
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年11月27日 10:19 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月28日 22:55 |
![]() |
0 | 6 | 2006年11月28日 11:23 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月27日 09:00 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月25日 15:28 |
![]() |
0 | 8 | 2006年11月24日 20:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
もっともバイト数をかけずにカメラを撮るとなると何バイトで収まりますか??
逆に一番バイト数をかけて良い画質の写メを撮る場合は何バイトになるんでしょうか…ぜひ教えてくだい!!!
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
付属品のUSBケーブルで充電って出来ないのでしょうか?
Felica機能を最大限に使用したいので、常に残りの充電容量が気になっています。USBケーブルで充電できるのであれば、家と会社でそれぞれ充電できると思ったのですが^^無理ですかね?
0点

ありがとうございます。会社のPCで試してみて、充電不可だったら、ソフトバンクに問い合わせてみます。
書込番号:5685607
0点

機種は違いますが905SH(妻の携帯)をPCとUSB接続した際に充電しましたよ。同じシャープ製ですから可能だと思います。
USBケーブルは東芝製803Tの付属品を使用しました。
私は910SHに機種変更しようと考えていますが、現在は品切れらしいのでもう暫く待つ事にしています。全く違う話ですが、使い勝手はどうですか?興味があるので、面倒じゃなければ教えてください。
書込番号:5686712
0点

会社のPCでも、ダメでした。
ただし、SDカードを抜いたら充電ランプが点灯したので、念のためサポセンへ問い合わせる予定です。
使い勝手ですが、人によって異なると思いますが、
私自身は、903SHからの変更でかなり使いやすくなったと思います。
反応が早くなったのが、一番いいところですね。あとは、ボタンが増えたので、色々とショートカットが楽になりました。Edyやポイントカードを纏めたので、財布が少しすっきりして満足ですが、まだまだ使い切れてない気がします。これから、どんどん使い切ってみたいと思います。
残念な点は、(この機種に限った話ではないですが、)使えるアプリがまだ少ないことです。例えば、イーバンクのEdyチャージとかもまだ対応してなくて、店でチャージしないとイケないのはちょっと面倒です。ほかにも、未対応でダウンロードも出来ないものが結構ありました。
書込番号:5689777
0点

そうですか。充電が出来なかったんですね。接触の問題でもないですよね。私の機種は803Tですが、ELECOMのUSB充電ケーブル(会社での充電用に使用中)を最初の数回は充電ランプがつかず全くできませんでした。その後は充電できるようになりました。
対応アプリが少ないのは悩みどころですが、現状では仕方ありませんね。910SHの入荷は未定と言われましたが、良さそうなので今週末に予約をしようと思います。
書込番号:5690529
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
カメラの音についてなんですが・・・いま私はV902SHを使っていてそのカメラのシャッター音がJフォンからある音、カシャっていう音、メェ〜という羊の音の3種類なんです。今回のこの910SHはどんな音がありますか???あと音量に関しても教えていただきませんか???
0点

私は804SSからの変更だったのですが(一旦解約)、音については
1、J-Phone時代からのもの
2、カシャ
3、ピロリーン(?)
の三つですね。音については、1はとても大きく感じます。
他はそれほど大きくは感じませんよ。
書込番号:5681571
0点

そうですか…音はあんまり響きませんか???
どうしても静かなところでしかカメラを使わないので…
音穴ふさげばどうにかなりますかねぇ…???
書込番号:5681733
0点

903SHでも指で塞いだ位では少しこもる感じはしますがさほど
小さくならないです。
静かな場所がどういう場所かわかりませんが他の人にも気を配って撮影しましょう^^
書込番号:5681881
0点

音がそんなに気になるのですか?
くれぐれもやばい事には利用しないでくださいね。
それがこの機種の心配事ですね。まじで。
書込番号:5684778
0点

女性のスカートの中でなくとも盗撮になりますよ。
女性に限らず、コンサートやメイド喫茶や書店での本の中身など。
でも、バス停のバス到着時刻や案内看板にある地図やちょっとしたメモ的なモノを撮影するのはOKだから、、、そのときほかの人に耳障りな音はやっぱり控えたえしね。
わかります。その気持ち・・・。
書込番号:5688195
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
今日発売という事で、10時開店のショップに10時半に行ったらもう売り切れてました。次回納入日は未定とのこと。サンプル品は結構よかったなー。
次回はいつ納品になるのでしょうか?
0点

910SHは、特色ある端末機なので、
カメラや画質に拘る方は、いろいろ下調べして
早目に予約を入れていたようです
SHOPの店長の話でも、
ちょっと普通の機種と客層が異なり、
ほとんど取り扱い説明無しで、
契約を終えて持ち帰られたとのこと
私の友人もその一人で、
早くも自慢げに5Mpの講釈TELをしてきましたよ
次回の納入は、幾つかのShopや量販店にTelする以外
知る方法がないかも?
書込番号:5678124
0点

SBさんの話では、毎週入荷があるようです。
ただ、入荷数が少なく予約優先なのでお店や色によっては12月になるということもあるそうです。
私は予約していたので25日に機種変更しました。
色が決まっているようでしたら予約をお勧めします。
書込番号:5683940
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
昨日実物を見に行ってきました。
デザインも好みで、
買いたい気持ちに動いているのですが、
レンズの部分、ポケットに入れたりすると、
引っかかりませんか?
500万画素で新設計したレンズだろうから、
この大きなレンズも分かるのだけど、
本体から少し膨らんでるデザインが、
レンズの表面を傷つけないか心配です。
レンズカバーなどがあればいいのですが。
実際買われた方や、
触ってみた方の意見も聞きたいです。
どう思われますか?
0点

外装交換出せば綺麗になるから気にしません。
その間は904もあるし。って考えてます。
書込番号:5675919
0点

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news036_3.html
で見ると、端末を置いた時には、レンズ周りが浮くよう設計されているようです。
しかし、ポケットへ入れたりなさるなら、この機種に限らず壊れるのを覚悟でしょうね。
自損ですから、自然故障による補償はないかと?
かくいう私もポケット派ですが・・・。
書込番号:5676264
0点

撮影使用のレポート、お願いします
今朝、実機を触り、電池パックを入れたとき、気づいたんですが
ケータイでは見たことがない、凄い「ライト」が付いていましたね
・・・ストロボライトのように見えましたが、
あと裏ブタを外すと、放熱のため?のグリッド上のパネルにも
つい、注目してしまいましたよ
また、興味があるビデオ録画能力もレポートを期待しています
書込番号:5676902
0点

今まで歴代SH機を使ってますがレンズに傷がついたのは一回だけですね。
雑多とした鞄に入れてた時に付いたっぽい。
当日30万画素とかなので写りに差は出ませんでしたがf^_^;
うちには今の所連絡無しです。
初日分は無理みたいですね。
発売前のレポートでは記録に時間が掛かるようでしたが製品版では改善したのか気になりますね♪
書込番号:5677017
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
みんなの意見を聞きたいけど・・・ここでよかった?
まだ発売になっていませんけど、予約した人、心に決めた人、いろいろいるでしょうけど、
肝心なのは手に入れた後、どんな風に使うの?
以前400万画素のデジカメを持っている人に聞いたら、
400で撮ると大きくなりすぎて、見づらいから200に落として使っている・・・そして必要なときは400に切り替えて使う。って言ったんだよね。
この500万画素の携帯は画素数切り替えは出来ないで常に500万画素で撮影されてしまうらしい。(詳しくはまだ不明)
と言う事は・・・あっちゅう間に1GminiSDなんて埋まっちゃうのかな?
こまめにバックアップなりパソコンなりに移せって?
パソコンは仕事柄、当たり前に持っているけど・・・・。
持ってない人には、きつい携帯になるのかな?910SHって?
0点

MicroSDね。
どーーーーんな風に?
何を?
撮影するの?
って今気づいたけど・・・シャッタースピードはどのくらい?
画素数は500万って事で騒いでるけど、画素数が多いって事は書き込みも時間がかかるって事だよ。
どーーーーなんだろう?
2段、3段構えで、オチがありそうだなぁ〜。
書込番号:5672947
0点

スペック房にはたまんねぇwww
と2ちゃん風に・・^^;
要は、ここまでできる技術ありますよ!って世界に言いたいのでしょう。東京オリンピックの新幹線のように。
どこぞのお国のサム○ョンが携帯電話機能つきのデジカメを発売しましたせいで、「世界初」と言うのは封印されてしまいしましたが、一般的な携帯の形での500万画素有効画素数はある意味初なんですよね。
昔のデジカメを超せるのか見ものです。
書込番号:5673007
0点

500万画素の使用用途として(PCに画像編集ソフトが入ってるとして)思い浮かぶのは、
撮影した構図が気に入らない場合に画像トリミングして500万画素→300万画素(例)サイズで構図調整して写真プリントかな。
でも自分もMEDIA-TOWNさんが記述されてる メモリカード容量を圧迫、画像保存に時間がかかりそう、またPCを持参してないと色々な面で使い勝手が悪くなりそう等のデメリットのほうを意識してしまいますね。PCディスプレイサイズが小さいと画像を扱いにくそうだし…。
デメリットのほうを意識してしまう。と記述しましたが、カメラ撮影を趣味・L版以上のプリントをお考えの方には別途デジカメを持ち歩く必要がなくなる可能性も秘められてる携帯電話だと思えます。
書込番号:5673117
0点

パンフレットを見たら、静止画の画像サイズは
以下のように書いてありました。
2592×1944
2048×1536
1920×1080
1600×1200
1280×960
640×480
320×240
160×120
何か問題があるのでしょうか?
書込番号:5673214
0点

動画を主に扱っている立場から見ると、
静止画1ショットの500万画素のデーター量は軽いんじゃない?
200万画素のサイズ1224x1632、ハイクオティで600〜900Kb
推測だが、500万画素でも5?Mb以内
また、サイズや画質設定はこれまでのものにもあるので
910SHにもあると予想?
更に、デジカメや500万画素に興味のある方なら
画像の編集や管理にPCぐらいはお持ちでしょう?
デジタルデーターは、大は小を兼ねる(変換可能)けど、
その反対は、粗が出るから
一度高品質を味わうと
逆戻りは出来なくなるもんですよ
書込番号:5673310
0点

パンフに出てる女性の顔のアップは結構ノイズが出てましたね。
きれいな写真がとりたい人はデジカメがいると思いますが
旅のスナップ程度ならこれでもいけるかも。
それよりもこの携帯のすごいのは動画ですよ。
30フレームで録画できるのはそうはないと思うんですが(あったりして^^;)
書込番号:5673312
0点

まごじろうさんへ
910SH5・0Mpの撮影サイズの情報、ありがとう
サイズ選択も8と豊富ですね
904SH3・2Mpの最大は、1536x2048、QXGA
サイズ選択:7
905SH2.0Mpの最大は、1224x1632
サイズ選択:7
やはり、スペック的にも最高水準
あとは、ユーザーの腕次第かな?
書込番号:5673361
0点

microSDってのがネックかな。
まだまだ書き込みスピードが遅いから。
価格はそのうち下がるだろうから良いんだけど。
今日モック触ってきたけど確かに薄い感じがする。
904SH売って機種変しようかな?
値段も新規でX01HTより負担が大きいですね。
一番の高額端末になりました。
あとはボタンがくっついてるから押し間違いが多そうかな?
書込番号:5673734
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)