
このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年12月6日 08:49 |
![]() |
0 | 6 | 2007年11月15日 02:12 |
![]() |
1 | 3 | 2007年11月1日 03:47 |
![]() |
2 | 2 | 2007年10月24日 12:42 |
![]() |
3 | 10 | 2007年10月4日 16:09 |
![]() |
0 | 9 | 2007年10月4日 15:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
音楽をパソコンからメモリーカードに取り込んで携帯本体で再生しようとするのですが
僕のやり方が悪いのか上手く出来ません。
誰かご存知の方がおられましたらアドバイスお願いします。
0点

恐らくやり方が間違っていると思います。
メモリーカードに入れたファイル形式がサポートしていないとか、ディレクトリが間違っているとかの問題じゃないでしょうか?
確実に再生させるのであれば、Nokia Music Managerで管理すれば問題ありません。
Nokia Music ManagerはPC Suiteから起動出来ます。
書込番号:7073556
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
こんにちは。日本人ですが日本と、主としてヨーロッパを数ヶ月ずつ行き来していて、
どちらもプリペイド携帯を使っています。日本ではボーダフォン(ソフトバンクになりました)です。
海外滞在のたびに、可能性があればその滞在国のSIMカードを買って、
最初に買ったヨーロッパの携帯(NOKIA6610。古っ。でも今でも使ってる人多いです)に入れ替えて使っています。
今まで携帯本体にはあまりこだわりがなかったのですが、
この705NKのデザインに惹かれて、ぜひ使いたい!と思いました。
これは外国に持って行ったときに、現在私が使っている外国のSIMカードを入れかえて使えるものなのでしょうか。
ところで「SIMロック解除」(よく意味はわかりません)という言葉と、それにまつわる暗いイメージを見ますが、
今私がしているこの質問が、それに当たって、違法なこと、なのですか?
常々、海外では滞在国のSIMカードを使って通話するのが一番いい方法だと思っていたのですが、
日本の考えでは違法、ということなのでしょうか。
移動が多くて、持物を少しでも減らしたいという考えから、
携帯もひとつになってくれて、SIMカードの入れ替えだけでOKとなればいいのに…と思っているのですが
難しいのでしょうか。
日本の携帯で、海外でもそのまま使えるというものは、海外での使用料が非常に高くて現実感がありません。
すみません、話が広がってしまいましたが、
この機種は、海外に持って行って、現地のSIMカードを入れて使えるでしょうか?という質問です。
店頭にSIMカードを持って行って、試させてくれるところがあるでしょうか。
常識はずれな質問でしたらすみません…その場合は(できれば理由つきで)叱って下さい。
よろしくお願いします。
0点

>この機種は、海外に持って行って、現地のSIMカードを入れて使えるでしょうか?という質問です。
この機種はSIMロックがかかっていますのでソフトバンクのSIMカードでないと動きません。
SIMロック解除が違法かどうかは難しいところがあります。以前にSBM携帯をSIMロック解除して販売した人が逮捕されその後釈放されたという話があります。キャリアがSIMロックをかけているのはキャリア間の移動をできないようにし、それなりの利益確保を目的としています。違法性を問うだけの根拠はないような気もします。いわゆるグレーゾーンでのお話しでしょう。ブログですが参考になるものを少し拾ってみました。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/c271bd8bdd7af32c12052159d8ad77f8
http://slashdot.jp/mobile/06/11/10/0121230.shtml
書込番号:6866948
0点

巨神兵さん、書き込みありがとうございます。
使えないのですね…残念。
そして、「SIM解除」という概念は、私の想像通りでよかったわけですね。
ご紹介して頂いたブログ、読んでみたのですが、専門用語?が多くてあまりよくわかりませんでした。
「独自の販売形態を持っている、日本で買った携帯本体を海外に持って行って転売されては困るから、
他の国のSIMカードでは使えないようになっている」という考え自体は、立場を変えればわかる気がします。
ただ個人で使う身としては…日本でも使うし、日本で使うときには指定されたサービスを使っているの
だから、海外では好きに使えるようになってほしいな…と願っています。簡単にはいかないでしょうけれど…
書込番号:6867134
0点

ソフトバンク等のキャリアがかけているSimロックをわざわざ“解除”するのは違法行為です。
一方で、もともとSim Freeになっている端末を使用することは違法でも何でもありません。
Sim Free のN73(ソフトバンクでは705NK)は以下のサイト等でも販売されています。機器の詳細については各ショップにお問い合わせ下さい。
http://www.stf-phone.com/
http://moumantai.biz/
また、同じノキアでもE61は現在でもノキアショップで取り扱いがあるかも知れません。今月の初め頃、横浜のヨドバシでも見かけました。
日本のどこのキャリアを利用できるかはこちらの掲示板で聞くよりもノキアジャパンに直接問い合わせてみて下さい。
書込番号:6879746
0点

エル・パリオさんありがとうございます。
教えていた頂いたサイトを見てみました、なるほど〜!
こんな風に売っているところがあるんですね。
ノキアジャパンには、何度か電話して、かなり待ってみたのですが、
一向につながらないので、ちょっと諦めてしまいました…
でも気を取り直して、またかけてみます。
ありがとうございました!
書込番号:6880269
0点

もう遅いかな?
http://mlc-trading.com/
SIMロック解除はここでやってるらしい、結構高いしキャリアの
サービスが受けられなくなるけど…自己責任ってやつで。
総務省も言ってるし、早くインセなんて悪商習慣やめてSIMフリーにして欲しいよな。
書込番号:6984756
0点

holiday_programer さん、書き込みありがとうございます。
ご紹介頂いたサイトを見てみました。
やっぱり、値段を見ると、
日本で買った携帯を海外で使いたいとか、その逆などは、
「そうしてほしくない…」というものなのだといういうことがわかりますね…
早く、電話が世界共通に、そして無料になる時代が来たらいいですね(夢みたい?)
書込番号:6985214
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
購入を考えてるのですが、国産品とは違うイメージがあります。現在、ケータイをメモ帳代わりに使う事が多いのですが、国産では普通にあるメモ機能のようなものはあるのでしょうか。
0点

ノートという名前ですか、メモ帳の機能はありますよ。
Outlookの「メモ」と同期することも可能です。
書込番号:6804399
1点

あります。しかも、国産よりはるかに使いやすいです。
具体的には、国産よりボタン操作の手数が少ないのです。
メモを入力するまで、使い方によりますが、最短でワンアクションで可能です。
国産だと、「メモ→新規を選択→書き込み開始→保存」などと段階を追う必要があるのがほとんどですが、この機種は「ノート→いきなり書き込み」だけでOKです。
メモをよく使う人には、やみつきになりますよ。
書込番号:6929556
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
メールのフォルダーを作りました。でも、私は、手動でしかメールをフォルダーに移すことができません。
アドレスと登録して、特定の相手のメールをフィルだーに移したいです。
N73の携帯はできますか?教えて下さい。
0点

残念ながら出来ません。
ちなみにあるまとめサイトからの引用ですが、
705NKを使うにあたって知っておいた方が良い事は下記の通りです。
・他社とJavaの仕様が違うため、S!アプリは未対応のものがほとんど
・勝手アプリのインストールは出来ない。(認証アプリは自由にインストールできる)
・ラジオを聞くにはアンテナをつなぐ必要がある
・メールの自動振り分けは無い
・逆トグルは無い
・不在着信のときにお知らせイルミ的なものがない
・着信音とかバイブレーションの鳴動時間が設定できない
・マナーモードにすると待ち受け画面から日付表示が消える
書込番号:6659244
2点

nokia conversation で検索してみてください。
ベータテスト版ですが、メール振り分けアプリを無料で配布しています。
ただし、ナビゲーション表示は英語です。
ノキアの純正アプリなのでインストールは簡単です。
が、アンインストールの方法は不明です。
書込番号:6900599
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
ここではあまり表だって話せる話題ではないと思います。。
というよりもこの機種は無理だったのではないでしょうか。
書込番号:6714407
0点

出来る機種なら新大久保へ行けば出来るかも。
インセンティブを利用して安く買った端末ならせめて日本にいる時はSoftBankのSIMカードを入れて使ってあげよう。
書込番号:6715213
0点

> シム解除は可能でしょうか?
デリケートな内容ではありますが、可能不可能で言えば可能でしょう。
色んなところから情報を収集してみるといいでしょう。
目的が分かりませんが、私個人の意見としては最初からSIMロックフリー端末を購入することをオススメします。
> それとEメールの送受信は可能ですか?
可能です。POP/SMTPに対応しています。
但しキャリアのパケット定額サービス対象外です。
MMSのことを指していたらゴメンなさい。MMSはもちろん使えます。(当たり前ですね)
書込番号:6718045
0点

シム解除できるんですね。
発売初期に解除できないって話を聞いたので今もそうだと思っていました。
書込番号:6718062
0点

SIMロック解除に関して誤解を招きそうなので補足です。
私はあくまで「出来るのか否か?」という問いに対して「出来る」と答えました。
しかしその方法については、現実的に一般ユーザーでは敷居が高すぎるかと思います。
様々なメリットデメリットを考慮したら、
SIMロックフリー端末を最初から利用するのが賢明だと私は思います。
友里奈のパパさんの仰るとおりでしょう。
> インセンティブを利用して安く買った端末ならせめて日本にいる時はSoftBankのSIMカードを入れて使ってあげよう。
ちなみに参考までにどうぞ。
http://d.hatena.ne.jp/shamil/20070722/1185109702
書込番号:6718475
1点

SIMロック外しに関してはモラルの問題が大きいですね。
また、ソフトバンク携帯のSIMロック外しを商売にしていた中国人業者が去年逮捕されたこともあり、法律的にもグレーゾーンです。まあ、この辺は個人の責任でやるからという人もいるでしょうが、逮捕される可能性がゼロとは言い切れない。あと、これをやるとキャリアの保証は一切受けられなくなります。SIMロック外しに失敗して、端末がレンガになってもソフトバンクは修理してくれません。
書込番号:6718571
0点

SIMロックはずしを失敗した端末を修理してくれないのはもちろんですが,
初期不良の端末も交換してくれませんし,バグも基盤交換をするだけで修理というか直してはくれません(笑)
705P とか使ってる人は大変な目にあっているみたいですね.
正規に買おうがオークションで買おうが直らないものは直らない.(直さないものは直さない)
インセ使って買ったからって,別に恩義を受ける必要はないでしょう.
そうやって売っているのはキャリアなんだし,長期ユーザに恩恵を与えないのもキャリアです.
販売店の縛りにサインしなければスパボなし一括で買って即解約だって認められた行為ですよ.キャリアだって認めています.
書込番号:6734834
0点

管理人さん、このスレ、全部削除したほうが良いのでは・・・。
とある、サイトより。
警視庁組織犯罪対策課・ボーダフォンの指導により◎◎◎◎◎はSIMロック
解除の違法性を認識し、今後ソフトバンクの国内販売機種のSIMロック解除
は致しません。現在も解除依頼をされる方が多数ごいます。残念ながら解除
作業は今後も完全に国内では不可能でございます。解除業者が解除をする
行為自体法的に処分されます。また依頼する方も幇助の法的処分の可能性
がございます。くれぐれもご注意ください。警視庁はすべての業者を今後指導
摘発します。解除品は偽ブランド同様商品です。国内の使用は少なくとも
日本の法律に合致しない商品のため、使用されないようお願いします。
SIMロック解除に対するメールの回答・お電話での回答は致しかねます。
DoCoMo.ソフトバンクロゴの携帯のSIM解除・修理・解除品販売は
当社では一切実施しておりません。またお問い合わせを頂きましても
当社では上記商品は日本国内では違法な不法品でございますので、
一切対応できませんのでご了承願います。
書込番号:6830394
0点

タヌポリンさん、問うている内容の技術論と違法性の問題は別物と考えて良いと思いますよ。
私はこういう議論はあってしかるべきだと考えます。きちんと議論しないと余計に危ない状態になるんじゃないですか?
書込番号:6830420
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
パソコンと同期する際に、
WindowsVista、Outlook2007とでも、同期可能ですか?
もともと、WM機ではないので、Outlookとは完璧に同期はできないと聞いていますが。
ソフトバンクの販売店で確認したら、Vistaでは、同期できませんという回答でしたが、どなたかお使いの方がありましたら、教えてください。
また、同期できる場合、Outlookとどの程度の同期ができますでしょうか。
それから、Yahooケータイを使って、サイボウズOffice6リモートサービスを活用することができますか。
携帯端末サイトを閲覧できるスマートフォンは、705NKだけのようですが、他にも使える機種がありましたら、教えてください。
最後に、在庫がないようで、今後の入荷は未定という返事ばかりですが、どこかに在庫があるところをご存知の方、ありませんか。この際、カラーは問いません。
いろいろと長々と、質問事項を並べましたが、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

まずノキア機種の場合、携帯とPIM間の同期には「PC SUITE」というソフトを利用します。
詳しくはノキアのサポートサイトをご覧下さい。
http://www.nokia.co.jp/support/software/pcsuite/download.shtml
ここを見る限りではOSはVistaに対応しています。
そしてOutlookは2000/2002(XP)/2003に対応となっています。
私は2003を使っているので何とも言えないのですが、
おそらく2007でも問題なく同期は可能だと思います。
2000以降、PIMとしてのその辺の機能は変わっていないはずですので。
(あくまで推測ですのであしからず)
なお、同期できる内容は
1.予定表(スケジュール)
2.連絡先(電話帳)
3.仕事(ToDo)
4.メモ(ノート)
といった内容です。
サイボウスの件は何とも言えませんが、サイボウスのサイトで確認する限りでは
Yahooケータイを利用出来ることが条件となっているので、恐らく大丈夫ではないでしょうか?
但し、「ソフトバンク の一部機種では、画面が正しく表示されないことがあります。」
と書いてありましたのでこれはサイボウズ側に確認するのが得策かと思います。
> 携帯端末サイトを閲覧できるスマートフォンは、705NKだけのようですが、他にも使える機種がありましたら、教えてください。
この質問は、携帯でサイボウスリモートサービスが利用できる下記条件を使えるスマートフォンということでしょうか?
・iモード
・Yahoo!ケータイ
・EZ web (WAP2.0)
・CLUB AIR-EDGE
この件は私も意外だったのですが、現行機種では705NKが唯一の機種かもしれません。
(何て言っておいてちゃんと調べればあるかも知れませんが・・・)
最後に機種が中々見つからないとの事ですが、
http://kakaku.com/keitai/item/softbank_31102000861_705nknokian73/
に載っているお店でも無いのでしょうか?
あとはソフトバンクのオンラインショップとかはどうでしょうか?
発売からかなり経っているので難しいかもしれませんが、頑張って探してください。
書込番号:6739749
0点

こばー様
いろいろとありがとうございました。
>この質問は、携帯でサイボウスリモートサービスが利用できる下記条件を使え るスマートフォンということでしょうか?
そういうことです。
705NKが唯一の機種であれば、なおさら欲しくなりました。
会社の仕事の関係では、サイボウズOFFICE6(会社以外だとリモートサービス)、プライベートその他もろもろでOUTLOOKで管理しています。
今は、携帯電話とスマートフォン二台使用していますが、なんとか一台にしたいと考えています。
海外出張も頻繁にあるため、機種が限られてきますが、条件にあうものを探していくと、705NKしかないようです。
価格.comの方で再度探してみます。
もっと早く705NKを見つけておけば良かったとちょっと後悔していますが、言っても仕方ありませんので、急いで探して見ます。
いろいろありがとうございました。
書込番号:6741736
0点

shushushushushushuさん
私は9/1にSBで新規契約しましたよ。
もう在庫無いのですか?
それか、N95を待っては如何ですか?イイ機種がかなり出そうですし。
書込番号:6742407
0点

masamasyaさん
ありがとうございます。
私としてのスマートフォンの条件は、下記の五つてす。
@OUTLOOK(2007)と同期できること
AiモードやYahooケータイなどの携帯キャリアの携帯サイトを活用できること
→サイボウズOffice6リモートサービスを活用するため
(サイボウズリモートサービスを携帯のWEBサイトで直接活用できるとよいのてすが)
B電話としての機能が充実していること
C海外で使えること
Dデザイン的にしゃれたもの
この五つ以外にも求めることはたくさんあるのですが、最低限この五つです。
この五つを満たしている(Dは人それぞれのとりかたがあると思いまが)もので、良い機種がでそうなら、是非、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:6743799
0点

N95の日本発売はいつころでしょうか。
また、出るとしたらキャリアはソフトバンクからですかね!!
その場合、YAHOOケータイなどの携帯サイトの活用は可能でしょうか。
お分かりになる方がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:6746761
0点

shushushushushushuさん
携帯に求める機能は人それぞれだと思うので、十分吟味する必要はありますね〜
新しい物が出ても後悔しない・・・
例えば小生はワンセグは全く必要ありませんが、欲しい人は分厚くて重いケータイを持ち歩かなければいけないことを結構忘れてるんですよね・・・
電池ももたないのに。。。
でも、欲しい人は譲れない物ですね・・・
N95は08/2Q〜3Qじゃないですかね?NOKIAはdocomoからも出したいと思ってると思いますが、現状はSBの確立が高いのでは?!私見ですが・・・
内蔵メモリ確か8Gだと思いましたが、それだけ使い切れないので、miniSD 2Gで十分です・・・
書込番号:6746803
0点

ありがとうございます。
自分に必要な機能を吟味し、実際に毎日もちあるき使うことを想定して一生懸命かんがえて決めます。
2008年02Q〜の発売ならば、とりあえず705NKを急いで購入したほうがベターかなと思います。
書込番号:6746921
0点

705NK ようやく購入することができました。
なにせ田舎なもので。
隣町の家電量販店で探して取り寄せしてもらいました。
懸案のサイボウズリモートサービス(Yahooケイタイ)も使えて安心しています。
PCサイトも一部見れないものもありますが、サクサク動きますし、OUTLOOKとの同期も順調です。
カメラの性能も良いし、
慣れるのに時間がかかるとのことでしたが、あまり違和感なく使えています。
皆様のお陰で、良い買い物ができたと満足しています。
ありがとうございました。
書込番号:6826521
0点

その後どうなったのか気になっていたのですが、
無事に入手されたとの事ですので良かったですね!
NOKIAの魅力にぜひはまって頂けると嬉しいです。
※注 NOKIAの回し者ではありませんので悪しからずw
書込番号:6830322
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)