『WinCEからBluetooth経由でモデムとして使えない』のクチコミ掲示板

Vodafone 905SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 5月27日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:140g Vodafone 905SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『WinCEからBluetooth経由でモデムとして使えない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vodafone 905SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 905SHを新規書き込みVodafone 905SHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

症状を書きますと、以下の通りです。


・iPAQ(iPAQ Pocket PC h2210 Ver.4.20.2)を使用しています。
 905SHをBluetooth経由でモデムとして使用したいのですが、
 うまくいきません。

・iPAQと905SHとペアリングは済んでします。
 別途所有しているNOKIA6630およびNOKIA6680ではモデム接続も
 上手く行っており、Bluetooth Dialup Modemの設定も上記の
 NOKIA接続の際のものを使用しています。

・Bluetooth接続は上手く行き、実際にダイアルアップ(*99#)
 までは行くのですが、接続中と出てそこで長らく待たされた後、
 ダイアル先:*99#「原因不明のエラーのため接続できません云々」となってしまします。


・モデム設定状況は、具体的には次の設定としています。
 番号:*99#
 ユーザー名:ai@vodafone
 パスワード:vodafone
 ドメイン:空白


 詳細設定は特に変更していません。
 発信音がしてからダイアルするのチェックは外してあります。
 更にポートの設定(データビット、パリティ、フロー制御等)
 で変更したり、モデムの追加設定等にコマンドを記入する等
 何かしら対処をすれば接続可能となるでしょうか。

 色んなパラメータで試して見たのですが未だ解決ならず。
 シャープに問い合せてみましたが不明。
 お知恵を拝借したく、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:5151653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 Vodafone 905SHのオーナーVodafone 905SHの満足度4

2006/06/09 03:12(1年以上前)

多分参考にならないと思うけど、Nokiaは赤外線時代から携帯電話にモデムが付いていた。
が、赤外線付き携帯電話でもモデム付いていない機種も多々あった。
その時代の赤外線は、PCや携帯電話との情報のやりとりする為だけに装備されていた。
赤外線経由でダイアルアップは、PDA持っている人限定だから、
あまり万人に喜ばれる機能じゃないからね。

905SHにモデム内蔵されているか聞いた方が良いかも。
Bluetoothは、ゲーム対戦とかPCとの情報のやり取り用にしか考えれていない場合もあり得る。

書込番号:5152761

ナイスクチコミ!0


kaduuさん
クチコミ投稿数:2件

2006/06/09 13:48(1年以上前)

BluetoothでiPAQ接続さん、こんにちは。

iPAQ側の初期化コマンドの設定の所で、"z"と入力してみて下さい。
("は要りません、zのみです。)
ちなみに、最初は"ATZ"と入ってるかもしれませんが、それを"z"のみに書き換えて下さい。

コレでイケるハズです。

書込番号:5153594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/09 14:17(1年以上前)

kaduuさん、大変貴重な情報を有り難うございます。
正にこういう情報を待っていました。
(パソコンからはモデム利用できるので、PPCの設定だと推察
していましたので)


さて。
「iPAQ側の初期化コマンドの設定の所で、"z"と入力」
とおっしゃるのは、モデム設定の中の「詳細設定」ボタンを
タップした「全般」タブの中の「モデムの追加設定」に z を
記入すると考えて良いですか?


今、その設定を試してみたのですが、やはり症状は同じく繋がりませんでした。
私の認識違いかも知れませんので、もう少し詳しい情報を教えて頂けますか。

 

書込番号:5153636

ナイスクチコミ!0


kaduuさん
クチコミ投稿数:2件

2006/06/11 23:47(1年以上前)

BluetoothでiPAQ接続できないさん
レス遅くなってゴメンなさい。

>タップした「全般」タブの中の「モデムの追加設定」に z を
記入すると考えて良いですか?
そうです。

で、私も2210を所有しているので、引っ張り出してきて試してみたのですが、ダメみたいですね^^;
私が所有している他のPDAやPCは問題なく繋がるので、2210のBluetoothに問題がある様です。
(vodafoneへの接続は通常"z"を入れる事により大体繋がります。)
まぁ以前からこの機種は色々とありますからねぇ…
既に旧機種で(失礼)ドライバやファームのアップは絶望的なので、ちょと無理なのかもしれません。

ちょっと内容が内容なので、コチラよりPDAメインの掲示板等でご質問された方がいいかもしれません。

お役に立てなくて済みません。

書込番号:5161501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/13 00:58(1年以上前)

kaduuさん、有り難うございました。

h2210自体は多少のもっさり感はありますが、
気に入っているのでまだまだ使いたいと思っています。

私のだけでなく他のh2210でも接続不能ということであれば、
行き止まりが見えたと言う意味で大きな収穫でした。

しかもvodafoneへの接続は"z"で繋がる、という貴重な情報も
知りましたし、感謝しております。


>お役に立てなくて済みません。

いえいえ、とんでもないです。
わざわざご自分の実機で試して頂き、有り難うございました。
以上、お礼まで。

書込番号:5164631

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Vodafone 905SH
シャープ

Vodafone 905SH

発売日:2006年 5月27日

Vodafone 905SHをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)