SoftBank 705NK/Nokia N73 のクチコミ掲示板

SoftBank 705NK/Nokia N73

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月13日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:320万画素 重量:116g SoftBank 705NK/Nokia N73のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 705NK/Nokia N73 のクチコミ掲示板

(1823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 705NK/Nokia N73」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705NK/Nokia N73を新規書き込みSoftBank 705NK/Nokia N73をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

mobireaderを使いたいのですが

2007/02/08 09:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

スレ主 meisitaさん
クチコミ投稿数:11件

日本語対応の電子ブック・辞書リーダー「MobiReader」を使いたくて、
以下の手順で進めるのですが、

@PDic辞書PDEJ2005.dicをcsvファイルに変換
AActivePerlをPCにインストール
B「もび汁スクリプト」(csv2html4mbp2.pl)でcsvをhtmlに変換
CできあがったhtmlファイルをMobireader for windowsで変換して、
Mobireaderで読めるようにする
D最後に携帯電話のメモリーカードのeBooksフォルダ(なければ作る)に転送する

Bのcsvからhtmlへ変換が出来なくてこまっています。
ActivePerlはc:\perlにインストールされており、「.pl」は関連付けられていて、
htmlに変換されるとあるのですが、ここがうまくいきません。
csv2html4mbp2.plの辞書名はpdic_outになっていて、これでいいとおもうのですが?

ActivePerlに問題があるのか、csv2html4mbp2.plの記述に問題があるのか、
もともとActivePerlは何?というレベルのものですが、
解決策をお教えください。

解りにくい説明で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:5975694

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽちりさん
クチコミ投稿数:303件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度3

2007/02/08 19:51(1年以上前)

辞書データは著作権ありますので公開されているデータを使わない限り違法行為となります。他ユーザーへの助長行為にもなりかねませんのでご注意ください。
内容を拝見するといろいろなところで研究しているようですのでがんばればご自分でできると思います。
705にこだわらずに702NKあたりも参考にしてみてはいかがでしょう。

書込番号:5977279

ナイスクチコミ!0


スレ主 meisitaさん
クチコミ投稿数:11件

2007/02/08 21:24(1年以上前)

ご指摘、ごもっともです。
アップした後、辞書名を出したこと等については、
大変まずかったと反省をしております。

自己レスですが、
問題を自力で解決しまいした。
安易に公の場でこのような質問をしてすみませんでした。

書込番号:5977616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/09 11:31(1年以上前)

> 辞書データは著作権ありますので公開されているデータを使わない限り違法行為となります。

個人で使う分には違法にはなりませんよ。
それに公開されているデータにも著作権はあります。
私的利用の範囲内なら基本的に複製して使ってもかまわないのでmeisitaさんは安心してください。

書込番号:5979450

ナイスクチコミ!0


スレ主 meisitaさん
クチコミ投稿数:11件

2007/02/09 21:35(1年以上前)

コメント、ありがとうございます。
今後は著作権には十分注意したいと思います。
それを作られた方には感謝の気持ちを忘れず使わせてもらいたいとおもいます。

ところで、この携帯というかマシーンは本当に楽しいですね。
もう10年近くいろんな携帯を使ってきましたが、これほど使っていて
楽しい、満足できるものは初めてです。海外nokiaは使ったことが
ありましたが、国内モデルは初めてで、ワンセグもお財布携帯も必要ない私としては、デザイン、質感を含め最高の一品です。

携帯としての操作性はこのサイズだから目をつぶって、
メニュー系統も慣れてしまえば使いやすいし、
何よりも、いろいろとカスタマイズして自分仕様に仕上げていく過程が
楽しくてたまりません。

outlookなんて使いにくいと10年思っていましたが、これとリンクさせると結構使えるなと思ってしまいます。基本でついている機能以外に、
辞書、ボイスレコーダー他のアプリを入れて楽しんでいます。
カメラ、ミュージックも悪くないですよ。

本当に最新の国産携帯ですらただのオモチャに見えてしまいます。
他の人のいろんな不平不満を聞いても全て許容範囲です、これは自分のとっては満足度最高のマシーンです。

書込番号:5981113

ナイスクチコミ!0


ぽちりさん
クチコミ投稿数:303件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度3

2007/02/10 10:15(1年以上前)

あっ。言葉足らずでしたね。すみません。ただ解釈の仕方の違いになってしまうのかもしれませんが「ウェブ上に落ちているから使っても良い」というものがすべてではないので・・・

書込番号:5982942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/14 02:02(1年以上前)

私も電子辞書代わりに使おうと色々とググッていますが、meisitaさんと同じく(meisitaさんは自力で解決しましたが)Bの段階でどうもうまくいきません。この辺のやり方自体、記載してくれているサイトが少ない為、ここで止まってしまっています。どなたかここの手順を詳しく教えて貰えないでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:5999741

ナイスクチコミ!0


コウツさん
クチコミ投稿数:13件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度3

2007/02/14 12:22(1年以上前)

Aで作成したcsvファイルの名前をpdic_out.csvに変換→プロンプトをメモ帳にコピペし、端子をtxtからplに変換、先ほどのcsvファイルと同じフォルダに入れる→plファイルをクリック

これでできませんか?私も詳しいことはわからないのですが、上記の手順で一応HTMLファイルを作成できました。


書込番号:6000681

ナイスクチコミ!0


スレ主 meisitaさん
クチコミ投稿数:11件

2007/02/14 22:17(1年以上前)

私の場合は、
ActivePerlのバージョンに問題がありました。
windows2000ですが、activeperalのダウンロードのページの
左側のメニューの

ActivePerl 5.8.8 Build 820 です。

このバーションに替えて、csv2html4mbp2.plをダブルクリックすると
無事htmlに変換することができました。

Mobireader for windowsも最新ものが良いみたいです、
できあがったファイルのnokia705への転送がメニューにあります。

頑張ってください。
私は今度、広辞苑にトライしてみます。

書込番号:6002692

ナイスクチコミ!0


スレ主 meisitaさん
クチコミ投稿数:11件

2007/02/15 00:15(1年以上前)

すみません、また、やってしまいました。

○○苑 → ×

国語辞典です。

書込番号:6003494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/15 23:48(1年以上前)

コウツさん meisitaさん 返信ありがとう御座います。
一応解決はしましたが、ActivePerlが怪しいですね。
私もmeisitaさんと同じくWin2000で、

ActivePerl 5.8.8 Build 820 をインストールをしましたが、

.plファイルが関連づいていませんでした。
そこで、開くときに、アプリを指定して開こうとしたところ、できました。
Mobireaderの方も関連づいていないのですが、こんなものでしょうか?
ありがとうございました。

書込番号:6007225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面のホコリについて

2007/02/07 23:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:378件

先ほど気がついたのですが、画面の下の方にホコリが入っています!大きな糸くず状のホコリが・・・・以前ドコモのD902iを使用しておりましたがそれと同じです。気になれば気になるもので、ドコモでは即交換でしたがソフトバンクは無理でしょうね。新しい機種なので友人から譲られても無料ですよね?

書込番号:5974564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/08 00:15(1年以上前)

端末保証の1年間内ですから無償修理の対応になるんじゃないでしょうかね?
そのあたりのソフトバンクの対応がまだ掴めていない部分もあるので不確定ですが・・・

しかし糸くず状のほこりは気になるでしょうね。
私も保護シールがうまく貼れなくてほこりが入るとすごく気になりますので、入らないか心配です。

書込番号:5974936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2007/02/08 09:10(1年以上前)

まっしろさん、ありがとうございます。
そうなんですよ、すんごく気になるんですよこれが・・・。確かに、ソフトバンクの修理などの対応はまだ私も解りません。以前、910shのときは明らかに端末の不具合でしたが、メーカー修理でしたし、今回も見た目にはっきりわかるので、ドコモのこともあるので即交換とは・・・いかないかな。

ところで、たしか、まっしろさんも910shありましたよね?写真の写りはshよりこっちの方が色合いはさておき細かいところまではっきり写っているような感じがしませんか?
705nkではホワイトバランスがあえば、非常にいい写りだと個人的には気に入っています。しかもshと違いusimカードが無くても着信以外は普通に操作できるし。。

書込番号:5975718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/08 10:17(1年以上前)

910SHもありますよ。
705NKはホワイトバランスが厳しいのと、周辺部の劣化が若干気になりますが、
それ以外の部分では910SHに負けてない、もしくは同等以上だと思います。

910SHは500万画素というスペックとはいえ、やはり携帯カメラなので、
暗所ではノイズが多く乗ってしまうようです。

書込番号:5975841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メールの行方が・・・

2007/02/07 22:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:68件

「電話機メモリバックアップ」という項目があって、試しに一度やってみました。そして後ほど「カードから復元」をしてみたら、一部のメールだけが消えてしまい、どこを探しても見つからなくなってしまいました・・・。よく意味もわからないままやってしまった自分が悪いのですが、一度消えてしまったmmsはもうどうやっても元に戻すことはできないのでしょうか?お恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:5974514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリについて

2007/02/06 23:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:378件

先日、友人が使ってみて、どうにもこうにも使いづらく馴染めなかったので譲られました!現在、慣れるように頑張っているところです。
一つ質問があるのですが、対応しているアプリが少ないようですが、どこかゲームとか実用的なアプリのサイトをご存知の方がおりましたならば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:5971130

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/02/07 00:01(1年以上前)

確か過去ログにありましたよ。
ログを追ってみては?

書込番号:5971222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2007/02/07 12:52(1年以上前)

ひなたさん、ありがとうございました。
過去にさかのぼってみましたが、やはり数は少ないですね。これから増えてくれることを期待してます。

話は変わりますが、やはり日本製の携帯とは使い方が全然違うので使いづらい反面操作していると何か楽しいですね。新鮮に感じます。もっといじって楽しみたいと思います。

書込番号:5972576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

添付ファイルについて

2007/02/06 18:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:68件

auの友達に、705NKで撮ったカメラ画像を添付して送ったのですが、こちらではプレビューで確認できていたのに、相手側には表示がされなかったようです。何か原因があるのでしょうか?
ちなみに、画像の詳細は・・・形式:image/jpeg、解像度:2048×1536、サイズ:468KBとなっています。

書込番号:5969670

ナイスクチコミ!0


返信する
baikin_mさん
クチコミ投稿数:28件

2007/02/06 22:15(1年以上前)

S!メール(MMS)は文字メッセージと添付ファイルを合わせて最大300Kバイトまでです。

http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/s_mail/index.html

書込番号:5970588

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2007/02/07 05:44(1年以上前)

仮に、そのままの解像度でau側が受信しているなら、あとはauの端末の表示能力の問題ですね。

送信された解像度を持つディスプレイの端末はありませんから、表示するにはスケーリング機能が必要です。

大抵の端末はスケーリング機能を持っていますが、外部から取り込んだ画像にはスケーリング機能が働かない端末は結構あります。
(端末カメラで撮影した解像度及び画像ファイルに対するスケーリングのみに限定している)

書込番号:5971824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2007/02/07 17:46(1年以上前)

なるほど・・・
皆さん、返信ありがとうございます。PCでサイズを小さくしたりして送ってみます。それでもダメなら相手側の端末の問題ということで・・・(^_^;)

ありがとうございました。

書込番号:5973284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メールに関して

2007/02/06 18:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

スレ主 kakusannさん
クチコミ投稿数:49件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

個別でメッセージ受信音を設定出来るのでしょうか?

書込番号:5969659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 705NK/Nokia N73」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705NK/Nokia N73を新規書き込みSoftBank 705NK/Nokia N73をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 705NK/Nokia N73
NOKIA

SoftBank 705NK/Nokia N73

発売日:2006年12月13日

SoftBank 705NK/Nokia N73をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)