SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
iTunesにて音楽データをメモリーカードに取り込んでいますが、下記の件について不満があります。
(1) アーティスト名が表示されない。(これは取説にも明記されていますが)
(2) アルバムごとの管理が面倒。(音楽データを取り込んだ後、アルバムのファイルを作成して1曲ずつ登録。アーティスト名がわからないので収納曲が増えてくると、かなり面倒)
そこでSDオーディオを使っている方にお聞きしたいのですが上記の2点についてはどうなのでしょうか。対応しているカードリーダーを買おうかどうか迷っています。どなたかご教授願います。
書込番号:5170949
0点
えっと、本題への返信ではないのですが…。
著作権保護対応のカードリーダの購入を検討されているということですが、905SHのカードリーダモードは著作権保護機能に対応している模様です。マニュアル等には書いていないよう(見つけられませんでした)ですが、後述のSD Jukeboxから認識されてMP3ファイルの転送ができています。著作権保護非対応のカードリーダはSD Jukeboxから認識もされませんからたぶん間違いないと思います。
あと、ソフトウェアとしてはSD Jukebox(panasonic)を使うことになると思いますが、MOOCS Playerを試されてはいかがでしょう。MOOCSのサイト(http://moocs.com/)から無料のユーザ登録をすることでゲットできます。MOOCS Playerは実際にはSD Jukebox V5 MOOCS Editionというものです。MOOCS版でないSD Jukeboxと異なり音楽CDからのMP3取り込みをすることはできませんが、既存のMP3ファイルをインポートして転送することはできるので楽曲の取り扱われ方(アーティスト名表示とか)を試すことはできるかもしれません。
参考まで。
書込番号:5171026
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Vodafone 905SH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/11/09 13:36:40 | |
| 48 | 2009/10/18 11:12:39 | |
| 1 | 2008/08/18 0:01:43 | |
| 7 | 2008/05/12 10:35:54 | |
| 7 | 2008/04/13 11:53:18 | |
| 7 | 2007/12/06 7:45:07 | |
| 3 | 2007/07/25 21:21:52 | |
| 2 | 2007/05/19 10:33:03 | |
| 3 | 2007/04/02 12:50:20 | |
| 82 | 2007/03/23 14:53:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




