SoftBank 705NK/Nokia N73 のクチコミ掲示板

SoftBank 705NK/Nokia N73

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月13日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:320万画素 重量:116g SoftBank 705NK/Nokia N73のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 705NK/Nokia N73 のクチコミ掲示板

(1823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 705NK/Nokia N73」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705NK/Nokia N73を新規書き込みSoftBank 705NK/Nokia N73をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

windows meで、、、

2007/06/20 19:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

スレ主 takaaaさん
クチコミ投稿数:2件

この機種を購入したいと思っているのですが、訳あって現在、windows MEのPCしか使えない環境です。どなたかMEで使用している方はいらっしゃいますでしょうか?テーマの変更やアプリの追加等は可能なのか教えて頂きたいのですが。お願いします!

書込番号:6455279

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/06/21 05:58(1年以上前)

原則OKなはずです。

アプリはメールで送ることもできますから。ただ、テーマの変更はどうかな?

書込番号:6456754

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaaaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/06/22 06:16(1年以上前)

burnsさん、ありがとうございます。うーん、テーマは無理っぽいですかぁ。signedのテーマなら、そのまま本体に送って使えるのかなぁ? とにかく返答ありがとうございました!

書込番号:6459684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

削除したゲームのタイトルが消えません

2007/06/20 11:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:16件

はじめまして。削除したはずのゲームのタイトルが「エンタテイメント」のフォルダーに残ったままで、どうしても消すことが出来ないのです。どのようにしたらタイトルを消すことが出来るのか、どなたか教えて頂けませんでしょうか? 
 インストールはPCを介してフリーのJAVAのゲームをダウンロードしたものです。 ゲームの出来が良くなかったので、電話機側の「エンタテイメント」のフォルダーに登録されたゲームのタイトルを選択し、オプションから削除しました。 その結果、ゲームそのものは開くことは出来なくなったのですが、タイトルだけがそのまま残っている状態です。 宜しくお願いいたします。

書込番号:6454198

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/06/21 05:59(1年以上前)

僕はTODOで削除したはずのものが消えないで困ったことがありました。

何度か、再起動をしてようやく消えました。

書込番号:6456755

ナイスクチコミ!0


Leonapapaさん
クチコミ投稿数:15件 S60Fan 

2007/06/21 23:24(1年以上前)

定年間近さん 次の方法が考えられます。
1.もう1度、ゲームファイルをインストールする。インストール先はminiSDにする。
2.メニュー>ツール>アプリでアプリマネージャーを起動して、対象のゲームを削除する。これで消せればハッピー。
3.これでも消え残っている場合は、最終手段。
 @大容量ストレージモードまたはメモリリーダーライターでPCに
  miniSDを接続する。仮にこれがEドライブとする。
 Aファイルエクスプローラーで
  E:\private\10003a3f\import\apps\NonNative\Resource
  フォルダを開く。
 B更新日時がインストール日時になっているものが3つあるはず。
   ********_loc.rsc
   ********_reg.rsc
   ICON##########.MBM
        (*と#は英数字で状態によって違う。)
  これがjavaのアイコンとロケーションとレジストリのファイル
  なので、これらを消せば消えるはず。
 【注意】
  ・消す前に必ずPCにバックアップをとっておくこと。
  ・万一、携帯が異常になる場合は、miniSDを抜いて再起動。
   その後、miniSDを入れて大容量ストレージモードで接続して
   ファイルを戻し、再起動で正常になるはず。

自信がなければ、3.はお勧めしません。自己責任にて。

書込番号:6459035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/06/22 10:21(1年以上前)

Leonapapa さん、burnsさん、そして里いもさん、早々のご回答有り難うございました。miniSDカードをフォーマットすることで解決しました。トラブル処理がまたトラブルを生むことにならなかったのがせめてもの救いでした。

書込番号:6460054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HS-4W ヘッドセット

2007/06/14 00:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:24件

いつも参考にさせていただいております。

705NKを利用して以来、BLUETOOTHイヤホン
HS-4Wを使い続けております。

そのイヤホンなんですが、、
最近、突然反応しなくなりました。

BLUETOOTHの起動を表す(B)マークと、
イヤホンの接続を表すΩ(←このようなマーク)が
表示されているにもかかわらず
相手の声が聞こえず、私の声も相手に届かず、、なのです。

ハローノキアに電話をして
電話機側→デフォルト設定に戻す+再起動
イヤホン側→リセット
そして再ペアリングという作業を、数回繰り返してみましたが、
改善されません。

このような状況が出現している方はいらっしゃいますか?
そして、どのようにして治しましたか?

是非教えてください。

尚、明日ノキアに修理出してしまいますが、、、

書込番号:6434130

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/06/14 06:00(1年以上前)

周波数が同じ機器を近辺で使用していませんか?干渉の問題がありえるので…

書込番号:6434621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Officeとのシンクロについて

2007/06/12 17:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:2件

今はdocomoですが、705nkでSBに乗り換えようと思ってます。
昔NM850iG(6630)を使っていた時にOfficeとの連携に感動しました。
それを期待して705nkにしようと思っています。

しかし現在XPでOffice2007を使用してるのですが、メーカーサイトではOffice2003までしか対応の表記がありません。
このPC環境でシンクロできるのでしょうか?
やはりOffice2003に戻さないと無理なんでしょうか?

「こんな裏ワザで使ってるぜ!」 的なアドバイスも頂けると嬉しいです。

書込番号:6429514

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/06/12 23:07(1年以上前)

問題ないんじゃないでしょうか。具体的にはどういった点が不安なんでしょう?レイアウトが崩れることですか?

書込番号:6430804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/13 00:51(1年以上前)

具体的な不安点は、Outlook2007でのアドレス帳や、スケジュールの管理のやりとりです。

上記を書き込んだ後も色々調べまして、Outlook2007でシンクロさせてる人がいました。
burnsさんの言うとおり大丈夫みたいですね。
これで安心してSBに乗り換えられます。

Office2007からエクセル等の拡張子が変わっているみたいなので、ちょっと心配だったもので・・・。

早速のご返事ありがとうございました。

書込番号:6431300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PC suiteについて

2007/06/08 17:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:7件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度4

PC SuiteをインストールしたPCから、一度アンインストールして、再度インストールしました。

初めてインストールしたときは、携帯をUSBでつないで携帯をPC Suiteのモードにすると自動的に携帯の中の画像がAdobe Photoshop mini albumに保存されていましたが、再インストール後は、USBをつないで携帯をPCSuiteモードにした直後に「PCSuiteを開くのにいくつか足りない」「プログラムの追加と削除から修正して」みたいな英語のエラーが出て、そのとおりに修正しても直りません。PCsuiteを開いて「接続」を押しても接続されません。どなたかどうしたら正常にインストールできるかおしえてください。

あと、正常な時からわからなかったのですが、画像はすべて保存されてましたが、動画はPCのどこに行ってしまうのでしょうか?

一度に二つの質問すみません。

書込番号:6415712

ナイスクチコミ!0


返信する
Leonapapaさん
クチコミ投稿数:15件 S60Fan 

2007/06/09 12:40(1年以上前)

どの程度効果があるかわかりませんが、PCsuite Cleanerというのがあります。一度、試されてみては如何でしょうか?
Nokia Japan:http://www.nokia.co.jp/support/software/pcsuite/cleaner.shtml

画像の保存は使ったことがないので、申し訳ないが判りません。

書込番号:6418503

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/06/09 13:21(1年以上前)

どんくさこさん、自虐的なハンドルネームが印象に残ります。

それはそうとして、駄目元でPCのシステム復元をやってみてはどうでしょうか?
OSがWinXPであるならば「スタート」「プログラム」「アクセサリ」「システムツール」「システムの復元」とたどればOKです。

書込番号:6418600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度4

2007/06/15 11:46(1年以上前)

ありがとうございました!

早速お二人の提案どおりやってみましたが、起動しませんでした(涙)でもこんな機能があるとは、勉強になりました。
NOKIAにしてからパソコンの知識がすこし広がって目からうろこなことが増えました。ありがとうございました^^

書込番号:6438482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

Yahoo!ケータイでPCサイトは見れる?

2007/06/05 23:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:14件

教えて下さい。
今月いっぱいは「パケットし放題」が無料で、
かつ無制限に使えることを知り、毎夜、ウェブで
Yahoo!ケータイを楽しんでおります。

明日から出張の為に、ホテルを検索致しました。
Yahoo!ケータイでの検索結果で気付いたのですが…
前半に携帯向けサイトが表示されて、後半はパソコン
向けのサイトが紹介されていました。

そこで教えて欲しいのですが、
ケータイ向けのサイトはいいとして、パソコン向けの
サイトへのリンクをクリックしたら「AccessInternet」の
アクセスポイント経由で課金となって、パケットし放題
の適用にならないのでしょうか?

まだ、
アクセスしていないのですが、知らないでリンクをクリック
して高額請求は恐いと感じました。

そもそも、
「AccessInternet」を経由するのは、ブラウザソフトを使用
した場合にのみ、パケットし放題定額サービスの除外とされる
と思っているのですが?どうなんでしょう?

Yahoo!ケータイを起動するのに『Y!』のキーを押すのですが
そこで、閲覧するのは全てパケットし放題の適用なのでしょうか?
ノキア705NKでは、PCサイトブラウザのサービスの適用外
との事ですし…

ショップへ電話して聞いたら、
「AccessInternet」経由の時には、画面に注意をうながす
確認が出るので、気にしないで今月いっぱいはパケットを
使い放題で楽しめますと言うのですが…
と言うことは?Yahoo!ケータイからでも、自動的にPC向け
のサイトへの接続、すなわち「AccessInternet」ポイント経由
に切り替るということなのでしょうか?

実は、
GoogleにGmailも使いたいのですが、
ちなみに
「携帯電話で Gmail をはじめましょう モバイルGmail」
はパケットし放題でアクセスできるのでしょうか?

お分かりの方いらっしゃいましたらお教え戴ければ幸いです。

書込番号:6407461

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/06/06 01:24(1年以上前)

googleなどが、PCサイトを携帯電話用に変換してくれるので、PCサイトの閲覧は可能です。

ただし、フルブラウザとは違うので、レイアウトなどは大きく崩れることはありますが…

gmailなどもmobileを使えば、定額のままです。

wap browserを使用している限り定額と考えて間違いありません。

書込番号:6407840

ナイスクチコミ!1


こばーさん
クチコミ投稿数:41件

2007/06/06 18:57(1年以上前)

結論から言うとなるほど君さんの内容は全て定額対象内です。

705NKでは

 (1)Web(Yahoo!ケータイのこと)
 (2)ブラウザ(フルブラウザのこと)

という感じで分けられており、
(1)のデフォルトアクセスポイントはWap Browser
(2)のデフォルトアクセスポイントはAccess Internet
となっています。

WBは定額対象、AIは定額対象外のアクセスポイントです。

ですので、Webのアクセスポイント設定がWBのままであれば、
Web接続でどんなサイトを閲覧しても定額になります。

ブラウザとしては、Nokia製のフルブラウザが標準で入っているかと思いますが、
こちらのアクセスポイントはAIから変更出来ない為、定額対象外です。
ですが、ブラウザとしての性能は恐ろしく高いです。
アクセスポイントを変えるパッチを開発してくれる人が居れば最高ですが。

ちなみに簡易フルブラウザのOpera MiniでしたらAIからWBに変換するツールが出回っている為、定額対象に出来ます。
詳しくは過去ログを参照して下さい。

書込番号:6409587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/06/06 20:51(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

なるほど…
要するに『アクセスポイント』が一番、重要だという事
ですね。

以前、気になるサイトをブックマークした設定を確認して
みました。
確認する箇所は”アクセスポイント”で宜しかったですね。
全て「Wap Browser」でした。
安心しました。

ショップの人が御親切に、いつも次の様に忠告してくれたのです。
『国産のケータイでないので、タイプするURLや、
PC向けサイトだったりすると、勝手にAccessInternet経由で
接続したりするみたいですよ…』
Y!キーを押してウェブを使おうとする度、この忠告が気になり
安心して使えないでおりました。

『ウェブ』で閲覧、アクセスする分には、定額扱い
『ブラウザ』でつなげると、定額にならないので注意!
で宜しいですね。

まだ、
ウェブで閲覧したサイトでは、見るに堪えないくらい
レイアウトが崩れたサイトは無かったのですが、
大きく崩れてストレスに感じる様になれば、その時には高額な
パケット料を支払う覚悟があれば、『ブラウザ』で快適に…
となるのですかね。
貧乏人には、ちょっと勇気が必要ですね。

長くなって恐縮なのですが…
>gmailなどもmobileを使えば、定額のままです。
との事ですが、
まるごと705NKの本(注文中)にはGmailを使うための
ノウハウが書かれているとネットで読みました。
初回だけ『AccessInternet』でつなげて設定すれば、
それ以降は『Wap Browser』=定額でGmailが使える!
と理解したのですが…

もしか?
GmailとモバイルGmailとは別物なのでしょうか?

疑問が疑問を生んで恐縮ですがお分かりでしたら御願い
致します。

書込番号:6409891

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/06/07 14:37(1年以上前)

つい先日、Gmailは携帯電話に対応しました。

したがって、その本は未だGmailが携帯電話に対応する前のものだと思います。

もちろん、フルブラウザで表示した方が使いやすいのですが、定額で安心して&設定もなく簡単にGmailを使いたいのなら、携帯電話版で十分だと思います。

以下、お使いください。

http://www.google.co.jp/mobile/mail/index.html

書込番号:6412284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/06/07 18:23(1年以上前)

いつもありがとうございます。

ついつい情報欲が旺盛で、各所の情報を多数収集する
のですが、理解ができずに消化不良の嫌いがございます。

Gmailも定額で使えるのなら嬉しいですね。

残すは…opera-miniですが、流石に過去のログも拝見
致しましたが理解できませんでした。

予習が足りないなと痛感しました。

ちなみに、
opera-miniをブラウザソフトに使うメリットには
どのような事があげられるのでしょうか?

お分かりでしたら御教授戴きたく存じます。
宜しく御願い申し上げます。

書込番号:6412768

ナイスクチコミ!0


こばーさん
クチコミ投稿数:41件

2007/06/07 18:24(1年以上前)

GMailのJavaアプリもあるみたいですが、それだとAI接続なのですかね?
と、調べもせずに書いてみました。。。

話は変わりますが、携帯標準のブラウザ(705NKではWeb)接続でPCサイトを携帯向けに変換してくれる無料のサイトがあります。その名もモバジラ。

http://mobazilla.ax-m.jp/

レンダリング能力は携帯ごとのブラウザ性能によりますが、
無料で簡単にフルブラウザと同様のことが出来ます。

jigブラウザに対応していない705NKではとっても便利かも。
Opera Miniの導入が面倒な人にはオススメです。

書込番号:6412770

ナイスクチコミ!1


こばーさん
クチコミ投稿数:41件

2007/06/07 18:37(1年以上前)

> opera-miniをブラウザソフトに使うメリットには
> どのような事があげられるのでしょうか?

一番のメリットは、基本的にPCサイトを閲覧出来ることです。

Web接続でもPCサイトを見れないことはありませんが、
ページサイズの上限があったり、大きい画像が表示できない
などの不満があります。

Opera Miniを使えば画像も携帯向けに変換表示されますし、
レイアウトは縦長に崩れるものの、いつも見ているPCサイト
を閲覧出来ます。

またWeb接続だと「戻る」が遅いですが、Opera Miniだと
キャッシュ機能があるためにすぐに前ページに戻れます。
また、画面のスクロールも速くて快適です。

ちなみに最新のOpera MiniはRSSフィードにも対応しました。

私はこよなく愛用しています。

書込番号:6412801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/06/07 21:42(1年以上前)

どうも、どうもです。
こんなに楽しいケータイだとは思ってもみませんでした。

以前、ドコモのノキア選択したのはHP200LXとの
赤外線モデムの為でしたが…705NKはデザイン・機能
ともに申し分ないですね。

その分、ハードルが高いですね。

今夜は、テーマをカスタマイズする事に着手しました。
あっ!これ、イイ!!ってダウンロードインストール
しても、画面のショートカットアイコンが邪魔だったり
入力文字候補の色あいの関係で読めなかったり、カレンダー
表示ができなかったりと様々ですね。

それでも楽しいアフター5を充実して過ごせて幸せです。

やはり、
『Opera Mini』を僕もこよなく愛してみたいです。

参考になるサイトなどございましたらお教え戴ければ
週末にでもチャレンジしてみたいと思います。

書込番号:6413402

ナイスクチコミ!0


こばーさん
クチコミ投稿数:41件

2007/06/08 09:10(1年以上前)

残念ながらOpera Miniの定額化に関する分かりやすいサイトはなさそうです。

過去のログをご参考にドーゾ
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000861/SortID=6090876/

書込番号:6414852

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/06/09 02:15(1年以上前)

こばーさん の紹介なさっているモバジラでもgmailに普通にアクセス可能ですね。

より、PCに近い環境(レイアウトは崩れますが)で扱えるのでgmail mobileよりも人によっては使いやすいかもしれません。

書込番号:6417495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 705NK/Nokia N73」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705NK/Nokia N73を新規書き込みSoftBank 705NK/Nokia N73をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 705NK/Nokia N73
NOKIA

SoftBank 705NK/Nokia N73

発売日:2006年12月13日

SoftBank 705NK/Nokia N73をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)