
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年3月8日 07:43 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月22日 01:06 |
![]() |
0 | 10 | 2007年1月6日 21:26 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月3日 22:06 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月4日 10:52 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月2日 15:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
この端末の購入を検討中です。
VGA/30fps動画に興味があります。
現在、1歳と3歳の子供を、デジカメで動画(VGA/30fps)撮影し、成長記録としてDVD化しておりますが、910SHの動画の画質はどの程度なのでしょうか?
デジカメの動画(SANYO Xacty J4)の動画と比べ、かなり落ちるのでしょうか?
もしそれほど差がないのであれば、代用したいと考えております。
もちろん、画質の善し悪しは主観になりますので、皆様の印象で結構です。(ちゃんとした映像はビデオカメラで撮影するので、あくまでスナップ動画程度と考えています。が、現在のデジカメ動画より極端に悪くなるのは避けたいので)
動画のサンプルを探しましたが、なかなか見つけられなくて、質問させていただきました。
出来ればサンプル動画も見てみたいのですが・・。
よろしくお願いします。
0点

VGA動画ともなるとけっこうな大きさになりがちですが、いざ公開しようとすると、容量の制限がきついことが多いですね.動画を撮る人が増えればそのあたり改善されるとおもうのですが…ソフトバンク情報サイトのアップローダーにいくつか910SH撮影の動画がありました
vdfx.net/l/src/MDBL0447.3gp
vdfx.net/l/src/MDBL0449.3gp
vdfx.net/l/src/MDBL0453.3gp
vdfx.net/l/src/MDBL0470.3gp
vdfx.net/l/src/MDBL0471.3gp
がご参考になるかと
ただ、新規投稿が増えると古いものから消えてしまうようなので参照のむきはお急ぎください
書込番号:5860003
0点

大根水増さん
動画の紹介ありがとうございます。
全部は見られませんでしたが、一部見ました。
室内の動画としては結構綺麗という印象です。
ただ、車の車内からの映像なんかでは、動きが早いと結構ブロックノイズが目立ちますね。
あと、全体的にのっぺりした感じもします。かなり圧縮しているのでしょうね。
このあたりは容量は食うけどデジカメの動画の方が明らかに優れています。静止画、動画ともやはり(最近の)デジカメには及ばない。当然ですけどね。
でもこれだけの写真とムービーを携帯電話で撮影できるというのはやはり凄いですね。所有すると確実に写真や動画のファイル数が増えそうです。やはりカメラは撮影してなんぼですからね。多少画像が悪くても、記録として残すことが貴重なことも多いし、このレベルなら後で十分鑑賞に耐えると思います。
購入の方向で検討を進めます。
ありがとうございました。
書込番号:5863733
0点

今ごろは910SHを手に入れられたでしょうか?
今入手されてないと VGA 30fps の機種があたらしく
発表されてるので悩みは深くなるかもしれませんね
手近な携帯でそこそこの動画をとる
ということと、
ビデオカメラを箱から出してきれいな動画をとる
というのはもう目的というか
生活が違ってきますよね
前述のアップローダーですが、
vdfx.net/l/upload.html
印象的な赤ん坊のムービーがそろそろ消えてしまう順番らしくさみしいです
もう発売されてそんなにたつのですね
書込番号:5923666
0点

以前紹介したアップローダの動画はもうみられないみたいです…
vdfx.net/l/src/MDBL0629.3gp
vdfx.net/l/src/MDBL0623.3gp
がまだ残っているようですが
ここにも載っていました
http://vgamovie.hp.infoseek.co.jp/
910SHとW52Tの撮影動画を比較しています
911TってW52Tの姉妹機になるのでしょうかねー
参考になるかもしれません
書込番号:6088398
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
ミュージックプレーヤーって、専用ソフトで携帯に放り込めば(mp3)すぐに聞けるのですか。
現在使用のV602SHがミュージックキーを入手して、他にも通信費などの余計な代金が必要みたいなので。。。
よろしくお願いいたします。
0点

MP3はAACに変換しないと910SHでは再生できません。
ミュージックキー等購入しなくても、ミュージックプレイヤーは使えます。
書込番号:5846088
0点

返信ありがとうございます。
AAC?
恥めて聞きました。
wavファイルのように容量はでかいのでしょうか。
それは専用ソフトで変換か何か出来るのでしょうか。
書込番号:5846946
0点

AACはMP3の次を担う存在として策定された規格だと私は思ってます。
携帯では一番AACがメジャーになっていますね。
あとはiTunesとかSONY、Panasonicも対応しています。
Wikiなどで調べれば、すぐ引っかかりますので参考にしてください。
容量はビットレートによりますが、MP3の約1.4倍の圧縮率と言われています。
910SHってSD-Audio搭載でしたっけ?
それならば、SD-jukeboxを使用してMP3をインポートすれば携帯転送時にAACに変換してくれます。
SD-jukeboxはシェアウェアですが、MOOCSというサイトから無償版(MOOCS Player)がダウンロードできます。
機能はほとんど遜色ないので、そちらで転送すればよいかと思います。
書込番号:5847032
0点

>まっしろさん
至らぬ部分の補足ありがとうございます!
調べても、どうしても分からなかったので、ご存知なら教えていただきたいのですが、私が使用してるMOOCS PLAYER V5.0L60では、ノンセキュアMP3をセキュアAACに変換してインポートする設定が見当たりませんでした。
MOOCS PLAYER V6以降可能になったんでしょうか?それとも、以前購入したSD-Jukebox V3にはノンセキュアMP3をセキュアAAC変換する設定があるので、SD-Jukebox V3とV4以降のStandardEditionならば可能なんでしょうか?
書込番号:5847284
0点

>神仏照覧!さん
私が自宅PCで使用しているのもMOOCS PLAYER V5.0なので同じだと思います。
設定項目にて、該当するデバイスの設定をしておけば、セキュアAACに変換して転送されるはずです。
インポート時にはMP3で取り込み、ソフト上ではセキュアAACに変換するコマンドはなかった気がします。
つまり、インポート時にはMP3はMP3のままで取り込みされるので、インポート時にMP3→セキュアAACへ変換の上での取り込みは出来ないと思います。
SD-jukebox Ver5.0を使ってたPCもあったのですが、そちらで変換が可能であったかは記憶していないです。
見逃してる可能性もあるかと思いますが、家に帰ってからならば確認できると思います。
書込番号:5847328
0点

ネット環境の事情で返信が遅れましたが、まっしろさんのおっしゃるとおりで間違いないようでした。
すみませんでした。
書込番号:6144471
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
ちょうど元旦からずっとWEBやメールのやりとりに障害がでています。はじめは元旦だからしょうがないかと思っていたのですが、2日、3日になってもほとんどつながりません。忘れた頃にメールが届いていたり、WEBに至ってはほとんどつながらす「接続が切断されました。」とメッセージがでて、何度やっても同じです。これもまた、しばらくたってからするとつながったり、つながらなかったり・・・。これはソフトバンクの障害でしょうか?それとも端末の障害でしょうか?
仮に端末の障害だとして、DOCOMOのように障害が確認されれば交換していただけるのでしょうか?
0点

今日ほぼ一日中メールしていましたが、全くそんな事はありませんでした。たぶん端末に障害があるのだと思います。
一度電源を切って、何分か経ってからまた電源を入れてみては?
書込番号:5836449
0点

電源を入れ直してもかわりありません。やはり不具合のようですね。明日ショップに行ってみます。ありがとうございました。
書込番号:5836885
0点

ぼくの905SHもたまにありますよ(圏外のまま)
一度、電源を落として再度立ち上げれば治ると思います。
2〜3回ありましたが、再立ち上げで治ってます。
故障まではいかないトラブルですね。その後は正常に作動してます。
書込番号:5837325
0点

けんちゃん☆さん、mahal kita 007さんありがとうございます。
先程、ショップに行ってきたのですが、残念ながらショップではそのような症状は確認されず、そのまま持ち帰ってきました。でも、そのような症状が再発したときには、USIMカードを一旦抜いて、柔らかい布等で拭いてからもう一度差し込んで見てくださいとのアドバイスをいただきました。
今まで、DOCOMOやAUでいろんな機種を使用してきたのですが、そのような症状はなくソフトバンクを初めて使用して初めて経験した症状でしたので、それだけでソフトバンクはやめようと思いましたが、カメラ性能や画面の綺麗さが気に入っているのでもう少し使用してみます。
また、再発したときは報告いたします。
書込番号:5838795
0点

通信障害は全国で同時に起こる事はまずないので東京などの大都市圏でなければ、ここで聞くなら県を確認しないとしょうがありません。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2006/12/14/666577-000.html
このように半月ほど前に、奈良県だけで障害が発生しています。
でも、それは、こういうタイプの問題ではないと思います。
たぶん、使用されてる周辺地域の契約数とその使用量に対して基地局が足りていないのだと思います。
ショップには小型基地局が設置されてる可能性が高いのでショップで繋がる事で、自分の使用状態などがおかしい感じる必要はありません。
書込番号:5839500
0点

ぱそランチさん、ありがとうございます。
>たぶん、使用されてる周辺地域の契約数とその使用量に対して基地局が足りていないのだと思います。
ショップには小型基地局が設置されてる可能性が高いのでショップで繋がる事で、自分の使用状態などがおかしい感じる必要はありません。
それは、多分ないと思います。前日までは普通に繋がりましたし、今日確認したところ友人は普通に使えたそうですので・・。
また、今繋がらなくなりました。USIMカードを抜いてまた差し込むと1,2回は繋がりますが、すぐに使えなくなります。
明日もう一度ショップに行って見ますが、メーカー送りでしょう。ドコモだったら新品に交換なのにな〜。
書込番号:5840776
0点

基地局からの範囲と時間帯で変わりますから、基地局の電波問題は複雑なんです。
特にSBMは時間帯制限がありますが通話料定額プランの人が増えて来てますから近所にそういう人が多いと余裕がなくなります。
とはいえ、端末の不良品やプログラムのバグも最近は、この端末に限らず多いみたいですから、端末がおかしく感じるなら、それであってるかもしれませんね。
書込番号:5841028
0点

(お詫び)ネットワーク通信障害について(午後4時00分現在)
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537168414
石川県金沢市周辺
富山県富山市周辺
福井県全域
大阪府(池田市、豊中市、箕面市、茨木市、豊能郡)
兵庫県(宝塚市、伊丹市、川西市、西宮市、川辺郡)
京都府(京都市(右京区、左京区、西京区、北区)、亀岡市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、船井郡、北桑田郡、天田郡、与謝郡、加佐郡)
午後3時40分頃から現在障害発生中
この地域に関係あります?
書込番号:5843613
0点

ぱそランチさん、ありがとうございます。
残念ながらその地域ではありません。
昨日、ショップに行ってみましたが電池に原因がある場合もあるので電池パックを交換してみましょうとのことで交換いたしましたが、結果は同じでした。今度はUSIMカードを交換してみようと思います。それでも直らないときは修理に出してみます。
書込番号:5849081
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
モバイルライトが勝手に点きすぎて電池が消耗するのを改善するにはどうしたらいいのでしょうか?
動画撮影において、撮影時ではなくても、ちょっとでも暗いとモバイルライトが勝手について、周囲が明るくなっても消えません。ライトをオフにするには「メニューを押して、ライトを選択して、オフにする(しかも選択項目が端っこにある)」と面倒なのに、一度、ビデオを終了すると、この設定は初期化されてしまいます。
メニュー設定中でもライトは点いたりします。電池の消耗が激しいです。これでは、電池が消耗してから、減光モードが働いても意味がありません。
どうにかならないのでしょうか?
どうしようもないなら、SHARPさん、制御ソフトを改訂してください。せめて、ボタン一押しでライトをオンオフできるようにしてください。
0点

シャープなだけに#を押してください。
メニュー→ヘルプ参照。
書込番号:5836120
0点

早速ありがとうございました。ソフトバンクに聞いても教えて貰えませんでした。聞いて良かったです。
携帯を開いた状態(オープンポジション)では解決できましたが、
デジカメカメラ状態(ビューアポジション)でも良い方法がないでしょうか? デジカメの代わりに使うことが多いので。
書込番号:5836282
0点

う〜んf^_^;
オープンでカメラ起動して#押して畳むくらいしかないのかな…?
書込番号:5836562
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
昨日603SHからこの機種に変更しました。
同じシャープからの変更ですが
使い方がだいぶと違うので少し戸惑ってます。
アドレス帳から検索する時の以前みたいに
登録番号から検索することはできないのでしょうか?
あいうえお順の検索は今までにしたことがないので
大変不便に思います・・・。
0点

3Gになってはじめてが910SHだと結構幸せですよ。
番号検索は出来なかったと思います。
名前の頭に番号を振るとか工夫すれば擬似的に出来なくもないですが慣れた方が早いです。
よく使うアドレスや番号はグループ分けしておけば検索が楽ですよ。
アドレスの場合は履歴からでもいけますしね。
書込番号:5838435
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
以前 603SHを使ってて今回機種変更をしたのですが
AFが働いている時の音が今回は非常に大きく感じます。
603SHの時はほとんど聞こえませんでしたのでそれが普通に
感じてしまいますが 今回910SHはジージー音が大きく
気になります。
これって不良?正常?
0点

こんにちは
あまりにガリガリうるさいのであれば異常だと思いますが、ジ・ジ・ジという類いのものであれば正常だと思います。
904SHも同じく603SHより大きめですので、心配はご無用かと思います。
書込番号:5831423
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)