SoftBank 910SH のクチコミ掲示板

SoftBank 910SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月下旬

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:139g SoftBank 910SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 910SH のクチコミ掲示板

(1326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 910SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 910SHを新規書き込みSoftBank 910SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

手持ちの音楽を着うたにする方法

2007/10/24 02:46(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 RERA16さん
クチコミ投稿数:27件 SoftBank 910SHの満足度4

いろいろネットで調べていますが、他の質問で音楽を聴く方法は分かったの
ですが、それを着信音にする場合、やはり200KB以内にファイルサイズを小さく
しないとだめなのでしょうか。

M4A形式だと1MBで設定が出来ないのですが、3GP形式で200KB以内にしたところ
設定が出来ました。でもかなり音質が悪くなってます。

書込番号:6899697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画再生はどうすれば良いでしょうか。

2007/10/21 20:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

910SHを購入して間がありませんが、写真や動画をパソコンに取り込みました。しかし動画がウインドゥズ・メディア・プレイヤーでは再生されません。ソフトバンク総合案内ではどこのソフトという回答はありません。未だ出来ませんのでソフトをご存知の方教えていただけますか。

書込番号:6891401

ナイスクチコミ!0


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/10/22 00:14(1年以上前)

パソコン初めてまだ間がないですか。
拡張子はなにになっていますか。
動画は、きっと、.3gp でしょう。
そうならば、QuickTimeをダウンロードすればいいですよ。

書込番号:6892470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/22 23:22(1年以上前)

 VVVVVさん ありがとうございます。 再生できました。
プレイヤーのメッセージを見直し、M4S2コーデックが必要とでていたので、パソコン検索で調べたところ GOM PlayerかQuickTimeも対応していると回答していました。両方ダウンロードしました。拡張子はASFです。対応するファイルに3gpがありましたのでこれだと大変参考になりました。パソコン暦はそこそこ長くなりますが、コーデックという用語を初めて知り一つ勉強しました。
 

書込番号:6895654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

webにすぐつながって困っています

2007/10/02 23:00(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

クチコミ投稿数:56件

この機種はメール以外ウェブにつながない設定、または手続きはできないのでしょうか?
3Gにしたら、ちょっといじるとその気がなくてもwebにつながるので困っています
以前の603shはweb非接続設定ができたのですが...

書込番号:6824977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件

2007/10/17 15:33(1年以上前)

そろそろ、パケットし放題の無料期間が切れるので
今日解約しに行ったんで、そのとき店員に聞きましたが
ネットにつながらないようにするには、sベーシックパックを
はずすことになるので、メールも使えなくなるとのことでした

パケット代には気をつけてくださいと念を押されました。

書込番号:6876707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/17 15:36(1年以上前)

「WEBにすぐつながる」というのは「Yahoo!ボタンが押されてしまう」ということでしょうか?
もし、料金的な心配をされているのでしたらYahoo!のトップのみならパケット料金はかかりませんよ。
それ以上奧に進んでしまうとパケット代は発生してしまいますが。

書込番号:6876715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2007/10/17 15:57(1年以上前)

まっしろさん

 「Yahoo!のトップのみならパケット料金はかかりません」というのは、
SoftBankの公式の発表か何か、根拠はございますでしょうか。
 先日、店に行って聞いたところ、「かかる」という答えと「かからない」
という答えと、店員によって違っていて、はっきりしませんでした。

書込番号:6876762

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/17 16:32(1年以上前)

つかんこさん、
かからないですね。実際に何度も実験して確認しました。
ただし、Y!ボタンではなく、ダイレクトにwww.yahoo.co.jpを入力すると料金がかかります。
これも実験で確認しました。パケット料金の増え方などはMySoftbankで確認できます。

書込番号:6876854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/17 17:16(1年以上前)

>巨神兵さん
フォローありがとうございます。
私も自分で実験したわけではなくて以前に巨神兵さんが書かれた情報を根拠にしていました。
時間あったら自分でも確認してみます。

>つかんこさん
店員さんもそれぐらいは一様に答えていただきたいですね(^^;
聞く側としてはどれを信じていいか分からなくなりますし。

書込番号:6876958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/10/17 18:05(1年以上前)

巨神兵さん
 ご回答ありがとうございます。
 実際に実験されたのですか。よく判りました。

まっしろさん
 私も賛成です。
 社内で技術情報を出すべき部門がいい加減なんでしょうね。
 別の技術的な問い合わせをしたときにも、
  「公にされている説明資料はありませんか」と尋ねたら、
  「無い」って即答されましたし。

書込番号:6877078

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/10/18 01:09(1年以上前)

普段Webを使わない人にも、公式ページの活用法があることに気がつきました。
公式ページの下の方ですが、ニュース速報が見られます。
どうでもよい記事が多いですが、無料でニュースを見られるということになり、
少し得した?気分。

書込番号:6878648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

10/1より本体価格上昇??

2007/10/02 21:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5339件

9月までは買い替え本体価格0円だった(1年以上)はずが
昨日久しぶりに確認したら
0円でなく1000円になっていました(1000円*24か月分)
(スーパーボーナス2年の場合)
店に聞いたら10月より値上げしましたので
お承知くださいと言われました。
今週今の携帯が調子悪く買い替えるつもりだったのにショックです。
(今週が1年目を迎えます)
くやしいんですが何故値上げしたのが理由を聞きたいのです
ガソリン高価に合わせてか??
ドコモ、AUも同様らしいです

書込番号:6824404

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/02 21:57(1年以上前)

 9月までは 1780-1780で実質0円でしたね。今は2080-1080で1000円と言うところですか?
この機種、新規の非スパボ一括医払いだと17640円で結構安いですから、機種変でのお値段もお調べになっては如何でしょう。オンラインショップで簡単に調べることができますよ。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html?oid=othservice

機種変値上げのあらましはこのスレを見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6792142/

書込番号:6824559

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度3

2007/10/02 22:27(1年以上前)

auは来月通話料2割程度引き下げでDoCoMoも追随。
当然SoftBankも??
てかパケ定下げて欲しい(笑)

書込番号:6824753

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5339件

2007/10/02 23:21(1年以上前)

なるほど
参考になりました
今月から値上げすることを
知っていればわかっていたと思いますが
しかたかないですね
ありがとうございました

書込番号:6825108

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5339件

2007/10/04 01:14(1年以上前)

結局スーパーボーナス1000円とおなじ(2500−1500円)
911SHにしました。
3インチ、ワンセグにひかれて
912SHより911SHにしました
910SHは5メガカメラが魅力でしたが
カシオの1000万画素デジカメを
持ってるので910SHのデジカメ機能は
おもちゃと思ったらいいと情報をしりました

書込番号:6828964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音割れ

2007/09/30 23:47(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

クチコミ投稿数:56件

x−rayって曲、音大きくすると音割れしませんか?標準搭載曲なのに...

書込番号:6818118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/10/17 23:02(1年以上前)

やっぱりですか?
ちょっと変な感じがしますね。何で標準搭載にしたんだろ…。

書込番号:6878120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信50

お気に入りに追加

標準

500万画素について

2007/09/30 21:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 mkymさん
クチコミ投稿数:7件

デジカメが壊れ、一石二鳥のつもりで、910SHに機種変したのですが・・・この500万画素ほんとにみなさんきれいに写りますか?(印刷できますか?)確かに、画像はきれいです。携帯画面から見る限りは。でも、パソコンに取り込んで印刷したら、以前使っていた300万画素のデジカメより汚いです・・・(;。;)ちゃんと、撮影サイズも5Mに合わせて撮影しています。何か他に設定(コツ)があるのでしょうか?教えてください。

書込番号:6817320

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に30件の返信があります。


クチコミ投稿数:8件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/11 11:07(1年以上前)

レビューの方に910SHの撮影のコツと、
実際に取った写真と撮影モードを紹介しています。
http://review.kakaku.com/review/31102000854/

書込番号:7231791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/16 19:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

明るさ調整 -2 ホワイトバランス 太陽光

これ、フルオートです

明るさ調整 -2 ホワイトバランス 曇り

910SHで撮影した写真をメインに載せています。
紅葉、夕日、富士山etc...。
参考にしてみて下さい。
http://hoisuketyobi.blog42.fc2.com/blog-category-7.html

書込番号:7254996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/16 23:59(1年以上前)

美しいですね…リンク先もとても参考になりました。

それにしても、1枚目がものすごく解像感がありますが、ピントって毎回ビシッときますか?
私の個体がイマイチなのか、それとも何かコツがあるのでしょうか…いつもボケ気味です(T_T)

余談:レビューでシャッター音がうるさいという方がいらっしゃいましたが、当たり前の様で恐縮
   ですが、スピーカーを指で塞ぎながら撮影するとかなり静かになります。参考までに…。

書込番号:7256481

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2008/01/17 00:12(1年以上前)

へこみぷぅさん、

au_pianistさんのサンプルぐらいまで縮小しても、まだボケて見えますか?
それだとちょっと、レンズ周り等の不具合を疑った方がいいかも…。

私の910SHでも、500万画素フルサイズでの等倍鑑賞とかしちゃうと流石にボロボロですが
(まぁ同画素数クラスのデジカメと比べての話ですけどね。携帯電話のカメラとしてはかなり立派!)、
画面鑑賞サイズ程度まで縮小してやればそこそこ見れる印象です。

http://jpdo.com/ee02/141/joyful.cgi?

のNo.41から始まるスレッド(今なら2ページ目の中ほど)に、フルサイズ画像を置いてますので
良ければ参考にして下さい。

#印刷しちゃうと(L判でも)かなりボロが目立ちますけどね…。その意味では「500万画素は要らなかったんじゃ?」
#という気もします。無難に300万画素程度でまとめておいた方が、結果的にバランスの良い画質になったかな?
#という気が…(^^;

書込番号:7256548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/17 18:59(1年以上前)

当機種
当機種

おソバマクロ

お部屋通常撮影

LUCARIOさん、レスありがとうございます。

丁度いい(?)ボケ写真は全部妻入りなのでアップ出来ませんが、ソバは色調といい解像感といい、
なかなかいいようです。等倍で見ても悪くはありません。ところがホテルの部屋の写真はどうにも
締まりがありません。縮小しても甘いなぁと。

どうも、近距離ではかなりビシッとくるようなのですが、だいたい2m以上離れるとピントが
合いにくいようです…。とても、LUCARIOさんの写真の様には写りません(T_T)

あるいは室内撮りばかりなので、屋外で撮ると違うのかな?今度試してみます…。

> 無難に300万画素程度でまとめておいた方が

間違いなく?傑作になっていたことでしょう…。携帯自身は、音質がいいので満足してますけど。

書込番号:7258806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/19 21:16(1年以上前)

へこみぷぅさん

毎回一発でびしっとはきません。
左端の写真のシャッタースピード「1/100」でした。
十分な光量を確保して、シャッタースピードを早くすれば絞りが開放に向かうので鮮明な画像になるのでは、と思います。
あと、ズームするとレンズの関係でCCDに照射される光量が少なくなるので
できるだけズームしないでちかづいて撮るのが良いです。
ちなみにこれは知識から推測しただけですので鵜呑みにはしないでくださいね。

書込番号:7267469

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/01/19 21:27(1年以上前)

こんにちは
レンズがデジカメぐらいの大きさの500万画素の携帯と比較しましょう。
出来たらレンズから撮像素子までの間隔(厚さ)も同じ位だと匹敵出来るかも知れません。
そしたら携帯付きデジカメになるかも知れませんが。

書込番号:7267529

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/19 21:37(1年以上前)

里いもさん、何をおっしゃるかと思ったら、ないものとの比較は出来ませんよ。

書込番号:7267575

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2008/01/20 11:47(1年以上前)

別機種

Cybershot T7との比較だったらやってもいいですよ。
http://kakaku.com/item/00502410818/

3倍ズームの510万画素で、目視した感じではレンズ前玉の大きさは910SHとほぼ同等です。

#それなりに手間暇もかかるので、興味のある人がある程度いれば、の話ですけどね。
#一応目安として、この投稿の「参考になった」の数で判断します。閾値は・・・5ぐらい?(^^;

書込番号:7269864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2008/01/20 22:58(1年以上前)

里いもさんの 

>レンズがデジカメぐらいの大きさの500万画素の携帯と比較しましょう。

LUCARIOさんが

>Cybershot T7との比較だったらやってもいいですよ。【添付付き】


巨神兵さん が

>ないものとの比較は出来ませんよ。

里いもさんよかったですね!たまたま熟知のベテランの方が居て!!!
巨神兵さん の意見が普通であり LUCARIOさんのレスで救われた???

餅屋は餅屋 自分の領域は領域 一見関連性はあっても別分野 似て非なるもの 
        知ったかはやめましょう!


書込番号:7272667

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/21 00:07(1年以上前)

satoakichanさん、お久しぶりです。ちょっと違うんですが、コメントを良く読んでみてね。

>>レンズがデジカメぐらいの大きさの500万画素の携帯と比較しましょう。
>LUCARIOさんが
>>Cybershot T7との比較だったらやってもいいですよ。【添付付き】
>巨神兵さん が
>>ないものとの比較は出来ませんよ。

レンズがデジカメぐらいの大きさのデジカメなら普通にたくさんあります。が、しかあ〜〜し、レンズがデジカメぐらいの大きさの500万画素の携帯というと、この910SHしかないんです。3倍ズーム搭載機として920SCというのが最近出てきましたが、見かけのレンズ径は通常のデジカメよりも小さいです。ですから910SHと比較できる大きさのレンズを持った携帯電話というのは存在しません。ごめんなさいね。

書込番号:7273109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/21 01:46(1年以上前)

au_pianistさん、レスありがとうございます。

何となくですが、やはり明るい所で撮影したものは解像感がありました。
この週末、天気が悪くてテスト出来なかったので、断言は出来ませんが…。
とりあえず、ピンが決まりにくいのは仕様のようなので安心(残念?)しました。

> ですから910SHと比較できる大きさのレンズを持った携帯電話というのは存在しません。

結局のところ、里いもさんの真意は何だったんでしょう?

書込番号:7273492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2008/01/21 10:25(1年以上前)

巨神兵さん おはようございます!本当にお久しぶりです。

>ですから910SHと比較できる大きさのレンズを持った携帯電話というのは存在しません。ごめんなさいね。

ありがとうございます。私の方がご足労かけてしまいましたね、すいませんでした。

でも へこみぷぅさんと同じで【里いもさん】は何を言いたかったのか?疑問が残る・・・。

書込番号:7274170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/26 19:07(1年以上前)

当機種

頂いたアドバイスを参考に、ちょっと出かけついでに撮ってみました。曇ったり晴れたりで
あまりいいコンディションではなく、さほどシャッター速度が上がってませんが、かなり解像感
のある写真が撮れました。これは5Mで撮影後2M相当にトリミングしてリサイズしてます。
前回は5M画像をそのままリサイズしてアレですから、劇的に違いますね。

締まりのない画像になった原因として考えられるのは、一つに低速シャッターによる微細な手ブレ、
もう一つは暗所に弱いことによるAFの限界でしょうか。ついついFinepixと同じノリで考えて
いましたが、そもそも500万画素がムリしすぎですものね…。

この写真でも、さすがにダイナミックレンジが狭く、空の表現が厳しいです。しかし、葉っぱの
発色はそこそこ忠実で、ちょっぴり見直しました。

書込番号:7297289

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2008/01/26 19:22(1年以上前)

んんんんん?何か違和感ありますね。…片ボケしてませんか?これ。

もし保証期間が残っているようなら、一度メーカー修理に出してみてはどうでしょう。
代替機貸してもらえばとりあえず電話機としては不都合ないですし。

書込番号:7297338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/27 17:14(1年以上前)

当機種
当機種

元の画像

歪みサンプル

> 片ボケしてませんか?これ。

エエッ!?ホントですか!?今イチ自分で見てもよく分からないんですが…。

元画像はこんな感じです。もう一つはとってビックリ(多少歪んでいて当然とは思ってましたが、
ここまでとは…)の歪みっぷりで、被写体によっては気になりそうです…。

というわけで、確かに特定部分の描写が甘いような気はしますが…やっぱりおかしいですか?

書込番号:7302163

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/28 13:17(1年以上前)

葉っぱの写真はどこが悪いのか私にはわかりません。とても綺麗に見えます。
「歪みサンプル」は車の中から撮影されているのでは?フロントガラスが彎曲しているせいかも。

ところで、いつもながら初心者の質問なんだと思うのですが
シャッター速度・絞り値・焦点距離などはどこを見ればいいのでしょう?
自分で撮った写真のプロパティを見ても大きさなどが表示されるだけでわかりません。

書込番号:7306151

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2008/01/28 13:27(1年以上前)

Windows用なら、フリーソフトのExif Reader、もしくはExif Quick Viewerが便利ですよ。

#写真の方はまぁ、気にならなければ個体差の範囲ということで過度に気にする必要はないでしょう。
#そもそも携帯電話のカメラにどこまで求めるねん!?という話にも帰着します(^^;

書込番号:7306183

ナイスクチコミ!2


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/29 12:58(1年以上前)

LUCARIOさん、ダウンロードしました。面白いです!

自分が晴れた日に山登りに行った写真を確認してみました。
ボケた写真は(F10・シャッター1/40秒)で綺麗な写真は(F4.8・シャッター1/200秒)だったりしました。

屋外でも1/30〜1/50秒の写真がけっこうあって驚きました。何を基準にF値と速度を決めているのかわかりませんが、明るい場所はもうちょっと速度をUP気味にしてもらえるとありがたいです。
速度の遅い写真は後にピントがあっているような感じが多いような?

フラッシュ撮影の写真は1/8秒になっていたので、何かに固定するように気をつけます。

このソフトは助かりました。ありがとうございました。

書込番号:7310952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/30 00:12(1年以上前)

> sakura8さん

おそらくフロントガラスの影響はないと思います。むしろあったら運転に支障をきたします(笑)
いわゆるデジカメでもこういう被写体を撮ると歪みが目立ちますから、まぁ参考程度にと。

> LUCARIOさん

気にならないワケではないですが、やはり携帯にそこまで求めるか?という部分で譲歩すると
いたしましょう。繰り返しになりますが(いつの?)、この機種は音がいいんですよね〜。それ
だけで十分です。カメラはオマケと割り切りたいと思います。

(最初はメインのつもりだったのに…でも満足してます)

書込番号:7314301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 910SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 910SHを新規書き込みSoftBank 910SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 910SH
シャープ

SoftBank 910SH

発売日:2006年11月下旬

SoftBank 910SHをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)