
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年4月21日 11:33 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月16日 23:06 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月5日 04:18 |
![]() |
1 | 6 | 2008年4月14日 18:12 |
![]() |
1 | 8 | 2008年3月22日 00:18 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月9日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
先日某オークションにて白ロムを購入しました。
通話中1分毎にピッっと音が鳴るのですが
不具合なのか設定なのかわかりません。
前使用者に聞いたところ、そのような症状は出たことが無くわからないそうです。
電話機の製造年月日は2006年12月です。
ホームアンテナを設置してるので電波状況は悪くありません。
0点

当機種を今、所持していないので細かいところはわかりませんが、
そのような設定項目があったと思いますよ。
通話設定あたりにあったような・・・(アバウトですみません)
書込番号:7703473
1点

まっしろさん
素早いご回答ありがとうございます。
SBのHPから取説をDLしてにらめっこしたら通話設定にありました。
ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:7703485
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
以前は iTunesからCDコピーして楽しんでいたのですが 最近新たに携帯にコピーして曲を聴こうとしても 『未対応トラックのため再生できません』と言うメッセージが出て再生出来ません 以前コピーした曲は聞けるのですが、どうしてでしょう?どなたか教えて下さい。
0点

過去ログ見て iTunesのバージョン最新から7.3.1.3へ戻しファイル再変換して
聞けるようになりました
51さん ありがとうございました
書込番号:7683564
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
質問させてください。
弟が機種変更するので、余った910SHを譲り受けることになりました。
現在603SHを使用していて、910で初めての3Gになります。
メモリカードリーダーでSDカードの画像や音楽、メールをPCに取り込みました。
このままPCからmicroSDnに戻しても、メールはそのまま見れるようになるのでしょうか?
付属品で910にユーティリティソフト?というのが付いてるらしいのですが
これが必要なのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
取説みてもさっぱり解かりません…
現状:パソコンにメディアプレイヤーダウンロード済。携帯のユーティリティーソフトウエアインストール済。携帯とパソコンはUSBで接続済。
メディアプレイヤーで「同期」を選択しても「デバイスを選択してください」が一向にかわらないんです。
MusicManagerってのでパソコンのフォルダを開いてっても最終的に開けない…。
そもそもパソコンへCDを取り込んだときに何か間違ってたってことですか?
何か付属品を購入しないと携帯には取り込めないのですか?
どこからどう間違っているのかさっぱりです。
どなたか教えてください。
無知ですみません。よろしくお願いします<(_ _)>
0点

51です。
例えば、Windowsをお使いの場合の一例、
パソコンでネットから
(1)iTunes 7.6をダウンロードしインストールする。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
(2)一緒にインストールされたQuickTimeは一度アンインストールする。
(3)再びQuickTime7.2をダウンロードしインストールする。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime72forwindows.html
(4)CDを挿入しiTunes上に呼び出す(ライブラリをミュージックで)。
(5)呼び出したタイトル上で右クリックし「選択項目をAACに変換」を選択。
(6)AAC変換が終わったようなら、マイドキュメントのMy Musicホルダ→iTunes→iTunes Music→ →で●●●.mp4aファイルを確認
(7)携帯の設定で外部接続からカードリーダモードを設定。
(8)メッセージに従ってUSB接続。
(9)ミュージックのホルダーに先程の●●●.mp4aをコピー。
(10)USBを外して完了!
以上、お試し下さい!
ところで、microSDカードは購入されてますか?
また、挿入したところで、本体でフォーマットしましたか?
書込番号:7620251
0点

失礼しました....microSDカードは購入済みのようですね....タイトルを忘れてました....。
では、健闘を祈ります!
書込番号:7621020
0点

PC→携帯(microSD)への音楽の取込みできましたか?
iTunesは最新版で問題解決したようです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3110/ItemCD=311020/MakerCD=223/#7627994
結果をお知らせ下さいね!
書込番号:7628146
0点

「51です」さん。
返信が大変遅くなりすみません<(_ _)>。
ちょこちょこ忙しくて、あと機械いじりが億劫で作業に取り掛かるのに気合を入れないといけないタイプで。本当、すみません。
本体にmicroSD入れたあと、フォーマットしませんでした^_^;。
でも、もうSDに写真やビデオ画像とか保存しているので、フォーマットするとこれって消えますよね??
だからそのままにしています。(データをPCに取り込めば?とお思いかもしれませんが、その辺も良くわからないのであきらめています)
AACに変換して、フォルダを確認したんですが、●●●.mp4aってのになっているのかよくわかりませんでした。
フォルダには入っているっぽいから、USBつないでカードリーダーモードにして まではしたのですが、ミュージックフォルダへコピーとあるフォルダってどこにあるんでしょうか?
携帯の画面に何か出るのでしょうか?
携帯はずっとカードリーダーモードって表示になったままです。
結構、機械オンチなりに頑張ったんですが、もう携帯で音楽きくのもあきらめようかな…と。
ご親切に教えていただいた上に、お待たせし、こんな結果ですみません。
お付き合いいただき、ありがとうございました<(_ _)>。
書込番号:7632943
0点

>AACに変換して、フォルダを確認したんですが、●●●.mp4aってのになっているのかよくわかりませんでした。
確認してる画面で、上のファイルメニューで「表示」→「詳細」を選択すると、.mp4aが確認できると思います....。
>フォルダには入っているっぽいから、USBつないでカードリーダーモードにして まではしたのですが、ミュージックフォルダへコピーとあるフォルダってどこにあるんでしょうか?
携帯の画面に何か出るのでしょうか?
カードリーダーモードにして、携帯とPCでUSB接続(携帯を先に差したのちPCと接続)すると、PC上に「リムーバブルディスク」のメッセージ画面が表示されませんか?
その画面の下の方にある「フォルダを開いて表示する」を選択下さい。
「PRIVATE」フォルダを開き、「MYFOLDER」→「My Items」→「Music」フォルダの中にコピーしてください。
コピーが終わったら、携帯側でキャンセルボタンを押し、メッセージに従い終了です。
>結構、機械オンチなりに頑張ったんですが、もう携帯で音楽きくのもあきらめようかな…と。
あきらめるのは、早いですよ!
まだ、付き合いますから、がんばりましょう!
書込番号:7633787
1点

もう、諦めちゃったかな???
もうちょっとなんだけどね.......。
シャープ機は、カードを挿すとシンクロしますから、フォーマットし直さなくても良いかもしれませんよ.....。
書込番号:7673293
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
910SHを買って8ヶ月目になります。いつからか充電が出来なくなり、修理に出したら、昨日店頭では「基盤変形」の可能性があり、修理出来ないと、安心サービスに入っているのに保障対象外と言われました。
もちろん私も無理な使用で壊した訳なく、自然発生的に充電接続部が壊れました。
これは明らかに不良品だと思います。
機器を変えてほしいと言ったら、それは買ったお店のほうで、、という答えとやはり携帯電話も家電で4ヶ月以上経ったら補償は無理だと、、普通の家電でも1年間保障があるのに、、、、そして、家で、安心パックの規約を見返しましたが、どこにも「基盤変形は保証外」という記述はありませんでした、、本当にがっかりです。
本体のローンの残りは5万もありますし、、、どうすればいいでしょうか
0点

例えば新品の物を使わずにしばらく放置してもその充電のところが壊れる
というのでしょうか?まさかそんな事はありませんよね。少なくとも、無理
に使っていなくても充電のものを差し込んだことによって壊れたのだと考え
られます。例え、それが正常な使用であってもです。おそらく、それが保証の
除外条件の会員の故意とでもしたのでしょうね・・・。
また、ソフトバンクは以前の掲示板に水ぬれしていないのに内部の基盤が腐食
しているとの理由で有償修理にした話を目にしました。有償がお好きなようで・・・。
おそらく、それは有償でも修理した方が安いと思います。
例えMNPをしたとしても、本体やら違約金やら+新しい本体の価格
ですごい事になる事が予想されます・・・。
ソフトバンクのサポートセンターなどに掛け合ってみてはいかがでしょうか?
私の思うこれがせめてもの方法です。
書込番号:7454513
0点

充電コネクタ不具合と推定して
書き込みます。それ以外でしたら
すみません。
こちらは911SHですが
604SHからの乗り換えで
不快を覚えたのは
充電するたびにコネクタを抜き出し
する手間がかかるということですね。
604SHは充電台は標準でついていましたが
911SHはなんとオプション扱いでショックでした
コネクタの抜き出しは良くないと最初からわかっていたので
けちるより1500円で充電台を購入し
問題なく充電できています。
どこのメーカでもコネクタなどの抜き出しは
ストレスによって基盤変形などもあるのでしょうか?
充電コネクタがダメになっても
オプションの充電台で1500円位で我慢はできるかと思いますけど
書込番号:7457002
0点

ソフトバンク版全体を見ていると、不合理ではありますがよくある話です。
全損時は修理できない。
全損とは水濡れまたはメイン基板交換を伴う故障である。
充電コネクタは通常メイン基板に直づけである。
三段論法的ですが、充電コネクタが壊れるとメイン基板交換を伴うので全損となり
安心パックの無償修理は適用されません。これが安心パックが役に立たないことと
ソフトバンクがサービスが悪いといわれる理由です。
ドコモ、auも規定としては同様ですが、運用でカバーしているようです。
対策としては、
・充電には卓上フォルダーを使う。
・高い機種を割賦で買わない。
・ソフトバンクカードに入り、全損保証に(1万円ですが)備える。
ぐらいでしょう。
今回の場合は安心パックに入っているので、同機種を安価で再購入するのがよい
でしょう。割賦の期間はもとのままです。(残りヵ月は、26-8=18ヵ月)
再購入時の端末価格はお店にききましょう。5万円もしないと思いますけど。
書込番号:7458117
1点

ショップで卓上フォルダーで充電できるか
試されては?
書込番号:7458275
0点

一応、どのキャリアも水没(基板の腐食を含む)や全損は修理対象外と規定されています。
全損で一番問題になりやすいのが、このケースで充電を行うコネクタ(基板に取り付けられている)が力をいれて抜き差しすると基板からはがれてしまいやすい。ここが1度はがれてしまうと、修理不能の全損扱いです。
対策としては、充電コネクタの抜き差しは壊れ物を扱うようにそっとあつかう、あるいは他の人が言うように卓上スタンドを使うのが有効です。
既に壊れてしまった今からどうするかですかですけど、コネクタが破損しても、通常は卓上スタンドでの充電は可能です。
あるいは、あんしん保証パックに入っておられると言うことで、SAFETYリレーサービスを使えば、会員価格で前と同じ端末を買えます。会員価格は、910SH、911SHクラスまでは1万数千円です。さらに、SoftBankカードに加入していれば1万円が補償されますので、数千円で新品になります。SAFETYを使った場合、端末の割賦や特別割引は前の状態がそのまま継続されます。SoftBankカードは、今の内に入ってカードが来てからSAFETYをうけることもできます。
機種変は、前の端末の特別割引が消えてしまい、割賦の残債を全額支払わなければいけないので損です。残債は、そのまま割賦で支払うか、一括で清算することもできます。
このさい別の端末に買い換えたいなら、ヤフオクで白ROM品を手に入れて、SIMカードを入れ替えて使う方法もあります。
書込番号:7458862
0点

pluckyさん、asikaさん、VVVVVさん、とおりすがりな人さん、keystarさん
お返事ありがとうございます。
最初pluckyさんがおっしゃたとおり
ソフトバンクのサポートセンターに掛け合ってみたけど、、
やはり帰ってきた答えは一緒でした、、
それで、SAFETY サービスで同じ機種を買おうと何軒の店に回ってみたけれど、、
もう在庫がないんですって、、(ㅜ.ㅜ)超気に入ってたのに、、
がっかりしていたけど、卓上フォルダーで充電できることを知って
なんとか契約期間まで使おうと思ってます。本当に助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:7459245
0点

911SHのセーフティ価格って1万数千円なんですか。思ったより安いですね。
ただ自分で水没させたならあきらめられますが、納得できない故障だと
とても高い気がしますよね。
>SAFETY サービスで同じ機種を買おうと何軒の店に回ってみたけれど、
>もう在庫がないんですって
ということは相当品交換ですかね。卓上ホルダーで充電できなかったら、どんな機種に交換となるのでしょう。911SHは少し性格がちがうし。
書込番号:7462732
0点

はじめまして(*- -)(*_ _)
私も910SHを1年ちょっと愛用しておりました(-"-;A ...
購入当初からおかしい・・・と感じていましたがそれなりに使えていたので我慢してましたが、数ヶ月で全く起動しなくなり、USIMカード交換・・・次に電池パックの膨張・・・そして本日、メール送信が全くできなくなり、修理依頼になりました。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
どうしても納得できず、ショップの店員さんに抗議しても、『メーカーの責任ですから』の一点張り!!しかも、頼んでもいないのに代替にショップの携帯を渡され、万一破損の場合はお客様負担になります!!と。帰宅後、代替機種について説明文を読んだら、お客様のご要望により・・・となっているではないですか!!
機種変も断られるし、納得いかず、サポートセンターに問い合わせたら、今まで、910SHでの故障などは届いておりませんから(。--)ノ と。
画素数が多い分、故障もしやすいのかもしれませんが、代替機種も故障したら・・・と考えると怖くて使えません・・・(゜_゜i)・・・
ドコモではその場にて同機種の新品と交換してくれました!!(電池パックの膨張により、裏蓋が破損したのですが、使用するには問題なし)
とにかく、あまりにもひどい対応でがっかりでした・・・納得いきませんヾ(。`Д´。)ノ彡☆でも、ショップによってとても感じの良いところもありますが・・・
で、色々検索しているうちにココへたどり着きました。
修理依頼しましたが、やはりもう使いたくないので、私もまだローン残ってますが、機種変しようと思っています。
すごく気に入っていたし、2年はきちんと耐用してくれるものだと思っていたのにホントがっかりです; ̄ロ ̄)!!
書込番号:7567515
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
TOSHIBA製のMicroSDカードを買いました。
2GBの買いました。
買ってすぐフォーマットとシンクロをしました。
本体からSDカードにデーターを写していると、なぜかSDカードに移したアプリだけが重いのです。SDカードに入れているアプリも、動作が重くなります。
写真や音楽などは普通でなぜかアプリだけが重いのです。
これは何故でしょう?
0点

写真はデータが小さい、音楽は一気に全部読み込む必要がない、アプリはデータが大きく一気に読み込むからではないでしょうか。
つまりメモリへのアクセススピードの違いかと思います。
書込番号:7366573
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)