
このページのスレッド一覧(全384スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年9月13日 12:06 |
![]() |
0 | 11 | 2006年9月12日 17:20 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月18日 20:05 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月10日 10:24 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月16日 18:45 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月7日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
402から905SHに乗り換えて10日ほどたちました。家族3人で905SHを愛用しており、すべての面で大満足しています。
ふたつ質問させてください。
1.録画したTV番組ですが、録画したminiSDでしか再生できないのでしょうか? 私の携帯で録画し、PCにバックアップしているのですが、それを息子のminiSDにコピしても、×マークが出て再生できません。(なぜ?)
もし、可能ならコピーの方法を知りたくお教えいただければ幸いです。
2.音楽CDからコピーした音楽が再生できると思うのですが、それを着信メロディーとして設定することはできますか?
ともに初心者レベルの質問かもしれませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。
0点

カタログにも書いてありますが、コピーや転送、メール転送や外部出力はできません。
書込番号:5430503
0点

ご教示ありがとうございます。
マニュアルで探したつもりですが、なかなか探せなくて、お手数おかけしました。
自分のminiSDで録画した番組をPCに保存しておいて、必要に応じて差替えようと思ったのですが、やはり、だめですか... 残念です。
書込番号:5432094
0点

2については、以下の書き込みを参照してください
[5412011] vid_k1t1
着信音に利用するには
曲(mp3)の場合、音量が不足するので
曲(mp3)の段階で、「MP3gain」を使って、
音量を5〜15db上げる操作を行う
・・・音量が少ないとアラームにならないし、大きすぎると音割れする
[5412011] vid_k1t1
曲ファイル(.mp3)や(.wma) :3〜5Mb/曲を
「変換君」を使って
(.3gp)ファイル:300〜500Kb/曲に
圧縮・変換し、「着信音」に設定する
書込番号:5432167
0点

訂正(後半部分の番号)
誤り: [5412011] vid_k1t1→訂正:[5340342] vid_k1t1
書込番号:5432177
0点

1については
基本的には、「新人さんw1vHS愛用」さんの通りですが、
当方が興味本位でテストし、出来たことをお伝えします
A;当方の905SHでワンセグ番組を録画したminiSDを、
他の905SHに入れて再生すると 、番組を再生出来る
・・・905SH同士なら録画したminiSDの貸し借りは可能
B:905SHでワンセグ番組を録画したminiSDには
4つのファイルが出来るが
その内、ファイルサイズが大きい(.sb1)ファイルだけを
PCに保管し、後日miniSDに戻しても
録画した905SHでなら、再生可能
・・・新しい番組を録画するため、miniSDの容量確保は出来る
ただし、残りの3つのファイルは必ずminiSDに残しておく
(コピーワンスの認証情報が書き込まれているので、移動やコピーは厳禁)
書込番号:5432251
0点

詳しい情報をありがとうございました。結構ウラワザがあるんですね。
あきらめかけていましたが、お尋ねしてよかったです。
今後ともよろしくお願いいたします!
書込番号:5435531
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
機能でわからない点があり質問させてください。
@auの端末は時計の時刻合わせは自動ですが、この機種は自動ですか?
Aauの端末から他キャリアに写真添付のメール送信の際、何も特殊な事をしないで送信ボタンをおせばいいのですが、この機種は何か操作が必要ですか?
0点

@時計の時刻合わせは自動ですか?
手動
A他キャリアへの写真添付メールはあ送信時に特殊な操作が必要ですか?
普通に送信してOK
書込番号:5419960
0点

私もauから乗り替えたクチです。
キャリア的には全く不満はありません。auでよくあったメール送信の失敗もボーダフォンに変えてからは1度もありませんし、音声通話もauより聞き取りやすく、有線に近い音質のような気がします。
まぁ、この辺は主観ですが・・・
ただこの機種に関しては、メール機能の使い勝手が少し悪い気がします。
まず、変換があまり賢くありません。近似予測も連携予測も一応機能としてはあるのですが、元々の辞書エンジンが貧弱なんでしょうか、少し長い分になるとダメな場合が多いです。
改行なんかもボタン一つで・・・というわけにはいかず、メニューから選んで改行しなければなりませんし、メール画面がリセットしないのもどうかと・・・
とにかくメールのたびにため息が出るような感じで、ストレスがたまります。
確かにワンセグの機能は評判通り、素晴らしいと思うのですが、あとは???がつく機種です。
書込番号:5425333
0点

>あとは???がつく機種です。
auの制限ばかりが目立つハイクオリティ低機能機種に比べれば
カメラ機能以外は最高に
良い機種だと思うのですがw?
まあ主観はそれぞれですので嫌なら購入しないことですね
納得いくなら購入お勧めしたいですが
書込番号:5426373
0点

☆LOVIN さん
この機種のメール機能の使い勝手も最高だと思われるんでしょうか?
書込番号:5426440
0点

vodafone端末を持っているが、メール機能はauの方が確実に使いやすい。
softbankになってUIがドコまで日本人向きになるか動向を見守っています。
当分はsoftbank端末には手は出さないつもり。
書込番号:5426496
0点

慣れていないというのもあるでしょうね・・・
>墜ちた天使さん
前の機種(au)は、何でしたか?
SHの予測は、6文字以上で通常変換を行うようになっている筈
ですので、他のメーカからだと、違和感を覚えるかもしれません。
無変換(候補を選択しないで)確定すると、次の候補が出ないのも
ケータイShoinの特徴だったかと思います。
あと、長い分の変換(通常変換)は、ATOKや東芝(T)の変換と違い、
あまり得意ではなかったような気がします(^^;
駄文、失礼しました。
書込番号:5426497
0点

Shoinは自分も苦手。
モバイルルポの方が何気に賢い(使い易い)ですね。
ATOKですら慣れが必要ですけど変換はコチラの方がバッチリです。
ドコモでも、SHはあまり使っていない。
書込番号:5426534
0点

セヴァさん
前端末はW21CAUでした。
ATOKエンジンで、方言にも対応していたので、非常に使いやすかった。大阪弁の 買わなあかん を一発変換したのには感動しました。
変換が優れている、そうでないということは、使ってから分かることなので、しょうがないですね。
書込番号:5426590
0点

やはりATOKでしたか・・・。
ボーダフォンだと、ATOK搭載機はNOKIAだけだったと思います。
(以前はDもありました)
SHは、ダウンロード辞書等を上手く使っていかないと、
変わった言い回しや方言はなかなか出なかったですね。
関西弁のDL辞書があるはずです。
それにしても、この機種は自動時刻補正がないのですね。
ドコモも対応機種が増えているので、ボーダフォン(ソフトバンク)は
これからでしょうか?
書込番号:5427227
0点

auとボーダフォンの両方のユーザーです
(ボーダフォンのほうは、契約したばかりです)。
私の場合、
端末は804ssを購入しましたが、
多少の欠点はあるものの、
性能的には、ほぼ満足しています。
問題は、事業者のボーダフォンですね。
最大の欠点は、
機種変更の料金が
auに比べて、高いことですね。
この機種なんて、一年以上の契約でも、
安いところで、25,000円程度します。
スーパーボーナスだと、
最低2年は同じ機種を使わないといけないし。
量販店などでは、
機種変更50,000円などという数字が出ていて、
びっくりすることがあります。
私は、だいたい1年で、機種変更するのですが、
ボーダの場合、
機種変更の際、新規契約したほうがいいと思っていますが、
ハッピーボーナスの2年シバリがあるので、最悪です。
あくまでも、私見ですので、
参考までに。
書込番号:5432491
0点

vodafoneの機種変そんなに高いですか?
どこのキャリアでも、端末によったりしません?
私自身、vodafone自体は気に入っているので、気になります。
書込番号:5432828
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

miniSD内の「PRIVATE」→「VODAFONE」→「My Items」→「Other Documents」
に入れればいいと思います。
書込番号:5422855
0点

ねむりゅうさん、お教えいただきありがとうございます。
無事に登録することが出来ましたのでご報告いたします。
書込番号:5454720
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
今まで、602SHを 使っていました。
602SHは、サイトから型紙登録する時に
真ん中の決定ボタンに、型紙登録って項目があったので
そこから、いつも登録してました。
でも 905SHでは、一旦 ピクチャフォルダに
登録してからではないと、型紙に登録出来ません。
ちょっと、二度手間かな〜って 思うのですが
他に、やり方は ありますでしょうか??
アドバイスのほど、よろしく お願い 致します。
0点

ご希望の方法は知らないので、他の方のアドバイスを待って
それでも返信したのは、
面倒なほど「壁紙設定」って、日に何度も行うものかな?との疑問
・・・当方は季節ごとぐらいの変更間隔
ファイルの作成・入手方法、種類・数の選択幅・自由度が広がったので、
「固定データー」、「ピクチャー」、「デジカメ」、「その他ファイル」、「カスタム」などの
フォールダーに細分類された・・・改善?だと思うが
例えば、PCを使って
映画の一場面を「スナップショット」で(jpg)にして、
miniSDに入れ、ケータイの「壁紙」にもできので、
・・・この点で、「アフター5」に私的な壁紙は想像できるが
書込番号:5418164
0点

>他に、やり方は ありますでしょうか??
できませんね。
voda3GのSHは2GのSHに比べると、まだまだUIの作りこみが足りない点がありますので致し方ない部分でもあります。
もちろん、3Gの方がいい点もあるのですが。
まあ、今後に期待しましょう。
書込番号:5418279
0点

返信ありがとうございます。(o*。_。)oペコッ
まあ、実際、それほど 不便は なかったりもするのですが
602SHみたいに 出来れば、そのほうが いいかなと 思ったので
質問させて いただきました。
出来ないのであれば、しょうがないですね。
これからに、期待したと 思います。
書込番号:5418487
0点

あの・・・いまさらですが、minniechanさん、型紙ってなんですか?
壁紙でなくて?
書込番号:5424877
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
メール >新規作成 >テキスト入力 >決定 >
ここで文字入力画面になりますので、画面下の「メニュー」を押す。後は取説どうり「入力/変換設定」選択>決定>「学習辞書リセット」選択>決定>(Yes)です。
文字入力画面にしてから出ないとここでの(メニュー)が出てきませんね。
書込番号:5443257
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
http://qualweb.bluetooth.org/Template2.cfm?LinkQualified=QualifiedProducts&Details=Yes&ProductID=3575
bluetooth認証通過しています。905SHの後継機でしょう。
発表は10月上旬?噂知らないですか??
0点

情報、ありがとうございます
新機種の話題から少し逸れますが、
bluetoothの対応プロファイルで最も期待していた「A2DP」は、
やはり、運転中などのワイヤレス・ステレオヘッドフォンの利用の危険性から、
道路交通法との関係(両耳遮断)で、
今回も見送られたようですね
注)A2DP (Advanced Audio Distribution P)
ステレオ音楽をヘッドフォンに伝送するためのプロファイル 、
・・・邪魔なワイヤからの開放と音質確保に、ワイヤレス・ステレオヘッドフォンを使いたいのだが
A2DP用のアダプターとセットになったワイヤレス・ステレオヘッドフォンも発売されているが
・・・持ち物が増えるのも避けたいので、やはりガマンかな?
書込番号:5414832
0点

>孫氏は「端末開発会議には、自ら先頭を切って参加している」といい、秋以降には「エキサイティングで魅力ある端末が品ぞろえとして入ってくる」と期待を持たせた。なお、新しい端末は「早めにその内容を公表するつもりはないが、公表したらあまりお客様をお待たせしないよう、早いタイミングで端末が手に入るように準備している」という。発表からそれほど間をおかずに端末をリリースするようだ。端末の機能については、今後フルブラウザを標準搭載していくことなどが明らかにされている。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/08/news095.html
なるほど。。やはり今は待ちか。。。しかし初期価格→頭金は10500円だろうなあ。
書込番号:5416867
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)