Vodafone 905SH のクチコミ掲示板

Vodafone 905SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 5月27日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:140g Vodafone 905SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 905SH のクチコミ掲示板

(2799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全384スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 905SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 905SHを新規書き込みVodafone 905SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ボーダフォンの契約についてです。

2006/05/30 12:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:19件

ボーダフォンの契約についてお伺いしたいのですが、、
ハッピーボーナスに加入で新規契約して、1ヶ月経たずに解約は
できるのでしょうか?違約金¥10500がかかるのはわかった
のですが、、。
宜しくお願いします。

書込番号:5124242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2006/05/30 13:48(1年以上前)

おそらく購入したショップにも違約金を支払うことになると思います。
契約時に購入したショップへの誓約書を提出するようなら確実です

書込番号:5124350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/05/30 14:02(1年以上前)

なるほど!
では結局、¥10500に別途、高いお金を支払わなければならないんですね、、。

書込番号:5124379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/05/30 14:10(1年以上前)

購入したお店で違約金等が発生しなければ、ハピボの解除料10500円で済むかと思われます。
これに関しては購入店舗で確認をとっていただくしかないですね。

あとはもちろん、新規契約手数料やその他の経費がかかることも忘れずに・・・。

書込番号:5124396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/30 18:21(1年以上前)

新規→即解約についてですが、あまりメリットは無いと思います。
私はハンドルネールの地域に住んでおりますが、私の地域を例にすると、
・新規・・・・・・・・・・・・・・・・・約16000円前後
・3ヶ月以上一年未満の機種変更・・・・・約40000円前後
で一見24000円の開きがありますが、基本的に新規は2年契約やその他オプションが必須。事務手数料まで含めると結局解約したとしても2万円以上払うことになるのです。
それならば、素直に機種変更したほうが、面倒も少ないです。

ちなみに新規→即解約は、誓約書を書くお店の対応にもよりますが、本当に違約金を請求する場合もありますし、請求されなくてもその系列店舗で以後、新規購入できなくなります。そのあたりはvodafoneの対応ではなく、その系列の企業の対応の仕方です。

脅すわけではありませんが、その系列企業がdocomo、auvodafone、willcom、tukaなどを扱っていて、その地方でショップ展開している場合、残念ながらあなたはどのキャリアとも契約を結べなくなります。

ですので安易な考えは最終的に自分のためにならないかと思います。

書込番号:5124887

ナイスクチコミ!0


algusさん
クチコミ投稿数:62件

2006/05/30 21:16(1年以上前)

>新規購入できなくなります

>残念ながらあなたはどのキャリアとも契約を結べなくなります

これは明らかに「電気通信事業法違反」になります。

ショップ独自の違約金は違法行為として禁止されています。(最高裁判決)

書込番号:5125301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2006/05/31 00:03(1年以上前)

東海は縛りキツイですからねぇ・・・

書込番号:5126072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/31 14:15(1年以上前)

algusさん

>これは明らかに「電気通信事業法違反」になります。
>ショップ独自の違約金は違法行為として禁止されています。(最>高裁判決)

おっしゃるとおりです。確かに民法でも相手に一方的に不利になる契約は無効とあります。何条だったかは忘れました。
よって実際は最近誓約書を書かせても違約金を請求されること自体は、「あまり無い」といえます。

私が言いたかったのは、「その系列企業での」契約ということで、携帯電話キャリアが契約を拒否するわけではありません。
キャリアがすべての携帯電話ショップを運営しているわけではありませんよね?
グレーな書き方をして申し訳ないのですが、そこのところを汲み取って文章をお読みいただきたいと思います。

ただ、新規→即解ってものすごく多いと思います。
SIMタイプの機種なんて自分で載せかえれば機種変更できちゃいますし。(au除く)

誓約書・違約金は「建前」と「本音」じゃないかと個人的には思っております。

書込番号:5127293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

山梨の価格情報です。

2006/05/29 23:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 algusさん
クチコミ投稿数:62件

ヤマダ電機   4,800円
コジマ     13,800円
ファインストア 33,075円

同じ条件でこれだけ違うとは・・・


書込番号:5122885

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 algusさん
クチコミ投稿数:62件

2006/05/30 20:56(1年以上前)

追加

ノジマ 13,800円 でした。

書込番号:5125224

ナイスクチコミ!0


スレ主 algusさん
クチコミ投稿数:62件

2006/05/30 21:20(1年以上前)

契約条件は

・新規契約
・ハッピーボーナス
・ボーダフォンライブ
・パケットデュアル定額orラブ定額(どちらか)
・ボーダフォンアフターサービス

です。

書込番号:5125315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/06/01 10:31(1年以上前)

昨日蓬沢のヤマダ電機に買いに行ったのですが…
愛想の悪い定員に聞きましたが昨日(5/31)までの割引を使っても最安値で15.000円台でした!

・新規契約
・ハッピーボーナス
・ボーダフォンライブ
・パケットデュアル定額orラブ定額(どちらか)
・ボーダフォンアフターサービス

です。

書込番号:5129620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Macユーザーさんへ

2006/05/29 22:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:9件

905SHをPower bookG4と接続して、外部モデムとして利用する、及びデータのやり取りもしたいと思っています。Bluetooth経由ではできましたが、USB経由で成功した方おみえになりますか?

書込番号:5122472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件

2006/06/03 01:45(1年以上前)

こんにちは。
なかなかレスポンスがないですね…。
MacからUSB接続でパケット通信するには905SHをモデムとして認識させる必要があります。

で、その認識させる方法なのですが…私の環境では今現在認識されています。最初は認識されていなくて、いじって認識させたつもりだったのですがちょっと自信がありません。最初から認識されていたのかもしれません。

何もしなくても認識されるものだとすると、Macと905SHとをUSB接続して「システム環境設定:ネットワーク」を開くと新しいモデムを見つけました(正確なメッセージではないかもしれません)というようなダイアログが表示されて接続の選択肢として"Vodafone 905SH"が追加されます。
これが現れないのだとすると、何かの方法で認識させないといけません。

仮に認識はOKだとして、私の環境の場合、アクセスインターネット(*99#)経由でインターネットに接続できました。電話番号、アカウント、パスワードはアクセスインターネットの設定にしたがってれぞれ"*99#", "ai@vodafone", "vodafone"を設定。モデムにはなんとなく近そうな"Vodafone VC701SI"を選択しています。

OSはMacOS X 10.4.3、iBook G3(Dual USB)です。
USBケーブルには純正のものではなく、FOMA接続用のサードパーティ製品を使っています。

「ネットワーク」の選択肢に905SHが現れないのだとしたら、認識させるための方法をお知らせします。ですが、かなり怪しい方法ですので…。

書込番号:5134472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/06/03 21:14(1年以上前)

もくもさん、貴重なアドバイス有り難うございました\(^^)√。
おかげさまで、USB接続でモデムとして利用することが出来ました。さらに、質問させていただきますが、ファイルの送信もUSBケーブルで可能でしょうか?Bluetoothですと、ファイルをひとつひとつ認識させる必要があり、非常に面倒で困っています(;_;)。何かよい方法がありましたら、またよろしくお願いいたします。

書込番号:5136598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2006/06/04 03:51(1年以上前)

ああ、やっぱりヘンにいじらなくても普通に認識はされるのですね。うまくいってよかったです。

ファイルの転送ですが、カードリーダモードではどうでしょうか。
USBケーブルを接続していない状態で、[機能](センターボタン)→方向キー右(外部接続)→カードリーダモード、で起動して「着信できませんが〜」にYesと答えてからUSBケーブルを接続します。
([機能]#[方向右]3、と入力しても同じ操作ができますが、ちょっと階層が深いのでショートカットに登録すると便利かもしれません。例えば、ショートカットの最後の項目に登録したなら[A/a]長押し#で呼び出せますので少し楽です。)

このモードにしてからUSBケーブル接続すると、905SHに挿入したmini SDメモリカードをMacから普通のファイルシステムと同様に読み書きすることができます。
初期状態だと、MacのFinderに"NO NAME"という名前のディスクとして現れます。

残念ながらこのモードでは905SH本体に記憶してあるファイルを読み書きすることはできないようです。一旦mini SDカードを経由してやる必要があります。


期待されていることと違っていたらまた訊いてください。

書込番号:5137780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/06/08 01:41(1年以上前)

もくもさん、度々の貴重なアドバイス有り難うございました。おっしゃるとおりにしてみると、OSXからも905SHのSDカードを認識することができました。ファイルの転送等が可能になり、かなり便利になりました。もくもさんは905SHを持つMacユーザにも神のような方ですね\(^_^)/。

書込番号:5149819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種を皮切りに

2006/05/29 19:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:540件

vodafoneのワンセグモデルが出始めたが、今後のラインナップが気になる。3G以外のモデルにもワンセグ載ればいいなって正直思う。ワンセグは3Gオンリーになりそうな気がする。着うたフルのように。

書込番号:5122018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2006/05/29 21:47(1年以上前)

ワンセグ携帯は 通常携帯よりも一万円程度コスト高になります。
しかしながら視聴は原則無料ですので このコストを回収するのが難しいと思われます。
キャリアは当然ながらワンセグ携帯には消極的になります。
但しエリアが全国展開されて ユーザーからの指示が高まれば表示装備になる可能性が有ります。

もうひとつ難点は 重くデカくなることです。

書込番号:5122384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件 Vodafone 905SHのオーナーVodafone 905SHの満足度5

2006/05/29 22:57(1年以上前)

かつての「写メール」のように「ワンセグ」を武器にするべきですね。

書込番号:5122709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新規 価格情報

2006/05/29 19:34(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

昨日、妻とミドリ電気にて2台で18000円で購入しました。
キャンペーン期間だった模様です。
一台で買うと9500円でした。
契約は、ハッピーボーナスとLOVE定額のみです。
ドコモから乗り換えですが、905SH自体は良い感触です。
3Gは田舎だとちょっと辛いかも( ´△`)

書込番号:5121959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/05/29 23:15(1年以上前)

僕も905SHの購入を検討しています!!
いろいろお店をまわっているんですが、なかなか安いお値段のところが見つかりません泣
よろしかったらミドリ電化の何店か教えていただけないでしょうか??

書込番号:5122819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2006/06/12 17:34(1年以上前)

デーモン木っ葉グレさんへ

どちらのミドリ電化で購入されたのでしょうか?
店舗名お教え下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:5163131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こもり音

2006/05/29 17:47(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 バカラさん
クチコミ投稿数:31件

発売当日(27日)、機種変更にて購入しましたが、通話音がこもってます。電話先の相手からは、「イヤホンでしゃべってるの?」とか「ケータイ変えた?こもってるけど?」とか言われました。今までは、804SHを使用してました。コレも、初期不良でしょうか?

書込番号:5121724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/07/03 12:59(1年以上前)

先月末に購入いたしましたが、私の物も音がこもっていてしかも、サァーという雑音もします。通話ができないほどではなのですが、安いスピーカーから出るようなものでAUやウィルコムではそのような機種はありませんでした。
これは、ボーダフォンだからなのでしょうか?ちなみに合い方の705SHでも同じ現象が起きています・・

書込番号:5222816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 905SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 905SHを新規書き込みVodafone 905SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 905SH
シャープ

Vodafone 905SH

発売日:2006年 5月27日

Vodafone 905SHをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)