SoftBank 910SH のクチコミ掲示板

SoftBank 910SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月下旬

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:139g SoftBank 910SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 910SH のクチコミ掲示板

(1326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 910SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 910SHを新規書き込みSoftBank 910SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IP制限?本体設定?

2007/06/26 14:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 mayuri99さん
クチコミ投稿数:5件

先日601SHから910SHへ機種変更しました。

なぜか購入当初からヤフオクの「出品だけ」できません。
ログインもできるしマイオークションもちゃんと見れます。

でも出品だけは最終カテゴリを選択したとたん
「エラーオークションにアクセスできません」となります。

本体、マイソフトバンクとも情報通知はONです。
セキュリティ設定もいろいろ試してみました。
友人の携帯(912SH)を借りて試したら私のIDでちゃんと出品画面までたとりつきました。
もちろんPCからも出品できます。

ブラウザ初期化もしました。
キャッシュもクリアしてみました。

SOFTBANKに連絡したらヤフーに言えとのこと。
ヤフーに連絡したらもう一週間以上「確認中です」のみ。

なんとかならないもんでしょうか??


書込番号:6474714

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/06/26 16:40(1年以上前)

ユーザーID通知設定の問題かも知れません。下記をご参考に。

>MySoftbankにアクセスしてから
>設定・申込→各種変更手続き と選択し
>ユーザーID通知設定を「通知する」になってるか確認してみて下さい。
>なってなければ「する」にすればできるはず。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31102040882/SortID=5882955/

書込番号:6474905

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayuri99さん
クチコミ投稿数:5件

2007/06/28 08:43(1年以上前)

レスありがとうございます。

MYSOFTBANKにログインして行う設定と端末本体の設定、両方とも「通知する」にしてあるのですが、ダメなのです・・・。

書込番号:6480339

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/28 09:54(1年以上前)

Yahoo!ケータイ(どこでもいいがここなら無料なので)のページを表示して、
メニュー−>ブラウザ設定
の中に何か原因がありませんか?
クッキー、セキュリティ、製造番号通知とか・・・

書込番号:6480451

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayuri99さん
クチコミ投稿数:5件

2007/06/30 14:26(1年以上前)

レスありがとうございます。

買った(機種交換ですが)時からダメなので、
思い切ってブラウザ初期化までして試したのですがだめでした。

キャッシュクリアやPINをonにしてみたりoffにしてみたり・・・
912SHを持っていてオクをやっている人に設定を見せてもらったのですが、各項目の設定は私の910と同じでした・・・。

ヤフーのせいなのか・・・
単に私の910が不良品なのか・・・
気がつかない何かの設定ミスなのか・・・

書込番号:6487197

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayuri99さん
クチコミ投稿数:5件

2007/07/05 14:23(1年以上前)

レス下さった方、ありがとうございました。
自力で解決できました。

原因はPIN2コードでした。

2G携帯から3G携帯に機種変更したとき、2Gで設定していたPIN2コードとが3G携帯内のUSIMカードに引き継がれず、初期値の9999のままになっていました。
PINコードをもとの2G携帯と同じコードにしたらアクセスできるようになりました。

2G携帯から3G携帯にした時に、一度でも2G携帯の時と同じPIN2コードでYahooにアクセスしておけば、以降はいくらPIN2コードを変更しても大丈夫みたいです。

ヤフオクは携帯端末のPIN2コードも何らかの形でオークションの承認システムとして組み込んでいるのでしょう。
IDとパスワードだけで承認しているのかと思っていました。

回答くれた方、ありがとうございました!

書込番号:6502695

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayuri99さん
クチコミ投稿数:5件

2007/07/05 14:42(1年以上前)

↑訂正:

× 2Gの時のPIN2コード
○ 2Gの時に「暗証番号」として使っていたコード

でした(汗)。

書込番号:6502730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

SoftBankモバイルって怪しくないですか?

2007/06/23 14:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

クチコミ投稿数:102件

メーカーに直接聞きたいことがあるのですがどこにも電話番号が乗っていません。ショップに聞いても教えてはいけない規則になっているので教えることは出来ませんの一点張りで、結局ショップも代理店でメーカーではありませんからね。157もマニュアル通りの回答しか期待できません。なぜ電話番号を公表できないのか知っている方がいれば教えてください。

書込番号:6464006

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/06/23 15:11(1年以上前)

>「教えてはいけない規則」になっているので教えることは出来ません
移動体通信事業者と携帯端末OEMメーカーとの取り決めなのでは
サブ太郎さんはソフトバンクとは契約していますので
ソフトバンクに問い合わせればいいのでしょう
そもそもメーカーにはユーザーからの問い合わせを受けるところを設置していないんだと思われます

書込番号:6464076

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/06/23 15:30(1年以上前)

>メーカーに直接聞きたいことがあるのですが「どこにも」電話番号が乗っていません。
メーカーのHPにも書いてあります

製品、販売、保守などに関するお問い合わせは、各通信事業者様にて対応されています。
ご契約されている通信事業者様へお問い合わせください。

・SoftBank  http://mb.softbank.jp/mb/support/contact/index.html

書込番号:6464120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/06/23 18:14(1年以上前)

このあたりの対応はどのキャリアも基本的には同じですね。
キャリアが製造メーカーに委託製造させて販売元はキャリアですから。
一般的な家電製品はメーカーが販売元だからクレームその他もメーカーが対応しますが、携帯電話ではその常識は通用しないのが一般的です。

書込番号:6464546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/06/24 01:10(1年以上前)

> ショップに聞いても教えてはいけない規則になっているので教えることは出来ませんの一点張りで、
> なぜ電話番号を公表できないのか知っている方がいれば教えてください。

結論から言いますと、FUJIMI-Dさんが既に書かれていますが、「OEMだから」です。
OEMでは普通、製造元ではなく販売元(販売ブランドの企業)がサポートの全責任を負います。

例えばIODATAやバッファローのDVDドライブは、実は松下製だったりする場合が
あるわけですが、トラブルがあっても販売元のIODATAやバッファローに問い合わせるのが
当然であって、松下に問い合わせるのは普通ではないと思います。

でも実際は微妙な話ですね。サブ太郎さんが釈然としない気持ちは良く分かります。

携帯の場合、OEMと言いながら製造元がかなり前面に出ていますし、
キャリアはOEMであることを分かりやすく明確には説明していませんので、
そのあたりが誤解を招く原因なのでしょうね。
そう考えると携帯業界は特殊といいますか、特異な業界だとは思います。

余談ですが、
> 一般的な家電製品はメーカーが販売元だから
例えば、日本のメーカーのテレビだからと思って買っても、日本のメーカーはブランドを
貸しているだけで、実は韓国のメーカーのものだったりすることはよくありますよ。

書込番号:6466253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/24 04:03(1年以上前)

メーカーに直接聞きたい事とは何だろう・・・?

書込番号:6466493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2007/06/24 08:10(1年以上前)

みなさん、返信有難うございます。私はこの業界はまったくと言って無知なので、当然のごとく疑問に思ってしまいました。
それでは、みなさんはこのような状態を仕方ないと思っているわけですか.....。

"OEM"って言葉が出てきていますが業界用語ですか?

それとメーカーに直接聞きたいこととは、904SHを嫁と使っていましたが、二月の間に四回同じような故障(何処のキーを押しても操作不能になる)それで基盤交換を何度もし、ショップになぜ何度も基盤交換をしても同じような症状が出るのか? この機種はリコール対象ではないのか? メーカーの基盤の品質管理に問題があるのではないのか? いろいろな質問をしましたが、例の若いおねぇちゃんのマニュアル通りの回答にうんざりしたのでメーカーに直に聞きたいと思った次第です。

書込番号:6466727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2007/06/24 08:40(1年以上前)

 
           ↑
×二月の間に

○二ヶ月の間に

書込番号:6466780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/06/24 13:06(1年以上前)

サブ太郎さん、こんにちは。

> "OEM"って言葉が出てきていますが業界用語ですか?

あまり分かりやすい説明が見つからないのですが、このあたりが参考になると思います。

http://e-words.jp/w/OEM.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/OEM

OEMでは多くの場合、本当の製造元は簡単には分からないようになっています。
消費者はトヨタの車だと信じて買っていても、本当はダイハツ製だったりするわけです。
しかし、品質や消費者へのサポートについてはトヨタが全責任を持つので問題ないわけです。

ただ、携帯業界の場合、ソフトバンクブランドで販売しているにもかかわらず、
「シャープ製」と大々的に宣伝したりしていて、消費者の混乱を招いていると思います。

それにしても2ヶ月に4回も故障するとは、大変ですね。
基本的にはソフトバンクに聞くしかないのですが、
こういう場合、何か別の窓口もあったような気がします。
(きちんと覚えていないので、ご紹介できません。すみません。)

書込番号:6467512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/24 14:41(1年以上前)

この場合OEMという言葉が適当かどうか分かりませんが、パソコンの場合を考えるとわかりやすいですね。

NEC製のPCでもCPUはインテルかAMD、HDDも全てはNEC製ではないでしょうしその他諸々のパーツを考えると他社製品のオンパレードです。

大きな違いがあるのは、PCではNECなどのメーカーが不具合や故障を一手に引き受け、窓口もしっかりしているのに対し、方やソフトバンクは・・・

対策としては粘り強くソフトバンクと交渉していくか、あきらめるか、キャリア変更するしかありません。

ソフトバンクに他の家電メーカーのようなきめ細やかなアフターを期待するのは無理です。

書込番号:6467765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2007/06/24 15:04(1年以上前)

結果としては、ショップ側はひとつの機種に対して三回基盤交換をしないと新品(別機種も可)交換ならないそうですが、うちの場合は一人の契約者に対し二台所有し、一台が二度づつ基盤交換になったわけです。ショップの店員の対応では話にならずそのショップの統括の方に訳を言って二台とも910SHに変えてもらいました。これは決まりうんぬんはあるのでしょうが、誠意ある対応をしてもらったと思っております。ただメーカーに一言、ユーザー側からの苦言を呈したいと思いこのスレを立てました。

書込番号:6467829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/24 15:20(1年以上前)

三回も基盤交換をしないと新品交換に応じない辺りがすでにおかいと思いません?

書込番号:6467862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2007/06/24 17:05(1年以上前)

墜ちた天使さん、別のショップでは5回基盤交換しないと新品交換してくれないと家の妻が言われたみたいで激怒しておりました。そして今回別のショップに変えたところ三回といわれたわけです。ソフトバンクの顧客離れは時間の問題ではないでしょうか? このようななめた対応しか出来ない会社がいつまでも存続するとは思えません。

書込番号:6468127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/06/25 18:38(1年以上前)

私は911SHですが、一度修理してすぐの二回目にあっさり新品に交換してくれました。意外と簡単に交換してくれたので拍子抜けだった印象があります。

書込番号:6471825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

特価情報は何かありませんか?

2007/06/12 16:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

末期だと思うので投売りとか。出来れば機種変更で。

書込番号:6429325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/06/12 16:17(1年以上前)

今発売されている機種では唯一の500万画素ですし、末期ということはないでしょう。
ソフトバンクの場合、徐々に価格を下げていけばいいし、ハイスペックモデルを投売りする店舗もまずいないのではないでしょうか?
一部では980円端末をスーパーボーナス一括の条件で激安販売する店舗もあるようですが、910SHも同様とはいかないと思います。

書込番号:6429365

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/06/14 13:24(1年以上前)

価格に特価した価格.comの掲示板でも特に出ないようなら、やはり厳しいようですね。もう少し様子を見てます。

書込番号:6435385

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/06/24 13:45(1年以上前)

6/21に改定されたようで400円×24=9600円も安くなりました。ラッキー!

先月末にダイレクトメールが来てシャープ5機種5000円キャッシュバックキャンペーンに心が動き迷っていたのですがこれで決心がつきました。

SBの販売員はキャンペーン期間が7/31までだから、安くなるとしても8/1以降だと言ってました。あわてて買わなくて良かったです。

最後の悩みは通販で防水1GBのメモリーカード+ヘッドセット等のおまけ(¥3000相当?)をもらうか、安心だと思われる地元のSBショップで買うかです。

書込番号:6467617

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/09/01 21:50(1年以上前)

9/1より\1780-\1780=0円携帯になりました。

7/1に契約したので
2ヶ月で\680*24=\16320も下がってしまった!
シャープのキャッシュバック\5000を差し引いても\11320損したような気分?
激しくショックです。
6月20日以前に買われた人の\1080*24=\25920はもっとショックかも。
まあ、相場師みたいなものだからしかたがないか。負け組みですね。

書込番号:6704998

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/09/01 22:23(1年以上前)

 どんな機種でも古くなっていけば値段が下がりますから仕方ありません。今最新の912SHだって1年後には激安でしょうしね。高機能端末を早く手に入れそれだけ人よりも長い間楽しんできた分の支払代金です。まさに時は金なりですね。

 SBMの分割払いシステムでは残債というものがありますから価格差は気になります。最初に機種代金を一括で払ってしまうドコモのようなやり方だといくら高くても後腐れがないですけどね。でも1780円端末というのはシャープ好きの人にはずいぶんと魅力的ですね。

書込番号:6705188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

顔認証について

2007/06/05 23:40(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 ricoricaさん
クチコミ投稿数:4件

顔認証ロックはオートロックでかけられるのでしょうか。
いったん携帯を閉じて開けると必ずロックがかかると
いったように。また、認証の正確さは高いのでしょうか。
(毎回エラーが出るといったようなことがないか。)
実際この機能をお使いの方の使用感をお聞かせ願えれば
と思います。

書込番号:6407468

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/06 09:43(1年以上前)

別機種ですが同じ機能が搭載されたSH902iを使っていましたが、お世辞にも認識機能は高いとは言いにくいです。

明るい場所で、正面からという感じで正確にやらないとまず失敗します。
認識率はこちらの方が新しいので上がっている可能性はありますが、場所とカメラへの顔の向け方は若干気を遣わなくてはいけない可能性はありますね。

書込番号:6408381

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/06 11:50(1年以上前)

この機種でなく904SHですが、正面の他、下からとかいくつか違う角度で登録したら比較的認識しやすくなりました。1ユーザーに5つまで登録できますね。暗いとだめですが。

書込番号:6408674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2007/06/07 23:03(1年以上前)


顔認証ロックはオートロックでかけられるのでしょうか。

蓋を閉めるとロックがかかり、開いたときにロック解除の認証します。

暗くて顔認証ができないときは、4桁のパスワードでロック解除できます。

顔認証は、よほど環境の良いところでないと認証しませんから、パスワードで解除する機会が多くなりますね。


書込番号:6413812

ナイスクチコミ!0


スレ主 ricoricaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/06/07 23:23(1年以上前)

ご回答有難うございます。

日常的に使用するには未だあまり実用性が高いとは言えない
ようですね。

ショップや量販店でもこういった機能も試せるといいですよね。

書込番号:6413927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 big-fmさん
クチコミ投稿数:4件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度4

画面左上に、アンテナマークと3Gのロゴマークのような物がありますね。通常、3Gは赤色、アンテナマークは緑色だと思うのですが、自宅の悪環境になると突然灰色の3Gマーク、灰色のアンテナマークに化けてしまいます。こうなると、とても通信速度が遅くなるような気がして仕方ないのですが、ご存じの方いらっしゃいませんか?説明書では、この内容について触れられている部分を見つける事が出来ませんでした(>_<)

書込番号:6404898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

通話中にピーっと音が鳴る

2007/06/04 22:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

クチコミ投稿数:1件

説明書を探しましたが、見当たらなかったので書き込みします。
着信のときも発信のときも、通話中にピーっと音がなります。
大体5分おきくらいでしょうか?特に問題がないなら別に
いいのですが、とても気になります。どなかた同じ現象が起こった
方がおられて、何か原因をご存知の方がおられましたら、
ご教授いただければ幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:6403853

ナイスクチコミ!1


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/04 22:16(1年以上前)

通話時間の通知をONにしてませんか?

書込番号:6403891

ナイスクチコミ!4


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/06/04 22:17(1年以上前)

これと同じかな、しゃべりすぎの警告ではないですか、ムフ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000882/SortID=6367749/

書込番号:6403894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/06/04 22:49(1年以上前)

放送禁止用語を話していませんか?

書込番号:6404093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/05 00:56(1年以上前)

ソフトバンクの悪口を言ってませんか?

書込番号:6404703

ナイスクチコミ!2


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/05 01:37(1年以上前)

♪それより、僕とおどりませんか?

書込番号:6404795

ナイスクチコミ!2


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2007/06/05 07:00(1年以上前)

ピー、という音の音量はどの程度のものでしょうか。

私はauですが、不特定にピーというか、プーというか、かすかに聞こえることがありました。
通話の最中に、会話せずに、静かに聞き入って何とか聞こえるレベルです(詳細な聴力検査の10kHz付近といった感じ)。

auユーザでも聞こえるという方は少数ですが、ネット上で複数報告されています。

確かFOMAだったか、W-CDMAでも同様な事例をネット上で見た記憶があります。

ということであれば、cdma方式では仕方がないのかもしれませんが、スレ主さんも同じような症状なら、あまり気にしない方が良いと思います。

以前の知り合いに、電源トランス音(キーンという音)を数10m先から聞き分ける方がいました。
その方に聞かしたらどんな反応をするか、試してみたいなと思っています。

書込番号:6405022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 910SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 910SHを新規書き込みSoftBank 910SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 910SH
シャープ

SoftBank 910SH

発売日:2006年11月下旬

SoftBank 910SHをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)