
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年12月2日 11:31 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月20日 23:11 |
![]() |
117 | 133 | 2008年7月26日 16:45 |
![]() |
3 | 22 | 2007年12月6日 22:59 |
![]() |
0 | 9 | 2007年9月12日 00:26 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月7日 07:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 810SH
810SHの電池パックが膨張して使用出来なくなる件ですが、私の娘に持たせている810SHも同じ状態になり、すぐ電源が落ちるようになりました。157に電話しても、ショップに行っても、在庫切れでどうしようも無いとの事で放ったらかし状態でした。ところが、みなさんの書き込みを見て、もう一度157に電話をし、責任者に替わるようしつこく要求し 替わってもらいました。そうしたらいきなり「交換の電池パックを郵送します。」との事。おもわず「在庫有るの?」と聞き返してしまいました。実際、電池パックはすぐに送られて来ました。どうもクレーマー対策で在庫持っているようです。ちなみに現在もショップに頼んでいる、安心パックでの電池パック交換は、放ったらかし状態です。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 810SH
あぁ〜とうとう俺の810SHもフル充電でも電源落ちる様になってしもうた。
今、電池パックはショップで買えますか?
あと、オンラインショップで電池パックの取り扱いが始まるみたいだけど、810SHの電池パックも売ってくれるのかな?
どなたか教えて下さい。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 810SH
通話中やWEB閲覧中に突然電源が落ちる現象が頻発し,まともに使用状態できなくなり,softbankショップにもって行き,メーカーに送ってもらいました.
回答は,何も問題は確認されませんでしたが,基盤は無償で交換したとのことでした.
しかし,また同じ現象が起こりましたので不信感をいだき,バッテリーの不良による電圧低下が原因ではないかと推測し,直接充電器につないでいると安定して使用できる状態になり,原因がバッテリー(膨らんでカバーがしめにくい)であることがわかり,再度softbankショップに持ち込みバッテリーの交換を求めました.
しかし,他の書き込みにもあるようにバッテリーは生産中止で在庫がないとの回答でした.パーツ保有期間は本体の生産停止からさ意低6年であるのにおかしいですよね.
そこで,どうしてくれるのかと聞くと「修理にだしてもらったら代替機かせます」と言われ,「修理して基盤に問題がなくバッテリーに問題があるのは明らかではないですか?」と聞くと,店員は「そのことに関しては対応できません」の一点張り!
さすがに2回目の代替機は手間がかかるので困るので,他の対応を求めましたが「そのまま,我慢して使ってもらうしかないですね」と明らかに馬鹿にした態度に怒りをおぼえながらも「それでは,バッテリーの件について上のものに聞いていただけますか?」と聞くと「本人様がかけてください157に」といわれました.
電池の件については157に問い合わせて,消費者センターなども視野に入れて検討したいと思います.
バッテリーの在庫がないにもかかわらず,本体を販売しているのにも無理があります.
私の事例の場合,何かよい対処法をおしえてください.
1点

遅れてるんじゃなく終了ですか??
この携帯発売して1年ですよね。
安心パック契約者は電池パックの無償提供が始まってるんだと思うんですが
そちらも対応してないんでしょうか?
してなければこれは重大な契約違反になりますよね。
とりあえず直営店に交渉先を変えてみるのもと思いますが、
そんな状況じゃなさそうですね^^;
どうしようもなくなったらオークションでバッテリは売ってるようですがどうでしょうね。
いっそ契約解除したほうがすっきりするかも。
書込番号:6902485
0点

ひなたさん返信ありがとうございます.
softbankショップ店員が生産を停止しており在庫がないといったことを,生産終了と書いてしまいました.
ちなみに私は,vodafoneからsoftbankに移行して間もない時で,レッドプランしかないときで,アフターサービスに加入しております.
とにかく電池が早くほしいです.
契約解除もしたいのですが,例のスパボで残り14ヶ月縛られています・・
書込番号:6902651
1点

lkaki_ken1さん の言うとおり、
SBMショップはSBM直営店ではなく、只の委託販売所なので、知識も権限も何もありませんから無理でしょうね。
私も以前から疑問に思うのは、携帯の保証関係を各キャリアが行っていることです。
本来ならば、製造元のメーカーが保証すべきなのです。
製造元ならば、設計にも詳しいので、即回答が得られるはずです。
それに加え、PL法(製造物責任法)もありますからね。
とにも、かくも、全体的にありきたりの対応しかできない、だらしないSBMショップは悪すぎます。
少し「喝」を入れる手段を考えた方がよいですね。
書込番号:6902737
1点

ソフトバンクに対応させたいところですが
とにかく急ぐ、携帯一個のことで揉めるのが面倒くさいなら
オークションで出ているもので自腹切るしかないかも。
純正品ではなさそうなのが曲者ですが
送料込みで1280円〜とやや安いです。
書込番号:6903331
2点

本体販売中ってことならそれに入っている電池をよこせって要求してもいいんじゃない。
書込番号:6903567
2点

810SHを2006年11月4日に購入しましたが、以下のとおりの状況です。
2007年7月頃からすぐ電池がなくなるなーと思い、9月に電池パックの膨張に気づく。
↓
態度の悪いショップ店員から「使い方が悪いと膨張するんですよ、有償交換になりますね」と言われ、激怒。
↓
でも、困るので、結局 注文する羽目に。いつまでたっても電池パック入荷の連絡がない。
あまりに放置されっぱなしな状態なので、再度ショップへ行き、
「このまま放置して発火や液漏れが起きると困るので、販売中の現品から電池パックだけ外して売ってください」と頼んだら、
「基本的に、ばら売りはしないんですよー」と。。。
「じゃ、応用してください。」と言うと、
「何を言われても無理なものは無理ですから!入荷もいつになるかまったく未定です!」
と店員に断られました。。。
…これ、「電池パックは付属品なんで、本体と一緒に販売しても、基本的に別売り扱いになるんですよー。電池パックの保証期間は6ヶ月です」と言われた直後の店員の言葉です。
別売りだと言っておきながら、別売りはしないんだってさ。。。
消費生活センターに連絡は入れましたが、事故が起きるまでは少数意見は放置…ってかんじですし。。。
あと1年使うのが苦痛です。
二度とシャープのケータイなんて買わないぞ!(泣)
書込番号:6904132
2点

つまり膨張はユーザーの過失ですか^^;
百歩譲ってユーザーの過失だったとしても
交換用のバッテリを用意できないのは誰が見てもSBMの責任でしょう。
SBMは携帯電話を有償であれ無償であれ快適に使わせる責任があるはず。
それを入荷未定で待てと言うのは無責任もいいところでしょう。
157よりシャープ、ソフトバンクそれぞれにどう対処するのかメールを送ってみてはどうでしょう。
ユーザーは今困ってると言うことを認識させましょう。
書込番号:6904352
2点

僕もこの件で非常に困ったので書き込みます。
一個下にも書き込んでますが。
僕も1ヶ月待ちましたが、電池はきませんでした。
シャープに電話するも苦情を聞いてくれるところはなく、まったく相手にされませんでした。
「157」に電話し、苦情を言いまくったところ、責任者が出てきてすぐに郵送してくれました。
はっきり言って、これだけ報告があるのだから個人のせいじゃなくて、電池の欠陥でしょう。
頑張って苦情言ってください
書込番号:6905005
1点

みなさん返信ありがとうございます.
本日157に電話をし,早速ショップから電話がありました.本当に申し訳ない対応ですみませんの連続で全くあてにならない.直営店ではなく,委託点店なので何の権限もないようです.そこで私は「では,現状で私の電話は充電器なしでは電話ができないのですが,対策はないのですか?」と聞くと「私たちがお答えできるのは,入荷するまで待ってもらうしかありません」と言われたので,とりあえずショップとしゃべっても意味がないので,再び157へ電話をした.
オペレーターに「電池の販売開始時期は?」と聞くと「それは私どもではお答えできませんし,メーカーからも情報がなくわかりませんのでお答えできません」といいやがりました.
さすがに,腹が立ったので「では私は携帯が正常に使用できない状態のまま,待つといった対応しかできないのですか!?それはあまりにも,ユーザーを馬鹿にしているんではないですか?とりあえず責任者を出してください!」というと「責任者の対応になったとしても,同じ対応しかできかねます」とあきれる発言.
私はとことんやろうと決心し「同じ対応でも構いません,責任者がどれだけユーザーのことを考えておられるか話します.そして,電池の件についても話させてください」というと「それは・・・(省略)」
中略
「それでは担当者から電話おかけします」
1時間後,担当者から電話がかかってきて「(お決まりの)不快な思いをさせて申し訳ありません,電池の件ですがどうにかがんばって,メーカーに問い合わせて,まだわかりませんが,どうにか1つ用意して送れるように手配できるようにさせてもらいたいです」とおっしゃられました.
そんな簡単に言うのかと思いつつ,こういうシステムがsoftbankでまかり通っているとは大変がっかりです.
私は「その対応は,大変ありがたく感謝しております.しかし,私がなぜ電池のためにこれだけの,めんどうなことをし,あなたまで電話が行かないとこのような対応ができないのが不信感をいだきますよ」.責任者は謝罪したが意味がない.
「では,他のユーザーはどうなるのですか?」「それは各ショップで柔軟な対応を取るように指示しておりまして・・・・・・」
私は「現に在庫もないのに,柔軟な対応のとりようがないですよね?」
責任者「そこは運用上の問題ですので・・・・・」
その他,HP上で電池の不具合の件を載せることや,もっとユーザーに対して丁寧にたらいまわしになることがないように,指摘はしました.
ただ私が「それでは明日,ためしに同じ事例で電話したら,私と同じように電池を送ってもらえるのですか?」ときくと,「それはショップ対応ですので・・・」
これ以上は時間がなかったので言いませんでしたが,おそらく何の改善もされないでしょう.消費者センターにも連絡を入れます.この件で私はsoftbankに不信感をいだきました.何事もショップ対応,ショップは対応できかねますの連続.このわけのわからない,ユーザー軽視のシステムはいずれ破綻する気がすると共に,私はスパボの縛りがなくなったら他社へ移行します.
最後になりましたが私と同じ事象で困っている方.以下に対策を書きます.
@ショップに行き,対応できませんの事実を作る.
A157に電話して,バッテリー販売店で対応できないといわれましたので,電話機が正常に使用できない状態であることを伝える.
Bオペレーターはごまかしてくるが,絶対に折れてはいけません.
C責任者と変わってくださいと強く言う.このまま,携帯を正常に使用もできないのにここであきらめられない,仮に同じ解答しかえられなくても責任者の意見を聞かないと気がすまないと,強く言いましょう!!
D責任者から電話がかかってきます.ここからは,意外と簡単に電池を探し出して送りますといいます.
※必ずしも成功するかは責任は持てませんが,1つの体験談としてのせました.
書込番号:6905132
5点

>ルロンゾさん
私は下の書き込みでルロンゾサンが責任者がすぐに送ったということで,私もできると思い電話しました.
結果はおそらく成功ですが,まだ電池が届くまでわかりませんが.
今回はルロンゾさんの書き込みのおかげで,責任者まで出せば何か変わると思い,ここまでこぎつけたしだいです.
書き込み大変参考になりました,ありがとうございました.
書込番号:6905146
1点

テレビゲーム機でもリコールがあるぐらいなので、
810SHはリコールじゃなきゃおかしいですね。
無償で812SHなどとの交換を認めるべきだと思います。
書込番号:6905530
0点

811SH使っている者です。
昨日softbankショップに行って電池の件聞いてきました。
「最近、電池が膨らんできているような」といったら、担当と周りにいたスタッフ2〜3人が「あ〜(またかー)」といった感じでした。
私が行ったのは、福島県のソフトバンク新白河なのですが、このショップでは
1・生産中止等の情報はきていない。(田舎だから?)
2・電池が膨れてきてカバーがしまらなくなったら、また来てください。メーカーにすぐ発注を掛け、新品の電池に無償で交換します。
3・もし交換した電池が同じ症状になったら(半年後でも)再度、無償で交換します。
との事でした。
2と3については「電池の不具合ですから」と言っていました。
書込番号:6907809
1点

ソフトバンクの「お客様サポート」のページに、ひっそりとこんなお知らせが掲載されていました。
「携帯電話の電池パックに関するお知らせ」
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070815b.html
(以下、HPの文章より抜粋)
さて、日ごろお客様より、携帯電話の電池パックが膨らむ事象について、複数のお問い合わせをお受けしておりますが、この事象はリチウムイオン電池の特性として、充放電の繰り返し、高温環境下におけるご利用によって電池の劣化が進む過程で生じるものであり、正しくご使用される限り、電池パックが膨らむことによる異常な発熱、および破裂など安全上の恐れはございません。
今後もご安心してご使用いただけますようお願いいたします。
お客さまに安心してご使用いただくために、以下にリチウムイオン電池の特性およびご利用方法についてご案内申し上げます。
★電池パックの特性について
電池パックは、ご使用条件により、寿命が近づくにつれて膨れる場合があります。これはリチウムイオン電池の特性であり、安全上に問題はありません。
電池パックは消耗品であり、充電を繰り返すごとに1度の充電で使用できる時間が、次第に短くなっていきます。電池パックを完全に充電しても、使用できる時間がご購入時の半分以下に短くなりましたら、電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換することをおすすめします。
(中略)
★充電時のお願い
電池パックは消耗品ですが、急激な電池の劣化を避けるため、下記のご使用方法をご案内申し上げます。
充電は適正な周囲温度5〜35℃の場所で行なってください。この温度範囲以外で充電すると、液漏れや異常な発熱、電池パックの性能や寿命を低下させるなどの原因となることがあります。
充電しながら携帯電話を長時間使用したり、頻繁に充電を繰り返すと、電池パックの寿命が短くなることがあります。
充電するときは、携帯電話の電池量表示が1本になってから充電することをおすすめします。
…
携帯電話を頻繁に使えば、充電も頻繁にしなければいけないでしょう。
「電池量表示が1本になってから充電を行う」ようにすると、充電中に電話がかかってきた場合、嫌でも「充電しながら携帯電話を使用する」ことになるでしょう。
ようするに、ソフトバンクは、
「ケータイは待ち受け専用として使ってくれ。
頻繁に充電が必要になるほどに携帯電話を利用することは推奨しません。」
と言いたいんでしょうか。。。
「電池パックを早めに交換してください」と書いておきながら、
注文すら出来ない状態なんですけど。。。
この怒り、どこへぶつければいいやら…。。。
ネットで探したら、過充電防止機能のついた電池パック(810SH対応)が1280円で売っているのを発見しました。
こちらの保証は購入後3ヶ月、とのことですが、
ソフトバンクの電池パックは、3150円(保証6ヶ月)・入荷時期未定・通常の電池パックに比べて明らかに寿命が短くても不具合とは認めず、消費者の使用方法が悪いからということになっている、
…これらを考えると、正規品よりも よっぽど良心的なような気がしてしまいます。。。
書込番号:6908260
2点

>充電するときは、携帯電話の電池量表示が1本になってから充電することをおすすめします。
これは私もお勧めします。なお、充電完了は自動で行われますが811SH、810SH、705SHの3機種については機械任せにせず、手動による早めの切り上げをお勧めしたいです。例えば電池マーク1本から充電完了まで2時間かかるとしたら1.5時間で充電を切り上げるようにします。こうすると過充電になることは少なくなります。
書込番号:6908298
1点

注意書き自体は問題ないと思うけど
今回の問題はオプションとして用意しなければならない電池パックを
メーカーが切らしたまま対応しないことだからね^^;
書込番号:6908336
1点

連続の書き込み、大変失礼いたします。
携帯電話に付属の取扱説明書を見てみたのですが…。
まず、「充電中に使用することの禁止」や、「頻繁に充電することの禁止」についての記述は、私が見る限りは、ありませんでした。
代わりに、「安全上のご注意」の「電池パックの取り扱いについて」の部分に、
--------
電池パックの使用中や充電中または保管時に異臭を感じたり、発熱したり、変色・変形など、今までと異なることに気がついたときには、本機から取り外し、使用しないでください。
そのまま使用すると、電池パックを漏液・発熱・破裂・発火させる原因となります。
--------
と書いてありました。
また、「お願いとご注意」の「お取り扱いについて」は、
--------
本機の電池パックを長い間外していたり、電池残量のない状態で放置したりすると、お客様が登録・設定した内容が消失または変化してしまうことがありますので、ご注意ください。
なお、これらに関しまして発生した損害につきましては、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
--------
とのことでした。
そして、「電池パックと充電器のお取り扱い」。
--------
充電時間は約150分です。
※常温(電源OFF時)での充電時間の目安です。
--------
最後になりますが、
「電池残量の目安」を見ると、「残量表示が1本の時の電池残量は約10%」になっていました。
なんか、無茶苦茶じゃないですか??
ソフトバンクの対応もともかく、シャープもひどいですよね。。。
…こんな状態だっていうのに、昨日のYahoo!トピックスで、
「07年度上期 シャープ携帯1位」ってニュースになってました。
「シャープの好調さが目立っており…」って。。。うそつきー。って言いたいです。
書込番号:6908370
1点

>「電池残量の目安」を見ると、「残量表示が1本の時の電池残量は約10%」になっていました。
>なんか、無茶苦茶じゃないですか??
別にメチャクチャとは思いません。
電池残量が少ないときは充電しながら使用しても差し支えありません。
書込番号:6908391
0点

>こんな状態だっていうのに、昨日のYahoo!トピックスで、
「07年度上期 シャープ携帯1位」ってニュースになってました。
「シャープの好調さが目立っており…」って。。。うそつきー。って言いたいです。
おいおい、ニュースまでシャープの責任じゃないだろうよ^^;
書込番号:6908465
0点

>巨神兵さん
わかりにくくて、すいません。
私も、電池残量が少ない時には充電しながら使用しても問題ないとこれまで思っていたのですが、
今回の充電池の件で、ショップやカスタマーサポートに
「充電中に使用するなど、お客様が不適切な使用方法をされた場合、膨張などの不具合が発生する原因になるんですよ」
と言われ、HP内のお知らせでも、「充電中の使用は電池パックの性能や寿命を低下させる」というような内容が書かれていたため、
購入時の説明と食い違っているのでは?と思い、書き込みしました。
充電中に使用すること自体は、めちゃくちゃなことだとは思っておりません。
もちろん、充電池は電池残量が少なくなってから充電するほうがいいということも知っています。
ただ、充電しながらの長時間使用をしていたわけでもなく、まめに充電を繰り返したわけでもなかったのに、「あなたの使用方法が悪い」と決め付けられた対応を何度か受けたため、私も、ちょっと感情的になってしまいました。
先日および今日の書き込みは、不快に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
どうも申し訳ありませんでした。
別件で、本日、ソフトバンクに電話したところ、
入荷時期は未定ですが、ショップでの充電池の注文受付は再開したとのことでした。
どうなるかはわかりませんが、このままでは携帯電話として全く使えない状態ですので、もう一度、ショップに行ってみようと思います。
どうも失礼いたしました。
書込番号:6908487
1点

kaki_ken1さん
今回こちらを読まさせて頂いて、私も交換にたどり着く事が出来ました♪
本当にありがとうございました。
とりあえず他の方のお役にたててればと思い、メールさせて頂きました。
私の場合、店舗に行き電池パックの膨張は無料交換出来る事を確認しました…ただ店舗には交換品はなく、入る予定も全くない。と言われ、その場で近辺の店舗にも電話で確認してもらいました。
結局何処にもなく…その後、掲示板を見せて頂き157に電話をしました。
やはり対応は同じようなものでしたが、店舗でないなら何処で交換を?と24ヶ月契約の矛盾を再三繰り返し聞くと責任者まで行かずに交換品を送ってもらえる事になりました…
とにかく冷静に理詰めで話すのが良さそうです。因みに所要時間17分かかりました…。
実際、この件の責任は何処に?とは思いますが、とりあえず今は自力で頑張るしかないのが現状です。
皆さんも頑張って下さい!
書込番号:6909201
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 810SH
電池パックが膨張し、電池パックのカバーが外れてしまい、どこかに無くしてしまいました。ショップに行き、無償でどうにかしてほしいと交渉してみました。
カバーは当然有償で630円。
電池パックは無償で交換するが、電池パック自体が製造停止で在庫も無いため交換できないと言われました。
まだ8ヶ月しか経っていないし、雑な使い方をした覚えもありません。
DoCoMoの電池パック膨張事故で、研究しているのかと思っていたのでガッカリです。
新しい機種で欲しいのも無いし、踏んだり蹴ったりです。
0点

オンラインショップで電池パックを見たら、確かに電池パックの表示がでません。
また兄弟機の811SHの電池パックもでません。同じ型番の電池パックか。
そんなに古くない機種だと思いますが、もう電池パックがないとは、本機のユーザーではないがかなりびっくりです。
ふつうこんなもんなんでしょうか。
書込番号:6850873
0点

まだ新しい機種なのにひどいですね。
お客様センターへ電話してみました?
とりあえずメーカーなどにも問い合わせてみた方がいいですよ。
電池パック交換できないなら機種交換を求めるべきです。
書込番号:6851021
1点

電池は無償だがないから交換できないとはどういう事は結果的には使える状態にないんですかね?
法令で保守パーツの保有は定められてなかったっけ?
書込番号:6852230
0点

オンラインショップで電池パックがないのはシャープの中では705SH、810SH、811SHの3機種だけですね。いずれの機種も電池パックが膨らむトラブルを抱えているようです。たぶん、交換用の電池が底をついている状態ではないですか?
書込番号:6853036
1点

みなさんこんにちは
905SHのマニュアル、21-25からの引用ですが、
『補修用性能部品(機能維持のために必要な部品)の
最低保有期間は、生産打ち切り後6年です。』
とありますよ。
書込番号:6853137
1点

連レス、スマソ
図3 家電製品に係る補修用性能部品の最低保有期間
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shakai/47F10.html
携帯電話は項目にないが、6年というのは妥当な気がする。
書込番号:6853194
0点

安心保証パックの特典で電池の無料サービスがあるんだし一時的な在庫切れじゃないですか。
書込番号:6854366
0点

みなさん、返信ありがとうございます。
ショップで電池パック膨張の苦情を言っている際に「ポイントで電池を購入できますよ」と言った頭の悪い店員に腹が立ち、ヒートアップしてしまいました。(火に油を注ぐって言うのはこうゆうことです。)
私がさんざん文句を言ったので、他の店員が責任を持って調べると約束してくれ、数時間後に行った時に、先の回答でした。
各方面調べてくれたようで、ソフトバンクのいずれの店舗にも無く、製造停止でメーカー自体にも無いと言われました。
k-kidsさんがおっしゃるように、「部品は本体の製造中止から8年(だと勘違いしてました)は保管しなくちゃいけないんですよね!?」って食らいついたら「製造停止中なので」という返答で「入荷も未定」と言われました。
「急ぐなら、機種変更をお勧めします」と言われ、検討することにしたのですが、とよさんがおっしゃるように、こちらから機種交換を求められるものなんですか?
書込番号:6868924
0点

寿司子さん
>ショップで電池パック膨張の苦情を言っている際に「ポイントで電池を購入できますよ」と言った
>頭の悪い店員に腹が立ち、ヒートアップしてしまいました。(火に油を注ぐって言うのはこうゆうことです。)
そういう商売一点張りの店員はシカトしましょう。店員もピンキリですから。
>製造停止でメーカー自体にも無いと言われました。
それは通常なら製造責任期間内ではありえないことです。この810SHの電池メーカはどこか知りません(三洋?)が、メーカが作らなかったら、SHが黙っていないし、例えSHが黙認しても、SHがSBに怒られる(というか立ち入り禁止になりますよ)はずだし。
もし、ホントに電池メーカー、SH,SBともに合意してこのようなことを言っているのであれば、電池起因か携帯起因か知りませんが、何か問題が生じて生産したくない(できない)状態なのではないでしょうか。
であれば、機種変を促してくるのはうなづけます。
書込番号:6871493
0点

俺も811SH使っているんですが、9月から同様に電池がパンパンになって使えません。
30件近くのソフトバンクの店舗に電話しても在庫がなく、入荷待ちの電話は1ヶ月ありません。
シャープに電話したら、こちらでは対応できません。
ソフトバンクにかけても、「わかりかねます」と。
じゃあ、どうすりゃいいんだ?って感じです。
ちなみに電池式充電器が手放せない・・。
書込番号:6873489
0点

私も811SHなのですが、先週9日に電池パックが膨張している事に気づき、SoftBankの店舗へ行って、電池パック取り寄せを頼んだら、今日、届いたので、無償交換してもらいました。ここのクチコミでは製造停止という事だったので心配したけど、予想外に早かったので驚いてます。
ちなみに、愛知県の扶桑店です。
書込番号:6874434
0点

やっばり何かあるんでしょうね。リチウムイオン電池は劣化してくると大なり小なり膨らむモノですが、電池蓋が外れるほどというのは異常だし、代替電池パックの生産が追いついてないのか、製造していないのかしりませんが、どのみち異常ですね。携帯本体については特にアクションが無く(?)、闇雲に電池がないと言うことは、電池そのものの問題なのかと勝手に想像します。
書込番号:6875180
0点

多少ごねることになりますが、もし本当に作ってないならば(交換した人が居るので)機種交換を求められると思います。
お客様センターと消費者センターなどを活用することになるとは思いますけど。
書込番号:6875260
0点

私も811SHを使用しているのですが店舗に苦情を言いに行ったところ、上記のみなさんと同様に「電池パックは製造停止で在庫がない」の一点張りでした。
電池を製造しているメーカーさんも早く製造を再開して欲しいものです。
購入から1年経った現在、電池の残量メモリが2個になると電源が落ちてしまう状態です。
2年契約中なのに使えなくなったらどうしたらいいんでしょうか。
3Gの電波もとても悪いし、ソフトバンクに不信感を感じずにいられませんね。
書込番号:6881505
0点

電池が膨張したり破裂するトラブルがある場合、本質的には本体側で対処しなければ行けない問題ですが、電池パック側でもある程度の対処は可能です。旧在庫が払拭した状態でそのまま同じ仕様の電池パックを作ってしまったら対策にならないですから、何らかの改良や変更を行っている可能性があります。また、現実にショップで無償交換対応しているわけですからシャープとしてもこの問題は十分に把握していると思われます。
書込番号:6881547
0点

巨神兵さん
>電池が膨張したり破裂するトラブルがある場合、本質的には本体側で対処しなければ行けない問題ですが、
>電池パック側でもある程度の対処は可能です。
充電方式に問題あるなら本体側で対策と思いますが、本体については何もインフォメーションないんですよね?それなのに電池がないというのは電池に問題があるからではと推定します。
(本体の問題を隠しているなら電池の製造を停める必要はないですよね)
>シャープとしてもこの問題は十分に把握していると思われます。
でしょうね。SHもSBもそして電池メーカも把握しているのでしょう。ただ端に電池に問題あるから作ってないのか、対策中だから作ってないのか、もしくは対策品の数が少ないのか、とにかく異常ですね。
書込番号:6881692
0点

810SH、811SHの同様の事象が発生しているとの記事を見て、「私だけじゃないんだ」とホッとしたのと同時に、複数の報告があるにもかかわらず、対応策を講じないSoftBankのトロさに改めて腹立たしさを感じます。
先のことは分からないと思ったので、私は故意に2年契約にしなかったのですが、-hanp-さんのように2年契約にした方は本当に気の毒です。SoftBankに憤りを感じますよね。しかし、過去に別の機種でこんな記事がありました。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070816.html
電池パックの一部において(中略)電池パックが異常に発熱し、
周辺を焦がす等の危険性のある不良品が存在することが確認されました。
(中略)早急にお客様全員に良品を送付させていただきます。
これを読むと、発売から2年半も経ってからこの記事が掲載されています。
今回の電池パックの件を公表するのも、これから2年先なのかもしれません・・・早めに諦めるしかないのか・・・また腹立たしい。
巨神兵さんがおっしゃるように、メーカーはこの事象を把握していると思います。
だから製造停止になってるんだと思うんです。
そして膨張しない電池を作ってくれている・・・と信じたい。
であれば、なおさら、速やかな対応策を講じるべきだと思うんです。
電池パックが手に入るかどうかも分からない私は、カバーだけ購入しても
また外れてしまうだけだし、かと言って、カバーが無いと電池が簡単に外れてしまうので、
携帯を輪ゴムで巻きつけて凌いでいます。
固定電話が無いので、全ての連絡はこのカバーの無い携帯のみ。早くどうにかしてほしいです。
とよさん。さんに教えていただいたとおり、消費者センター等、かけあってみようと思います。
書込番号:6881790
0点

僕の携帯は話していると3分で突然アラームもなく電源が落ちます。
そして充電していると異常な熱を出します。
電池の発火騒動などなければ企業側は動かないんでしょう。
間違いなく電池の欠陥は把握しているのに。。。
ひどいですよね。
それで家で火災があって子供が焼け死んだしたらどうするんだろう?
リコールすると評判が落ちるから嫌なんでしょうね
書込番号:6882546
0点

色々考えて迷った挙句、DoCoMoへ乗り換えました。
J-PHONE → Vodafone → SoftBank と10年ほどお世話になっていたので、割引率も高かったし、アドレスだって変更したくないからできれば続けたかったけど、販売再開の見込みも無さそうだし、欲しい機種が無いし、シャープの天下みたいな最近のやり方に不満もあり・・・。
MNPの受付番号を取る際に電話オペレータの方に電池パックの膨張・販売停止についてシッカリお話しておきました。
たった一意見がどれだけ未来へ繋がるかは分かりませんが・・・・。
電池パック膨張の症状が起きいて見通しの立たない状態のルロンゾさん、-hanp-さん、早い販売再開をお祈りしています。
書込番号:6886724
0点

寿司子さん、残念です。
ご心配本当にありがとうございます。
オペレーターに苦情を言ったところ、責任者の方が出てきてすぐに送ってくれました。
ただ、重大な被害がないのでリコールではないと言ってましたが。
ひどいですよね。
俺もJ-phoneから使用していましたが、機会があれば乗り換えようと思ってます。
こういったことへの対応は一番肝要だと思うんですけどね
まあ、とにかくガックリしました。
書込番号:6893402
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 810SH
06年の冬モデルでいいのかな?
新モデルも出てるしさすがに作ってないかと。
書込番号:6720013
0点

颯のごとく!さん
ご質問の意図を書かれた方が答えやすいですよ。
・売っているところを探している?
・生産終了後、何年後まで修理部品がある?
・来月買いたいけど、まだ残っているだろうか?
など。多分、現在、工場で本当に生産しているかどうかは、ご質問の意図とあまり関係ないのでしょうね。
書込番号:6720889
0点

ひなたさんVVVVVさん返信ありがとうございます。
すいません初投稿だったので
質問の意図は今週の土曜日位にこの機種を
購入しようとしていたので
生産が終了していると
カラー等が残っているのかどうか
心配でしたので
ちなみにほしい機種は810SHです。
書込番号:6722828
0点

在庫を捜す事になるので色が決まってるなら店に行く前に電話して取り置きしてもらいましょう。
無ければ他の店も確認で。
書込番号:6723614
0点

お近くにお得なショップがあるかもしれませんが、少なくともソフトバンクオンラインショップではまだ全色そろっているようですから、なんとかなりそうですね。
書込番号:6724661
0点

ひなたさんVVVVVさん 返信ありがとうございます。
そうですね
近くのお店で聞いたところ
まだ、在庫が残っているそうなので、
そこにしようかと思います。
色はグリーンにしようと思います。
皆さんありがとうございました。
書込番号:6731005
0点

大阪府枚方市のジョーシン電機で0円×24回で売ってますが…
書込番号:6731640
0点

元トヨタ党さん こんばんは
>大阪府枚方市のジョーシン電機で0円×24回で売ってますが…
これってタダということですか?
ソフトバンクの機種で0円というのは…
書込番号:6739500
0点

この機種は新規でも1年以上の機種変更でも1780円の分割金で1780円の負担をソフトバンクがするので、それでそのトータルの負担分の差額が0円なので、0円と書いたと思います。
受けるの専用とかあんまり使わない、もしくはソフトバンクの人以外にかけないのであれば、普通にホワイトプラン(980円)に入って安心パック(500円)だけでいいかもしれません。
重さはちょっとありますが、VGA液晶は結構綺麗ですし、平らなのでポケットから取り出すのも楽でなかなかいい感じです。
さすがに在庫も少ないでしょうから、買うなら早めに決断したほうがいいと思います。
書込番号:6744681
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 810SH
かみさんが購入して2週間くらいになります。
最近、サブディスプレイの表示時間が短くて不便だというので、取説通り設定してみたのですが、off以外はすべて約3秒の点灯しかしません。offにすると、設定通り点灯しなくなるのですが…初期不良でしょうか。
もともと3秒という設定時間はありませんしねぇ。
ただ、購入当初から3秒だったようです。
皆さんはちゃんと設定できますか?
0点

810SHは知らないのですが恐らく同じだと思います。
単に閉じた時は設定は反映されません。閉じている時に何かのボタンを押して点灯させた場合のみに設定した時間が反映されると思います。
書込番号:6507901
0点

友里奈のパパさん、情報ありがとうございます。
確かにその通りみたいです。
僕は912SHを同時に購入したのですが、そちらはクローズ時にも設定時間とおり点灯していたので、810SHも同じだと思いこんでしまいました。
実際の使い方からすれば、閉めたときは点灯しなくても問題ないですよね。でも紛らわしい感は否めません。僕みたいに故障かと思ってしまう人が他にもいるのでは…と。
まぁ、仕様とわかれば問題ありません。
本当にありがとうございました。
書込番号:6508204
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)