SoftBank 910SH のクチコミ掲示板

SoftBank 910SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月下旬

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:139g SoftBank 910SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 910SH のクチコミ掲示板

(1326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 910SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 910SHを新規書き込みSoftBank 910SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

動く被写体を撮影するのに・・・

2008/01/09 01:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。初めて投稿します。
目的は「子育てブログ」を書くためのカメラとしてだけの携帯電話を探しています。
なのでとりあえず画素数が飛びぬけて高いこの機種に興味を持っています。

ただ、相手が子供なのでとにかく動き回ります。
今持っているのはシャープなのですが相手が少しでも動いていると「シュッ」となった感じに写ってしまいます。
この機種は動く被写体を写した時にある程度綺麗に写るんでしょうか?
友人から「最近の携帯にはどれもスポーツモードみたいなのがあってそれに設定すればちゃんと写るよ」と聞きましたがそんなのがあるんでしょうか?
また、連写した時の撮影サイズはやっぱり小さくなりますか?
あと動画の写りが悪いという噂を聞きましたがその辺もどうなんでしょうか?

色々質問してすいません。
誰かわかる方いたら教えていただけますか?
よろしくお願いします!!!

書込番号:7223043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/01/09 12:01(1年以上前)

こちあみさん、こんにちは。

カメラの性能は画素数じゃないんですが、メーカーがわかりやすいように
高画素をうたい文句にしているのでしょうがないですね。(デジカメも同じ)
ブログなら特に大きなファイルサイズは必要ないので、画素数は不必要です。
ただ目安として画素数を売りにしている携帯なら少しは他の機種よりマシと
考えられますが、動きの早い子供の写真はシャッタースピードをあまり
いじれない携帯カメラでは無理があるような気がします。

デジカメは対象外で、ソフトバンク限定ということであれば
動画重視の機種で子供を動画撮影し、コマ送りにして気に入った所だけを
写真にしてアップするという作戦ならかなり希望が叶えられると思います。

私が知っているのは下記の3機種です。
910SH、920SH、911T。

具体的方法はムービー設定でVGA30fpsの設定で撮影する。
GomPlayer(優秀なフリーソフト)でPC上で再生し、コマ送りにして必要な
ところでキャプチャー(切り取ってファイル保存するということ)する。
30fpsというのは1秒間のコマ数で、ほぼTVと同じで1秒間に30枚の
写真をパラパラ漫画のように再生しているということです。

http://www.gomplayer.jp/index.html

写真のサイズは640×480というものですからブログには十分です。
難しいこと言うとんなぁと思われるかもしれませんが、やってみると
意外と簡単な話ですよ。ご検討あれ。

書込番号:7223872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/09 18:22(1年以上前)

CADと格闘中さん

親切・丁寧な返答をどうもありがとうございます^−^♪
こちらの意図していることをズバリついた的確な内容に感謝します。

なるほど。動画のコマ送りという発送は全く思いつきませんでした。
ぜひ試してみたいと思います!!!(できるかどうかわかりませんが格闘して・・・)
GomPlayerというソフトをダウンロードすれば切り取りなどの操作もできるようになっているのですか?それとも「PrintScreen」で切り取るのでしょうか?
動画サイズも640×480もあるのならそこそこ大きいですね♪

ちなみにCADと格闘中さんは911Tも持っておられるようですね。
ショップの店員さんいわく、最近は東芝のカメラがいいと言われて912Tにするかこの機種にするかで決めかねています。
911Tでオートフォーカスをはずして撮影したらどうなんでしょう?
ショップで912Tを試したところ連写だと走ってる車が綺麗にコマ送りで撮影できました。
ただ連写だとサイズが小さいですよね・・・とかまだ色々悩んでいます。

ちなみに結婚する前はCADオペレーターしてました(笑)といってもちょこっとですけどね。

よかったらまた返信ください。よろしくお願いします。

書込番号:7224833

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/09 19:31(1年以上前)

横レスです。

>GomPlayerというソフトをダウンロードすれば切り取りなどの操作もできるようになっているのですか?それとも「PrintScreen」で切り取るのでしょうか?

「PrintScreen」ではハードコピーできません。動画の画像レイヤーが異なるためです。GOMplayerの中にキャプチャー機能がありますのでそれを使います。

書込番号:7225072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/01/09 21:01(1年以上前)

実はキャプチャー機能は使ったことがなかったので今急いで
WINを切り替えて試してみました。(仕事せぇ〜よ)

家のPCにはインストールしてるんですが、仕事用は別な
ソフトを入れてるので変なバッティングを避けるためGomは入れて
なかったので、クローンWIN(気にしないで)にインストール
してやってみました。

インストールも簡単。設定も言うがままに「次へ」ボタンを
押していくだけで簡単でしたよ。
肝心のキャプチャーは高度な設定というボタンがあり、楽に
できました。難しいことを考えずに連続キャプチャーをすれば
指定のフォルダーに似たような(当たり前)写真がバラバラーッと
いっぱい出来ました。(999枚まで連続できるそうです)
プリントスクリーンは不必要です。

まぁ色合いにもよりますが、1枚の写真サイズが160KBぐらいなので
少々無茶しても大丈夫ですね。(640×480確認済み)
私の適当な説明とちょっと違ってたのはコマ送り再生ではないという
ことでしたが、じっくりと見ていくと機能があるのかもしれません。(^o^)

でもご希望のことは楽に出来そうだったので嘘つきにならずに
済みそうです(汗)

もう少しコメントすると、携帯電話でVGA30fpsというのは数ある機械の中でも
10台あるかないかです。(au、ドコモを含めて)
912Tはまだネット上でも確証が探せてないです。上記3台は確認済み。
私はau派なのでユーザーではありません。優秀な5401Tは持ってますが。

もしこの方法を採用されるなら上記3台が候補になります。
即答できるかどうかは別にして、わかる範囲でよければこのスレッドで
お答えできるかと思います。

書込番号:7225456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/10 00:37(1年以上前)

巨神兵さん、CADと格闘中さん

大変よくわかりました(←難しい話は除く・・・)
ありがとうございました。

さっそくダウンロードしてやってみました。
そしたら私にもできました!!!
動画でもこうやってデータにすることができるなんて感動です。
これからはどんどんこの方法を活用させていただくと思います。

CADと格闘中さん、動画のサイズそこそこ大きいなんて言ってすいません。
10台しかないなんてトップクラスとは知らず。。。

912Tは本日ショップに確認したところ、動画のサイズが640×480のVGAうんぬんかんぬん(ここから先は頭に入ってこず)と言われましたのでどっちにしてもいいものなんですね。

どちらにするかはまだ決めかねていますが、ずーっとシャープを使っていたので思い切って東芝にしてみようかなと思っています。

色々と教えていただきありがとうございました^−^

書込番号:7226873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/01/10 08:27(1年以上前)

ご注意を!

こちあみさん、行動早そうなので今日にも購入されるかもしれませんが
912Tは違うかもしれません。(確証がない)

携帯電話の店員はそんな深いところを即答できる人間は皆無に近いです。
「じゃなぜVGAとか640×480とか答えたの?」
通常の電話でもVGA15fpsは撮影できる能力はあるからです(全部ではない)。

「じゃそれでもいいんじゃないの?」
いいといえばいいんですが…

ウチの子供の写真や動画はほぼ100%デジタルデータです。
私も子供が大好きでいろいろ撮ってきましたが、とにかく子供っちゅうのは
いきなり面白い行動を始めるから油断がなりません。(^o^)

そこで私はビデオカメラは購入せずにデジカメの黎明期からデジカメ動画で
子供を撮影してきたので、ちょっとはわかっているつもりなのです。

VGA(640×480)は同じでも、30fpsと15fpsは少し差があります。
動きの早い子供を撮るとカクカクしたり残像が残って違和感がでます。
たいしたことないと思われる方には重要じゃないかもしれませんが、
私は非常に気になりました。

そこで折角選べる時代になったのですから、30fpsのものをお勧めしている
次第です。
加えて「子育てブログ」ということなので特に気になりました。
ブログももちろんですが、その撮影データで特に愉快なものがあれば
それは一生ものの保存宝物(親にとって)になると思うのです。

シャッターチャンスは待ってくれませんので、ウチも面白い動画は
携帯撮影のものだったりしますが、残念ながら少しカクカクなので
同じ思いをされないようにとの老婆心からの30fps推薦です。

912Tが悪いとは思いませんが、上記理由で30fpsかどうかを確認しようと
すると、メーカーレベルまでの問い合わせになると思います。
SBショップの親切な店員さんにあたればいいですが、知識のない彼らに
そんな面倒なことを言っても待たされる時間が長くなるだけです。
メーカーはそんなとんがった技術を要求する客は少ないので説明書にも
明記していないのが実情です。

もちろん私の個人的主観ですので最終判断はこちあみさんです。
子供っちゅうのは世の中で一番面白い生き物だと思っている私と少しだけ
共通項があるかなと感じたので少しおしゃべりしすぎた感はありますが
ご理解ください。

書込番号:7227515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/10 10:39(1年以上前)

CADと格闘中さん、これまた丁寧な解説を本当にありがとうございます。

今回の一番の目的は写した時にシュッとなるかならないかが大きなポイントとしていますが、実機を使ってみないとわからなくて。
なのに910SHのデモ機は元々どこにも配られていないとショップから言われたのでこちらに書き込んでみました。
今使ってるのが705SHで写りに不満がある(子供の動きがちょっとしたものでもボケ具合がひどい)ので現時点でどっちとも決めがたい912Tとだったら東芝にしようかなと思ったりしました。(実機で連写したときに走ってる車が止まって写ったので)


ですが、動画も次に気になるポイントなので確実に秀でている910SHの方がよさそうですね。
>動きの早い子供を撮るとカクカクしたり残像が残って違和感がでます。
 たいしたことないと思われる方には重要じゃないかもしれませんが、
 私は非常に気になりました。

私もカクカクした動画はいやです。撮る気さえなくします・・・

確かに買いに行くのは明日です。なんだか読まれていますね(笑)
910SHはもうどこを探してもなくて20軒ほど問い合わせて昨日やっとみつけました。
電気屋の中にあるとこだったのでたどり着くまで大変でした。今なら2年間分割0円というのも魅力です。あ、こんな話は関係なかったですが。    

どっちにしても子供のしでかすとんでもないシーン、目に焼き付けておきたいシーンを逃したくないというのが一番です。子供命なもので・・・(笑)気持ちの上ではまさにおっしゃるとおりです。

ちなみに私も余裕があればメインはデジカメで撮影しています。
SONYのあゆが「ブレない」って宣伝してたやつです。
3年くらい前ので古いですが。
動画はもっぱらデジカメで撮ることが多いので今回教えていただいた方法はこちらで大いに活躍しそうです。
ただ、ブログにのせる動画は携帯でとったのしか拡張子が同じじゃないしサイズ上も無料ブログなので小さいもの、つまり携帯のものしか載せることができないのでレベルが上の方が絶対いいです。色々よくばっているかもしれませんが、メールもネットもワンセグもどうでもいいのでとにかくブログのための携帯なのです。

色々と参考になる話をありがとうございました♪

追伸:もしまた何かあったら書き込んでくださいね!参考になる話ばかりなので大変ありがたいです。

書込番号:7227749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/01/10 13:25(1年以上前)

少しはお役に立てているみたいなので追加を(^o^)

912Tはパンフ見たら320×240でしたので私的には論外です。
同じように切り取り写真は作れますが非実用ですね。
先述の3機種以外で可能性があるのは920Tのようです。(未確認)

いろいろ書きましたが、当初の質問からかなりはずしてますね。(>_<)

被写体の動きを止めるのはシャッタースピードがかなりのウエイトを占めます。
ただ携帯のピント合わせもパンフォーカスからオートフォーカスに変化して
きていますので、どちらにせよ苦手な部類であることは間違いないです。

連写が気に入られたのであれば911Tも「あり」だとは思いますが、これまた
カメラにとって過酷な仕事なので現在の一眼レフでもたくさんは撮れません。
私の所有しているデジカメは2002年の発売で6年目ですが、連写は通常サイズで
4枚できますが、これは吟味して購入した名機の部類ですので例外です。(2万円で購入)

そこで連写はできるけど小さい画像での連写でお茶を濁してるわけです。
(小さな画像ならデータ量が少なく機械への負担が小さいため)

カメラ性能は友人の言われるようにスポーツモードみたいなのがあれば
少しはシャッタースピードを機械側で速くしているのですが、過度な期待は
しないほうが賢明です。(ある意味、電話にそこまで求めちゃいけません)(^_^)
もしかしたら最近のことですからソコソコの速写機能がある機種は存在するのかも
しれませんが、それを探し当てるのは大変な労力ですし、その労力に見合った物が
見つかる可能性は低いです。
値段と相談でどこかで妥協されるのが賢明かと思います。
1年もたてば、もっと性能のいい機械が販売されるような時代ですから…

そうなってくると、ぶれない写真となると一番初めに書き込んだ方法に戻るわけです。
なんか自分の意見を正当化しているような気分になってきた。(^o^)

どなたかここの書き込みを読んで、この機種なら希望の写真が撮れるよ〜とか
言ってくれないですかねぇ。(^_^)

ともあれ何かのご縁ですので、ブログへの道のヒント(名前だけでも)を
残しておいてもらえれば訪問させてもらいます。
私の書き込みを散見(ハンドルネームをポチッと)されてもわかるように、
洗濯機や浄水器やガスファンヒーターから電動自転車まで書き込みしてるように
家庭内機械オタクみたいなおっちゃんなのでまたお役に立てるかもしれません。
(ってなんで売り込みしとんねん>>私) (>_<)

子供を連れて遊びに行くときはJAF会員証は必需品だとかくだらん知識はいろいろ
もってま〜す。(笑)

書込番号:7228224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/10 14:35(1年以上前)

デジカメでの連写機能最強機種は、今でもMZ3だと思っていますよ。

書込番号:7228394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/11 09:05(1年以上前)

CADと格闘中さん、さらにありがとうございました。

友人も子育てブログをやっていて、けっこう昔の携帯らしいのですが(機種はわからない)私のよりもずいぶん子供の動きを綺麗に(シュッとならずに)写してブログに載せているので探せば(実機で試して)簡単にあるかと思ったらなかなか見つからなかったのです。

パンフォーカスとかオートフォーカスとか???そういった関係なのでしょうか・・・昔の携帯の方が今よりシンプルだったからそういうことができたんでしょうか?

なんにせよCADと格闘中さんが教えてくれた方法で小細工するのがベストみたいですね!

色々他の製品にもお詳しいようなので今後また教えていただければと思います。
たぶん次に狙うのは洗濯機かと・・・今年中くらいの話ですが。
ちなみに縦型の乾燥機付がよさそうかなくらいに思っています(ここの書き込みをちょっと見た感じで)
あ、ここは携帯の書き込みだったので脱線しすぎましたね!

ブログのヒントは私のハンドルネームです。
デジカメと携帯写真を併用して載せています(CADと格闘中さんなら一目瞭然で判別されそうですね)が、最近動画ものせています。
ちなみに動画の写りはひどいもんです。アップにならないと誰かわからないほど・・・
これはどっちかというと子供の声を載せるためと割り切って載せました(歌声とか)
よかったらのぞきにきて子育てのアドバイスもお願いします。

今回は私の知りたいことをほとんど教えてもらったような・・・何から何まで知らないのでここまで教えていただき大変スッキリしました。

書込番号:7231535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/02/04 01:30(1年以上前)

910SHのシャッタースピードの違いについて検証してみました。
多少は参考になるのでは、と思います。
http://hoisuketyobi.blog42.fc2.com/blog-entry-37.html

書込番号:7339667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/02/04 12:53(1年以上前)

素晴らしいですね。
「弘法筆を選ばず」の見本みたいな写真を写されていますね。
以前から拝見してました。

書込番号:7340898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/02/05 12:54(1年以上前)

911Tや912TはCMOSセンサーなので、ファインダーの映像がゆらゆらとゆれて使いにくいと思います。これはCMOSセンサーの仕様なのでどうしようもありません。
910SHを選ぶのが賢明だと思います。

イメージがつかみにくいと思いますので、以下をサイトをご覧ください。
http://tamuro.gooside.com/Camera/CmosPanorama.html
一番下の画像なんかが良い例です。動画でも静止画でも酷い時はそうなります。

書込番号:7345808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/02/05 13:09(1年以上前)

スレ主さんはもう910SHを購入されたみたいです。

埼玉の学生さん、こんにちは。
久しぶりに「ぶっとびました」(^o^)
私の感性と方向性が近いような気がしました。
早速お気に入りに入れさせてもらいました。
嫁の5504Tでもできるかも(^_^)

書込番号:7345855

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/02/07 15:00(1年以上前)

皆さんの書き込みは凄く参考になります。
普通に写しても失敗写真がけっこうある自分としては、アンビリーバボーに綺麗な世界です。

書込番号:7355088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

あんしん保証パック

2007/12/18 17:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 ナミツさん
クチコミ投稿数:35件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

あんしん保証パックに加入し当携帯を一年以上持ちました。
そこでマイソフトバンクにて電池パック無料サービスを利用しようとしたのですが
品切れ状態で一向に手に入りません。もう一ヶ月以上ダメダメです。
直接ショップに行っても品切れでダメダメです。

無いものは仕方ないですね〜。
一年の有効期間が過ぎたりして(笑)

ダメダメです。

書込番号:7131202

ナイスクチコミ!1


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度3

2007/12/18 17:45(1年以上前)

910もダメでしたかf^_^;
157で責任を出させて強くいいましょう。
何故か品切れのはずのバッテリーが一個だけ出てきます(笑)

しかしスパボで契約しててこういう事が起きると来年は大量の流出が出るかもしれません。
在庫がないとか言ってますが立派な契約不履行です。

書込番号:7131266

ナイスクチコミ!3


スレ主 ナミツさん
クチコミ投稿数:35件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/12/18 18:17(1年以上前)

157に発信しました。
言い方に強さが足りませんでした。
待つしかないかも・・・

ありがとうございました。

書込番号:7131370

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度3

2007/12/18 18:25(1年以上前)

何度もかけていいんですよ(笑)
あとショップや量販店ではたまに在庫を持ってるようです。
時間や手間がかかりますが急ぐなら。
不具合ないなら待つのもよろしいかと。

あと810SHの書き込みもチェックです。

書込番号:7131396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/12/18 22:32(1年以上前)

ちなみに量販店などの在庫は在庫ではなく本体に付いてる物だったりします。
この間膨張した電池をヤマダの中に入ってるソフトバンクショップへ持っていったら自分の責任にされたのでそのまま最寄のソフトバンクショップへ行って交換してもらいました。
最近多いそうで在庫がたんまりある本体のセットから新品2つゲットしました。

書込番号:7132510

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナミツさん
クチコミ投稿数:35件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/12/20 19:07(1年以上前)

新品、二個ゲットしました。
いろいろありがとうございました。

書込番号:7139510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/12/21 09:34(1年以上前)

どちらで、どうやってゲットしたんですか?
今後の参考のためお教え下さい。

書込番号:7141821

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナミツさん
クチコミ投稿数:35件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/12/21 16:12(1年以上前)

お答えいたします。
先日、再度オンラインにて確認、やはり在庫無しでダメダメ。
そしてショップへ行き、上記の旨を伝えたのですがやはり
無料電池パックはオンラインにてとのこと・・・。

少しの間、ブーブー言っていたら店員が急に「電池膨らんでませんか?」と一言。
店員に何か策があるのだと悟り「少し膨らんでいます」と即答。
(実際の電池は膨らんでません)
店員は事務的に、そうしたら交換しなければなりませんねと言いながら
新品に交換、ここで一つ新品をゲット。しかし現行の古電池は交換なので
返品。


電池膨張については無償で交換となるシステムを利用したみたいです。

そして店からでて再度157で電話、あんしん保証パックにて新品電池の提供を!!と。
すると今月中に入荷して私のところへ郵送してくれるとのことです。(新品二個目ゲット)

考慮して配慮のできる店員さんでした。
性格に言うと中古電池一つ返して新品電池二個ゲットですね。

書込番号:7142835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/12/29 10:39(1年以上前)

>「少し膨らんでいます」と即答。
(実際の電池は膨らんでません)
店員は事務的に、そうしたら交換しなければなりませんねと言いながら
新品に交換、ここで一つ新品をゲット。

←詐欺罪ですね…

書込番号:7176790

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナミツさん
クチコミ投稿数:35件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/12/30 04:15(1年以上前)

です

書込番号:7180641

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナミツさん
クチコミ投稿数:35件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/12/30 04:15(1年以上前)

ですね

書込番号:7180643

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/12/30 08:24(1年以上前)

いや、詐欺罪と言うよりは「一休さんのとんち」のたぐいです。
悪くても「嘘も方便」。気にしないで良いでしょう。

書込番号:7180916

ナイスクチコミ!2


スレ主 ナミツさん
クチコミ投稿数:35件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/12/30 11:39(1年以上前)

感服致しました。

書込番号:7181468

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/02/07 09:25(1年以上前)

店員さんが錯誤に陥っているわけではないので、詐欺罪ではないです。

店員の店に対する横領or背任が問題となるだけです。

書込番号:7354176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池は…?

2008/02/07 08:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 simamktさん
クチコミ投稿数:58件

友人から一年位使ったこの機種をもらったのですが電池が弱いみたいなので電池パックのみ購入しようと思うのですが手に入るでしょうか??

前の書き込みに電池は手に入らないような事が書いてありましたのでちょっと心配です

あと値段も教えてもらえると助かります

よろしくお願いします

書込番号:7354037

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度3

2008/02/07 09:22(1年以上前)

手に入るかどうかはショップに聞いてからにしましょうよf^_^;
在庫がないと言われたからどうしましょ?という話は実際に無い時にすればいいし。
価格はだいたい2000〜2600くらいだったような。
無茶苦茶高いということではないです。

書込番号:7354172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 春三番さん
クチコミ投稿数:433件

購入を検討しているのですが、910SHのレンズは左右端領域のボケがひどいように思います。下記URLの「ケータイ新製品SHOW CASE」のレビューのサンプル写真(道路と建物)を見ても左右のビルのボケがひどいです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/32475.html
これは最近の出荷製品でも改善されていないのでしょうか?皆さん気にしないで使ってらっしゃるのでしょうか?望遠側で撮るとか工夫をされているのでしょうか?
 Exifデータにシャッター速度や絞りやISO感度が表示されるのは910SH と705NKだけです。サンプル写真では705NKの写真が一番まともで、さすがはツァイスレンズだと思わせます。910SH も使い方の工夫でなんとかなるものでしょうか?

書込番号:6669762

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/08/23 11:45(1年以上前)

 サンプル画像はひどいものですね。とてもカメラの性能を売りにしている携帯とは思えません。光軸精度が悪いならば光学ズームを望遠側にしても救えないと思います。ここの掲示板常連のまっしろさんのフォトライブラリを見てもらえば分かりますが、このサンプル写真ほどにはひどいものではありません。705NKはなかなかすばらしいと思いますが、露出関係に少しシビアなところがあります(コントラストやや高め)。ソフトバンク携帯の最新機種では912SHが一番画質がよいように思いました。この写真もまっしろさんのギャラリーで見ることができます。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=2kwifbHnTo

書込番号:6669789

ナイスクチコミ!0


スレ主 春三番さん
クチコミ投稿数:433件

2007/08/23 12:06(1年以上前)

同感していただけてありがとう。他の例でもITmedia+Dのレビューのサンプル(あずまや)をクリックして拡大画像を見るとやはり左右端の木がボケボケです。ホント、カメラを売りにしている機種とは思えないレンズですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/05/news118_2.html
 まっしろさんの画像は縦画像を横に見て分かりにくいですが、やはり右端がボケています。皆さんどう使っているんだろうなあ?なんとなく買いたい気はするのだけどひっかかりますね。

書込番号:6669843

ナイスクチコミ!0


Xeno。さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:10件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2007/09/01 12:21(1年以上前)

私は仕事で現場管理をしています。現場写真を910SHで撮りプリントしてお客様に渡していますが隅の画像がぼやける等の症状は有りませんね。(現場での問題箇所等A4サイズでプリントした場合です)皆さんのサンプルを観る事が出来てないのでなんとも言えませんが…

書込番号:6703099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/02/04 01:45(1年以上前)

910SHで撮影した写真だけで構成されています。
http://hoisuketyobi.blog42.fc2.com

リンク先の写真は、全くカメラのことを知らない素人が撮影したと断言します。
左右がぼけるのはカメラの性質上当然の事です。

書込番号:7339710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/02/04 09:06(1年以上前)

 追記です。
リンク先写真というのは ITmedia+Dのレビューのサンプル のことです。

書込番号:7340231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

S!情報チャンネルのパケット料金について

2008/01/30 22:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度4

1/29から「S!情報チャンネル」が始まりましたが、パケット料金が気になります。
他スレもチェックしてみましたが、いまいち確信に迫るものがありません。

私の計算だと2.8メガなので2.8×1000×1000=2800000バイト。
2800000÷128=21875パケット。
21875×0.01≒220円。←これって一日なのか一月なのかです。

どなたかマイソフトバンクの概算料金などで、実際の料金を把握したかたいますか?

書込番号:7318312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/01/31 16:24(1年以上前)

毎晩深夜に自動配信されます。
よって約220円×31日で6820円です。
パケ定加入必須かと思います。

書込番号:7321317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/31 16:31(1年以上前)

毎日220円は痛いですね(^^;
月額が無料とはいえ、ここまでデータ量が重いと気軽には入れなくなってしまうなぁ・・・。

書込番号:7321338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/31 17:18(1年以上前)

訂正します。
1日300KB×31日で9300KB
なので月775円です。パケット単価勘違いしてました。
ただあまり役立たないような感じですね!

書込番号:7321488

ナイスクチコミ!2


スレ主 SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度4

2008/01/31 17:18(1年以上前)

心拍数120さん、まっしろさん、有難う御座います。

昨夜、誰も本スレに反応がなかったので、今日の午前中に157で聞いてみました。
まず2.8メガ、これは1週間のMAXサイズだそうです。
それと、1日のMAXは1メガまでだそうです。
いずれもコンテンツガイドにありました。
つまり、フルサイズでひとつき受信しても2.8×4週=11.2メガ。
11.2×1000×1000=1120万バイト。
1120万÷128=87500パケット、87500×0.01=875円。
これに天気が加わるからMAX900円ぐらいですかね〜

ちなみに今朝方、受信したチャンネルは30Kバイトしかありませんでした。
最低30Kで最大1000Kバイトなんですかね?

私、毎月1000円(デュアルパケット定額)前後なので、+900円はきついです。
それに情報としては「お天気アイコン」だけあればいいので…
もっと少ないコンテンツが登場するのを待ちます。

書込番号:7321490

ナイスクチコミ!2


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/01/31 17:18(1年以上前)

昨日加入しました。入った時の規約を見ると1日最大1MB、1週間最大3MB。
どうやら2.8MBというのは1週間の目安として最初に表示されているようです。

しかしこちらで実際に検証した結果を見ると、1日180KB程度で1日15円くらい
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000986#7313778
どうやら、今のところの配信は、2.8MBの目安の半分程度で行われているようです。

書込番号:7321491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/31 17:47(1年以上前)

そうでしたか、それなら極度に心配するほどではなさそうですね。
月額300円ぐらい払って通信料は無料の方が安心感はありますが。

お天気アイコンだけで月額100円だったら入るのですが。
(ニュースはPCで見ちゃうので)
選択式だったらより良いですね。

書込番号:7321572

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度3

2008/01/31 21:12(1年以上前)

ヤフーの待受ツールにも天気アイコンありますがアプリ扱いなのが難点。

書込番号:7322384

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/01/31 21:24(1年以上前)

パケット定額、あるいはパケットを使わせるための罠だと言うことは承知の上で使うにはなかなか良いかと。最大月900円、普通は数百円程度になります。

パケットし放題の上限に達している人、あるいは1000円を使いきれていない人にはいいですね。

書込番号:7322459

ナイスクチコミ!0


スレ主 SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度4

2008/01/31 21:36(1年以上前)

keystarさん、さすが大人な考え!!(^^ゞ

もっと気を引くようなコンテンツが選択できれば納得できます。
お天気情報のみのコンテンツとか…コンテンツサイズ一日10K程度。

どなたか、電源切ったりとかではなく、何か良い裏技(お天気アイコンのみ受信)ありませんかね?

書込番号:7322520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

動画録画が突然ストップします

2008/01/09 22:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

クチコミ投稿数:3件

こんにちわ。ご存知の方いらっしゃいましたらぜひお助けください。
910SHでの動画撮影についてですが、
SDビデオで長時間録画したいのですが、録画開始してから
ボタンを押していないのに、チャララランと音がして録画が勝手にストップします。
すべて状況が同じではないのですが、長くて60分、短くて30分くらいで
止まってしまいます。メモリカードは2GBなので容量は余裕があるのですが・・・
原因や対処方法があればお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:7225999

ナイスクチコミ!0


返信する
makotenさん
クチコミ投稿数:20件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/25 15:42(1年以上前)

バッテリー切れ以外では、カメラに熱が蓄積すると自動で止まるそうです。連続撮影は15〜20分が限界だとか。30分〜60分とはスゴいですね。長く撮影されている方だと思います。それにしても60分も電池が持つのでしょうか・・・。そちらの方がスゴい事だと思います。

書込番号:7291948

ナイスクチコミ!1


makotenさん
クチコミ投稿数:20件 SoftBank 910SHのオーナーSoftBank 910SHの満足度5

2008/01/25 15:46(1年以上前)

顔アイコンを間違えました・・・。気にしないでください。

書込番号:7291958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/27 10:11(1年以上前)

makotenさんご返信ありがとうございます。
自分でもテストしてみましたが、67分録画できました。
そこでバッテリー残量低下のためストップしました。
おそらくそれが原因だと思われます。
手軽に動画が取れるので、重宝しています。
やはりバッテリーがネックですね。
ありがとうございました!!

書込番号:7300467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/01/29 08:38(1年以上前)

自分は解決しました。

バッテリーが弱っているみたいで
最初は20分でとまって
2ヶ月後
には10秒でバッテリーがないと
メッセージがでます

電池がやや膨らんでたんで
サポートに電話して蓋がしまらないほど
ふくらんで困っています
といったら
新品送ってくれました。

満タン充電マークが出ていても
動画撮影だけは
電池の影響がでかいですね

交換したほうがいいと思いますよ

書込番号:7310144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/31 12:00(1年以上前)

たまごさん、ご返信ありがとうございました。
私のバッテリーは膨らんではいませんが、恐ろしいこともあるんですねぇ。
今度は充電コードをつないだまま、どれだけ録画できるか
試してみたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:7320572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 910SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 910SHを新規書き込みSoftBank 910SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 910SH
シャープ

SoftBank 910SH

発売日:2006年11月下旬

SoftBank 910SHをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)