
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

自分の場合は、そう言う事は無いですね。
誤って押しているとことはありませんか?納得いかなければ、SHOPにいくしかないでしょう。
家族や友人に触ってもらい、似た印象を持つか試してもらうのもいいと思います。
書込番号:5830457
0点

こんにちは
私は最初の頃、右ボタンを押す時、電源&通話Offボタンに触れて、よくメールやwebの時等「終了しますか?」となった経験があります。
おそらく人によって指先の押すポイントが微妙に違ったり、押す指の角度等で各ボタンを同時に押してしまう人や、全く大丈夫といった人に別れるのだと思います。
私も最近は慣れてきましたが、たまに同時押ししてしまう事があるので、もう少しボタンの間隔があいていれば同時押ししてしまう事もないのになと思います。
書込番号:5831456
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
少し気になることがあるのですが、
ソフトバンクで本体を買うときに
新スーパーボーナス契約ですと、
分割払いになりますが、その新スパボを
契約せず、その場で現金で購入するとしたら
いくらぐらいなんですか?
910SHだとどれくらいになるんですか?><;
初歩的な質問ですみません↓
誰か教えてください!
0点

おととい買ったら、ヨドバシで19920円でしたよ。ヤマダ電機では30980円です。
書込番号:5816244
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
現在602SHを使っていますが200万画素とはいえノイズが結構あります。
910SHのサンプル画像を見ても少しノイズがあるように見えたのですが
実際に使ってらっしゃる方、気になりますか。
0点

撮り方にもよると思うのですが、私も今まで603SHを使って
910SHに乗り換えたのですが、240×320のファインだと
あまり綺麗じゃ無いですね…
以前使っていた200万画素の方がいいくらいに思えます。
ですので、ブログ用などには240×320のハイクオリティにしてます。
または一つ大きいサイズですとファインでもまずまずいい感じです。
ノイズは気にならなかったです。
あくまでもWEBでの話しですが。
書込番号:5805664
0点

やはり、シャープはデジカメを出していないせいか、画素数ほどあまりきれいじゃないですよね。
うーん、悩みます。子供が生まれるのでカメラの性能がいいほうがいいと思ったのですが
200万画素の方が良いようにも思える時が少なくともあるというのはショックですね。
ありがとうございました。
書込番号:5805823
0点

ちょっと言葉足らずでした;
240×320では500万画素が活かしきれて無い感が否めません。
逆を言えば、480×640、960×1280以上サイズでしたら500万画素を
存分に活かせるかと思われます。
私はブログUP用に使用する事が多いので、240×320サイズばかり
使用しておりますが、このサイズですと200万画素で充分。
それ以上のサイズですと、500万画素が活かせると思います。
書込番号:5805875
0点

子供を写すならビデオカメラにしましょう。
確かに画素数ではQVGAだと100万画素もあれば十分でしょう。
200万画素でも生かしきれてませんよ。
500万画素はさらにでかいサイズを撮れるという物で綺麗な画質で撮れると言うことではないので。
自分はどのサイズでもハイクオリティーで撮ってます。
まあ携帯でこれだけ撮れれば十分でしょう。
書込番号:5807527
0点

返信ありがとうございました。
デカイサイズ。。。
そうですか。
自分もそんなに大きなサイズでは撮影しません。
しかし一緒に迷っている911SHが「ワンセグ以外普通」という記事を見て
「確かに液晶も910と比べて普通だし、でも910はデザインがダサいなー」
と悩んでおります。
皆さんおっしゃっているように911が500万画素+VGAだったらと思うのですが
タラレバを言ってもナンセンスなので、もう少し考えようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5824005
0点

あ、あと追伸になるのですが、この機種ってドラクエ出来ますか。
ゲームなんてやらないと思っていたのですが
兄の携帯でUが出来て、カンドーしました。
書込番号:5824047
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
たびたび質問してすみません。
早速質問なんですが、
アプリやEdyなどを起動すると画面が真っ暗になって困ってます。
一応画面は見えるのですが角度を変えないと見えません。
真っ暗になるときとならないときがあります。
初期不良なのでしょうか?
0点

初期不良の可能性が高いと思います。
できるだけ早くSBショップに持ち込みましょう。
書込番号:5801968
0点

早い返事ありがとうございます
SBSには何を持っていけばよいのでしょうか?
保証書だけでしょうか?
書込番号:5802017
0点

保証書と身分を証明できるものを持っていけばいいと思います。
また、当然ですが携帯本体も忘れないようにしてくださいね。
書込番号:5802035
0点

ぁりがとうございます。
初期不良とかは初めてなんで。
この場合代替機を渡されるのでしょうか?
それとも新品に交換でしょうか?
質問ばっかりすみません。
書込番号:5802051
0点

私の経験上・・
SBは新品交換しない企業だからw
10中8〜9割、預かり修理(基板交換)&代替機となるはずですぅ。
書込番号:5802084
0点

一応確認ですが、アプリ設定のバックライトは常にOffにはなってないですよね?
書込番号:5802136
0点

tomokotomiさん
そぅですか・・・。
ぁりがとうございます。
Black-Birdさん
なってないです・・・。
常にオンです。。
書込番号:5802167
0点

初期不良の機械交換希望は早いほうが良いですよ!
僕の行っているショップでは 新品交換は新規・機種変後10日以内と
言われましたので。。。
僕も911SHを12/8に機種変し 12/12に新品交換して貰いましたので;;
書込番号:5802814
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
現在910SHの在庫が店になく、入荷待ちの状況にあるのですが、入荷は未定といわれました。
そこで、もし1月15日までに入荷されなかった場合、新スーパーボーナスのいろいろな特典はついてこなくなってしまうのでしょうか?
わかりずらい文章ですみません。
0点

どうだろう。
キャンペーンが継続されない場合、加入できない可能性が高いですね。
書類上だけ見なし加入とか気の利いた事はしないでしょうし。
実際在庫が全く無い訳でなく量販店等には大量に在庫場合があります。
時間がある時に回るか電話で問い合わせた方が無難ですよ。
書込番号:5799996
0点

910SHは生産終了してますから入ってくる数はかなり少ないですよ。
と言われたけどまだまだ普通に売ってたけど。
書込番号:5800281
0点

そうなんですか。。。
とりあえず電話で聞いてみて、他の店をいろいろ回ってみることにします。
ありがとうございました!
書込番号:5805334
0点

端末を予約しておいてプラン変更だけ先行できますよ。
僕はショップでそれを勧められて しましたよ。
書込番号:5808949
0点

え〜!910生産終了なんですか!!!
なんでそんなことお分かりになるのでしょうか?
SHARPのHPでも出ていないのに・・・
今は705NK待ちでどちらにしようか迷い中なもんですから、
マジだったら早く決めとかないと。
やっぱり人気のチタンが無くなってしまうのでしょうか・・・
書込番号:5810091
0点

>910生産終了
これが事実でしたら“超短命”ですね。
デビューが先月末ですから・・・(^^;
書込番号:5811717
0点

そうですね。
自分もそれがなければもう少し待ってから910買うつもりでしたが、それを聞いてその場で買いました。
一台解約して新規でね。
書込番号:5814906
0点

ゴールドプラン 機種変が不要になりましたね。
二年縛りも無しに。
シャープは911を優先で生産してるそうです。
今日 ソフトバンクのシステムがパンク寸前みたいです。
申し込みだけ急いだほうが良いですよ。
書込番号:5821152
0点

という訳で、買いました。
やっぱり品薄で、どこで聞いても代理店や小売店では
「もう、ポツリポツリしか入ってこない。量販店の方が手に入りやすい」
って言っていた。
書込番号:5821545
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
教えてください。
この商品で、本体のメモリーに写真を保存したのですが、USBケーブルでパソコンにつないだだけでは、スキャナとカメラウィザードが開始されません。
普通のデジカメだと、ウィンドウズが実行する操作を選んで下さいと表示されて、選べるんですが。
どうすればよいのか?教えて下さい。
因みにUSBドライバーはインストール済みで、認識はされております。
0点

910SHを持っていないので、的外れになるかもしれませんが
(撮影前の保存先に原因がある?と推理した場合の解決方法)
・・・自信なし
905SHの場合だと、カメラ撮影時の保存先で下の(1)や(2)を指定すると
プリンターがファイルの保存先ルートを辿れない???
・・・通常、プリンターはデジカメに合わせてファイルを、
SDカードの「DCIM」フォルダーに探しに行く?ので、保存先に(3)を選ぶ
カメラ―(メニュー)−「設定」−「保存先設定」−4つの選択肢
(1):本体
(2):メモリーカード
(3):デジタルカメラ
(4):毎回確認
(3)の「デジタルカメラ」を指定するとSDの「デジタルカメラ」フォルダーに保存される
SD/MMC://DCIM\100SoftBank?
・・・ダメ元で、一度試して
なお、撮影を終え既に「ピクチャー」フォルダーにあるファイル(.jpeg)は
PCのエクスプロラーでSDの「DCIM」フォルダーに移動してやると読み込むかも?しれません
・・・機種によりフォルダー構成が異なる場合もあるので、前もって
PCのエクスプロラーで確認してくださいね
書込番号:5798860
0点

ケーブル繋いであるならマイコンピューターに出ませんか?
そこから見てけば簡単ですが?
書込番号:5800316
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)