
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2006年11月24日 20:14 |
![]() |
0 | 6 | 2006年11月21日 17:06 |
![]() |
0 | 7 | 2006年11月18日 17:48 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月17日 15:02 |
![]() |
0 | 9 | 2006年11月5日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
みんなの意見を聞きたいけど・・・ここでよかった?
まだ発売になっていませんけど、予約した人、心に決めた人、いろいろいるでしょうけど、
肝心なのは手に入れた後、どんな風に使うの?
以前400万画素のデジカメを持っている人に聞いたら、
400で撮ると大きくなりすぎて、見づらいから200に落として使っている・・・そして必要なときは400に切り替えて使う。って言ったんだよね。
この500万画素の携帯は画素数切り替えは出来ないで常に500万画素で撮影されてしまうらしい。(詳しくはまだ不明)
と言う事は・・・あっちゅう間に1GminiSDなんて埋まっちゃうのかな?
こまめにバックアップなりパソコンなりに移せって?
パソコンは仕事柄、当たり前に持っているけど・・・・。
持ってない人には、きつい携帯になるのかな?910SHって?
0点

MicroSDね。
どーーーーんな風に?
何を?
撮影するの?
って今気づいたけど・・・シャッタースピードはどのくらい?
画素数は500万って事で騒いでるけど、画素数が多いって事は書き込みも時間がかかるって事だよ。
どーーーーなんだろう?
2段、3段構えで、オチがありそうだなぁ〜。
書込番号:5672947
0点

スペック房にはたまんねぇwww
と2ちゃん風に・・^^;
要は、ここまでできる技術ありますよ!って世界に言いたいのでしょう。東京オリンピックの新幹線のように。
どこぞのお国のサム○ョンが携帯電話機能つきのデジカメを発売しましたせいで、「世界初」と言うのは封印されてしまいしましたが、一般的な携帯の形での500万画素有効画素数はある意味初なんですよね。
昔のデジカメを超せるのか見ものです。
書込番号:5673007
0点

500万画素の使用用途として(PCに画像編集ソフトが入ってるとして)思い浮かぶのは、
撮影した構図が気に入らない場合に画像トリミングして500万画素→300万画素(例)サイズで構図調整して写真プリントかな。
でも自分もMEDIA-TOWNさんが記述されてる メモリカード容量を圧迫、画像保存に時間がかかりそう、またPCを持参してないと色々な面で使い勝手が悪くなりそう等のデメリットのほうを意識してしまいますね。PCディスプレイサイズが小さいと画像を扱いにくそうだし…。
デメリットのほうを意識してしまう。と記述しましたが、カメラ撮影を趣味・L版以上のプリントをお考えの方には別途デジカメを持ち歩く必要がなくなる可能性も秘められてる携帯電話だと思えます。
書込番号:5673117
0点

パンフレットを見たら、静止画の画像サイズは
以下のように書いてありました。
2592×1944
2048×1536
1920×1080
1600×1200
1280×960
640×480
320×240
160×120
何か問題があるのでしょうか?
書込番号:5673214
0点

動画を主に扱っている立場から見ると、
静止画1ショットの500万画素のデーター量は軽いんじゃない?
200万画素のサイズ1224x1632、ハイクオティで600〜900Kb
推測だが、500万画素でも5?Mb以内
また、サイズや画質設定はこれまでのものにもあるので
910SHにもあると予想?
更に、デジカメや500万画素に興味のある方なら
画像の編集や管理にPCぐらいはお持ちでしょう?
デジタルデーターは、大は小を兼ねる(変換可能)けど、
その反対は、粗が出るから
一度高品質を味わうと
逆戻りは出来なくなるもんですよ
書込番号:5673310
0点

パンフに出てる女性の顔のアップは結構ノイズが出てましたね。
きれいな写真がとりたい人はデジカメがいると思いますが
旅のスナップ程度ならこれでもいけるかも。
それよりもこの携帯のすごいのは動画ですよ。
30フレームで録画できるのはそうはないと思うんですが(あったりして^^;)
書込番号:5673312
0点

まごじろうさんへ
910SH5・0Mpの撮影サイズの情報、ありがとう
サイズ選択も8と豊富ですね
904SH3・2Mpの最大は、1536x2048、QXGA
サイズ選択:7
905SH2.0Mpの最大は、1224x1632
サイズ選択:7
やはり、スペック的にも最高水準
あとは、ユーザーの腕次第かな?
書込番号:5673361
0点

microSDってのがネックかな。
まだまだ書き込みスピードが遅いから。
価格はそのうち下がるだろうから良いんだけど。
今日モック触ってきたけど確かに薄い感じがする。
904SH売って機種変しようかな?
値段も新規でX01HTより負担が大きいですね。
一番の高額端末になりました。
あとはボタンがくっついてるから押し間違いが多そうかな?
書込番号:5673734
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
ボクも、910shが発売されたら購入する予定なんですが、機種変更ってのゎ番号ゎ変わらないのゎしっているんですが、機種変更したあと今使っているアドレスって変わってしまうのですか??
だれか教えてください。。おねがいします。。
0点

マッツーたけしさんヘ
機種変更は電話番号もメールアドレスも変わらないですよ。
書込番号:5658488
0点

変わってしまったら機種変更の意味がありませんからね。
で、どうしてクチコミでのこの機種の画像は裏向きの写真になっているのでしょうね・・。
書込番号:5658615
0点


変えることもできます。****@vodafone.ne.jpから
***@softbank.ne.jpに変更可能。
この機種に変えようかまよってるんです。
どーしようかな?
使うかな500万
500万
500万・・・・・円・・・・ほしい!
どこかに落ちてないな?500万
書込番号:5661366
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
先日3Gの不具合により2Gに戻したばかりなのですが、機種変更した後に910SH発売を耳にし機種変更した事を後悔しています。
そこで教えて頂きたいのですが、今910SHに機種変更すると3ヶ月未満と言う事で店頭にて高額な料金を支払わなければいけないのでしょうか?2年間契約などで頭金0円という話には私の場合対象にならないのですか?
値段はわかりませんが、3ヶ月未満、機種変更で8万円位(仮に)を支払うよりも、番号が変わる事さえよければ、1度解約して新規購入した方が安く手に入りますか?
0点

新スーパーボーナス&ゴールドプラン加入という条件なら頭金は
¥0で買えます。但し、910SHの場合割賦でソフトバンクの負担
してくれるお金より月々の分割金の方が多いのでわずかですが
毎月払うお金が発生します。また、今、入ってプランによっては
機種変更時に数千払うようになったと思います。その辺はショップ
で聞かれたいいと思います。また、孫さんが11月中に隠し玉の発表
があるそうなのでもう少し待ってもいいと思いますよ。ショップの
人に聞いたら孫さん気まぐれだから分らないと言ってましたが
私は信じてとりあえず待つつもりです。あと、910SHの発売は18日頃
だそうです。ショップ店員いわく。
書込番号:5639457
0点

現在ご利用中の回線契約を解約される場合、「解約するに際して違約金が発生する割引契約」をされているようでしたら、その金額も含めてご検討された方が良いと思います。あと、数年間お使いになられていることで得た年間割引の恩恵を放棄するデメリットも、生じると思います。
一方、短期で機種変更を行う場合ですが、特殊な事情ですからこの書き込み板でお分かりになられる方がいらっしゃらないかもしれませんので、正確な金額など(これは頭金0円になるかも含めてです。)は、ソフトバンクの店頭でご確認された方が安心かと思います。
あるいは、2台持つことを厭わなければ家族割引も選べますので、色々とご検討されてみると宜しいかと思います。
ところで、「3Gの不具合」というのは解消されたのでしょうか?910SHも3Gですので、同じ不具合が出ないと良いですね。電波の受信感度のことでしたら、台数限定ながら室内アンテナの貸し出しもあるようなので、ご検討されると宜しいかと思います。
書込番号:5639474
0点

今何年使われてますか?
通話先はソフトバンクが多いですか?
通話時間は月どの位ですか?
自分が思うに通話月2000円以下で今収まってるならば、5年以下ならば解約して(ハッピーボーナス契約ならばブループランに変更して適用になってからね)ゴールドプランが良いかも。
初めから70%オフなんで。
しかしソフトバンク相手が少ないとメリットはあまりありませんけどね。
このまま機種変すると月に今までより1440円増えると思います。
それをのめるならいいんじゃないでしょうか?
書込番号:5640168
0点

>3ヶ月未満
>と書いてありますよ。
これは端末ですよね?
端末じゃなくて契約期間を聞きたいのです。
書込番号:5643463
0点

ちなみに理由は下に書いてあるんですが・・・
初心者の魔王猫さんには理解できなかったでしょうか?
>自分が思うに通話月2000円以下で今収まってるならば、5年以下ならば解約して(ハッピーボーナス契約ならばブループランに変更して適用になってからね)ゴールドプランが良いかも。
初めから70%オフなんで。
しかしソフトバンク相手が少ないとメリットはあまりありませんけどね。
このまま機種変すると月に今までより1440円増えると思います。
それをのめるならいいんじゃないでしょうか?
と書いたんで敢えて何年と聞いていたのですがね・・・
書込番号:5643477
0点

ご意見有難うございました。
結局、機種変更にして高額な料金を支払うよりも
番号を変えて安く手に入れたいと思います。
今はラブ定額(21時〜0時が主)でだいぶ助かっているのですが
来月になるとその時間帯にかける事もないので問題ありません。
その他、3G電波状況についてなのですが来月引っ越す事になり、
引越し先で3G(SH)を使っている人は問題ないとの事でしたので大丈夫(だろう)と思っています。
(私は3G,Tで駄目でした)
解約金についてもショップに行って訊ねてみたのですが、4〜5千円と言われたので、発売されたら買いに行こうと思っています。
書込番号:5650689
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
この機種が出たら機種変しようかと思っています。
現在、ハッピーボーナスが2年8ヶ月、LOVE定額、ライトコールパックに入っています。
このままプランを変える気はないのですが、このまま機種変したらいくらくらい料金が発生するでしょうか?
0点

一応最高機種なんで1年未満が4万〜4万3千円、
使用期間の減額でそこから7千円〜1万程度引かれたとして
2年使用だと3万〜3万6千前後じゃないですかね?
あとはアフターに入ってれば3千円とポイントがマイナスですね。
他に事務手数料が翌月に請求されます。
書込番号:5646554
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
11月中旬発売予定とか。
楽しみに待っています。
シャープは先のごたごたで、製造を遅らせるということはないでしょうね。
どうやらSBMショップも落ち着いたようで、
店頭に並んだ頃には、ドコモから変更するつもりです。
ただ、気になることが、二つ。
一つは、
800MHzの電波周波帯での通話しか体験していないので、
1.2GHzは、なんだか不安です。
どなたか、ボーダフォン時代から使用している方、
通話機能はいかがでしょうか?
もう一つ。
マイクロSDについて。
ミニSDのアダプターで兼用できるのでしょうか?
0点

microSDはminiSDのアダプターを利用すればminiSDとして使えます。
逆はサイズの関係上、不可となってしまいますね。
書込番号:5601553
0点

SBMの周波数2Ghzの場合、
アンテナ基地密度の地域差や
ビルの谷間や屋内に弱いので、
事前に、
・日常行動範囲内の他のSBMー3Gユーザーの意見を聞くか、
・Shopで貸出機を借りて受信状態を試す方が安全
自宅の屋内だけが弱い場合は、
無料の屋内アンテナ(工事費も無料)を申し込める
書込番号:5602078
0点

楽しみですね♪
多段階の3倍ズームに30フレームの動画。
ただこのサイズで500万画素、ノイズはちょっと心配です。
書込番号:5602086
0点

横からすみません。
貸出機についてお伺いしたいのですが、どこのソフトバンクショップでもやってるんでしょうか?
自分の行動範囲の受信状態をチェックするのは、当然購入しようと思っている機種で試さないといけませんよね。
検索しても海外レンタル携帯しか引っかからなかったもので。
もう1つ、910SHですがBluetoothによるオーディオ再生のプロトコルは対応してるんでしょうか?
ソフトバンクのウェブサイトに詳しい仕様って載っていないんですね。
書込番号:5602275
0点

>貸出機についてお伺いしたいのですが、
>どこのソフトバンクショップでもやってるんでしょうか?
基本的には正規代理店なら『やっているはず』です。
ただ、断定は避けたいのでお近くのショップでTELなり
来店なりで確認してみてください。
電波のチェックは、是非やってください。
書込番号:5602311
0点

ご存知だとは思いますが
impress:「810SH/811SH/910SH」インタビューで
【デジタルカメラケータイ】を目指す「910SH」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/31778.html
シャープ通信システム事業本部 の
パーソナル通信第2事業部 第1商品企画部 主事の石井 裕樹氏と、
パーソナル通信第2事業部 商品企画部 部長の山本 信介氏との
インタビューが紹介されています
早く、撮影された写真を見たいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
y_isamiさんへ
・貸出機はShopにTELしてたしかめて
私の近くのShopは904SHや905SHを貸し出しています
・確か、シャープはプロファイル「A2DP]は申請していないはずです
(Bluetoothも無線なので要・申請)
・・・道交法関係(両耳遮断)で安全策かな?
書込番号:5602339
0点

お二かたありがとうございます。
910SHが発売されたら早速ショップに確認しようと思います。
貸出機自体が売り切れかもしれませんが…。
オーディオは対応していないんですね。
910Tのようなワイヤレス音楽再生に興味あったのですが、バッテリーが足りなくなるとか音質が悪いとかマイナス意見も目立ちますね。
個人的にはiPodと両方を持つよりも、できれば1つで済ませたいなという思いがあるのですが。
そうなるとiPhone?も気になってスーパーボーナスの2年縛りがきつく思えます。
書込番号:5602358
0点

ほんと、あれも欲しい、これも欲しいと悩みますよね
これだけは、いつまで待ってもしょうがないので
「旬の一品を味わう」との決断も必要かな?
でも、こんな小さな器の中に
これだけの機能や能力を詰め込むなんて
現代の「玉手箱」ですよ・・・技術者に感心
話題転じて、ハンドフリーの話では
905SHを買って直ぐの体験ですが
イヤフォンマイクで音楽を聴きながら運転
交差点で発進時、信号無視の自転車と接触
・・・幸い、怪我も物損もなかったが
やはり、「注意力散漫」の前方不注意になるので、
それ以降は、運転中は使用中止
最近の海外の実験レポートだと
ケータイのヘッドセット利用の運転は、
「酔っ払い運転より危険」
注意力散漫で反応が遅れるとのデーターが紹介されていた
書込番号:5602415
0点

横レスすいません
3Gエリアチェック貸出機って
購入希望の機種を 指定できるのですか?
先日 「エリアチェック貸出機 貸してください」と言ったら
802Nという古い機種を渡されちゃいましたけど・・・
書込番号:5607678
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)