
このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年2月24日 00:41 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月22日 22:52 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月21日 12:47 |
![]() |
1 | 7 | 2007年5月17日 20:35 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月20日 23:19 |
![]() |
0 | 7 | 2007年2月25日 11:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
デザイン・画面の大きさでNOKIA 705NKに惹かれています。
でも、色んな評価を見ると「使いやすい」と「使いにくい」との差が両極端で迷っています。
確認したいのは・・
・結構フリーズするのか?
・予測変換の辞書はバカなのか?
・メールがえらく遅れて相手についたりするのか?
・電池切れかけになると通話にかなりノイズがのるのか?
等です。いずれも聞いた話(以前の機種含む)ですが・・。
現在SHARP V602SH使用中です。いままで国産のものしか使用したこと無いです。田舎なので動く実物に会えません。
無難にSHARP 812SHとかにしといたほうがいいのでしょうか?
0点

自分はdocomoからかえた者です。
見た目だけで購入したのですが、大大満足です。
・結構フリーズするのか?
・予測変換の辞書はバカなのか?
・メールがえらく遅れて相手についたりするのか?
・電池切れかけになると通話にかなりノイズがのるのか?
・かなり使ってますが、2回フリーズしました。が普段問題なしです。
・予測変換は賢いです。ボタン長押し→数字は使えます。ただ、「あ→ぉ」と戻れないのが残念
・遅れることはないです。
・電池の持ちがかなり良いので、分かりません。
以上、たぶん一生nokiaでいたい自分でした。
書込番号:6035867
0点

超個人的なコメントです。
>・結構フリーズするのか?
兎に角、モッサリな操作感なのでキー入力が速くて処理が付いてこれないとフリーズします。自分も気をつけないと頻繁に固まります。
>・予測変換の辞書はバカなのか?
個人的にはそれほど気にならないです。学習機能付きですんで覚えさせるのが面倒ですが、一度候補を上げてやると次から先頭で候補がでます。それよりも入力方法の方に慣れが必要に感じます。
>・メールがえらく遅れて相手についたりするのか?
一度も端末による仕様で遅れた事はないです。
>・電池切れかけになると通話にかなりノイズがのるのか?
購入してからこの状況になったことないので、ノーコメントです。
万人ウケではないです。
SHとかからならなお更ショックを受けます。
「購入してメモリ写して、カメラとメールができればいやと・・・」と言う人は泣くかもしれません。
赤外線はSHと互換性がないとい思いましたし、SHとのbluetoothでデータ受信するのも拍子抜けします。
こなす楽しみやカスタマイズをめげずに出来ないと初心者はツライかも。
ただ、使えるようになるとナカナカです。カメラはこのクラスのケータイなら上級です。
812SHをプッシュするつもりはないですが、無難と言えば無難です。ただ、602SHの2Gとも3Gは違う操作感ですので、これにも慣れと言えば慣れが必要です。3G電波状況の心配がありますしね。
書込番号:6035886
0点

使いやすい、使いにくいの差は感性の問題になってきてしまうので難しいです。私にはNOKIA好きですし、使いやすいと思いますが正直レビュー等の評価は過剰と感じます。機能も豊富ではありません。機能は後から追加できますが有料の物も多く、またほとんどが海外サイトで英語説明です。英語得意な方は問題ないのでしょうが私には最初の一歩が勇気要りました。(キャッシュ派でクレジットカード決済に抵抗があったことが一番の理由ですが・・・)
予測変換はNOKIAにかかわらず私には使い勝手が悪く感じ、使ったことないのでなんともいえないです。
フリーズは702NK&NK2で慣れていることもあるのか端末がアタリなのかわかりませんが購入後約1ヶ月経過で1度のみです。
メールの遅延は3Gデビュー当時の端末では結構ありましたが現在はあまりないと思いますし、遅れた場合でも4〜5分程度です。
電池消耗時云々は出会ったことないです。
基本的にはアパートの鍵貸しますさんと同じ見解かな?と思っています。
少々遠方でもホットモックで実際に触ってから購入したほうが良いかと・・・
書込番号:6036330
0点

私もV6シリーズ(といってもV601Tですが)からの機種変更でしたが、使い勝手は二日目から良くなりました。ようは慣れだと思います。
・フリーズですが、使い方次第?かなと思います。普通に携帯で写真撮って画像小さくしてメールで送るぐらいなら全然止まりません。キー入力ははっきり言って自分が遅いのでそれで止まった事はありません。音楽聴いててメール打とうとしたときに、止まったことがあったかな?ってぐらいです。
・予測変換はむしろ頭良すぎだと思いました。
・メールの遅れは機種依存ではない気がするんですが・・・。
・電池の切れかけでノイズが入ったことはないです。残り1メモリでも普通に通話できました。
以前妹がソニーの携帯を買ったときに絵文字が送れないとか、特殊文字が遅れないとかで、SB(当時はボーダフォン)に抗議をして、返品したことありましたし、サムスン(父が持ってる)はなんか使い勝手が悪い気がします。ですが、やっぱり人それぞれですので、無難にSHARPとか言わずに色々試したほうがいいと思います。
書込番号:6036422
0点

こんなにレスが頂けるなんて、優しい方ばかりで本当に参考になります。ありがとうございました!
メールの早撃ちやマルチタスクに気を付ければ、フリーズに対しても、あまりナーバスになることはなさそうですね。
辞書についても、おおむね問題なしみたいですし。
メール遅延と通話ノイズについては、以前の機種のインプレですので、改善されているようですね。
ホットモックがあればいいんですが、地元県内にはどうやらなさそうです(県内のSOFTBANKのフラッグショップにいってもなかったし)。もう少しホットモック探しはしてみます。
どのみち次は3Gですし、電波もおおむねエリア内。「最初の操作修行」を覚悟し、ノキアへの道を歩み出すかもです・・。
書込番号:6039871
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
友人の705NKなのですが、昨日ぐらいからSMSが受信できなくなったそうです。MMSも自動受信しなくなったとのことです。いろいろ聞いたのですが、MMS自動受信の設定や、SIMメッセージセンター番号などに間違いはなさそうでしたし、いじっていないそうです。もしなにかご存知のかたがいらっしゃればご教授願います。
0点

>[5879520] SMSで送信できません(>_<)
ここの過去ログが参考になるよ。
書込番号:6034693
0点

メッセージセンター番号も問題ないようです。
友人はもう半日以上試行錯誤しているようです。サポートへ電話したほうがいいかもしれませんね。ありがとうございます。
書込番号:6034855
0点

これは失礼しました。
ちなみに、今ほど自分の705NKと910SHでSMS送受信を試して見ましたが、デフォルト状態で問題ありませんでした。
書込番号:6035482
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
教えてください。
Nokia PC SuiteでCDの音楽を携帯に転送し、
ミュージックプレイヤーで聞いてみたのですが。
曲の中にキュッ、キュッという金属音のような音が入ります。
みなさんは問題ありませんか?
何か良い解決法はありませんでしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
Nokia Music Manager(Ver.2)を使ってCDから音楽を取り込みました。
Music Managerでは、、タイトル、アーティスト、アルバム がきちんと表示されているのに、転送した705NKでは文字化けをおこします。すべての文字が化けるわけではないのですが、1割〜2割くらい化けているようです。
みなさんの705NKではそのようなことはないでしょうか?
どのようなパターンのときに文字が化けるのかが分かれば、Music Managerでそれを避けるように編集するのですが、パターンが分かりません。
また、一旦取り込んだ音楽のタグを705NKで編集することはできませんでしょうか?
何かよい方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
0点

ミュージックマネージャーで一旦アーティスト名などを編集するようにしてから(書き直さなくて大丈夫)電話機に転送すればOK!
電話機本体で編集はできません。。
書込番号:6038454
0点

四号線さん、レスありがとうございます。
Music Managerで編集してから転送しても、705NKで文字化けしてしまいます。
Music Manager上のNokia N73のビューでは正常に表示されます。
例えば、前川清のベストアルバムで12曲中「そして神戸」1曲だけが難解な漢字の羅列に化けてしまいます。他のタイトルは正常に表示されます。
試しにタイトルを「そして」に編集すると文字化けしません。また、「神戸」にしてもOKですが、「して神戸」や「そして 神戸」では化けてしまいます。いろんなパターンを試してみて「そ し て 神 戸」(一字ごとにスペース)でこの曲に関してはうまくいきました。
まだ、文字化けしたタイトル、アルバムがたくさんありますが、1つずつ、編集→転送→確認→編集→転送→・・・・・・・を繰り返すのを考えるとぞっとします。
文字のエンコードの問題だと思うのですが、日本語だけでなく、アルファベットでも化けることもあります。
みなさんの705NKは文字化けしませんか???
書込番号:6041215
0点

そうなんですか。。お役に立てず申し訳ないです。。
自分は「小松未歩」だけ激しく文字化けするのですが、上記の方法で回避できました。
winampというPC用ソフト(英語...)を使えば100%文字化けは起こらないです。ぜひググってみてください。
書込番号:6042953
0点

自分もそうだったので、いろいろ探してみました。
↓の方法を試してみてください。
http://www.2chsearch.info/?b=keitai&d=1171168511
>これはタグの関係で文字化けしているようです
>ID3タグがv2.3やv2.4だと文字化けして
>v2.2とかだと文字化けしませんでした
書込番号:6053723
1点

レスありがとうございます。
iTunesをダウンロードしました。
iTunesでID3タグのバージョン変更というのは分かりました。
Nokia Music ManagerでID3タグのバージョンが変更できれば良いのですが・・・。
winampも含め、いろいろ試してみたいと思います。
それとNokiaにも症状を指摘してみます。
書込番号:6058908
0点

iTunesが705NKを認識しません。
PCと705NKはUSBで接続しています。OSはWinXPです。
認識させる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
アドバイスをお願いいたします。m(_ _)m
書込番号:6343741
0点

>iTunesが705NKを認識しません。
それは無理でしょう。
iTunesでタグバージョンを変換しておいて、Nokia Music Managerで転送するんじゃないでしょうか?
書込番号:6344694
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
プレイリストの再生について教えてください。
プレイリストの途中から連続で再生することはできるのでしょうか。例えばプレイリストに10曲入っているとして、5曲めから再生開始して最後(10曲め)まで再生することはできるでしょうか。色々調べてみましたが、プレイリストの途中から再生する方法が分かりません。
よろしくお願いします。
0点

オプション>ミュージックライブラリ>すべてのトラック>曲を選択
一応これで任意の曲から最後の曲まで再生できます
これ以外の方法は試したことがありません
これでは駄目でしょうか?
書込番号:6020707
0点

どうもありがとうございます。
>オプション>ミュージックライブラリ>すべてのトラック>曲を選択
ミュージックプレーヤのオプションからの選択ですね。
すべてのトラックを選択しても、(トラックなし)となって
しまいます。でも、ギャラリー>ミュージックから入ると、
プレイリストも楽曲も表示されます。
ギャラリー>ミュージックからでは、教えいただいた選択はで
きないようです。
これまで、ギャラリー>ミュージックから入っていたので、教
えて頂いた選択手順で(トラックなし)となるのに気付きませ
んでした。
お教え頂いた手順で(トラックなし)となる原因および対処に
ついて教えて頂けますでしょうか。
書込番号:6023547
0点

オプション>ミュージックライブラリ>オプション>
ミュージックライブラリの更新で全てのトラックに出てきませんか?
書込番号:6024707
0点

gogonoraさん、お答えありがとうございました。
>オプション>ミュージックライブラリ>オプション>
この操作でライブラリの更新を実施したところ、トラックが表示
され、トラックリストの途中から再生できるようになりました。
トラックをメモリカードに保存するだけじゃだめで、ライブラ
リの更新が必要なのですね。
助かりました!どうもありがとうございました。
書込番号:6027704
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
今日、買おうと思ってヨドバシに行ったのですが、カメラの反応が悪くて買うのを止めました。
シャッターボタンを押し下げて、1秒くらい撮影まで時間がかかります。
シャッターボタンを押して、撮影が終わったつもりでカメラを動かしたら、1秒くらい後に撮影がされました。
カメラとしては致命的にダメだと思うのですが、それはカメラの設定の問題なのでしょうか?
本当は普通のカメラと同じように、シャッターボタンの押し下げと同時に撮影がされるのでしょうか?
”こんなに反応が悪いんですか?”と聞くと、店員さんは”そうですね”という感じなのですが、本当にそうなんでしょうか?
もし、あれほど反応の悪いカメラなら、利用している人の感覚が理解できません。
是非、本当のところを教えてください。
よろしくお願いします。
0点

>利用している人の感覚が理解できません。
理解できるかどうかは別として、各動作はモッサリですね。
静止画撮影で手振れが出るわけではないので、私は問題にはしてないです。
サッと取り出してパシャパシャ撮りたいのなら本物のデジカメがいいですよ。
所詮はケータイカメラです。
結構綺麗に写りますし、発色やシャープネスなどのチューニングは好みで本体デザインとあわせて気に入っています。
端末価格の値上げ前にスーパーボーナス無しのホワイトプランで購入して正解でした。
書込番号:6019053
0点

最近の携帯電話のカメラを使ったことはあるのでしょうか?
どの機種も大なり小なりタイムラグがあると思うのですが。
デジカメのように撮影したい場合はデジカメを使うしかありません。
カメラとしては致命的にダメかも知れませんが、カメラではなく携帯電話なので・・・携帯のカメラはあくまでオマケですからw
因みにこの機種は使ったことがないので、「特別」タイムラグの大きい機種ならすみません。
※画素数が多くなってから、携帯のオマケカメラはレンズが大きくできない分、CCD or CMOS等に十分な光量を送ることが出来ず、タイムラグだけでなくシャッター速度も遅いのが普通です。
書込番号:6019627
0点

この機種は、オートフォーカス付きです
ピントを合わせるため、合焦までが遅いのでしょう
以前はピント固定の702NKを使っていましたが早かったです
一般に、携帯のオートフォーカスは遅いですが
705NKが平均レベルかどうかは分かりません
書込番号:6020702
0点

確かに遅いと思いますが、所詮デジカメはどんなカメラも遅く感じるので(プロ向けのを除く)、きちんとピントを合わせる時間とメモリに書き込む時間を考慮したらまあまあのものだと思いますが。しかもデジカメじゃない、携帯ですから…
書込番号:6022571
0点

私も買おうと思ったことがありますが、panpakuさん同様に
シャッターの反応が私の期待値に届かなかったため
購入を見送りました。
携帯付きカメラをキャノンが
出してくれるといいんですがね。
書込番号:6023739
0点

購入して1ヶ月経ちましたが、いいカメラですよ(携帯だけど)。確かにレスポンスは悪いですけど、あれはオートフォーカスの問題というよりNOKIAの技術力でしょ。でも、ミュージックプレイヤーとしての音質の良さやその他もろもろ考えても、かなり完成度の高いデジカメ、いや携帯だと思いますね。ま、あの写真がカールツァイスの色かというと、多少??は残りますけど(笑)。
書込番号:6024651
0点

皆さん、ご回答ありがとうございます。
やっぱり遅いんでしょうね。
もしかしたら設定でレスポンスが良くなるとかあればと思ったんですが。。。
オートフォーカスの影響かとも考えましたが、910SHは遅くなかったので、nokiaの技術力だと思います。
惜しいです。
回答、本当にありがとうございました。
書込番号:6045535
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)