
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年8月21日 11:58 |
![]() |
0 | 4 | 2007年8月8日 11:31 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月20日 01:45 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月2日 22:33 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月1日 16:35 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月19日 00:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 810T
今朝(早朝)たまたま久しぶりに「SoftBankのオンラインショップ」を覗くと、810Tの新規・新スーパーボーナス割賦額が「\1,280円」に値下げされていました。
長かったです。今年の2月に目を付けてから、ひたすら値下げされるのを待ち続け早、半年、ようやく希望額まで下がりました。
当方、関西なのですが、ちょうど近所のSoftBankショップで新規契約\5,000円商品券プレゼントの広告が入っていたので、朝一番で乗り込んだのですが、割賦額は「\2,200円」のまま、しかも商品券を貰うには、全てのオプションに契約する事が必要との事で、空振りでした。しかも駐車場代有料(\100だったけど)で損!
2件目は家電量販店に行ったのですが、割賦額は「\1,280円」だったものの、在庫がなく、恒例の「必ず入庫する保証の無い手配一週間待ち」だったので見送り。
3件目も在庫はあるが「\2,200円」のままで却下。
4件目でも初めの内は「\2,200円」と言っていたものの、調べ直して貰うと「\1,280円」で行けて在庫もあるという事だったので、ようやく契約する事が出来ました。
・・・が、ここで少々トラブル。契約時に必要な「健康保険証+公共料金領収書」で「電気料金領収書」を持参していたんですが、「住所が載っていないので、これでは無理です」と言われました。
そ、そんな細かい所・・・っていうか「住所の明記されている物に限る」とか分かり易く注意書き書いとけっつんだ!
仕方なく、一度家に帰り、住所の明記されてる「水道料金領収書」を持ってようやく手続き完了。「ガス料金領収書」も見たら、住所が載ってなかったし、結局通用するのは「水道料金」だけだったのかよ!と何処に文句を言ったらいいのか不満だけが残りました。
結局、家を出てから戻って来るまで4時間が経っていました。あ〜しんど。
0点

おめでとうございます。
4月の時の紹介キャンペーンや、割賦980円に値下がりした705SHを薦められても、決心を変えずに粘りとおした甲斐がありましたね。
書込番号:6611517
0点

誤解があったのかどうか分かりませんが、813Tにはサブディスプレイがありますよ。今さら言うことではないんですけど・・・・
でもまあ、初志貫徹、ご立派です。
書込番号:6611636
0点

皆さん、お久しぶりです。ありがとうございます。
日にちが経ち過ぎて、細かい契約条件や携帯の初期設定法を殆ど忘れてしまっているので、また一から覚え直してから親に教えなければならないので、これからも暫く大変です。
SoftBank自体の「ご家族紹介キャンペーン」は使えたので「\5,000円キャッシュバック」は、受ける事が出来ます。
ホワイトプラン及びホワイト家族24で契約して、オプションは「通話料明細書[\105円]とスーパー安心パック[\498.75円]」だけ付けました。
月額最低料金は[\1,591円]となるので、「\1,280円」まで下げなくても、早めにもう一段安くして欲しかったです。
何はともあれ、これからようやく便利になります。よかった〜。
書込番号:6611908
0点

その後ですが、契約時に”店都合により”「\1,890円前払い」で発注した「卓上ホルダー」ですが、8/18(土)にようやく入荷連絡があり、昨日引き取りに行って来ました。
現物を見て、「こんな、ちゃっちいのが[\1,890円]???」、「DoCoMo[\630円]の3倍ってか!」と言いたくなりました。(まぁ〜、ジャストフィットするようになってるからDoCoMoよりちょっとは良いような気もしますが・・・それにしても高い!812T用のアダプタが余分なんちゃうか?)
それと、今回の契約は急だったので、あちこち見落としがあったんですが、「ご家族紹介キャンペーン」の「\5,000円キャッシュバック」なんですが、5月までのキャンペーン同様、申請してから2〜3週間で来るものだと思っていたら、「2ヶ月後」ってか?(うっ、やられた!)
なんだか中途半端なサービスだこと・・・。
あっ、それと、SoftBankショップに行ったついでに「813Tのサブディスプレイ」の確認して来ました。巨神兵さんの言った通り、ちゃんと付いていました。(カタログの写真には載ってなかったので、サラっと見ただけじゃ、こりゃ分からんわ・・・バカなSoftBank、自分から損しとるわ!)
書込番号:6663164
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 810T
別の方の質問もあるのですが、USBでPCへつないでも、電話帳ソフトが使えません。他の電話は繋がっているので、特有の問題かと思ってます。USBドライバーの問題か、何か操作が必要でしょうか。
どなたか、お教えください。
0点


遅レスですが、もう解決しましたか?
携帯万能17を使用してますが、純正ケーブル及びサードパーティの安いデータ通信ケーブルでも使用できます。
携帯付属CDのUSBドライバーではなくて、携帯万能17のUSBドライバーを使わないと通信できません。
書込番号:6548741
0点

東芝さんに修理で出したら直りました。USB接続するとドライバー認識が始まり、通信可能になります。私の場合は故障でした。お騒がせしました。
書込番号:6620876
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 810T
810Tを使い始めて1週間になります。
バッテリーが全然持たないことに驚いています!
フル充電後2日で電池の残量のメモリがひとつ減ってしまいます。
その間使ったのは、通話30分・メールの送受信10〜15通・
ウェブを5分位です。
電池切れになるまで使ってからフル充電すると活性化される
というのを聞いて、そのようにして充電したのですが
毎回3日もすると電池切れになってしまうのです(涙)
この機種ってこんなにバッテリーが持たないのですか?
それとも私のはハズレなんでしょうか…?
0点

そんなもんだと思うんですが^^;
スペック上470時間とありますが、
これは通常の使用と比べるとかなり特殊な状況と言えるかと思います。
あと2G携帯と比べるのは意味ないです。
まったく別の機械なんで。
書込番号:6343380
0点

カタログ上、連続通話時間190分なので30分間通話すれば、それだけで1/6は消費するでしょう。WEB5分も液晶バックライトがつきっぱなしなので通話以上に消費します。メール受信はあまり電力消費がありませんが送信は文面作成時にずっとバックライト点灯しっぱなしと考えるとどうでしょう?
トータルすると通話時間の1時間分くらい消費しているように思います。毎日繰り返せば3日で電池が空になるのは普通であるとしか言いようがありません。着信専用以外の使い方では待ち受け時間のカタログ値はあまり意味がありません。
書込番号:6343469
0点

そうなんですか〜。納得です。
かなり前の2Gの機種からの変更だったのですが、
新しい機種はもっとバッテリーが持つものだと
勝手に思い込んでおりました…。
ひなたさん、巨神兵さん ありがとうございました!
書込番号:6352735
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 810T
微妙に上蓋が右側にずれているので、知人で二人ほど持って
いたので、見せてもらったら同じくずれていました。
ショップで相談して、新品の在庫見たら同じくずれていました。
多分全ての810Tの蓋がずれているものと思われます。
一応修理にもだしたけど、治りませんでした。
お持ちの方は一度見たほうがいいと思います。
下の書き込みにもあるけど、ヒンジにガタツキもあります。
東芝はボタンが押しやすいけど、機構が悪くて駄目ですね。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 810T
アドレス帳から、この人からかかってきた電話はこの着信音、という設定をすると、
マナーモードで「着信音を鳴らさない」にしていても
設定をした相手からかかってきた時に着信音が鳴ってしまいます。
何か回避する方法がありますでしょうか。
ちょっと困ってます。
ご存じの方、よろしくお願いします。
0点

おけーむさん、こんばんわ!
マナーモードについては、メインメニューの設定から、”音・バイブ設定”を選択、”2.マナーモード設定”を選択して、”2.オリジナルマナーモード”設定で自分好みにアレンジできます(*^_^*)
私も人によって着歌をかえていますが、マナーモードにすると、音は鳴りませんよ!
書込番号:6060487
0点

ありがとうございます。
オリジナルマナーモード、自分で設定していたんですけど、それでも着信音が鳴っていたんです。
でも改めて設定し直してみたらあら不思議。
鳴りませんでした!(^○^)
アドレス帳から個別設定した後に改めてマナーモードの設定もし直した方がいいのかしら???
わかりませんが、困った状況は脱することが出来ました。
ミス☆アバンティさん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:6062204
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 810T
2月18日イオン名古屋ドーム前店に友達と行きました。
705Pとか705Nとかがスパボなしの一括払価格で1円で売っていたのですが、結局810Tを買ったようです。
スパボなしの一括払価格が10,290円で、2月18日までの期間限定で2,100円割引、かつ店のメルマガ会員になってさらに1,050円引になったとのことです。
その上、店から契約御礼のイオンの商品券1,000円分もらったとか。
昔の販売形態に戻ったと思えばどうということもありませんが、SBのオンラインショップではスパボなしの一括払価格が値上がっているようなので、どうもよくわかりません。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)