
このページのスレッド一覧(全232スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年11月28日 13:00 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月28日 23:53 |
![]() |
0 | 7 | 2006年11月28日 22:09 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月27日 11:13 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月28日 09:51 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月27日 10:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
本日、610SHから910SHに機種変したのですが、
610SHにあった「受信(送信)メール自動振分け」の機能が
見つけられませんでした(>_<)
910SHでは無くなってしまったのでしょうか・・・
あと、アドレス帳をコピーしたら
グループ設定が消えてしまっているのですが、
1件ずつ、グループを再設定しないと
イケナイのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えてくださいm(_ _)m
0点

SD経由だとグループの設定は解除されてしまいますね。
赤外線で全件送信しても無理ですか?
書込番号:5687508
0点

はい(>_<)
機種変の手続きに時間がかかったので、
ショップに頼まないで、自分で赤外線でアドレスコピーしました。
そしたらグループ設定消えてしまいました(T-T)
書込番号:5687599
0点

出来ましたぁ〜(^o^)
前の機種みたくアドレス帳に設定するのかと探してたんですが
メールフォルダの方に設定するんですね!
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:5688431
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
競馬しない人には関係ないのですが、JRAのI−PATはこの機種では今のところ対応していません。(911SHも)
JRAの説明では
「SoftBankの仕様変更につきましては、SoftBank側では「JRAのサービスはSoftBankの公式サービスではないため、仕様変更の事前連絡はおこなわない」としているため、JRA側で仕様変更の有無を含め事前に知る手段がないというのが現状となっております。端末に関するお問い合わせにつきましてはSoftBankのお問い合わせ窓口にご相談ください。」
と書いてあります。
ただ単にSoftBankのサービスが悪いと言う事なのでしょうね。
一体何時になれば利用出来るのだろう?
0点

新機種はだいたい外部サイトものは対応に時間がかかりますね。
それはどのキャリアも同じです。
事前に端末の情報を外部に流すわけにもいきませんから当然といえば当然ですね。
問題なのは、「発売からどれぐらい早く対応するか?」でしょう。
これはアプリ作成側、サイト運営側の考え方、対応次第だと言えます。
書込番号:5687922
0点

PCでJRAのHPを閲覧してきたところ、SBM携帯公式アプリとして提供されるのは難しいよな気がします。
・アプリ利用機種がVodafone時代に販売されて機種しか掲載されてない。
CRONUSさんの記述されてるとおり、SoftBank会社としてはJRAは公式サイトとしては適してない!と判断されてしまった結果でしょうね。
このSoftBank会社の判断は英断なのか?
20歳以下でも年齢詐欺して簡単に馬券を購入できるキッカケを与えないようにした。(←自分としてはこれが判断理由の一つだと思えます。)と受け取れば英断。
他携帯会社では認知されてるのに、何故SoftBank会社だけ×なの?。と受け取れば納得できないですよね。
書込番号:5688135
0点

おサイフケータイ第1号のときも当初はipat対応ではありませんでした。
JRAホームページの対応機種リストをブックマークし毎日のように確認したところ、ある日突然リストに入っていました。
おそらく新機種も同様の過程をたどるものと推測します。
もうしばらく待ってみましょう。
私も911SHで待っている人です。
書込番号:5688423
0点

わかりました。
もう少し気長に待ってみます。と言うより待たないと出来ないのですが・・・
JRAのHPで、「文句はソフトバンクに言え」みたいな事が書いてあったので腹が立っちゃいました。(笑)
書込番号:5690946
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
604SHを所持しています。
屋外での画質は満足なのですが、屋内ではフラッシュが無いため使えないことが多いです。
910SHのフラッシュはデジカメ並なのでしょうか?
使用した方、教えてください。
0点

今、試してみましたが、まだ目がチカチカする位メチャクチャ明るいです。今までのLEDの倍は明るいかと思います。
いやー、あまり近くで見るものじゃないですね・・・
書込番号:5687003
0点

この機種ってフラッシュが付いてるんですか?
auのSANYO製とか、ドコモのP506iC辺りのようなキセノンフラッシュのようなものなら、
実用性もそれなりにあるかと思うのですが。
書込番号:5687928
0点

【910SHの高輝度LED】開発者のインタビューより抜粋
撮影補助用LED「モバイルライト」も904SHから進化している
モバイルライトは、暗いシーンで光量を補うために光るものだが、
従来のモバイルライトの光量は十分といえるものではなかった
携帯をカメラとして使おうと思ったときに、
足りないものの1つがモバイルライトでした
暗所でも安心して撮影できるように、「従来より10倍も明るく」した
新たに搭載されたモバイルライトはストロボのように明るい
LEDの明るさについては、レーザー製品と同じ安全規格が適用されるため、
単純に明るくすることはできないので苦労しました
これでやっとカメラに近い光量が得られるようになったと思います
このモバイルライトは、
AF補助光としても動作するほか、
露出を決めるため本発光の前にプリ発光するなど、非常に高機能
一般的な撮影補助用LEDのようにずっと点灯するのではなく、
撮影時のみ発光する
書込番号:5688463
0点

>ネットクルーさん
情報ありがとうございます。
従来より10倍ってすごすぎですね…って今までのがダメだったってこと^^;?
デジカメに近い光量が出るんですかね。
撮影時のみ光るのも好印象です。
10倍で光りつづけたら眩しくて被写体は見てられないとかあるのかな。。
個人的にはデザインもけっこう気に入ってるので910SHは気になりますね。
書込番号:5688780
0点

カメラに興味をお持ちの方は、是非、実機を手に取り
シャッターを切ってみてください
実機を持った時、直感的に感じるのは
ケータイとは思えない、堪らないマシン感触だよ
書込番号:5689042
0点

みなさん、どうもありがとうございました。
コンデジにするか、こちらにするか迷っていたのですが、フラッシュ機能も問題ないということであれば、魅力UPです。
2台持ち歩くのは面倒ですからね。
書込番号:5690242
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
ituneからMusic Managerを使用して音楽の取り込みはできましたが着信音に利用すると「ファイルサイズが大きくできませんでした」と表示されます。
どうにかして着信音として利用することはできないものでしょうか?
0点

PCのネット環境があるのなら、以下を参照して
曲ファイルの変換に挑戦して
音楽や動画ファイルの変換や再生のことなら
[5251100] *905SHの能力・機能の活用実例*を参照
普通の曲だとアラーム・着信音に変換すると、音量が不足するので
曲の段階で音量を上げ、その後「変換君」で変換する
[5412011] *(.mp3)ファイルの音量調整:MP3gain(フリーソフト)*
[5340342] *「変換君」を使った「着うた」用変換*
また、曲の一部分を切り出し、アラーム・着信音にする方法は
http://smaf-yamaha.com/jp/tools/selecting_tools.html
書込番号:5684035
0点

上記の方法でえせ着が作れますが、かなり音質は落ちます。
落胆なきよう。
書込番号:5685421
0点

ネットクルーさん堕ちた天使さん回答ありがとうございます。
音質が悪いにせよ一度試してみようと思います。
操作でわからないことがあったらまた質問させてください。
書込番号:5687978
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
もっともバイト数をかけずにカメラを撮るとなると何バイトで収まりますか??
逆に一番バイト数をかけて良い画質の写メを撮る場合は何バイトになるんでしょうか…ぜひ教えてくだい!!!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)