
このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2007年5月12日 14:00 |
![]() |
0 | 5 | 2007年5月10日 13:01 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月10日 12:35 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月3日 14:36 |
![]() |
0 | 7 | 2007年4月29日 09:59 |
![]() |
0 | 6 | 2007年4月23日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
発売日にauからMNPで転入して使用しています。
いろいろとカスタマイズして楽しんでいるのですが、受話音量が小さくて聞き取りにくいのですがストレート携帯は、この様なものなのでしょうか?
設定はマニュアル通り、最大にしています。アンテナは、常時7本立っている状態です。
ソフトバンクの留守電サービスや「Advanced Call Manager」で録音されたメッセージも音声が小さくて聞き取り辛いです。
auの時は全然問題なく聞こえていました。
皆さんの705NKではこの様な事はないのでしょうか?
0点

きちんと設定できているのでしたら故障かも?!私の端末ではかなりうるさいですよ。
どこで設定したのかわからないですがズームキー使ってみましたか?
書込番号:5925156
0点

ぽちりさん、こんばんは。
購入直後に自宅に電話しながら、サイドのズームキーで調整しましたが
最小にしても最大にしてもあまり大きな変化はありません・・・。
音楽を聴くときの音は、五月蠅すぎる程なんですけど。
屋外など特に周りがうるさいと、全然聞こえません。
再起動も何度もしてみましたがダメですね。
携帯の故障で受話音量が大きくならないってあるんでしょうか?
今まで経験したことがありません。
ただ、これ程いろいろとカスタマイズ出来る携帯は初めてなので
使っていて楽しいのに残念です。
書込番号:5925352
0点

僕も思ってました・・・。
受話音量小さいって・・・。
こんなものなのかなーって思ってたんですけど
もしかしてこれって初期不良なのかなぁ?
最大にしてもたいして音量変わらないし
雑音あるとすごく聞き取りにくいです。。。
一度ショップ行って聞いてこようかなぁ・・・(´;ェ;`)
書込番号:5939297
0点

その後、父が持つ910SHと会話してみましたが日によって
大きく聞こえたり、聞こえなかったり。不安定です。
こちらの声は、大きく聞こえるそうです。
だた、ガサゴソうるさいと言われました。
本体を持ち替えたり、さすったりしている音が非常に大きく聞こえるようです。
どうも、通話品質が良いのではなくマイクの感度が高過ぎるようです。
マイクの感度が高い=通話品質が良い。ではないようです。
本体のリセットもしましたが、変化なし。
某掲示板でも、聞こえにくいという書き込みを見たので
少なからず同じように感じられている方はいるようですね・・・。
週末に父の910SHを使ってみましたが、受話音量が小さくて聞こえにくい
という事はありませんでした。
それでも本体に録音された、簡易留守電の音は屋外では聞き取れませんでした。
やっぱり、Softbankのクォリティーはこの程度という事なんでしょうか?
ショップの対応なんかは、auより格段に良いと思うのですが
もうちょっと、使ってみて仕事に影響があるようなら、auに出戻る事を検討中です。
書込番号:5940976
1点

>本体を持ち替えたり、さすったりしている音が非常に
>大きく聞こえるようです。
本当ですね。本日MNPにてauより転入しましたが、
自宅電話にかけて聞いてみると、「ガサガサ」という
大きな音が会話に混じってしまいます。
皆さんは何か対処しておられるのでしょうか?
ノイズキャンセラのような機能があるようにも思えない
のですが・・・・まだマニュアルと格闘中なもので(^^;
でも、久々に「ワクワクする携帯」に出会ったような気が
します!
書込番号:5989737
0点

ガサゴソはよく話題に出ていますね。
私も本体を指先でそっと持ち、すれないように注意しています。
ムービーを取るとよくわかります。むぎゅう などの音がします。。。
ところで受話音量の件ですが、私のは大←→小とかなり音量の違いが出ますよ。初期不良も考えられますね。
書込番号:6326718
0点

受話音量の問題は、本体リセットを数回繰り返した後、改善されました。
逆に聞こえすぎて、会話が外に漏れるぐらいになりました。
ただ、DoCoMo端末との通話は小さくて聞き取りにくい・よく切れる・ノイズが酷い等ありますが、これは今までau端末からでもそうだったので気にしてません。
しかし、どうしてDoCoMo端末だけ通話品質が酷いのでしょうね??
書込番号:6327232
0点

下記のようなことが考えられます。回線が混みあうとドコモが昔からよく使っていた手です。と言うか実際にドコモは混んでるんです。昔J-PHONEにしたときに音声が明瞭なので驚いたことがありました。
http://allabout.co.jp/glossary/g_digital/w003201.htm
http://ew.hitachi-system.co.jp/w/E3838FE383BCE38395E383ACE383BCE38388.html
書込番号:6327272
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
新規契約してすぐに解約すると、違約金が出るといわれました。
これはsoftbankへ支払うものと代理店に支払うものとそれぞれ
必要なのでしょうか?年間契約などは入っていないのですが。。
どなたか詳しい方教えてください
0点

スーパーボーナスに加入しての割賦金支払いですと、解約時にすべて清算しなくてはいけなくなるでしょう。
代理店に支払うものは契約時に別途で書類に記載していましたら必要になるかもしれませんが、ソフトバンクの場合はまず無いと思います。
書込番号:6317599
0点

契約状況によると思いますので、ショップに確認されるのが一番の近道かと思います。
新スーパーボーナスに加入している場合は、まっしろさんの言うとおり、解約時に清算する必要が発生するかもしれません。
<新スーパーボーナス>
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
ちなみに、販売代理店に違約金を払うなんていう話は聞いたことがありません。
大手量販店であればまずそんなことは無いと思いますよ。
書込番号:6317648
0点

みなさんありがとうございます。
やはり買取のような形になるので高いですね。
ソフトバンクはしっかりしています。
ドコモなど新規で0円で買えるのに・・
ありがとうございました。
書込番号:6319278
0点

ここからは独り言です。
> ドコモなど新規で0円で買えるのに・・
前にも販売奨励金の話題が出ていたような気がしますが、
容易に新規0円で買えてしまう今の制度は普通ではありません。
結局この金額は、販売奨励金という形でキャリアが負担しており、
そのシワ寄せは通信料となってユーザーに跳ね返ってきます。
日本の携帯通信料が高いと言われるのはそのせいです。
私は端末が安いよりも、通信料をもっともっと下げてもらったほうがよっぽどいいです。
通信料が半額にでもなれば、月1万円使っている人は年間6万円も節約できますからね。
(かなり単純計算ですが・・・)
ソフトバンクはその辺の正常化を図りたいと思って、新スーパーボーナスの割賦制度を始めました。
といってもまだ理想には遠いですけどね。でもとっても孫さんらしい考え方だと関心しています。
ソフトバンクもすぐに販売奨励金制度を辞めるのは難しいと思いますが、ドコモの奨励金に比べればかなり安くなったハズです。
世界的にはスマートフォンの時代になっていますし、日本も取り残されないようにがんばって欲しいものです。
受け売りの話でしたが余談まで。
間違っている部分などあるかと思いますので、詳しい方フォロー願います(笑)
書込番号:6320918
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
はじめまして。現在705NKの購入を検討中の者です。
早速質問ですが、文字入力において2タッチ方式での入力は可能でしょうか?
海外製品ということもあり2タッチ方式が導入されているのか疑問に思いましたので書き込みさせて頂きました。
どなたか教えて頂ければ幸いです。
0点

mame87さん、こんにちは。
705NKは2タッチ入力は対応してません。
以下もご参考になるかと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/01/news086.html
書込番号:6320846
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
PC上の音楽データをメールに添付して送りたいと思っています。
NKのミュージックマネージャーに対応する形式はどのようなものでしょうか?ちなみに私のPCでは、ITUNEとメディアブレイヤーとリアルプレイヤーがあります。また、メールのサイズの制限もある気がしています。よろしくお願いいたします。
0点

AACが再生できますのでiTunesなどで作成すればいいと思います。
メール添付で送るものが認識できるか私はわかりませんが、miniSD経由では聴けてますので、
音楽ファイル自体はAACでOKです。
ちなみに着信音には設定できません。
着信音に設定する場合には「.au」という拡張子で作成しないといけないみたいです。
書込番号:6288620
0点

まっしろさん
ご返事が遅れてすみませんでした。
ありがとうございました。
やってみます。
書込番号:6296795
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
よくネットでこの機種は他の機種に比べて電波の掴みは良いというのを書かれているのを見受けます。実際の所は他の機種に比べてどのくらい電波の掴みが良いでしょうか。具体例を上げて教えて頂けるとありがたいです。あとその他の機種で電波の良い機種をそして逆に電波の悪い機種を教えて頂ければと思います。ご存知の方いましたらよろしお願いします。
0点

抽象的な質問ですね。
他の機種と比べて電波のつかみは良い
…と思います。
他のSoftBank携帯で圏外になりそうな場所でも通話できる
…場合もあります。
ロケーションは人それぞれ違うんだから、具体例なんて
いえなくないですか?
書込番号:6275346
0点

私が705NK、家内が812SHを使用しています。
屋外では両者とも電波状態は良好ですが、室内では
かなり差が出ますね〜。
【リビング】 【寝 室】
705NK アンテナ 7/7本 4/7本
812SH アンテナ 2/3本 圏外
我が家ではこんな感じです。
ただいまホームアンテナ設置工事中・・・。
書込番号:6279770
0点

皆さんいろいろとありがとうございます。何度かでも機をかりてエリアのチェックをした事があるのですがどの機種も自宅の外に出るとなんとか圏内になるのですが、自宅の中だと床に置くと圏外になりある程度高い所に置くと1本だったり2本だったりとぎりぎりのラインで圏内になります。ただ本当にぎりぎりの圏内なので、少し移動させると圏外に頻繁になりました。もう少しだけ電波がよければなんとかなりそうなのですが。そこで電波の掴みが良いと聞くこの機種はどんなものなのかなと思いここに質問いたしました。ゆうちくさんの話しからもやはり電波の掴みはよさそうですね。他にこのような電波の掴みの差を感じた人がいましたらぜひ教えていただきたいです。あとこの機種に匹敵するような電波の掴みの良い機種があれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
書込番号:6279826
0点

ほんとかうそか知りませんが、基地局のアンテナなどの施設が
ノキア製が多いと聞いたことがあります。(中途半端な情報ですみません)
でも確かに電波の掴み、通話品質は私の知っている限り、902T、501T、501SH
と比べても格段にいいです。
私の環境(奈良市北部)では、以前つかっていたAUにも負けません。
書込番号:6280559
0点

気のせいか、電波のつかみは良い様な感じは確かにする。
電磁波とか大丈夫なのか?
書込番号:6280608
0点

やはりうわさ通り電波の掴みはよさそうですね。ただ電磁はの体への影響は確かに心配になりますね。外国でも使えるタイプの携帯は電磁波がかなり大きいとも聞いた事があるのでなんとなく気にはなります。誰も他の機種とあまり変わらないという意見がない所をみるとやはり電波の掴みはよさそうですね。現在auなのですがホワイトプランは通話を気にしないで話せるのがいいなと思いソフトバンクを検討している状態です。ただ、auも値段も電波状況もかなりドコモと似てきているのでそろそろ指定割りで話し放題がでそうな気がしてはいるのですが。そうでもしないとドコモに対するメリットが機種変が安いという事だけになるような気がするので。本当は910shが欲しいのですが、真剣に検討してみようと思います。皆さんありがとうございました。
書込番号:6281462
0点

ゆうちくさんの様にホームアンテナを設置してみては如何でしょうか?
無料キャンペーン中ですよ!
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp
書込番号:6281574
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
先週、705NKを購入して国産メーカーとの操作性の違いなど
多少戸惑いながらも、おおむね満足しているのですが
電話帳に登録されている番号なのに着信時に名前が表示されずに困っています。
全ての名前が出ないわけではなく時々なんです。原因は何でしょうか?
ご存知の方がいらしたら、是非教えてください。
宜しくお願いいたします。
0点

同じ電話番号が、複数登録されていると、名前ではなく電話番号で表示されます。
例えば、「鈴木太郎」で自宅番号と携帯番号を登録してあり、さらに「鈴木太郎携帯」として携帯番号を登録したりすると、その鈴木さんの携帯から呼び出しを受けた時、番号表示になります。
ご確認下さい。
書込番号:6250725
0点

MINAMI no MANDAさん
早速の書き込みありがとうございます。
そうでしたか、確かに電話帳はいろんな人の番号が
ダブって登録されています。
あとで整理すればいいやと安易に考えていましたが
それが原因でしたか。
どうもありがとうございました!
書込番号:6250745
0点

整理するのにサーチって言うアプリがあると便利ですよ。
書込番号:6251933
0点

shingodingoさん
ありがとうございます。
いくつか検索してみましたが、「サーチ」の入手先がわかりません・・。
ダウンロードサイトなどあるのでしょうか?
もしよろしければ教えていただけませんか?
書込番号:6252263
0点

http://www.symbian-freak.com/news/006/10/search_app.htm
下記サイトより
http://softbank705nk.loudland.net/index.php/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0/%E6%A4%9C%E7%B4%A2
書込番号:6261303
0点

MonaODさん
情報ありがとうございました。
無事、インストールできました。
だんだん、705NKとの付き合い方がわかってきました。
少しずつ勉強していきます。
書込番号:6263771
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)