
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年11月12日 12:17 |
![]() |
0 | 6 | 2007年11月8日 17:20 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月5日 18:07 |
![]() |
0 | 14 | 2009年11月1日 21:37 |
![]() |
0 | 3 | 2007年10月29日 22:14 |
![]() |
1 | 20 | 2007年10月30日 13:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
三週間前ぐらいに外装交換に出しました。
今日携帯の電源を消して画面をきれいに拭いていたら、画面の中に白いホコリ?みたいのがあるんです。それは本当に小さいです。よくみないと気がつかないくらいです。
ショップに持って行ったら新しいのと交換してくれるんでしょうか?もう外装交換に出して結構時間が経ってますが・・・・
0点

文面からすると買ってからは数ヶ月くらい使ってるんですよね。
おそらく修理対応かと。
良くて、外装交換で埃が入ったと認めても無償修理かと思います。
交換に関しては一番厳格なSoftBankですから・・・
書込番号:6971375
0点

外装クリアパネルと液晶との間に入っているなら外装交換時の物でしょうから修理対応でしょう。新品交換はありえないと思います。なんせ凄い不具合でもなかなか首を縦に振る事のないSBMですから…
書込番号:6973996
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
このケータイは今年4月に買ったのですが、このごろ、ケータイのディスプレイを閉じると何の前触れもなく、再起動し始めます。
こんな感じです↓
普通に閉じる(別に強く閉じているわけでもない)
↓
サブディスプレイの表示が消えている
↓
開くと、メインディスプレイに起動時の、「しばらくお待ちください」
↓
待ちうけ画面
これ以外にも、webを見てると、いきなり再起動することもあります。
これは、修理に出したほうがいいのでしょうか?
それとも、仕様なのでしょうか?
わかる方がいましたら、教えてください。
お願いします
0点

仕様ではないです。そんなオプションないしf^_^;
SIMカードとバッテリーの接点を綿棒なんかで掃除してダメならショップへ。
書込番号:6950195
0点

当方811Tですが、同等の事象が起きてショップに持ち込んだことがあります。
その場で再発しないと基本的には修理対応で時間がかかるので、発生するうちに持ち込んだ方が早く処理してもらえると思いますよ。
書込番号:6950284
0点

早速の返信ありがとうございます。
>ひなたさん
バッテリーとSIMカードの接点を綿棒で掃除してみました。結果は、今のところ良好のようです。
>is430さん
一応、証拠としてデジカメのビデオ機能で、症状の一部始終を撮影しておきました。ショップへ相談するときには、この動画も見せてみようと思います。
やっぱり、ちょっと気持ち悪いので様子を見て、必要があればショップに持ち込みたいと思います。
そこで、立て続けですみませんが、もしショップにだして、修理ということになったら、本体メモリ内のデータは、削除されてしまうのでしょうか?
(特に、アドレス帳やS!アプリ、制限がかかっていて移動できないファイル等)
書込番号:6950401
0点

基盤交換になると消えますし、しなくても消える事があります。
アドレス帳は設定、外部接続、メモリーカードでバックアップを。
アプリは移動できるのは移動させましょう。
ナムコのゲームみたいに月額の場合はあとからダウンロードできます。
書込番号:6950442
0点

>バッテリーとSIMカードの接点を綿棒で掃除してみました。結果は、今のところ良好のようです。
上記が事実ならショップに行っても良い結果は得られないと思います。金メッキ接点を使っていても防塵処理されていない場合は空気中のちりなどの影響で必ず接触不良が発生します(と思った方が良いぐらいです)。定期的に掃除すればOKでしょう。
書込番号:6950565
0点

返信ありがとうございます。
2日間様子を見て、今のところ大丈夫そうなので、今回ショップ持込はしないことにしました。
>ひなたさん
もしも、の時があるかもしれないので、定期的にバックアップ機能を使っておきたいと思います。
>巨神兵さん
確かに携帯は外に持ち運ぶので、ホコリ等の影響があるのかと思います。
今後、同じような現象が起きたら、もう一度電池やSIMカードの接点を掃除してみてダメだったら、取れるところまでバックアップを取って、準備万端でショップに持ち込みたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:6957773
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
メール打ってるときに、プロパティ→顔文字 で、最初からある顔文字の一覧が表示されてますよね?
自分の登録した顔文字をそのような一覧にしたいのですが・・・・できないのでしょうか?
最初からついてる顔文字は気に入るものがなくて・・・
よろしくお願いします
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
この機種を発売当初から使っている者ですが、最近電池の消費が1日持たなくなりました。
リチウムイオン電池はメモリー効果が無いですが、それに似た現象が起きるのは知っていました。
なので「電池は消耗品」と思っていたのですが、電池の蓋が浮いているのに気がつき、確認したら電池がかなり膨張していました。(蓋がかなり閉まりにくい)
auやDOCOMOを使っている知り合いは同じ現象が起きた場合、無料交換してもらっていたので私もショップで聞いてみたら、「SH910は無料保障の対象外」と言われ、「過充電したらこうなる」とも言われました。
そもそも過充電をしないよう電話の方か充電器の方に保護装置が付いていると思うのですが、私の解釈は間違っているのでしょうか?
上記で述べたように、電池は充電すればするほど充電率?が落ちていくのは理解出来ますが、バッテリーが膨らんで蓋が閉まらないのは、メーカーの瑕疵ではないのですか?
私は純正の充電器を使っていてこうなったので落ち度は無いと思うのですが、リコールになっていないと言われ、結局新品買いました。トホホ・・・
0点

はじめまして
>>電池が膨張
なんか直感的に破裂しそうな気が・・・
ショップの対応もおかしいと・・・・
そのまま使い続けたら危険な気がします
書込番号:6925951
0点

CRONUS さん 初めまして。
私も910SHを去年の2月から使っていて3〜4ケ月がたつ頃にはバッテリーのもちが悪くなりバッテリーを見たらかなり膨らんでいました。
ドコモを使っている知り合いのバッテリーもかなり膨らんでいて(10ケ月くらい使ってる)ドコモショップに行ったら『これはバッテリーの不具合ですね』と、すぐに新品と交換してくれた。と言うので私もソフトバンクショップに行きました。
するとソフトバンクショップではCRONUSさんと同じような事を言われました。
910SHはリコールになってないので交換は出来ません。 このようにバッテリーが膨らむ症状がもっとたくさん出ればリコールになるかもしれませんが、今の段階ではそんなに出てないようなので… 交換は出来ませんが、ポイントを使ってなら新品のバッテリーを購入出来ますよ。 みたいな感じでした…
じゃー910SHを使っている人のうち何%の人が『バッテリーが膨らむ』と言う症状が出たら不具合と認めるのか?疑問ですねぇ…
仮にバッテリーが膨らむ症状が1人しかいなくても1万人いても膨らんでるのは確かだから人数の問題では無く全て不具合だと私は思うんですが…
結局は無料購入したくないだけでしょ?って私は感じましたねー
私も当然交換してもらえず新品を買ってしまいましたが、あの時もっと色々言えば良かったなぁ…と後悔しています。 やっぱり納得出来ないですよねー
書込番号:6926678
0点

jbkqb324さん、バウンドさん返信有難う御座います。
本機は充電中に赤いLEDが点灯し、充電されると「ピピッ!」と言う音がしてLEDが消灯しますよね?
これは充電完了したので電気の供給をストップしているのではないのですか?
大袈裟かもしれませんが、多分日本全国のソフトバンクショップに行っても同じ対応で、私の苦情はショップでストップされて、本社やメーカー等には伝わらないのでは?と思っています。
聞く所によると、スーパーボーナスで購入した人には1年後にバッテリーが1個貰えるらしいですね。
私は現金購入をしたので貰えない訳ですが、既存のユーザーを守ってくれないソフトバンクに嫌気がさしてきました。
書込番号:6929406
0点

CRONUSさん
おはようございます。
ソフトバンクのショップはかなりあいまいだと私は思っています。
TV付きケータイはBSが見れるとかワンセグをみれないところはないとか、まず自社製の製品をよく知っていない。
あと705Pの時、極端に電池の持ちが悪くなったので持ち込みました。
わたしは「まだ1年以内なんですが電池がすぐ切れるようになったんですが」
というと
わかりました。では修理に出させていただきますとの返答。 以外とスッキリ受け入れられ
満足と思いきや・・・ 修理明細に目を通すと
「液晶表示不良」交換品「液晶パネル」「メイン基盤」
まさに「は?」でしたよ。
修理している箇所が自分の指摘した場所とは全然ちがうんですから・・・
で、「指摘頂いた不良個所の異常は見つかりませんでした」と。
まぁ正常な部分を確認しても異常が見つからないのは当然だと・・・
ようするにソフトバンク=サポートが悪い?のではないでしょうか・
※これはあくまで個人的な意見です。
書込番号:6929670
0点

>>まず自社製の製品をよく知っていない。
「自社製」ではなく「販売している」でした。
スイマセンでした
書込番号:6929674
0点

jbkqb324さん、返事が遅れて申し訳ありません。
本日、157番に電話してサービスマンの人と話したのですが、jbkqb324さんの仰る通り自社製の情報に乏しい様でした。
私が充電完了したら「ピピッ」と言って赤いLEDが切れると言うと、「そんな事はございません」「その機種のバッテリーは無料保障の対象外です」の一点張りでした。
結局、このような症状が何人出たらリコールなのか判りませんが、「バッテリーの形状変化は機種を問わず無料保障」の他社と違って、softbankは「安かろう悪かろう」になっています。
書込番号:6939160
0点

CRONUSさん
おひさしぶりです
ソフトバンクのショップはどこをあたっても対応が悪いというか、あいまいなようですね。
接客態度が悪いとは、大切なところを見逃していると私はソフトバンクに対して考えています・・・
書込番号:6939233
0点

CRONUSさん
遅くなってすいません…
ショップで店員に『バッテリーが膨らんでるんですが・・・』と話をしても多分そこで話しは止まり、上に情報として行ってないと私も思います。
リコールになってる機種はどこでデータを収集してどういう条件(バッテリーが膨らむ割合など…)で決めているんだか怪しいもんです…
910SHがリコール対象外というな逆にどういう条件を満たしたらリコールになるのか? リコール対象の機種はどういう条件を満たしてリコールになったのか? など、具体的に説明もしないで『910SHはリコール対象外です』の一点張りでは私達ユーザーも納得出来ませんよね…
私はJフォンの時から使ってますが、J-PHONE → Vodafone → SoftBan と変わるたびにユーザーは混乱しサービスも悪くなってる気がします。
SoftBankになってからも色々と短期間で内容が変わったり、他社が新料金プランを発表すれば対抗した料金プランを発表したり…
そんなにコロコロ変わったら店員だって大変で把握出来ないから怖いですよね。私も店員に嘘を(わざと嘘を言ってるつもりじゃないと思いますが…)言われた事が何回もありますよ。
こんなんでSoftBankは大丈夫なのか不安になります…
ちなみに充電が終わった時に音が鳴るのは設定なので、音を変えたり音が鳴らないようにも出来ますよ。 知ってたらごめんなさい。 知ってるとは思いますが…
書込番号:6947192
0点

はじめまして。
私も910SHを使用して10ヶ月ほどになりますが
電池が膨らみ、フル充電しても1日もたなくなったので
ショップへ行きました。
一応メーカーに修理に出してもらったのですが
特に問題ないということでなにも変わらないまま返ってきました。
同じように電池は消耗品で保障期間は6ヶ月。
私の場合はその期限が切れているので購入していただくことになるといわれました。
ショップの店員さんにドコモは無償で交換してくれると言いましたが
ソフトバンクではそのような対応はしていないとのこと。
私が加入しているオプションサービスで2000ポイント出せば
電池を購入できるとのことだったのでしぶしぶ帰宅し
早速申し込みの電話をしたのですがメーカー在庫切れで入荷未定とのことでした。
購入の予約も受け付けてもらえず、また電話しろとの一点張り。
係の対応も悪く全く誠意が感じられませんでした。
もうすぐ1年が経過し電池パックが1つもらえる権利が発生するのですが
在庫切れの状態では意味がないと思います。
(入荷は未定で早ければ1週間、遅ければ3〜4か月かかることもあるといわれました)
ソフトバンクが好きでずっとユーザーだったのでがっかりです。
2年間解約できないのでこのまま充電器を持ち歩いて
コンセントを探しながら使うしかないのですが
もう絶対に契約解約します・・・。
書込番号:6976324
0点

どうもこんばんは。
いろいろ返信有難うございます。
バウンドさん、その機能については知っています。
なるべく過充電にならないように私はONにしています。なのにこの結果・・・
万が一保障って何なんですかね?
月に300円や500円払っている自分が馬鹿らしくなってきました。
白ロム買った方がまだいいです。
私の場合ショップに電池の在庫があったからまだマシだったのですが、私も店員から2000ポイント使えば「無料」で交換出来ると言われました。
「2000ポイント貯めるのにいくら上納すればいいんだよ!」とツッコミを入れてしまいそうになりましたが、チョットは客の事を考えて欲しいですね。
書込番号:6979214
0点

最近電池のもちが悪いと思ったら、電池が膨れていました。
適性に使用し、純正ケーブルでの充電をしてきてるのに、
携帯の「電池が膨れた」ことは初めてです。
今までいろんな機種を持ってきて、1年〜2年程度使用してきましたが、
このようなケースはありませんでした。
膨れる件について、ソフトバンクモバイルまたはシャープとして何の対応もないのが
よく分かりました。
私は、新スーパーボーナスを利用せずに910SHに機種変更しましたが、
基本的に今後、ソフトバンクは、2年3ヶ月を新スーパーボーナスで拘束し、
長期に同一端末を利用させるような販売システムを組んでいるのであれば、
こういった事象には「適切に」対応してもらいたいと感じました。
不具合は不具合と認めさせるため、私はメーカーとソフトバンクに意見を申し上げたいと
考えています。
書込番号:6992348
0点

legendaさん、こんにちは。
皆様の意見がメーカーやソフトバンクを動かすと思いますので宜しくお願いします。
因みに私が157へ異議申し立てを行ったところ、
私:「適切な使用をしたのに・・・」
担当者:「適切でないからそういう事象が起こった」
担当者:「新しいバッテリーは残量が1になってから充電し、充電完了後は即座に充電器と切り離してくれ」
と言われました。(実際はもっと丁寧な口調ですけど)
残量が1になってからと言われても、そういう余裕が無いし、何時でも何処でも充電可能な場所なら出来るのかも知れませんが、実際には難しいと思います。
また、私は寝る時に充電しているのですが、安眠したいし、充電を気にしながら起きなくてはいけないなんて嫌です。との意見も言ってあります。
157の担当者は、「担当部署に言っておきます」って言いましたが不安です。
参考にして下さい。
書込番号:6994253
0点

私も最近電池がもたなくなり、電池が一応3本マークの時に写真を1枚撮っただけで電池を充電しろと言うメッセージが出ることもありました。
ここを見て電池を確認すると私のも膨張していました。購入後10ヶ月です。
私より2ヶ月ほど前に904SHを買った妻の電池は何ともありません。
他の方々が交換に応じてくれないとのことだったので、購入するつもりで昨日ソフトバンクのショップへ行き、一応
「電池が膨張している。ノートパソコンでもソニーなんかが問題になったけど、これ大丈夫?」と言うと、電池膨張のためとして新しい
電池と交換してもらえました。
何の抵抗もなくあっさり交換してくれたので肩透かしをくらった感じでしたが、助かりました。
書込番号:7002917
0点

910SHの電池パックが膨張してふたもなかなか閉まらず(しまっても浮いてしまう)バッテリーもすぐに切れてしまいます。今は以前の古い機種にSIMカードを差し込んで使っています。
書込番号:10405909
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
ふと思った質問です。
910SHを10月末に外装交換に出しました。外装交換に出した910SHが11月中に返ってきても無料になるのですか?
自分はスーパー安心パックに加入しています
0点

某ブログの情報だと、お店に来ている通達では、9月以前の安心パックに加入していた人が10月中に外装交換に出す分は11月に戻っても無料だそうです。ただ、修理と一緒に外装交換にだすと、アウト。11月以降は、新しい安心パック、今までの安心パック共に外装交換は3000円とのこと。詳しくは、お店に確認してください。
書込番号:6918944
0点

910SHさん こんにちは。
keystarさんのレスで正解だと思いますので、外装交換のみでしたら11月受け取りでも無料です。
私も同じ疑問を持ち、パソコンのマイソフトバンクからメールで質問しました。
「スーパー安心パック加入者は、11月引き渡しでも無料」との返信でしたので確実かと。
ご安心くださいね。
書込番号:6919669
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
日910SHを外装交換に出しました。
変わりに代替機を貸してもらいました。そしたら、代替機の電池パックの水没マークが少しにじんでました。
本体についている水没マークを見たら、本体はにじんでませんでした。
自分は何もしてないのに水没マークが少し反応してた。
この場合はどうなるんですか?
どなたか教えてください;;
0点

借りた店に水没マーカーが反応してるよと言って文句を言ってください。
書込番号:6912886
0点

貸出時に確認してないなら最初からではと言い切るのもあり…かも。
書込番号:6912907
0点

弁償とかないですよね?
あと、代替機を返すとき店員にそのことを指摘された時、「一度も蓋も開けていないし、外にも持って出てない」というのはどうでしょうか?
書込番号:6912996
0点

ご自分に非がないなら強気で行くしかありません。真実は神のみぞ知る。
書込番号:6913014
0点

ですよね。
自分はまだ高校生なのでなめられるかもしれませんが。。。
ショップに対しての文句は返すときにいえばよろしいですか?
それか、向こうが何か言うまで黙っとけばよろしいですか?
書込番号:6913078
0点

巨神兵さんやひなたさんの言う通りです。自分に非が無いのなら堂々としていましょう。
書込番号:6913091
0点

代替機を借りたのは火曜日ですが、明日ぐらいに電話したほうがよろしいですかね。。
書込番号:6913311
0点

貸出時に開けて確認してないなら返却時も一々見ないかと。
あちらも貸出機が多少どうにかなっても細かく言ってこないと思います。
元々傷付いてるし、動作不良状態で貸出す事も少なくありませんよ。
紛失や大破は仕方ないけどね。
書込番号:6913333
0点

USIMカードを差し替えてるところは見ましたが、水没マークまで見てるかどうかはわかりませんでした。
書込番号:6913427
0点

開けてないならこちらから連絡いれる必要ないかと。
私なら動かなくなってから物申すf^_^;
書込番号:6913481
0点

電池パックの蓋は、USIMカードを差し替えるときに開けてました。
もちろん電池パックもはずしていました。(USIMカードを入れるところは電池パックの裏にあるので)そのときに水没マークを見ているかはわかりませんでした。。
書込番号:6913585
0点

それは店員が見ていたとしても見てただけですね。
この場合は水没マークも問題ないですね、と客に確認を取ったが問題だし。
てかそんなに心配する必要ないと思うので
向こうが何か言ってくるまで放置でいいですよ。
書込番号:6913700
0点

ハッキリと「電池カバーは開けてません。電池パックは取り出してないので分かりません」と言いましょう。本当は開けたんだけど…
自分が悪い事をしているなら後ろめたさがあるでしょうが、何もしていないのだから、つっぱねて良いと思います。“嘘も方便”です。
書込番号:6914685
0点

ありがとうございます
「電池カバーは開けていない」ことを伝えたとしても「いくら電池カバーを開けていなくても、汗や湿気で反応してしまう場合があります」って言われそうです。。。
書込番号:6915128
0点

何の異常もなく代替機が使えている現状があるのだからこれ以上うじうじ言わないこと!
最初からトラブルは存在していないのに・・・・
書込番号:6915259
1点

携帯の機能に問題がないのであれば、こちらからは、あえて何も言う必要はないでしょう。
私のつたない法律知識によれば、レンタル中の携帯をきちんと使っていた(水没させていない)というのは910SHさんが証明しなくてはなりません。
しかし、そもそも水没表示のない携帯を貸したということの証明責任はショップ側にあると思われます。
普通はこのようなトラブルを避けるために、双方が貸し出す際の状態を確認した書類を作って残しておきます。
今回はそのような確認が行われていないようですから、お店が910SHさんに責任を求めるのは困難なように思われます。
(紛失などの明らかな過失は別)
まだ未成年とのことですから、何かトラブルになった時には自分で解決しようとせず親御さんに相談して間に入ってもらうべきです。
ほぼないでしょうが、もし返すときにこの場で弁償などと言われたら、自分では判断できないから両親に相談してから決めるといえば良いのです。
書込番号:6923146
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)