
このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2007年6月1日 07:35 |
![]() |
0 | 5 | 2007年5月24日 06:30 |
![]() |
0 | 13 | 2007年5月20日 20:44 |
![]() |
1 | 7 | 2007年5月17日 20:35 |
![]() |
1 | 6 | 2007年5月13日 00:49 |
![]() |
2 | 2 | 2007年5月12日 20:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
先日、705NKを新規契約で購入しました。現在のところウィルコムの9(nine)との2台持ちです。
ところが契約したSBショップにあったデータ転送の機械はウィルコム端末に対応しておらず、店員さんには「手打ちで移し替えていただくしかないですね。」と言われました。
9(nine)およびウィルコムの電話機から705NKへの電話帳の移行は、店員さんの言うとおり、ほんとうに手動で行うしかないのでしょうか。現在せっせと手打ちで一件ずつ登録しているのですが…。
0点

WILLCOMのFAQ QA番号002356
------------------------------------------------------
電話機へ電話帳のコピーはできますか?
A.パソコンにインストールして電話機のアドレス帳をコピーおよび管理できる電話帳コピーソフト「携帯マスター」(開発元(株)ジャングル)が、ご購入時に付属のCD-ROMに同梱されています。
ウィルコムの電話機のほかに、他社携帯電話からのコピーも可能です。
対応機種など、ソフトの詳細は(株)ジャングルにお問合わせください。
(株)ジャングルユーザーサポートセンター 【ご注意】
WXシリーズには標準でUSBケーブルが同梱されています。 他社携帯電話をご利用の場合、パソコンと接続するためのUSBケーブルが必要です。 USBケーブルはウィルコムストアでも販売しております。 基本的な項目の読み込みと書き込みについては、「携帯マスター」とウィルコムの電話機との動作検証をしておりますが、携帯電話の電話帳に含まれる項目によっては、ウィルコムの電話機に書き込めない場合がございます。 市販の「携帯マスター」とは異なり、一部機能が制限されています。 【携帯マスター同梱対象機種】
KES 9(nine)(WS009KE) ※1
京セラ WX320K ※1、WX310K ※2、WX300K ※2
JRC WX321J ※1、WX310J ※2、WX220J ※1
三洋 WX310SA ※2
※1・・・携帯マスターNX LE for WILLCOMを同梱
※2・・・携帯マスター15 LE for WILLCOMを同梱
-----------------------------------------------------------
(↑直Webアドレスがわかりませんでした)
ここに書いてある通りだとすると、
USB接続ケーブルがあれば可能だと思います。
>SBショップにあったデータ転送の機械はウィルコム端末に対応しておらず、
「ウィルコムのUSB接続ケーブルが無く」もしくは
「電話帳コピーソフト「携帯マスター」」が無いか、その両方
だったのではないでしょうか。
USB接続ケーブルの調達が焦点なんでしょうね。
またPCから705NKへの転送方法も考えなくてはなりませんね。
書込番号:6385361
0点

k-kidsさん
ご回答ありがとうございます。
まさにおっしゃられたとおり、「携帯マスターNX」を使ってnineからPCへの読み込みは行えたものの、
PCから705NKへの転送方法がわからず困っている状態なのです。
機種対応表を見ても705NKは載っていませんし…これはあきらめるしかないのでしょうか。
書込番号:6386694
0点

携帯マスターNXにOutlookへのエクスポート機能はありませんか。
705NKはOutlookと同期ができるようなので、
あるのならOutlookを介して移行できるかもしれません。
書込番号:6386868
0点

Honiさん
ご返信ありがとうございます。
エクスポート機能、ボタンはあるのですが、実行しようとすると「runtime error」と表示されて、プログラムごと強制終了されてしまいます。
nineに同梱されていたものが、利用できる機能を制限したバージョンだからなのかもしれません。製品版なら可能なのでしょうか…
書込番号:6387718
0点

kaageeさん こんにちは、私はまさにHoniさんのやりかたで705NKに電話帳を移行させました。
というのも、前の携帯を洗濯・漂白・柔軟仕上げ・脱水までしてしまって、1週間乾かして、電源ON、すかさず携帯マスターNXでPCへ読み込みOutlookを介して移行しました。
書込番号:6387818
0点

TS-600さん、お答えいただきありがとうございます。
重ねて伺って恐縮なのですが、お使いになった「携帯マスターNX」は、製品版でしょうか?
もしそうでなくてウィルコム端末に付属していたものならば、私のインストール方法が悪かったのか、もしくはPCの側に問題があるのかもしれません。
書込番号:6388037
0点

kaageeさん おはようございます。
すみません、よく読まずに適当なことを書き込みしてしまいました。私はウイルコムの端末の電話帳ではなく、V401SAからの電話帳移行です。それと、携帯マスターNXではありませんでした。携帯マスター14Rainbow製品版でした。よけいな書き込みをしてすみませんでした。ごめんなさい。
書込番号:6391846
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
2月にこの機種を購入し使用していますが、時々相手の声ははっきり聞こえているのに、こちらの声が相手にはまったく届いていないということがあります。ソフトバンクショップに持って行ったところ、バッテリーをはずしてSIMカードを抜き差しして直ることが確認でき、その後は自分でこの症状が出るたびに同じ操作で対応しています。
ソフトバンクショップでは「同じ症状を繰り返すようであれば修理した方がよい」とのことでしたが、新品に交換してはもらえないのでしょうか? 修理になると費用は自己負担なのかな? 同じような不具合にあった方はいらっしゃいませんか?
0点

>新品に交換してはもらえないのでしょうか?
>修理になると費用は自己負担なのかな?
店に行ったのなら、聞けばいいじゃないですか?
というか、その方が早いと思いますよ〜。
書込番号:6353196
0点

保証書があるなら大丈夫ですよ。
新品交換は難しいと思います。
書込番号:6353331
0点

同じ現象になりました。私は落としてしまったのが原因です。
SIMカードを抜き差しして直ることが確認できましたが、緊急時に困りますから、再度症状が出たときに、ショップに そのまま持って行き、確認してもらって修理へ出しました。
別に必要とも思わなかった外装交換されて帰ってきまして、一応通話できたのですが、3日もしたら同じ症状に。他でも不具合が出ていましたから、再度ショップで確認してもらって、修理へ。
メーカーでは、同じ現象が再現できないと 何もしてくれないようです。とりあえず、工場出荷時の状態で帰ってきました。
とりあえず、通話は出来るのですが また1週間もしないうちに通話できません。
再度ショップに確認してもらって、修理かなと思っていたら、
ソフトバンクの判断で交換になりました。
故障の都度、ショップで現象を確認してもらっていたのと、何度も修理に出しているのに直らないので、申し訳ないということのようです。
私としては、アプリを色々買っていましたから、修理で済ましたかったので残念でした。
(ソフトバンクの対応には感謝しています。ショップに出向くのも面倒でしたから)
3回修理に出したのですが、メーカーが根本的に直してくれていたわけではなく、時間と労力の無駄使いでした。
安心パックに入っていましたから、費用は発生していません。
ハローノキアにも電話して、片側通話事例がないか調査してもらうはずでしたが、交換になってしまって、うやむやかも。
私のデーターは残してもらってあるはずですから、一度修理に出されてはいかがでしょう。
書込番号:6363197
0点

自分も同じです。
相手の声は聞こえるのに、こちらの声は聞こえていない状態でして、大変困りました。買って一週間ほどで、一度も落としたりしていなかったのですが…。
一度は電源を落として治りましたが、またしばらくして再発。
使い物にならないのでソフトバンクショップに持って行ったところ、ショップでもこの不具合が再現され、そのまま修理行きに。
が、工場のほうでは「再現できず」で戻ってきました。
ただ、マイク周りや中のものが交換されていたようです。以来、その状態にはなっていませんが、故障の内容については「片通話」と書かれていました。
カードの抜き差しで治るとは知りませんでした。参考になります。
買ってすぐだったので自分の場合は全額保証でした。修理期間は一週間程度。一度ショップで相談してみられては?外装も無料で交換してもらえる場合がありますよ。
書込番号:6364493
0点

皆さん、書き込み有り難うございます。やはり初期不良として交換になるのは最初の1週間くらいとのことで、私のは修理ということになりました。10日くらいかかるとのことでしたので、修理後にまたご報告したいと思います。
書込番号:6365652
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
705NKに変えてから海外にて初めて使ってきました。
使ってみての感想ですが、全体的にはいいですし、デジカメとしても最高でした。
ただ、問題がひとつありました。
私は予定をカレンダーに入れておりますが、現地に到着後、時間を現地時間(時差−2時間の国で)に合わせましたら、入力していた時間がすべて日本時間に変換されてしまうのです。
つまり−2時間の時差分 起床6:00 が 起床4:00 や 夕食集合18:00 が 16:00と変更される訳です。これではアラーム機能は使えません。
今回は本体を日本時間に戻し、本体自体を−2時間にて対処しましたが、まったくナンセンスですよね。これは仕様なのでしょうかね?
いい方法ありますでしょうか?
0点

私が海外で使用したときは、そのような問題があった記憶がなかったので、今(日本に居ますが)スケジュールを入力したのち、Clock でタイムゾーンをイタリア (GMT +2) にしましたが、スケジュールの時刻はちゃんとそのままでしたよ? また来週海外出張があるので、その時にでももう一度検証してみましょう。
書込番号:6312188
0点

ありがとうございます。
私も再度試しました。現地時間にするとやはり日本の時間に変換されてしまいます。使いづらいです。。。
書込番号:6313508
0点

妙ですね〜。私のは、大丈夫ですよ。念のため確認しますが、移動した場合の時刻変更は、タイムゾーンを日本(Tokyo, Osaka... ) から新しい場所に変更するだけですよね?いずれにしても来週時差のあるところに行くので、現地で再確認します。
書込番号:6314264
0点

僕もフランスに行った時、全く同じ問題で悩みましたが、現地の時計代わりに使っていたので、諦めました。携帯の時計と同期するかしないか選べるといいですよね?
書込番号:6315830
0点

先ほど、時差一時間の国に到着。時間地域を変更しました。(時間も自動的にその地の時間になる)。日本で入れた予定の時間は、ちゃんと設定時のままですよ。やっぱ、やり方が違うのではないでしょうか?
書込番号:6333011
0点

会社PCからアクセス出来ないので、携帯からアップしてみます。
本当ですか〜!やはりやり方があるのですね。
ハローノキアに確認したところ、スケジュール時間も変更される仕様ですと、回答をいただきました。
恐縮ですが、設定の手順をお書きいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6337403
0点

ノキアまで、予定の時間が変わるのが仕様だと言うのですか?! それじゃ、まるで予定の時間が変わらない私の 705NK のほうが異常みたいですね(笑)。私の場合、まず日本に入るときに日本時間でいろいろと予定をインプットします。現地に行ったら、Clock を呼び出して、Current Time のところで Options を押して Settings を選択し、Time Zone が GMT +9 Tokyo となっているのを、新しい都市に変更するだけなんですが。設定変更後も、予定の時刻は日本時間で設定したときのままです。おかしいなぁ。。。
書込番号:6341930
0点

何度もありがとうございます。
しーとれさんと同じように設定しました(しーとれさんのは英語なんですか?(^^;)が、やはり起床6:00は起床4:00になってしまいます。
同じことをやってなぜちがうんでしょうかね〜??
書込番号:6342512
0点

私もノキアに問い合わせましたが同様の回答です。
さらにソフトバンクのみならず海外等で販売されているN73、E61等も同様にそのような仕様だとのことです。
なぜしーとれさんのは違うのですかねぇ。。。
うらやましい。ちなみに言語を英語にしてもだめでした。
書込番号:6348421
0点

うわー、ますます形勢不利です〜。おかしいなぁ。何が違うんだろう。予定は、CLIE で作って Vcal で赤外線で 705nk に入れますが、そんなの関係ないですよねぇ。。。明日の午後、帰国するので、こちらで予定をいろいろ入れてみます。帰国したら時間変わるのかなぁ。
書込番号:6348438
0点

昨晩、帰国しました。予定時刻変わることなく、日本時間に戻りました(汗)。自分なりに、何が違うか考えたんですが、私の 705NK には、Handy Clock っていう World Clock アプリ入っています。これでも、標準の CLock でもどちらでも地域変更できるのですが、どちらでやっても予定表の時間はキープされます。でも、これをインストールしたことで、なにか違いが出ているのでしょうかね?
書込番号:6353582
0点

HANDY CLOCK、http://yorcshin.com/blog/040application/handy_clock_705nk_n73_e61.php
で、見ました。
>カレンダーは同期させていないようです
となってますね。
これでしょうか?買ってみようかな。
書込番号:6354591
0点

レポ、ありがとうございます。
HANDY CLOCK trialで使ってみました。
おっしゃるとおり、HANDY CLOCKではスケジュールは変わりませんでした。すごくいいです。また、苦肉の策でカレンダーで毎日のアラームを利用していますがこれもクリア出来ますね。ただ、Calendarがなにも使い道がない感じですかね?
しーとれさんがおっしゃる 標準のCLock の方はやはり時間が変わりってしまいます。ん〜もう〜!ふしぎふしぎ…。
書込番号:6354892
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
Nokia Music Manager(Ver.2)を使ってCDから音楽を取り込みました。
Music Managerでは、、タイトル、アーティスト、アルバム がきちんと表示されているのに、転送した705NKでは文字化けをおこします。すべての文字が化けるわけではないのですが、1割〜2割くらい化けているようです。
みなさんの705NKではそのようなことはないでしょうか?
どのようなパターンのときに文字が化けるのかが分かれば、Music Managerでそれを避けるように編集するのですが、パターンが分かりません。
また、一旦取り込んだ音楽のタグを705NKで編集することはできませんでしょうか?
何かよい方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
0点

ミュージックマネージャーで一旦アーティスト名などを編集するようにしてから(書き直さなくて大丈夫)電話機に転送すればOK!
電話機本体で編集はできません。。
書込番号:6038454
0点

四号線さん、レスありがとうございます。
Music Managerで編集してから転送しても、705NKで文字化けしてしまいます。
Music Manager上のNokia N73のビューでは正常に表示されます。
例えば、前川清のベストアルバムで12曲中「そして神戸」1曲だけが難解な漢字の羅列に化けてしまいます。他のタイトルは正常に表示されます。
試しにタイトルを「そして」に編集すると文字化けしません。また、「神戸」にしてもOKですが、「して神戸」や「そして 神戸」では化けてしまいます。いろんなパターンを試してみて「そ し て 神 戸」(一字ごとにスペース)でこの曲に関してはうまくいきました。
まだ、文字化けしたタイトル、アルバムがたくさんありますが、1つずつ、編集→転送→確認→編集→転送→・・・・・・・を繰り返すのを考えるとぞっとします。
文字のエンコードの問題だと思うのですが、日本語だけでなく、アルファベットでも化けることもあります。
みなさんの705NKは文字化けしませんか???
書込番号:6041215
0点

そうなんですか。。お役に立てず申し訳ないです。。
自分は「小松未歩」だけ激しく文字化けするのですが、上記の方法で回避できました。
winampというPC用ソフト(英語...)を使えば100%文字化けは起こらないです。ぜひググってみてください。
書込番号:6042953
0点

自分もそうだったので、いろいろ探してみました。
↓の方法を試してみてください。
http://www.2chsearch.info/?b=keitai&d=1171168511
>これはタグの関係で文字化けしているようです
>ID3タグがv2.3やv2.4だと文字化けして
>v2.2とかだと文字化けしませんでした
書込番号:6053723
1点

レスありがとうございます。
iTunesをダウンロードしました。
iTunesでID3タグのバージョン変更というのは分かりました。
Nokia Music ManagerでID3タグのバージョンが変更できれば良いのですが・・・。
winampも含め、いろいろ試してみたいと思います。
それとNokiaにも症状を指摘してみます。
書込番号:6058908
0点

iTunesが705NKを認識しません。
PCと705NKはUSBで接続しています。OSはWinXPです。
認識させる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
アドバイスをお願いいたします。m(_ _)m
書込番号:6343741
0点

>iTunesが705NKを認識しません。
それは無理でしょう。
iTunesでタグバージョンを変換しておいて、Nokia Music Managerで転送するんじゃないでしょうか?
書込番号:6344694
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
待ち受け画面の情報のSoftbankがなぜがVodafoneになってます。ショップできいたところシムカード?がVodafoneのままなのでどうしようもないとのことでした。(使用上問題はない)
これを消すことはできるのでしょうか?
できれば待ち受け画面全体にカレンダーを表示したいのですが・・・ どなたかご存じの方がいたらおしえてください。
0点

残念ながら消す方法はまだ見つかっていないようです。
その店員さんの仰るとおり、電池カバーをはずすとある、
USIMカードの仕様になっています。なおUSIMカードには、
自局電話番号、携帯電話に必要となる契約情報が入っており、
このカードを違う携帯に差し替える事で、新しい携帯でも
そのままの契約で使うことを可能にしているそうです。
(なお、SIMロックがかかっており、ドコモの携帯にUSIMカードを
入れても動作はしないとのこと)
一度解約して、もう一度契約したら
「ソフトバンク」表記に変える事はできるでしょうが、
あまり現実的な方法ではないでしょうね^−^;
せめて消す方法があればいいんですが…
マナーモードの時になんでこれは消えない癖に、
日付の方を消すんでしょうねぇ。。
書込番号:6323122
0点

×SIMロックがかかっており
○日本の携帯電話にはSIMロックがかかっており
でした。細かいことかも知れませんが。
カレンダーについてはこのようなサイトさんがありました
http://www.smallstyle.com/mc/
書込番号:6323128
0点

SIMカードの不調を訴えれば無料交換してくれると思います。
心の持ちようですけどね。
書込番号:6323420
0点

とても良いサイトがあります。"No Logo" です。
http://dp50116435.lolipop.jp/index.php?S60%A5%A2%A5%D7%A5%EA%2F%B3%C8%C4%A5%A4%BD%A4%CE%C2%BE%2FNO%20Logo
待ち受けの画面上方のロゴを変更、もしくは消す
ことができる方法を説明してます。
感謝!感激です!
参考までに(*^_^*)
書込番号:6325227
1点

素晴らしいですね〜
takuwanpapaさんありがとうございます
感謝感謝
書込番号:6329132
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
今803Tを使ってるんですけど、少しサブ画面が壊れたので703Kに機種変したいと思ってるんですけど、ボーダフォンショップで1年未満で機種変したらいくらぐらいになるんでしょうか?
1点

とりあえず703Kって機種はSoftBankにはないですよ。
705NKだと思いますが、0ヶ月目から3ヶ月未満。から1年未満と区切りが付いています。
1年未満なら、スーパーボーナス無しで販売価格:45,150円(税込)がSoftBankのオンラインショップの価格です。
書込番号:6175435
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)