Vodafone 905SH のクチコミ掲示板

Vodafone 905SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 5月27日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:140g Vodafone 905SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 905SH のクチコミ掲示板

(2799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全384スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 905SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 905SHを新規書き込みVodafone 905SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

シャーシャー音

2006/08/14 23:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:59件

この携帯に付属のヘッドフォンやSONYのヘッドフォン(MDRーEX71SL)をつけて、TVや音楽を聴いているのですが、小さい音にしていると、けっこうシャーシャー音が聞こえます。皆さんは、どうですか?また、対策などありますか?

書込番号:5346684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件

2006/08/14 23:33(1年以上前)

どの機種でもその程度の音はなります。

書込番号:5346692

ナイスクチコミ!0


vid_k1t1さん
クチコミ投稿数:187件

2006/08/15 09:50(1年以上前)

付属のイヤフォンで試してみましたが、以下の結果でした
1:ワンセグTVのアンテナ3本状態で音量「1」(最低)で、ノイズを感じない
2:FM放送で音量「1」で、ノイズあり

メディアプレヤーでの再生の場合は、
3:miniSDの音楽を音量「1」で再生、ノイズを感じない
4:miniSDの音楽ビデオを音量「1」で再生、ノイズを感じない
・・・元ファイルの優劣の影響も出るので、
PCにDLする配信サイト(主にUSA)は吟味している

「シャーシャー音」の比較レベルの対象が分からないのですが、
ただ、ノイズについては、当方が鈍感で、
ある周波数帯に敏感な方も居られるので、
個人差がある感覚上の問題は一般論で語れないかも?
・・・また、Rapダンス系?の音楽は、故意にノイズを加えるものも

書込番号:5347562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/08/15 10:10(1年以上前)

Poohぼぉ。さん、vid_k1t1さん、ありがとうございました。また、ヘッドフォン(MDRーEX71SL)を使っている方はいますか?

書込番号:5347596

ナイスクチコミ!0


vid_k1t1さん
クチコミ投稿数:187件

2006/08/15 12:42(1年以上前)

sony・Eのヘッドフォン(MDRーEX71SL)についての質問

1:ヘッドフォン(MDRーEX71SL)は、他のAV機で現在使用しても正常音なのか?
・・・これまでの使用で、コードやプラグが疲弊していないか?
(使い方次第でコードの寿命は意外に短い、またプラグの汚れや錆もノイズの原因に)

2:ミニプラグなので、905SHの平型プラグへの接続に何を使っているか?
・・・中継部品の905SHとの相性のチェックも必要
どこのメーカーものを利用しているのか?

書込番号:5347846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/08/15 13:04(1年以上前)

平型プラグは、SONYのDRC-10Fを使っています。携帯やヘッドフォンを買ったのは2日前です。SONYのBRAVIAに接続してみましたが、シャーシャー音は、まったくありませんでした。しかし、携帯に接続すると、シャーシャー音が音量1や2の時に少し聞こえます。アンテナは、常に3本です。

書込番号:5347880

ナイスクチコミ!0


vid_k1t1さん
クチコミ投稿数:187件

2006/08/15 13:55(1年以上前)

ようやく、ノイズ報告の内容が飲み込めました
・・・モバイル機の放送受信能力は、まだ限界がありますよ

片や、地デジ放送受信は、
外部アンテナで、電波も強く、周波数帯も広い、
・・・電波が弱い場合は増幅もできる

他方、ワンセグ放送は、
1/13の周波数帯の中に全ての放送局が押し込められおり、
それを短いロッドアンテナで移動しながら受信、
しかも電波も弱く、障害物の影響も受ける
・・・ノイズが入り易い

地デジ受信とケータイのワンセグ受信とを
同じ土俵で比較するのは、土台無理?

書込番号:5347961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/15 21:45(1年以上前)

同じ条件で地上デジタルとワンセグを比較してみましたが、ワンセグの方が感度は優れていました。
画像は悪いですが、高速移動中は地デジは画像固まるのですがワンセグは問題なかったです。

この機種は携帯ですのでアンテナ増設等は不可能ですが地デジで微妙な地域でもワンセグは結構メリットがあって情報量が少ない分エラーコードも発生しにくくてむしろ移動中なら快適だと思います。

ただ、画像はそれなりにわるいですが、アナログよりもいいかな・・? といった感じです。

書込番号:5348863

ナイスクチコミ!0


vid_k1t1さん
クチコミ投稿数:187件

2006/08/16 08:49(1年以上前)

にしげんさんへ
非常に興味深いご報告ありがとうございます

『画像は悪いですが、高速移動中は地デジは画像固まるのですが、
ワンセグは問題なかった』
実は、これに似た話をショップの子からも聞いたことがあります、彼女曰く
「ドライビングの時、時速80km/hでもワンセグ受信できたから、試して」
・・・ただ、当方は運転中、miniSDの音楽再生で十分なので、未経験

また、
『ワンセグは結構メリットがあって情報量が少ない分、
エラーコードも発生しにくくて、むしろ移動中なら快適』
・・・なるほど、このような評価もあるのですね

当方の個人的な評価は、
この小さな箱1台で、「ワンセグ受信+miniSD動画再生」ができるので、
受信が不安定な場所では、miniSD動画再生に切り替える選択肢を得て
しかも、それが高画質・高音質再生なので、大変満足していますよ

書込番号:5349953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

通話中について

2006/08/15 10:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:104件

こんにちは。

購入当時から通話中一定間隔でピッっていう音が鳴るのですが、何か設定で無音にする
機能があるんでしょうか?

因みに、電波は問題ありません。

よろしくお願いします。

書込番号:5347636

ナイスクチコミ!0


返信する
vid_k1t1さん
クチコミ投稿数:187件

2006/08/15 13:14(1年以上前)

マニュアル11−24を参照して

「設定」で、
上の案内の左から3番目「通話/TVコール設定」へ
(右方向キーで移動)
「通話設定」指定し、
上から7番目の「通話時間お知らせ」を指定
(下方向キーで移動)
「off」に変更
(下方向キーで移動)
・・・初期設定は「on」で、1分ごとに時間経過音が鳴る

書込番号:5347894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/08/15 17:04(1年以上前)

vid_k1t1さん

有難う御座います!早速変更しました。

ちなみに、メールや着信があった場合、サブウインドウには時刻等の表示はされないんでしょうか?
(確認後、表示されるのは承知済みです。)

よろしくお願いします。

書込番号:5348265

ナイスクチコミ!0


vid_k1t1さん
クチコミ投稿数:187件

2006/08/15 17:42(1年以上前)

マニュアルに書いてあることは、自分で調べて
その上で、分からない場合に、
具体的に5W1Hを整理して、質問して欲しいもの

当方は一人のユーザーであって、
キャリアやメーカーの「お客様センター」じゃないですよ(苦笑い)

サブディスプレーについては、マニュアルの11−9

書込番号:5348328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/08/15 17:49(1年以上前)

vid_k1t1さん

失礼しました。vid_k1t1さんのみに聞いたつもりは無かったのですが、文脈的にそう読み取られてもおかしく無かったですね。

すみませんでした。

書込番号:5348341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

探してます・・

2006/08/14 22:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:11件

905SHの新規で大阪近郊で安いお店を探してます!難波のVSで7月末まで0円のキャンペンに気づいたのが8月に入ってからで・・尼崎のケーズで12800円でした・・できれば0円ないでしょうか?

書込番号:5346569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/08/15 00:06(1年以上前)

東京西部に住んでいる者ですが、大阪にもヤマダ電機が有ると思います。新規1円でしたので、一度挑戦してみては?土日がねらい目!!

書込番号:5346813

ナイスクチコミ!0


loox343さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/15 00:40(1年以上前)

ジャスコの携帯電話コーナーをチェックしていると、たまに一円でありますよ。

書込番号:5346926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/08/15 09:22(1年以上前)

〉しびれ男さん
情報ありがとうございます。ヤマダ電機ですが関東の方は1円とかであるみたいなんですが、関西と関東は取り扱いが違うと言われまして〜再度ヤマダ電機行って見ます。

書込番号:5347492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/08/15 09:26(1年以上前)

〉loox343さん
情報ありがとうございます〜ジャスコですか〜高いとイメージがあったんですが〜一度行ってみます。

書込番号:5347497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

アフターサービスの条件

2006/07/08 20:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:5件

携帯購入後に充電が出来なくなり、ショップに問い合わせたら、バッテリーの不調といられ、新しいバッテリーを購入しましたが、それでも充電が出来ず、本体の充電機能がおかしいから修理に出してほしいとお願いしたところ、ショップの店員さんに「今、携帯に社外の充電器をさしていましたね、純正の充電器以外を使いますと保障の対象外になります」っていわれました、何度も充電が出来ないので仕方なくさしていたんですって言っても信じてもらえなく、保障の対象外にさせられてしまいました。みなさんはコンビニとかで売っていり電池入りとかの社外の充電器を使うと保障の対象外になるって知っていましたか?

書込番号:5237176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/07/08 20:38(1年以上前)

知ってました。
基本的に100均やコンビニで売られている物を使うのは“自己責任”って事です。
この手の物はメーカーが責任を取れない領域なので、それによって起こる不具合は保障対象外ですね。

書込番号:5237257

ナイスクチコミ!0


なたくさん
クチコミ投稿数:304件

2006/07/08 20:45(1年以上前)

サードパーティー製品を使うのは個人の自由ですが
当然責任を負うことになります。
よって、保障の対象外になるのは当然だと思います。
但し、サードパーティー製品を発売するにあたり、
動作保障を充電器側で行っている場合は
負った損害に関して訴えることができると思います。
動作保証の明記がなくあなたが他で使用していたものを
ただ流用した場合はあくまであなたの判断ミスなので
当然あなたが責任を負うことになると思います。

ま、私なら充電器をはずした状態で別のショップに
再度行きますけどね・・。

書込番号:5237293

ナイスクチコミ!0


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/08 20:49(1年以上前)

■無償修理: 
・ご購入後1年以内(保証サービス適用期間内で、かつお客さまの取扱いに何ら過失がなく、機器自体に原因があって発生した不具合(=故障)
■有償修理: 
・お客さまの取扱いに何らかの過失・瑕疵があり、それが原因で発生した不具合(=事故)
・ご購入後1年以上経過した携帯電話の故障

となってますからね。
第一にあなたの過ちはコンビニで売ってるような充電器を本体に挿したままなぜショップに持って行ったか?ですよね。

書込番号:5237301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/08 21:28(1年以上前)

返答ありがとうございます。
皆さんはわかっていましたか、でも今回は、はじめから携帯本体側の充電が出来ていれば、わざわざ社外の充電器を使う必要は無かっし、こんな事にはならなかったはずなんです、それに初めにショップに相談したところ、バッテリーを交換すれば大丈夫と言われたので、仕方なく新しいバッテリーに交換しょうとしたら、在庫が無く届くまでの1週間待ち、それで、新しいバッテリーに交換しても充電が出来なくて2回目に相談に言った時に言われたんです。ショップさんも初めから携帯が壊れているはずが無いと思っての判断だと思いますが、あまりにも対応がひどかったので、上の人と変わってもらい、店長さんと相談したらメーカにいったん修理し返答待ちになりました。
こんな事になるなら、vodafoneに変えなければ良かったです、ハッピーボーナスにも入ったので2年間もこのメーカを使うと思うともういやです、1万円の解約金を払って解約します。

書込番号:5237440

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/07/08 21:50(1年以上前)

社外品で充電出来るのであれば、ACアダプタの方が悪いのではないでしょうかね?

別のショップにアダプタも持って行ってみるのが良いと思いますよ。


故障の場合は何もしないで(したとしても痕跡を残さずに)持っていかないと、どのキャリアでも同様の対応だと思います(バッテリーの件は別ですが)。


保証とアフターは別なので、対象外でもアフターがきけば一割負担で有償修理できます。


書込番号:5237528

ナイスクチコミ!1


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/08 22:07(1年以上前)

ノッシーさん
買ったその日から充電出来ない状態だったのですか?
私なら電池待ちで1週間も使えないなら代替端末を借りますけどね。
それと社外充電器はV905SHの為に買われたのですか?
それとも前の端末で使ってたのですか?

書込番号:5237599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/07/09 20:01(1年以上前)

今となっては、これ以上聞いても本人がつらいだけでしょう。一応メーカ出しになった様ですから、帰ってくるのを見守りましょう!

書込番号:5240237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/11 20:08(1年以上前)

修理から帰って来ました。
メーカー修理の内容
症状確認できました、基盤交換後に症状が出なくなりました。
修理代は0円です。
このようにメーカーから返事が帰ってきましたが、修理に出す前に購入した、電池パックの返品は受け付けませんって言われました。
あまりにも一方的に言われたので、その店の責任者と話をいした結果、解約するならしてくださいって言われました、ハッピーボーナス手数料もその店で負担してくれるみたいなんです、その上、その他の家族割りに入って2台合わせて3万円分も!
その結果、解約することにしました、5年もこの会社を使ってきましたが今回は本当に頭にきました、この会社は長く使うだけ損みたいです、ハッピーボーナス前の継続期間はリセットされましたし、機械の故障は多いし長く使うメリットはないような気がします。
そこで次の会社どこにするか迷っています、アドバイスをお願いします。
いろんな方の意見ありがとうございます、また何かお願いします。

書込番号:5245730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/07/11 21:11(1年以上前)

auが無難ですかね。
電波が繋がるし扱い易い。ただ料金が割高な気がするけど、使い方次第かな。
料金はDoCoMoの方がお得感がある気がします。

書込番号:5245904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/19 20:19(1年以上前)

私もvodafone3G持ってたときにFOMAの携帯の充電器も兼用で使用してました。
あるときにやはり自動的に電源が切れるなどおかしくなってしまったんです。
充電器のこと指摘されました。
まだ充電してないときに。そのこと指摘され逆上して一喝しました。汗
充電器について・・・充電器の基準のことを電気屋に行って聞いたことがありますvodafone側が言ってた事は考えられないといわれましたね。
ドコモの充電器とvodafoneの充電器の違い。海外でも使用できるのがvodafoneの充電器?だと聞きました
これが直接の故障につながるとは考えられないのことでした・・・
アフターケア?もちろん適応されましたよ。
充電器のことも正直に言わなくてもいいと思うのですが・・汗

書込番号:5269159

ナイスクチコミ!0


vaio-Tさん
クチコミ投稿数:9件 Vodafone 905SHのオーナーVodafone 905SHの満足度5

2006/07/19 23:30(1年以上前)

いい年して、こんな事も決められないのなら、携帯なんか使うのを止めてしまえば・・。

書込番号:5269905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/07/20 12:27(1年以上前)

ドコモはショップでのアフターサービスがなかなかいいので ドコモにしてみてはどうでしょうか??  デザイン性にも優れるし操作もしやすいと思いますよ

書込番号:5271190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/14 08:42(1年以上前)

 あまり田舎でないなら
ウィルコムにしてくださらんかのォ

書込番号:5344651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信の設定

2006/08/13 22:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 soul_punchさん
クチコミ投稿数:107件

電話がかかってきて、
2回ぐらいトゥルルル、トゥルルルと鳴ると
直ぐに簡易留守録に切り替わってしまいます。

以前使ってた603SHは時間設定出来たのですが、
この機種は出来ないのでしょうか?
メールは鳴動時間で設定出来ますよね。

説明書をなくしてしまい、あれやこれやと触っても
分かりません。

教えていただけませんか。

書込番号:5343756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2006/08/14 00:04(1年以上前)

取扱説明書はボーダフォンのサイトからダウンロードできますよ。

書込番号:5344124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

神奈川県方面で

2006/08/09 23:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

神奈川県の厚木近辺で905SHを1円近くで販売している情報ありませんか?横浜西口のヨドバシ以外でありませんでしょうか?厚木のヤマダ電機(テックランド厚木店)では、店頭表示価格2,940円(家族割等加入条件)でヨドバシと競合させましたが、やる気が無い店員なのか、この価格から一切値引きしませんでした。相模原や伊勢原など、小田急沿線でお安い情報がありましたら教えて下さい。

書込番号:5332727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/08/13 05:33(1年以上前)

金沢八景にある大型スーパーDの3Fに大型家電量販店のLが入っていますが、そこで新規¥1でやってましたよ。色は、白と黒がありました。ボーダフォンの新規はほとんどの機種が¥1でした。

書込番号:5341824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/13 20:58(1年以上前)

先週末に開店した、藤沢駅前Bic Cameraで1円でした。
色々加入しましたが。。。。

書込番号:5343540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 905SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 905SHを新規書き込みVodafone 905SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 905SH
シャープ

Vodafone 905SH

発売日:2006年 5月27日

Vodafone 905SHをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)