SoftBank 705N のクチコミ掲示板

SoftBank 705N

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月 8日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:117g SoftBank 705Nのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
SoftBank 705Nをお気に入り製品に登録<4
SoftBank 705Nのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

SoftBank 705N のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 705N」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705Nを新規書き込みSoftBank 705Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ストップウオッチ

2007/04/28 21:37(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > SoftBank 705N

クチコミ投稿数:6件

数週間前から使いはじめました。
この機種で使用できるストップウオッチのS!アプリを探していますが、見当たりません。
どなたかご存知のかたがおられましたら教えてください。

書込番号:6279965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アラーム機能について

2007/04/22 20:22(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > SoftBank 705N

スレ主 mootan2007さん
クチコミ投稿数:27件

数日前に購入しました。
普段は専ら待受けだけで,毎朝の目覚まし代わりにアラーム機能を活用しています。
ところで,この機種のアラーム機能は,電源をOFFにしていると使用できなくなるみたいですね。
以前の機種は可能だったのでそのつもりでセットしていたら,一昨日はうっかり寝坊してしまいました。
私の設定の仕方が悪かったのかなあ。

書込番号:6259875

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/22 21:37(1年以上前)

はい、設定の仕方ではなく取説にもそう書かれてあります。

この機種、バッテリーの持ちが良いから電源をOFFにしなくても良いと思いますけど・・・
夜中の着信が困る場合は・・・・どうもOFFラインモードが設定できないのでお手上げという感じです。なぜできないんでしょうかね??

書込番号:6260220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/25 14:25(1年以上前)

自動電源ONという設定ができるはずなので、アラームの時刻の前に電源が自動的にONになるように設定しておけば一つの手かもしれません。

書込番号:6269433

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/25 15:53(1年以上前)

さようならauさん、やり方が分からないので分かったら是非教えてください。

書込番号:6269565

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/04/26 00:56(1年以上前)

さようならauさん
せっかく705Nをお持ちのようですので、確認されてからご投稿されたほうがいいかも。
自動電源ON機能は、ちかごろの機種では搭載されていないことが多くなってきているようです。

書込番号:6271491

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/30 11:06(1年以上前)

 購入後約2.5ヶ月ですが、電池の持ちがすごく良くなってきました。元々ライトユーザーなので使用頻度が低い事もありますが、充電後1週間経過しても電池マークが一目盛りしか減りません。その間はWEBアクセス短時間が2回、短小メール10通、通話5〜6分程度の使用状況です。電池のエージング効果ってある程度ありますね。それにしても長持ちです。

書込番号:6285189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > SoftBank 705N

クチコミ投稿数:6件

10日ほど前にオンラインショップでこの機種を購入しました。

購入の申し込みと同時にマイソフトバンクの新規登録を行なって、最初は普通にログインできたのですが、携帯が届いたので、「ソフトバンクの携帯」に変更登録したところ、直後から「ログインに失敗しました、ユーザーID、パスワードを確認ください」というメッセージが現れるようになり、何度試してもログインできなくなってしまいました。

メールで問い合わせても、157に聞いても、「個別には調べられない」とか、まともな答えが返って来ないので困っています。

「ソフトバンクの携帯」にすると、パソコンではアクセスできなくなってしまうのでしょうか?

同じような経験をされた方いませんか?

書込番号:6255274

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/21 18:51(1年以上前)

普通にMySoftBankでパスワード再発行手続きをやってみたらどうですか?

書込番号:6255363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/21 19:16(1年以上前)

ありがとうございます。

でも、パソコンから再発行手続きを行なおうとしても、携帯のMY SOFTBNKから確認するよう誘導されてしまいます。

当方Sベーシックに加入するつもりも無いので、携帯からはアクセスしたくないのですが...

もう一度新規登録するしかないですかね?

書込番号:6255453

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/21 19:50(1年以上前)

パスワードは郵送してもらえませんか?

書込番号:6255566

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/21 19:54(1年以上前)

今調べたら、パスワードが携帯で確認できない人はPC宛のEメールで送ってもらえるようです。郵送は新規の場合だけみたいですね。

>> パスワード確認ができないかたはこちら

の「こちら」の部分をクリックしてみてください。

書込番号:6255579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/04/21 21:57(1年以上前)

早速試してみました

「一度ログインした方でないと本機能はご利用頂けません。
再度新規登録をお願い致します。」

とのことで、残念ながらうまくいきませんでした。

要は再度新規登録をすればいいのでしょうが、「ソフトバンク携帯」に変更登録をする前はちゃんとログインできていたのに、何故こんなことになるのか、腑に落ちないんですよね。

書込番号:6256092

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/21 22:33(1年以上前)

再登録ですか、残念ですね、お役に立てずにごめんなさい。

書込番号:6256281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/22 06:54(1年以上前)

 こんにちは。他人のふりをして、一から登録し直せば前のは数ヶ月後に消えてしまうそうです。
 IDとか、また考えるの面倒でしたが、私の場合はパスワード確認したくても液晶画面が壊れていた頃だったので、とにかくなんとかしたくて、「郵送する」でやり直せば三日後立派な封筒が届きましたよ。MySoftbankに自分の名前が二つあるわけですが、前のはあれからログインしていないんで、そろそろ消えるかな。

書込番号:6257499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/22 14:02(1年以上前)

巨神兵さん アナログ大好き2007さん ありがとうございます。

もう一度Eメールで問い合わせて、それで解決しなければ再登録します。

書込番号:6258595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信22

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > SoftBank 705N

クチコミ投稿数:5件

長年使ってきたauをやめて家族でSOFTBANKに乗り換えました。
プランは普通のホワイトですが、なんと、本体と2年2ヶ月の基本料金(月980円)を込みで8千円台で購入しました。
しかも、SOFTBANKの直営ショップで手に入れたのです。
要するに、インターネット等をはずして(いつでも可能です)、待ち受け専用の場合、2年2ヶ月の間月7円(ユニバーサル料金)しかかからないそうです。店の店員に直接確認するまで、信じられませんでした。
何かワナでもあるのかなと思いつつ2台を購入しました。
実は3台ほしかったんですが、在庫がなくなりました。
すると、店員さんは2GのV403SHを持ってきて、同じ条件で3150円でよければと言われたので、思わずこちらも購入しました。
ちなみに、このショップは茨城県南にあります。(店長に不利が生じないように名前を控えさせていただきます、4月15日までのキャンペーンをやっていましたので、問題ないと思いますが。)

しかし、通話はやはりauのほうがクリアでした。

書込番号:6239074

ナイスクチコミ!4


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/04/16 20:11(1年以上前)

本体と2年2ヶ月の基本料金(月980円)を込みで8千円台で購入しました。

え〜と、スパボ契約だと頭金0円だしコレは一括払いですか??
一括でも使用料の特別割引ってありましたっけ?

書込番号:6239114

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/16 20:53(1年以上前)

新スパボ一括だとそうなるようです。毎月980円の割引が受けられるのでホワイトプランの支払金額が0円になるそうです。

書込番号:6239293

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/04/16 22:29(1年以上前)

そうですか^^
980円の24回だと23520円ですし
8000円で済むなら一括にもうまみが出ますね。

書込番号:6239768

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/16 22:37(1年以上前)

ちょっとひどい話なのでさすがに店の名前は出しにくいですね。値下げ前の705Nの代金を分割で払っている私としては、聞きたくなかった話です。

書込番号:6239805

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/16 22:45(1年以上前)

ほんとはこんな顔! うそだぴょん。

書込番号:6239846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/04/16 23:05(1年以上前)

で、「やばすぎる」って何が?

書込番号:6239961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/04/16 23:20(1年以上前)

さようならauさん、

いい買い物をされたようで、よかったですね。
うらやましい限りです。

巨神兵さん、

お気持ち、よく分かります。
本来は、何をいくらで売るかは売り手の自由なので、
たまたま安かったり高かったりしても買い手が文句を言うことではないのですが、
ここまででたらめな価格設定をされると、企業の姿勢として
問題があるのではないかと思ってしまいます。

特にソフトバンクの場合、言ってることとやってることが違うような。
全ユーザに公平に端末代金を適切に負担させて通話料を
下げるはずだったのではないのですか?

書込番号:6240039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2007/04/17 00:02(1年以上前)

ちょっと、マユツバな話なんですが・・・何故「8千円”台”」とボカしてズバリの値段を書かないのか?

つまり、26ヶ月の縛りがあるが、月額に換算すると[約\308円]で済む?

しかも、V403SHに至っては月額換算[約\121円]って?・・・んなアホな〜。

・・・そのショップにどんなメリットがあるのか?それより、26ヶ月以内に解約した場合のデメリットが書いて無いけど?

書込番号:6240263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/17 02:17(1年以上前)

かなり下の方のスレで、縛りなし、全機種タダの報告がありましたから(それを真実だとすると)あながちあり得ない話ではないでしょう。

ただこれを頻繁にやられると、au,DoCoMoとどこが違うんだ?というだけではなく、両社よりもタチが悪いと言うことになり、ますます胡散臭く見られますね。

スパボを採用してる限り絶対やってはいけないことだと思います。

書込番号:6240585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/17 02:23(1年以上前)

お騒ぎしていて申し訳ありません。
加入条件を言いませんでした。
1.パケットし放題
2.スーパー安心パック
3.スーパー便利パックへの加入(1-3のいずれも無料期間中解除可)
それに、
4.SOFTBANKカードの申し込み(年会費永久無料)
以上です。
当店だけのキャンペーンという文言もありました。
本体はスパボ加入で一括払いです。しかし、小生も未だに基本料金込みできるという仕組みを理解できていません。

ゲキレンジャーさんへ
「やばすぎる」って、自分は信じられなかったことと何かワナでもあるかなと思ったことを表しています。

カレコレヨンダイさんへ
何故「8千円”台”」?確か8190円だったと思います。3台を一緒に会計しましたので、よく覚えていませんでした。スパボ加入で一括払い月額の換算はその通りですが、小生もまさに”信じられない”。
スパボ加入で一括払いですので、解約も自由です。でも基本料金込みですからたとえ使わなくでも解約するわけないでしょう。これは”唯一”のワナかも知れません。

書込番号:6240593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2007/04/17 02:57(1年以上前)

ん〜、1〜3は普通の「新スーパーボーナス特典」だから、特に驚く事では無い・・・要は、4.の「SoftBankカード加入」が条件になっている事か!

しかし、従来の「現金\0円販売」より”お得”とは・・・利用出来る人が羨ましい。

書込番号:6240634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2007/04/17 08:09(1年以上前)

当方大阪ですが、私の知る限りお得な店は結構ありますよ。
例えばスパボ加入なら980円機種でも1万円の商品券をくれる店、705Pや705Nならスパボ非加入で0円の店も何軒か知っています。

カード加入あたりで8190円ならあるのかもしれませんね。

書込番号:6240841

ナイスクチコミ!0


snaotonさん
クチコミ投稿数:20件

2007/05/13 01:18(1年以上前)

今日というか数時間前の昨夜に、新宿のヨドバシカメラで、さようならau さんと同様のプランでこの機種をスーパーボーナス一括\9800にて嫁さんと2台契約してきました。ポイント12%(通常10%、法人契約の優待ポイント)が付いたので、契約料込み実質で1契約=\11459/26ヶ月でした。月当たりでユニバーサルサービスを含めて448円程度です。
加入条件はなにもなしで、普通に1.パケットし放題、2.スーパー安心パック、3.スーパー便利パックは選択可能でしたが、後で解約するのが面倒なので全部無しとしました。
私の行った時間帯は705Nと804Nのピンクしかありませんでしたが、機種がある場合は土日の目玉商品として出しているそうです。、
データ用でWillcomを使っているので、定額での連絡は可能ですが、Zero3とesだと、普通の電話として使いにくいため、セカンド用を探していたので、手頃すぎるくらいと思いました。
以前からあるVodafoneのプリペイドは年間3000円で受信用に使えるので、3台で用途が広がりそうです。

書込番号:6329498

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/05/13 16:22(1年以上前)

もう、笑うしかありませんね。
私も人の幸せが自分の幸せと思えるようにならなくっちゃ!

書込番号:6331203

ナイスクチコミ!0


ly168jpさん
クチコミ投稿数:27件

2007/05/17 17:26(1年以上前)

前週土曜日(12日)、アキバヨドバシカメラでも同じことをやっていましたよ(店員の話よりますと3日前からやっているそうです)。8千円じゃなくて9800円だったのですが、因みに10%のポイントを付きます。

書込番号:6344181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/05/20 16:32(1年以上前)

今日は、川崎のヨドバシに行って聞いたら、そんなんやってないって言われた。
705Nもう置いてなかったからかなあ?

書込番号:6354174

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/21 10:17(1年以上前)

ソフトバンク最高だねー。
インセンティブ云々はどうなったのかな。言いだしっぺなのに。
705NKもそろそろですかね。

書込番号:6356571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/05/23 16:32(1年以上前)

横レス??すみません、浪速の春団治★さん、いきなりの質問すみません(しかもお聞きするのが遅すぎるんですけど。。)当方も大阪なんですが
>>980円機種でも1万円の商品券をくれる店、705Pや705Nならスパボ非加入で0円の店も何軒か知っています。

ってどこのお店ですか?ほしい機種は他にあるんですが、そこまでお得ならどの端末でもいいので、よろしければ教えていただきたいんですが。。もし、それが梅田、難波でしたら。。。
大手量販店ですか?

書込番号:6363669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2007/05/23 19:01(1年以上前)

商品券プレゼントはもう終了してるみたいですね。日本橋のCODENあたりなら月末の土日ならまだやってるかもしれません。

またスパボなしの1円機種は、ジャスコ鶴見店ならまだあるかもしれません。一度ご確認ください。

書込番号:6364000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/05/24 12:41(1年以上前)

浪速の春団治★さん、どうもありがとうございました!昨日、お礼レスかかせていただいたはずなんですが、なぜか今日確認したら見当たりません・・??なんで?よくわからないんですが、こちらが確認できないだけで、二重でお礼レスかいていることになっていたらすみません。

鶴見のほうは、さっそく地図で調べたんですが、駅から遠いようですので無理みたい(泣)ですが、日本橋のほうでしたら、なんとかいけると思います。月末の週末に散歩がてら行ってみようと思います。
もし、なくても、そういうキャンペーンをやっているところ、時期があるんだとしって非常に参考になりました。もう、SBは新スパボで分割2年縛りしか道がない(安く買うなら)と思っておりましたので・・

ありがたい情報ありがとうございました♪

書込番号:6366350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2007/05/24 13:28(1年以上前)

ぜひ探してみてください。セールはほとんどが時期限定です。他社との競合による政治的な色合いが強いものですから競合他社が何かセールを打ち出すとそれに対抗して行われる傾向にあります。

ねらい目はやっぱり月末の土日ですね。ジャスコ内のショップでは5000円の商品券付きを月に1回ぐらいはやってるみたいですよ。

余談ですが先月、小生も980円機種を1台契約したのですが自分で自分にホワイトプランの5000円キャッシュバックチケットを使って(5000円*2がもらえる)尚且つ1万円分のJCB商品券と128MのマイクロSDをもらいました。大変お得でした。

書込番号:6366459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/05/24 16:41(1年以上前)

へえ〜すごいですね!自分が狙っている携帯が980円携帯になるのを待っていても、結局手に入る前に在庫切れになるかもしれないので、この際、ジャスコに月末あたり狙っていってみようかと思います。主人につれていってもらわなくてはいけませんが。ホワイトプランの5000円キャッシュバックチケットを使って(5000円*2がもらえる)尚且つ1万円分のJCB商品券と128MのマイクロSD...なんてお得なんでしょう!羨ましいです・・

書込番号:6366862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

充電通知音について

2007/04/10 21:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > SoftBank 705N

スレ主 kumachaさん
クチコミ投稿数:31件

Shopを数件まわり全滅だった為、オンラインショップで購入しやっと数日前に入手しました。
取説とにらめっこしながらいろいろ操作しているのですが、取説どおりに設定してもできないため教えて下さい。

確認音の設定で、充電通知音を「On」にしているのに、いつまでたっても音が鳴らないんです。(ランプも点灯状態です)
さすがにもう終わっているだろうと思い、1度コネクタを抜き念の為もう1度差して様子を見ていると、1分後位にちゃんと音が鳴るんです。
まだ、数回しか充電していないのでたまたまなのか接触が悪いのかこういうものなのかわかりません。(でも1度も鳴ってないんです)
これだと何のための通知音なの?って感じです。

みなさんの携帯はそんなことありませんか?教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:6218007

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/10 22:01(1年以上前)

 kumachaさん、こんばんは、少数派の705N仲間が増えて嬉しいです。今度はご自分用ですね。
 私の端末では充電完了時にきちんと音で知らせてくれます。ひょっとしてkumachaさんは気短いのですか? 冗談です、ごめんなさい。鳴らないときって何時間ぐらいまで様子を見られましたか?

書込番号:6218281

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumachaさん
クチコミ投稿数:31件

2007/04/11 10:32(1年以上前)

巨神兵さん、こんにちは。
いつも回答をありがとうございます。

充電時間なんですが、電池残量が2の時に3時間位差しっぱなしにしてても終わらず、1度抜き差しすると鳴るといった感じです。
取説に705Nの充電時間が170分とあったので、電源が入っている状態とはいえ、残量が2の状態からの充電なので3時間もたてば終わると思ったのですが・・・。
また、取説に「所定の充電時間を越えても充電が完了しない場合は、充電をやめてください」とあったので、音が鳴るまで待つということは怖くてしてないんです。
でも、巨神兵さんの言う通り、単に気が短かいだけかもしれませんね。
まだまだ、おっかなびっくりで使っている状態なので、些細なことが気になってしょうがないみたいです。
巨神兵さんの携帯はちゃんと音が鳴るということなので、気長に待つようにしようと思います。

書込番号:6219886

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/11 17:15(1年以上前)

 鳴らぬなら鳴るまで待とうエヌ携帯

 kumachaさんの言われた取説を改めて読んでみました。ずいぶんと細かいところまで読まれているのには感心しました。私の場合、結構いい加減で、電池マークは1個(赤色)になったら充電し、プップと鳴るまでほったらかしです。あまり継ぎ足し充電はしたことがありません。

 170分の充電時間は電源をOFFにしたときの時間のようです。ですから普通の人が行う電源オン状態での充電はもう少し時間がかかっても正常だと思います。

 オンラインショップで買われたんですよね。ご自分でSIMカードをプラモデルのような感じで取り外し、装着されたと思います。こういった作業って何だか訳分からないでやってると、結構緊張しますよね(私もそうでした)。だから何となく充電に対しても慎重になる気持ちも分かります。でも少しぐらいラフにしても簡単には壊れないですから安心しても大丈夫だと思います。

 とは言っても、電源オン状態でマイクロSDの装着や取り外しは行わないでくださいね。一度データが壊れたことがありました。

書込番号:6220740

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumachaさん
クチコミ投稿数:31件

2007/04/11 20:34(1年以上前)

巨神兵さん、こんばんは。

結構ほったらかしにしておいても大丈夫なようで安心しました。

携帯の操作のこととかで母と長電話することが多い為、残量が2個位なると減りが早い事もあり継ぎ足しで充電するようにしていました。
でも、よく考えたら充電しながらでも電話できるんですよね。
最初は充電というのは電源をOFFにしてするものだと思っていたので、そんなことすら頭にありませんでした。

もう少し肩の力を抜いて携帯を楽しみたいと思います。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:6221257

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/11 20:43(1年以上前)

はっはあぁ〜〜〜

電源OFFで充電すると、充電完了しても鳴らないという落ちでしたか?
盲点です!!!!お見事。

書込番号:6221288

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/11 20:49(1年以上前)

すみません、早とちりでした。下記のように書かれてましたね。

>いつまでたっても音が鳴らないんです。(ランプも点灯状態です)

この状態は充電完了状態とは言えません。何だかよく分からないです。ごめんなさい。でも待ってみましょう。私も過去何年も携帯使っていて、電源OFFで充電したことはありませんでしたので・・・・

書込番号:6221302

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumachaさん
クチコミ投稿数:31件

2007/04/12 09:37(1年以上前)

巨神兵さん、すばやい書込みありがとうございます。

書き方がまぎらわしかったですね。

電源OFFで充電していた時は、完了した時に音は鳴らないけどランプが消えるので終わったんだなぁとわかったのですが、電源ONで充電している時は、音は鳴らないしランプも消えないのでまだかなぁって思ってたんです。

昨日は充電しなかったので、今日は鳴るまでじっくり待ってみることにします。

書込番号:6223056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メール着信音量の調節方法

2007/04/09 11:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > SoftBank 705N

スレ主 blacky02さん
クチコミ投稿数:5件

このたび新規でこの端末を購入しましたが、操作方法で悩んでいます。メールの着信音量を単独で調節する方法が分かりません。着信音の調節では音声着信と一緒になってしまうようですが、メール着信音量を単独で下げたいのです。取説を何度も見たのですが・・・。どなたか使用されている方で分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さいませ

書込番号:6212919

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/09 11:55(1年以上前)

 取説を見たところレベル設定は同時に動くようなので、ご要望の設定は無理かと思います。もし着メロの類をお使いであるならば、電話は普通の音量のものを選択し、メールには静かな楽曲を選択すればよいのではないでしょうか。

 最近の携帯電話では当たり前の機能なんですが、通話とメール、電話帳のグループごと、個人ごとに着信音は変更できますので色々お試しになっては如何でしょうか?

 色々な着メロはNECスーパータウンでコンテンツ料無料にてダウンロードできます。パケット代は当然かかりますが、もし新スパボ加入でパケット代無料期間にあるのなら色々お試しください。ただし、着メロは100曲以上保存できないと思います。

書込番号:6213009

ナイスクチコミ!0


スレ主 blacky02さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/09 13:07(1年以上前)

巨神兵さま返信ありがとうございます。巨神兵さまの書き込みを参考にこの機種を選択しましたので返信頂いて光栄?です。やはりできないのですね、おっしゃる方法で試してみます。パケット代無料期間なのでいろんな着メロをダウンロードしまくっておりますが、NECスーパータウンは知りませんでした、さっそくアクセスしてみます。

書込番号:6213194

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/09 14:00(1年以上前)


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/09 16:38(1年以上前)

そうそう、言い忘れてましたが究極的な「無音」という着ボイスもあるんですよ。

書込番号:6213637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 705N」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705Nを新規書き込みSoftBank 705Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 705N
NEC

SoftBank 705N

発売日:2006年12月 8日

SoftBank 705Nをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)