
このページのスレッド一覧(全384スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年7月24日 20:36 |
![]() |
0 | 12 | 2006年7月23日 19:58 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月24日 22:55 |
![]() |
0 | 4 | 2006年7月22日 09:19 |
![]() |
0 | 4 | 2006年7月26日 11:58 |
![]() |
0 | 6 | 2006年7月23日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
新規の値段でしょうか。
大阪に住んでないので分かりませんが、もうボーダフォンショップでは4800円ぐらいで売ってると思いますよ。静岡県ではそのぐらいですが大阪ではどうでしょう・・・。
参考にならない返事でどうもすみません。
ちなみに4800円はオプションに全部加入したときの値段です。
書込番号:5279548
0点

VS藤井寺では7月31日までキャンペーン特別価格で8190円ですね。多分大阪市内のVSも同じと思いますよ。
書込番号:5280020
0点

みなさんご返答有難う御座います。まだこちらのボーダフォンショップは高いですね。さらに欲を出し申し訳無いのですが5000円前後は厳しいでしょうか?新規です。宜しくお願いいたします。
書込番号:5280123
0点

大阪市内、新規にて
(ハッピーボーナス+デュアルパケット定額+ボーダフォンライブ+アフターサービス加入)で無料のお店がありました。
今日、一日中かかって見つけた甲斐がありました。
ハッピーボーナス以外は縛りがないとの事で、
アフターサービスとデュアルパケット定額を、
月末に解約しようと思っています。
ワンセグには興味がなかったので、904SHにしましたが、
905SHも無料でした。
家からの電車賃が1000円ほど掛かりましたが…
がんばって探してみて下さい!!!
書込番号:5285051
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
札幌で激安で購入できるお店はありませんでしょうか?
先週、札幌のヨドバシで新規1円だったらしくて
今日電話で問い合わせてみたところ¥20000でガッカリ。。
どこか¥3000以内で購入できるお店はないですか?
0点

北海道って結構安そうなショップ多そうですね。
北海道じゃないですが、秋葉原のカク○ソフマップで1円でした。
東京も1円が結構でてきたんでしょうかね。
今日は1円だって書いてました。土日は1円なんでしょうね。
書込番号:5277643
0点

東京の本日の新聞折込チラシで新規5,565円が出ました。(7/22〜7/31)携帯DEPOT各店
書込番号:5277811
0点

これも、地区違いですが
先ほど出先からの帰り道、R407沿いの東松山にある
ヤマダ電機で、ハッピーボーナス、ホーダーフォンライブ、ボーダフォン、アフターサービス、デュアルパケットに入る様ですが1円と表示がありました。
ちなみに、月が変われば解約出来る物は解約OKだそうです。
7月いっぱいって言ってたので、ちょっと悩んでます。
店員が、売る気が無さそうで現在auなのですが「auのままの方が良いですよ!」とか言われましたが。
書込番号:5277858
0点

フジは知ってました。
またどこかで1円で販売するかもしれないと考えてしまうとなかなか購入に踏み切れなくて。
欲張り過ぎですよねぇ。
書込番号:5279076
0点

ヤマダ電機東松山でVodafone新規全部1円でした。
ただ私が聞いたら904SH/905SHも全色在庫がないといってました。
嘘かほんとかわかりませんがね・・・
なんか取り寄せもできないといってましたし売る気が感じられません。
書込番号:5279121
0点

東松山(周囲地区の4店舗を含む)のヤマダのこの週末の新聞折込広告ではハピボ+4定額いずれかで23,940円(10%ポイント付き)になってます。
店舗に行けば1円表示なんでしょうが、「在庫無し、入庫予定無し」では売る気無いんでしょうね。
でも、今時23,940円でもいずれにしても売れないでしょうから、“釣り”効果が出る分、1円表示のほうがいいのかな?
書込番号:5279465
0点

価格のところに1円とデカデカ書いてました。
但しHB+LIVE+アフター+DP加入の値段です。
東松山以外の店舗では確認していません。
書込番号:5279489
0点

本日この板を参考に、ヤマダ電機の練馬本店に行ってきました。1円で買うことができました。ありがとうございました。 昼の時点では全色在庫ありました
書込番号:5280929
0点

地域が違ってて申し訳ありません。auの日立ワンセグが安ければ欲しくてヤマダ電機船橋店覘いたところ、8千円台でがっかりしてたら、Voda905SHが本日限定3台・0円で即効新規契約しました。縛りがありますが、ハッピーボーナス以外は翌日解約できますので、お探しの方如何でしょうか?台数は3台とうたってますが、もっと大丈夫なようです。
書込番号:5281355
0点

本日川越のSofmapで905SH新規0円でした。
本日限りらしいので今後の価格はわかりかねますが・・・
書込番号:5281758
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
皆様、初めまして、今日は。
Nikon刀 と申します。
どうぞ宜しく御願い致します。
この程、親が下記携帯を購入したのですが、
取扱説明書を紛失してしまい、この程、下記質問に対し
皆様の御力を頂きたく恥ずかしながら投書させて頂きました。
会社名:ヴォーダフォン
機種名:905SH(液晶が回転するワンセグTV付き携帯です)
御質問内容:当該携帯に写真付きメールが来た場合の事です。
メールに添付された写真の表示は可能です。
表示される場所は、中央となります。
写真自体は小さくとも全画面表示されております。
★写真サイズが液晶画面のハーフサイズ程なのです。
フル画面または、液晶パネルの8割程のサイズまで
引き伸ばしたサイズに写真を表示させる事は
可能でしょうか?
出来ましたら、写真に対する
自動表示サイズ設定が有ると助かります。
可能な場合の設定方法又は見落としていると思われる
確認事項(表示方法・設定方法)を是非とも
御教授頂きたく、どうぞ宜しく御願い申し上げます。
以上、御手数ですが、宜しく御願い申し上げます。
0点

説明は、マニュアルの「15−22」に記されています
(紛失とのことで、簡単にひとつの例を紹介)
*添付写真をデーターフォルダーに保存する
手順
・添付された写真が画面に表示された段階で「メニュー」で
「添付をデーターフォルダーに保存」を選び
・その時、保存先は「本体メモリー」か「メモリーカード」かを選択し
・確定させる
(保存開始の案内と終了案内が出る)
*写真を見る手順
・「データーフォルダー」から「ピクチャー」へ
・この段階で「メニュー」で
上記で指定した保存先、「本体メモリー」か「メモリーカード」かを選択
・サムネイル付き写真ファイルがリスト表示されるので見たいものを選択
・拡大表示したい場合は、センター(確定)ボタンを押すと、ズーム出来る
(下に「ズーム中」と表示が出て、約1秒待たされ、拡大写真が現れる)
・見たい大きさまで、ズームを繰り返す
・元の大きさへ戻すのは、Clearボタンを押す
注)ズームしても画質が荒れないように、
撮影時に「画質設定」で「ハイクオリティ」にしておく方が良い
(メモリー量は増えるが)
・・・文字での説明だと分かりにくいかもしれませんが
書込番号:5277266
0点

取扱説明書の件ですが、客センに電話して再度送って(頂いて)貰っては?(無料)
オンラインの取扱説明書でも良いですが・・・。
http://www.vodafone.jp/japanese/myvodafone/crm/online_manual/att_905sh.html
書込番号:5277275
0点

vid_k1t1様、ゆきのんち様、初めまして今晩は。
この程は早速の御教授有り難う御座いました。
週末、親が出掛けておりましたので、今週早速設定変更に
チャレンジしてみます。
取扱説明書もPDFで有るのでしたら今度じっくり見てみます。
御忙しい週末に心温まる御教授、本当に感謝致しました。
どうも有り難う御座いました。
書込番号:5285729
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
はじめまして、教えていただきたい事がありまして、905SHは番組表から5件予約録画が出来ると、ボーダフォンで教えていただきましたが、肝心の番組表のパケットDLにいくら掛かるか分からないとの事私は番組表の事など考えていませんでしたので、デュアルパケット申し込まなかったんですが、今日申し込みしましたが、適用が8/1からなのでそれまで、使わない方がいいのでしょうか?
0点

この機種では番組表を使わなければ予約録画ができないわけではないですよ。自分で日時、チャンネルを指定するマニュアル予約もあるのでパケ代の心配はないです。実際、番組表はアプリを使用するので結構面倒だったりします(笑)
私は最初は番組表を使っていましたが、マニュアルの方が早いので今はマニュアルで予約しています。
書込番号:5275627
0点

ちなみに午前6時くらいに丸一日分の番組表をダウンロードしたら約10kバイトでした。
割引適用前ならだいたい16円ってところです。
適用後は4円
書込番号:5276756
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
先日機種変更で905SHを購入しました。
こちらでのクチコミを見ていると結構デジタル放送の受信感度がみなさん良さそうなのですが私の携帯は受信感度がかなり悪いです。
JR中央線で見てみると八王子ー三鷹あたりまでほとんど視聴出来ない状態です。中野ー新宿間はとぎれとぎれに見えるという状態でした。
車内では国道20号等の幹線道路で周囲に高い建物の無い辺りでもとぎれとぎれに見れる(画面は静止画で切り替わった見えるような状況で音声は聞えるけどとぎれとぎれで何を言っているか全然わからない)様な状況です。
何故か府中街道府中周辺だけは車で走っていても快適に電波が受信されます。
でも、今週雨が降り続いていますが雨が降るとその府中街道でも全然電波が入らず見れません!
アンテナを色々な角度に向けたり工夫してみましたが全然効果なしです。
ワンセグ携帯の受信感度ってこんなものなのでしょうか?それとも私の携帯がハズレなのか…
電車で移動中とか見たかったのにそれが出来ず、更に見るときもとぎれとぎれの電波でしか見れないのででかなりストレスです…
0点

東京はそんなに悪くないと思いますよ。
アンテナ引っ込めた状態と、出した状態で受信感度変わらないのでは無いですか?
アンテナ周り不良だったりするかも?
移動中は止まっているときより、感度は落ちます。
ちなみにアナログは東京は感度悪くは無いと思いますが。試しましたか?
私は先日東京の高速をバスで移動して見ていましたが、トンネルの中とか以外は悪くは無かったです。
電車はビルの陰等移動するので時々とぎれる事もあるかと思います。
不安だったらショップに持って行って相談した方が良いと思います。
RS1230拝
書込番号:5275387
0点

私は中央線の国分寺〜八王子間で使用していますが、国分寺〜立川間の電車内はほぼ受信できなく、何故か立川〜八王子間はOKです。国分寺でも、電車外ではOKです。
現在の東京タワーからは、フルパワーで発信しているようで、第二東京タワーが出来るまでは、郊外の電車内では厳しいようですね。
書込番号:5275624
0点

>RS1230さん
アンテナを出していない状態ではほとんど見えません。
アナログはザーザーと砂嵐が流れるばかりでまともに見れた事がありません。アナログって全然ダメなんだーと思っていたのですが…
一度お店に相談してみようと思います。
書込番号:5288857
0点

かなり、移動体内や屋内でのワンセグ受信でストレスを感じておられる様子
ワンセグ用のポータブルTVでも、結構多く不満が報告されているので
・・・これは機器の問題というより、放送局のワンセグ電波の問題のような?
当方の場合も、
鉄筋の1階の事務所では、アンテナは1本立つかどうかで、映像音声も途切れがち、
ところが、2階に行くとアンテナは3本立ち受信も安定する
・・・あれこれ、ワンセグ電波の増幅方法を試していますが、まだ好結果無し
でも、905SHには「音楽再生」や「動画再生」の機能もあるので
ワンセグ受信が弱い場所では、それらを活用されたら如何でしょうか
書込番号:5290362
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
安いかどうか分かりませんが、アマゾンでハギワラシスコムのminiSD(1GB)HNT-MN1GTAを5580円で買いました!他にコレより安いものもあると思いますが、東芝製(日本製)でハギワラのHPの対応表でも○が付いているので安心して使えます。大手家電量販店では512MBで5千円前後するのでお買い得と思われます。アマゾンでは1500円以上で送料無料なので、代引きでなければこの値段で購入できると思います。
肝心のカードも問題なく認識されワンセグ放送を録画してくれていて、非常に満足しています。
0点

私のA-DATAの1Gは3400円で正常に動いてますよ。対応表も○でしたので安心して購入しました。
書込番号:5271764
0点

Umax SUPERMAX miniSDカード 1GB新品を3000円で購入しました。バッチリ使えています。
書込番号:5272765
0点

皆様、安く買われて問題なく使用出来ていて羨ましいです。私もパナや東芝の物を買うよりは安く買えたので後悔はしていませんが。
ソフマップのサイトでTECICというメーカーのminiSDの1GBが3980円で売られているのを見つけました。商品説明に掲載されているサイトの対応表では905SHは対応しているみたいです。これも、本当に使えるなら安いですね。金に余裕が出来たら買ってみて、レビューを載せてみたいと思います。
もし、現在使用されている方がいらっしゃたら使用状況をお聞かせください。
書込番号:5274721
0点

以前書き込みましたが
TECIC 1GB(TEC-MSD1024120X)OKです。
読込:18MB/S、書込:12MB/S(いずれも理論値)
秋葉原で3,780円でしたよ。
書込番号:5274871
0点

DOC/Vパラダイス大須店(名古屋)でADATA(台湾製)の2GBを5,980円で買いました。大変安いので心配でしたが店頭にて905SHでOKとの表示を発見して即買いしました。音楽もDVD動画も問題なく使えていま。
書込番号:5275026
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)