
このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年8月14日 21:56 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月13日 23:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月12日 21:05 |
![]() |
0 | 5 | 2007年8月12日 10:37 |
![]() |
0 | 1 | 2007年8月10日 01:09 |
![]() |
0 | 4 | 2007年8月8日 12:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
現状、PDA(HP rx4240)と携帯電話(V401SA)を持ち歩いているのですが、705NK一台への切り替えを考えています。
PDAの使用用途は主にPIMで、続いてExcel・Wordファイルの閲覧、ミュージックプレイヤーなどで、基本的にネットに接続はしていません。
そこでお教え頂きたいのですが、705NKとPCとの同期において、Windows Mobile機のようにExcelやWordのファイルも同期が取れるのでしょうか。
また、705NKでは編集は出来ないのでしょうか。
X02HTの発売を待てば良いのでしょうが、フルキーボードは少し大げさかと思いまして…。
以上、よろしくお願いいたします。
0点

こんばんわ
使ったことは無いのですが、取扱説明書には、Quickoffice というアプリケーションを使うとWord,Excel,PowerPointを本機で見ることができると記載されています。書き込みが出来るかどうかは不明です。
書込番号:6625359
0点

カメゴモラさん、ありがとうございます。
確かに閲覧はできるんですよね。
気になるのは、同期と編集なんですが、ネットで検索しても、あまりその点に触れている記事が見つかりません…。
あまり重要視されないのでしょうか?
私も屋外で編集はほとんどしないとは思うのですが、同期はしてくれると便利なもので。
書込番号:6626021
0点

こんばんわ
私は、カメラが気に入り7月上旬からこの携帯を使用しています。
他の機能は、私には使いこなせないだろうと思っています^^
今までは、日本的な携帯を使用していました。
こんな私なので、正確な情報ではないかもしれませんが、
同期が取れるものは、メールの機能だけのような気がします。
携帯に付属のCDをインストールするとパソコン上で
この携帯と連携するNokia PC Suite というのが使える
ようになります。このソフトを起動させると同期という
アイコンがあり、そこをポチッと押すと同期をとるもの
選択一覧が出てきますが、Outlookなどのメールのソフト
しか出てきません。
ただし、このソフト経由で、携帯にエクセルシートを放り込む
ことは出来ました。これが同期ではありませんよね。
わたしがパソコンのエクセルで管理しているお小遣い帳を携帯
にぶち込んで携帯での表示を確認してみたら、日付が文字化け
してました。金額や項目などの表示は正常です。この現象をみ
てもあまり複雑なものは、正しく表示できるかどうか疑問です。
多少は情報提供できたでしょうか^^;
スーパーユーザの方がこの掲示を見ていらっしゃったら、
ご指摘アドバイスいただけると幸いです。私も一緒に勉強
させてください。
書込番号:6629065
0点

カメゴモラさん、こんばんは。
Outlookとは、予定表や連絡先などのデータが同期できるようです。
書き込んでいただいた内容からすると、Excelのファイルは転送できるものの、やはり編集は無理なようですね。
それに、同期結果も完全ではないと。
Microsoft純正のソフトではないから、これは仕方がないことなのでしょうね。
おかげさまで色々と分かってきましたが、なんとも悩ましいことです…。
どうもありがとうございました。
書込番号:6634857
0点

burnsさん、ありがとうございます。
やはり市販のソフトを購入する必要があるのですね。
フリーで使いやすいソフトがあればありがたいのですが…。
書込番号:6641362
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
ロング=mms
ショート=sms
のこととおもいますが
なぜでしょう?と聞かれてももりみっちょさんの端末を見ているわけではないので・・・
原因も多数想定でき、コレだけではなんとも・・・
簡単に想定できるものは
アクセスポイントが入っていない。
他キャリアに送ろうとしている。
壊れている。
使い方が間違っている。
このくらいでしょうか。
書込番号:6638596
0点

ショートメールは件名が入れられません。逆に件名を入れてしまうとロングメールとして扱われるのかも。一度試しにお件名を入れずに送信してみてください。
書込番号:6638654
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
決定キーのでっぱり、ありますよね。
前回の方が押しやすかったなぁ・・・と思いつつ、
操作にはそれなりに慣れてはきたのですが、
ポケットに入れたり鞄に入れたりしているうちに
度々誤作動してしまいます。キーロックと言う機能を
使えばいいのですが、解除するのが面倒くさい。
長く鞄に入れて使わないのなら、いいけど、
さっと出してすぐに使いたいし、まぁいいかぁ・・・と
思っていたら、何十件も空メールを送ってしまい、
怒られる始末・・・^−^;
無精な自分が悪いのは承知ですが、このキートップのでっぱり、
みなさんはキーロック以外に何か対策していらっしゃいますか?
0点

こんにちは。
キーロックってそんなに面倒ですかね??
1.左ソフトキー(スティックの左上のボタン)を押す
2.すぐに左下の「記号*+」と書かれたボタンを押す
で簡単にロック出来ますよ。解除も同様です。
もしくはAutoLockというフリーソフトを使ってみては如何でしょう?
設定時間で自動的にロックされますよ。
http://www.allaboutsymbian.com/software/item/AutoLock.php
ロックは標準の機能でも出来ますけどね。こちらのソフトの方が多少使い勝手がいいです。
ご参考までに。
書込番号:6349528
0点

私もポケットに入れていて、知らないうちに電話をかけてしまっていることが頻繁に起こりました。それも同じ相手に。はじめは携帯が壊れているのかと思ったのですが
その相手が電話帳のトップに登録してある相手だったので、なるほどと原因が分かりました。待ち受け画面のショートカットの左端が電話帳でカーソルの基本位置が電話帳だった為、ポケットに入れていると決定キー3回で電話をかけてしまうという事態でした。それからは、左端のショートカットを電話帳から時計にしましたが、今度はしらないうちにアラームの設定を(笑い)。電話をかけるよりはマシかと。キーロックがあること知りませんでした。今、キーロックをかけてみましたが、これなら簡単ですね。
書込番号:6357270
0点

こんにちは。
ショートカットの一番左側は キーロックのアプリを入れています。
m-Lockという freeのアプリです。
http://www.allaboutsymbian.com/software/item/mLock.php
書込番号:6363226
0点

ロックかけ忘れありますね。
自分の携帯番号がアドレスの一番になるような
ふりがなをつけて、今のところ解決しています。
書込番号:6374520
0点

キーロックのフリーソフトをダウンロードしたいです。
お二人が紹介してくれたサイトに行きました。しかし、英語なのでどうすれば良いか分かりませんでした。
どうすればよいんですか、もう少し詳しく教えて下さい。よろしくお願いいたします。
書込番号:6633391
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
購入2週目です。
何の前触れもなく電話をかけようとしたらシステムエラーと表示されて電源が切れてしまいました。
こんなことってあるんでしょうか?
同じような現象ある方教えてください。
0点

この機種(というか、ここ数年のNOKIA)は非常にシステムエラーが多いです。
電源が切れればまだ良い方です。
何かの拍子に固まってはバッテリーを外さないとどうにもならない状況に
これからしばしば遭遇すると思います。
(NOKIAは伝統的にリセット機能がないようで、珍しい設計です。)
そう言う意味では、信頼性は残念ながら低いです。
しかし、機能や性能、使いやすさ、デザインで他に選択肢がないので私は使って
います。(iPhoneが日本国内で発売されたら乗り換えようと思っていますが...)
書込番号:6626356
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
705NKをお使いの方にお聞きします!705NKにカバー等は着けて使われていますか?
オークション等で705NK用の様々なカバーが売られており、HP等で装着方法が載っていますが取り付けは実際難しいのでしょうか?
装着ミスによるリスクもあるようですし、外装を変換してしまうと、メーカーの保証も利かなくなるのでしょうか?
純正のカバーに傷や汚れが付かないように、購入した後直ぐ社外カバーに変換するか、純正カバーのままシリコンケースのみオークションで購入するか悩んでいます。
また液晶の保護シールですが、純正ですと「NOKIA Nseries」の文字が入っていますよね?しかし純正の物は第2カメラレンズにもフィルムが付いているのでこのまま外さないで使用した方がよいでしょうか?
みなさんは傷や汚れがつかないように工夫されていることはございますでしょうか?
また、この製品(社外品のアクセサリなど)が良いとか情報などありましたらぜひご意見お聞かせ下さい!
どうぞよろしくおねがいしますm(__)m
0点

naochandesucomさん こんにちは
私も本体を購入後、最近同じように迷っていました。
外装交換は、難しい印象を受けています。
難しいと感じている私は、比較的簡単だよと言われても
パソコンは自作しません。プラモデル買っても作らない人です。
交換カバーいろいろありますね。
@液晶のある面とバッテリーのカバーとなるところ2セット
(千円程度)キーボード付もあり
A上記にボディーを加えた入れた3点セット(5千円程度)
・@よりもAの方が交換は難しそうです。
・@は、側面は交換されませんので、側面部分のキズは
防げません。
結局カバーは
交換のカバーは、購入しても自力で取付できないのも悔しいので、
まずは交換タイプではなく本体を覆うタイプのシリコンカバーを
オークションにて購入しました。液晶面、カメラ面、その他接続
部分はカバーされず、キーボードは、カバーするタイプです。
(メーカ、品番不明)
購入して
仕事中移動中などは、前ポケットに携帯を入れているので、
材質上、ポケットからの出し入れに引っかかって多少出し
にくくなるのが気にはなっています。それ以外は、思って
いたより携帯本体とフィットして私は気に入っています。
しばらくシリコンカバーを使ってみようと思っています。
液晶シールは
デジカメや携帯を扱っている電機屋さんでELECOMのデジタル
カメラ用フリーサイズ:品番DGP-004Gを購入しハサミで適当
にカットして使用しています。鮮明度は、私の想像より悪か
ったです。
大きなレンズの保護は、通常は隠れているため不要と判断
しています。小さなレンズ、面積が少ないので汚れることは
無いんじゃないかと判断して両方ともフィルムはつけていません。
書込番号:6587944
0点

液晶の保護シールについては、私もNOKIAの銀文字が邪魔なので、最初消しゴムで消しました(笑)。
だいぶ見えやすくなりましたが、文字の付いていた部分だけ傷がついて斜めから見ると気になってきました。
なので、いっそのこと液晶保護フィルムを変えました。
ダイソーの100円ショップのもので十分だと思います。
デジカメの2.5インチサイズのものがピッタリです。
透明度はなんらそん色ないです。
内側カメラは今張り付いているものをそのまま利用されたらいいでしょう。注意深く切り取ってください。
書込番号:6592759
0点


カバーを交換する前提でヤフオクで本体を落札しました。ほぼ同時に黒のカバーも購入しました。
部品を忘れてたり、マイクがうまく接続できていなかったりなどで4,5回分解しました。慣れたので次は30分あればできると思います。
SHOPで正式に購入していないので修理は効かないだろうということで保障は無視しました。
カバー交換後は、本体に「Softbank」のロゴもなく、キーパッドも日本語の表示がないのでかなりいい感じです。(日本語はちゃんと入力できます)
液晶面は705NK専用の保護シートが売っていました。カメラ用はそこそこですが、液晶面は1mmくらい寸足らずです。気になったので、100均でカーナビ用の保護シートを買ってカットしました。
ケースは、モンベルで見つけたNiteIzeのベルトクリップつきのケースを使用しています。クリップの内側に「カエリ」がついているので意図的にはずさない限り落ちてしまうことはないようです。
書込番号:6621062
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)