SoftBank 910SH のクチコミ掲示板

SoftBank 910SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月下旬

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:139g SoftBank 910SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 910SH のクチコミ掲示板

(1326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 910SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 910SHを新規書き込みSoftBank 910SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

残念…C

2007/09/09 12:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 Xeno。さん
クチコミ投稿数:230件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

8月31日でスーパーボーナスの特典割引が終わると聞いていた(カタログ・店舗垂幕等に明記されていました)ので、締日(毎月20日)の翌日に機種買い増しした者です。
スーパーボーナスが9月より通常割引サービスになるなんて…C
しかも9月1日から910SHが1780円で差額無しの端末機になるなんて…H
実際後10日で1年半経つ所を締日に合わせて買い増しをしたために1年以上1年半未満での契約になり実質負担金が毎月1380円…しかも1年5ヶ月かけて貯めたポイント6000Pも無くなり(お陰で実際に機種代金の支払いは半年後からですが…)なんだかSBMに詐欺にあったような気分です…S
何故8月中頃にスーパーボーナスの事が発表にならなかったのか…
家族割引サービスの延長は早くの時点で発表になっていたのに…
910SHは販売当初から“次ぎはコレ!”と決めていたので(903SHのデザインを引き継いでいたから)
とても気に入っているだけにショッキングな出来事です…
ぐちゃぐちゃ愚痴りになってしまいました…申し訳ありません…

書込番号:6734425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2007/09/09 16:27(1年以上前)

新スーパーボーナスの特典がオプションじゃなく、
普通に盛り込まれるようになるということじゃないんですか?
もしくは、その特典が受けたくないから早々に買い増しした
ということでしょうか?

書込番号:6735012

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xeno。さん
クチコミ投稿数:230件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/09/09 19:08(1年以上前)

「残念」との題目は物凄い個人的な事です。
皆さん「新スーパーボーナス」での“機種変・買い増し”にいろいろな意見が有る様ですが、経済的事情から「新スーパーボーナス」での月賦支払いで無ければ“新しい携帯”を手にする事が出来ない人もいます。今回、「新スーパーボーナスの割引特典サービス」を最大限に使い機種変・買い増しをしたつもり(8月末日で終了と聞いていたので…)でしたが、「9月から通常特典サービスに組み込まれる」との情報が有れば“駆け込み”的に機種変・買い増しをしなくても済んだのです。10日前に手続きをした事により支払い金額等大分高い物についてしまったので…本来此処にカキコミをする内容ではなかったのでしょうが、同じ様な思いをされた方もいられるだろうと勝手に考え愚痴りをカキコミしてしまいました。申し訳ありません。f

書込番号:6735484

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/10 02:29(1年以上前)

これですね。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/

やっと言いたいことを理解できました。
新スパボの特典が8月末までの期間限定だったのが、
通常サービスとして提供されるようになったということですね。

2chからで申し訳ないが8月24日のカキコに
公式に発表とあるから20日の段階ではわからなかったのかもしれない。

お気持ちわかります。

実際の発表はいつあったんだろ?

書込番号:6737206

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xeno。さん
クチコミ投稿数:230件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/09/10 03:07(1年以上前)

グダグダと書いてしまったのに共感頂けて有り難く思います。ありがとうございます。f
本当にいつ発表になったのでしょうか…
携帯で覗いていたMySoftBankのプレスリリースにもありませんでしたし、会社で覗くPCでのSoftBankホームページでも告知されていませんでした。
ほとんど毎日の様に見ていましたから…
9月3日に私より半年程早く910SHに機種変された方から「9月1日から910SHが値下げされたよ〜S」と聞くまで知らなかったので…
903SHに機種変した時も904SH、905SHがプレスリリースよりも2ヶ月早く発売されてしまいショックを受けていたので(903SH購入2週間後に904SH、1ヶ月後に905SH)1年5ヶ月前と同じ気持ちです。
910SHは今の所不具合等は出ていないので大事に使って行くしかないと思っています…

書込番号:6737252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 FL200さん
クチコミ投稿数:2件

2Gから910SHに機種変更してまだ1週間ですが、「圏外」に入ってから6時間ほど経つとバッテリーが完全に消耗してしまいます。SoftBankショップに連絡してみたところ「2Gに比べて3Gは電波を拾いに行く回数が多いので短時間でも消耗しますよ」と言われました。皆様も同じく圏外のときはバッテリーの持ちはよくないでしょうか?

書込番号:6730495

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度3

2007/09/08 14:10(1年以上前)

完全に圏外な状況で6時間は経験ないのでなんともいえませんが
圏外だと解ってるならオフラインモードにしてしまえば消耗を防げます。
ちなみに910SHは911、912と比べても電池の持ちはイマイチです。
カメラのフラッシュ部分が思いのほか面積を取ってしまい、バッテリが小さいせいかも。

書込番号:6730503

ナイスクチコミ!0


スレ主 FL200さん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/09 12:24(1年以上前)

ひなたさん。コメントありがとうございます。しばらく様子を見てみます。

書込番号:6734399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

電波受信について

2007/09/01 08:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 Ronrico151さん
クチコミ投稿数:13件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度3

3月からこの機種を使っているのですが、ここ最近おかしな症状がでてます(1ヶ月くらいですかね)。
というのは、通話可能圏内から圏外へ移動すると当然画面表示では「圏外」と表示されます。が、その後あきらかに通話可能なエリアに移動しても「圏外」表示が消えないのです。表示が変わらないだけでなく当然電波も送受信できません。一度電源をOFFにして入れなおすと通常通り受信できるようになるのですが・・・。
また、どうも見ていると100%の発生率というわけでもないようで、発生する条件等の検証はできていません。
電源ON/OFFで復旧はできますが、エリアを移動する度にそんな面倒くさい事していられないと思って・・・。

この機種をお使いの方で、同様の症状を経験されている方っていらっしゃいます?
いらっしゃればどう対処されているのかお聞きしたいです。
また、改善方法ご存知の方がいればお聞かせいただきたいなと思っています。

書込番号:6702371

ナイスクチコミ!0


返信する
big2007さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/01 19:26(1年以上前)

Ronrico151さん、こんばんわ。

この機種を9ヶ月使用していますが、圏外切り替え不具合は一度も発生していません。
しかし、自分の910SHは半年くらいで多数の不具合が発生してSBMからSHARPに修理依頼しましたが、最終的に完治せず。
よってSBMショップではなく、157修理受付センターへ直接交渉して新品交換となりました。

ネットの書き込みや自分のを含めて吟味するに、初期ロットと最近のロットでは品質に差がありそうです(私の現物が特にひどかったので)。

たぶん、外れを引いてしまったのではないでしょうか?
修理に出した方が良いとは思いますが、完治するとは限りません。
後は、Ronrico151さんがどの辺で納得出来るかです。
SBMショップの店員は、たいして役に立ちませんから!

書込番号:6704385

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:36件

2007/09/02 02:18(1年以上前)

基本的には修理がよいと思いますが、とりあえずの対応であれば、電源OFF,ONよりは、オフラインモードON,OFFの方が、楽ではないでしょうか。(ショートカットに登録)

書込番号:6706165

ナイスクチコミ!0


ナミツさん
クチコミ投稿数:35件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/09/02 16:30(1年以上前)

同じこと、なります。
私も電源オン・オフで対応しております。
頻度が少ないのであまり気にしていませんでしたが・・・

一度、ショップ行ってきます。

書込番号:6707909

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/09/02 16:49(1年以上前)

圏外での節電処置でしょうね。同じ環境で使用されるとすべて同じ症状がでるのではないかと思えます。

書込番号:6707984

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/09/02 17:57(1年以上前)

書き忘れましたが、電源のオンオフをしなくても一定時間経過で復帰するのではないですか?

書込番号:6708177

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ronrico151さん
クチコミ投稿数:13件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度3

2007/09/03 06:35(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

>ナミツさん
ショップ行かれた後の話ぜひきかせてくださいね。

>巨神兵さん
「節電処置」ってなんですか?
ちなみに時間経過による復旧はあるときもあるし戻らないときもあるみたいです。検証できていないんです。

>VVVVVさん
オフラインモードの切り替えは以前にやってみましたが、効果ありませんでした。

またちがった症状があれば報告させてもらいます。

書込番号:6710417

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/09/03 11:46(1年以上前)

下の記事はFOMAの例ですが、SoftBankでも同じような問題の参考になるかと思います。この記事だとS3GとFOMAでは、同じ条件だとFOMAの方が深刻ですが、S3Gは電波の良いと評判のノキアなので、他の機種だとどうなるか。

節電処理というのは、この場合基地局の境い目で、節電処理との関係でハンドオーバーの処理がうまく行かないことがあるという意味だと思います。電池を節約するため、FOMAでは、待機時のハンドオーバー処理の手抜きをしているという話があります。ここを、きっちりW-CDMAの仕様通りに作りこむと消費電力が増えるそうで、ノキアはそうやっている可能性があります。auはCDMA2000で、基地局が同期されているため、ハンドオーバーの負担が少なく、そのためFOMAに比べると基地局の境できれにくいという話もあります。800MHzの電波を使っているということとあわせて、この辺がauの電波が良いという話と繋がっているようです。ただ技術の人の話では、昔はFOMA(W-CDMA)はハンドオーバーが苦手だったが、今ではそうでもないという話もあるので、今はどうなっているのか。通話時のハンドオーバーは苦手ではなくなっているが、待機時はまだ苦手な面が残っているとすると、下の記事の推測になります。

端末の作りこみに依存するようなので、なかなか微妙です。

http://tomiichi.com/tokusyu/k-tai/index2.html
 新宿駅の構内を歩いていると、FOMAのアンテナ表示が徐々に下がってきました。結果的に0本になったので、「そろそろセルの境目なのかな?」と思い、いたずら心で止まってみました。するとどうでしょうか。圏外になりました。ところが予想外はここからです。何を思ったのか、その場から一歩も動いていないのに急に3本になりました。

 これは待ち受け時、明らかに何かしら問題があることになります。(悪く言えばCDMAかどうか危うくらいです。)セルの境目とは言え、恐らく電波は重なっていたはずなので、どれにハンドオーバーしようか迷ったのでしょう。迷いすぎて圏外になったと考えるのが妥当です。(まるで昔のムーバです。)しかし通常のCDMA方式の携帯電話でこのようなことがあり得るのでしょうか。さらにこの説では、高速移動時にまともな通話ができないことになってしまいます。ところが実際に通話時は問題なくスムーズな会話を行うことができますし、アンテナのピクト表示も比較的安定しています。となると、どうやら通話時はしっかりとレイク受信やソフトハンドオーバーを行っているようです。以上のことから、このようなことが言えると思います。
 『待ち受け時は最低限の通信のみ行い、通話中のみフルにCDMAの性能を生かす。』

書込番号:6710947

ナイスクチコミ!0


ナミツさん
クチコミ投稿数:35件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/09/06 01:04(1年以上前)

一定期間待てば復帰するかもしれませんが、待つ余裕がありません。
一度テストで待ってみたのですが10分以上復帰せず、電源操作しました。
ちなみに場所の移動はしていません。
いつどのタイミングで復帰するか分からないので電源操作にて復帰させています。
仕事で使用しているのでこの症状に困っています。
ショップショップ。。

書込番号:6721002

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ronrico151さん
クチコミ投稿数:13件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度3

2007/09/07 22:05(1年以上前)

>ナミツさん
どうやらホントに同じ症状みたいですね。
ところが、最近vvvvvさんにコメントにあったように、オフラインモードの切り替えで復旧したりします。ぜひナミツさんももう一度試してみてください。
でも自分もちょっと前まではこんな風にはならなかったんですが…。
でも、それで復旧するのであれば、標準状態でもっと電波の受信探索頻度(時間)を詰めてくれればいいんですよね。
ナミツさん、その後の経過、是非報告してください。
待ってます!!

書込番号:6727907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

特価情報は何かありませんか?

2007/06/12 16:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

末期だと思うので投売りとか。出来れば機種変更で。

書込番号:6429325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/06/12 16:17(1年以上前)

今発売されている機種では唯一の500万画素ですし、末期ということはないでしょう。
ソフトバンクの場合、徐々に価格を下げていけばいいし、ハイスペックモデルを投売りする店舗もまずいないのではないでしょうか?
一部では980円端末をスーパーボーナス一括の条件で激安販売する店舗もあるようですが、910SHも同様とはいかないと思います。

書込番号:6429365

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/06/14 13:24(1年以上前)

価格に特価した価格.comの掲示板でも特に出ないようなら、やはり厳しいようですね。もう少し様子を見てます。

書込番号:6435385

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/06/24 13:45(1年以上前)

6/21に改定されたようで400円×24=9600円も安くなりました。ラッキー!

先月末にダイレクトメールが来てシャープ5機種5000円キャッシュバックキャンペーンに心が動き迷っていたのですがこれで決心がつきました。

SBの販売員はキャンペーン期間が7/31までだから、安くなるとしても8/1以降だと言ってました。あわてて買わなくて良かったです。

最後の悩みは通販で防水1GBのメモリーカード+ヘッドセット等のおまけ(¥3000相当?)をもらうか、安心だと思われる地元のSBショップで買うかです。

書込番号:6467617

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/09/01 21:50(1年以上前)

9/1より\1780-\1780=0円携帯になりました。

7/1に契約したので
2ヶ月で\680*24=\16320も下がってしまった!
シャープのキャッシュバック\5000を差し引いても\11320損したような気分?
激しくショックです。
6月20日以前に買われた人の\1080*24=\25920はもっとショックかも。
まあ、相場師みたいなものだからしかたがないか。負け組みですね。

書込番号:6704998

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/09/01 22:23(1年以上前)

 どんな機種でも古くなっていけば値段が下がりますから仕方ありません。今最新の912SHだって1年後には激安でしょうしね。高機能端末を早く手に入れそれだけ人よりも長い間楽しんできた分の支払代金です。まさに時は金なりですね。

 SBMの分割払いシステムでは残債というものがありますから価格差は気になります。最初に機種代金を一括で払ってしまうドコモのようなやり方だといくら高くても後腐れがないですけどね。でも1780円端末というのはシャープ好きの人にはずいぶんと魅力的ですね。

書込番号:6705188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い増ししたら…

2007/08/21 13:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 Xeno。さん
クチコミ投稿数:230件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

現在V903SHを使用しています。夏モデルでも910SHの後継端末機が発売にならないので、スパーボーナスの特典を生かして8月中に機種買い増しをしようと考えています。買い増し後手元に残る903SHはUSIMカードの差し替えで使えるのでしょうか?
903SHのデザインと色が好き(赤を使っています)で本当はこのまま使っていたいのですがパケット通信中に限り「再起動」を起こす様になってしまい、3度修理に出しメイン基盤の交換をして貰ったにも拘わらず未だにバグる始末ですので仕方が無しに買い増しする次第です。903SHは国際ローミングにも対応していますし、今後海外へ行く機会があればUSIMカードを差し替えて使いたいと思っているのですが…どなたかご指南下さい。よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:6663365

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/08/21 13:30(1年以上前)

カード差し替えでそのまま使えます。

書込番号:6663390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/08/21 13:32(1年以上前)

新しく買い増しをしても、古い端末にSIMカードを入れれば同じように動作します。
なので海外に行くときだけ903SHを持ち出していけばいいと思いますよ。

個人的には910SHよりも912SHの方がカメラの画像も綺麗に思えますのでカメラ優先でしたら912SHをオススメします。

書込番号:6663395

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/08/21 14:08(1年以上前)

USIMカードの差し替えで使えます。

あと903SHは、海外で使いやすい機種なので(・・・
外装交換してヤフオクにだすと、かなりの高値が付きます。
ソフトバンクの最新の機種が買える、あるいは場合によってはそれを超える価格が付いたりします。

書込番号:6663471

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xeno。さん
クチコミ投稿数:230件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/08/21 21:42(1年以上前)

皆さん早速のご指南ありがとうございます。
なんと!締日が昨日と言う事と嫁の904Tが調子がおかしいとの事で今日ショップに行き買い増しをしてしまいました。
(◎o◯;)
912SHはAQUOS携帯ですよね。仕事で写真を撮る事が多いのとワンセグは必要ないとの思いで、スイーベルスタイルの910SHにしました。
903SHは外装リニューアルもして有るので910SHと併用して使いながらの保管にしたいと思います。
オークションには出すつもりはありません。
2台とも大事にしたいと思います。
ありがとうございました。
因みに嫁は911Tを買増ししましたよ!確かにワンセグは綺麗にTVを映し出していました。

書込番号:6664712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

着信音について

2007/08/05 22:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

クチコミ投稿数:16件

初歩的な質問ですみません

最近ドコモ(D903)からソフトバンク910SHに変えました
そこで困ったことがあります。

この機種では着信音をサイレント(無音)には出来ないのでしょうか?
電話番号またはメールアドレスを指定して着信音を指定しているのですが固定の着信音にはサイレントはありませんし、鳴動時間も0秒には設定できません。
ホームページにも無音のDLサービスはないですよね?
(前の機種はDのホームページでDLできました)

お手数ですがどなたか解決方法を教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:6612871

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度3

2007/08/05 23:22(1年以上前)

メインメニュー、設定、音バイブライト、音量

説明書読んでます?

書込番号:6613064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/08/05 23:37(1年以上前)

ひなたさん
ありがとうございます

でもこの設定方法では全体の設定(電話着信・メール着信など)に影響しますよね?

上にも書いてる通り電話番号またはメールアドレスを指定して着信音を指定しています。
(登録してるアドレスの編集で個別の着信音での設定です)

その時の設定方法がわかりません

↑わかりずらい書き方ですみません

書込番号:6613140

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/08/05 23:47(1年以上前)

シャープの機種はボイスレコーダで録音した音声を着信音に設定できると聞いたことがあります。もしそうであるなら無音録音されては如何でしょう。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2699404.html

書込番号:6613176

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度3

2007/08/06 00:08(1年以上前)

説明書どころか文章読めて無かったですねf^_^;
申し訳ない

書込番号:6613269

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度3

2007/08/06 00:13(1年以上前)

検証してみました。
確かに巨神兵さんの方法なら可能ですね。

書込番号:6613287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/08/06 10:14(1年以上前)

巨神兵さん>
ありがとうございました。
早速試してみたらうまくいきました。
ホントにありがとうございました!!

ひなたさん>
私の説明不足ですみませんでした。

書込番号:6614050

ナイスクチコミ!0


ナミツさん
クチコミ投稿数:35件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/08/07 16:26(1年以上前)

元々、個別の無音設定が無い時点でダメですね。
漢字の変換も超弱い・・・。
ダメだわ。

書込番号:6618237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 910SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 910SHを新規書き込みSoftBank 910SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 910SH
シャープ

SoftBank 910SH

発売日:2006年11月下旬

SoftBank 910SHをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)