


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
メールがDEMONで返ってくるときに関して質問です。
以前のシャープ製(機種名失念しました)の電話では、
DAEMONのメッセージにエラーとなった送信先、及び送信メール内容も一緒に返ってきてたのですが、
905SHではエラーになったことのみでどのメールがエラーなのかがわからなく、非常に不便です。
宛先が、To、CC、BCCでも同じです。
このような仕様になってしまったのでしょうか?
せめて送信先だけでもわかる方法はありませんでしょうか?
書込番号:5247527
0点

こんにちは。
残念ながらエラーの元になったメールを特定する方法はないだろうと思います。せめて宛先だけでも、という気持ちはわかりますのでそれをVodafoneのお問い合わせ窓口などに要望として伝えるくらいしかできることはないでしょう。
ただ、この仕様は端末側(905SH)の問題ではなくVodafoneのシステム側の仕様ですので、そちらが変更されれば端末を変えることなく問題解消するはずです。
とはいっても、この仕様がVodafoneの何かのポリシーによるものだとすると簡単には変更してくれないかもしれませんね。でも、とりあえず言ったもの勝ちだと思います。
ちなみに、以前の電話では〜という件ですが、その以前の電話というのは2Gの電話(型番が400番台・600番台など)ではなかったでしょうか。今手元に2Gの端末を持っていないのですぐに試せないのですけど、2Gのメールシステムと3Gのシステムとは違うものなので挙動も違うのかなと思います。
書込番号:5250432
0点


「シャープ > Vodafone 905SH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/09 13:36:40 |
![]() ![]() |
48 | 2009/10/18 11:12:39 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/18 0:01:43 |
![]() ![]() |
7 | 2008/05/12 10:35:54 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/13 11:53:18 |
![]() ![]() |
7 | 2007/12/06 7:45:07 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/25 21:21:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/19 10:33:03 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/02 12:50:20 |
![]() ![]() |
82 | 2007/03/23 14:53:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)