
このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年2月17日 10:27 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月17日 09:23 |
![]() |
0 | 13 | 2007年2月16日 13:42 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月16日 12:10 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月16日 00:23 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月16日 00:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
この携帯を海外にそのまま何もせずにもっていったとして、
日本からの通常(国際ではない)メールや電話は繋がったり届いたりするのですか?
あとなんの申し込みとかもせず、そのままもっていって海外で、現地の局番を使えば国際電話として使えるのですか?
幼稚な質問ですいません。。
0点

学割さんのおっしゃるとおりです。
少し詳しく言うと、下記になります。
滞在国がローミング対象国であれば、メールや電話はそのまま現地で使えます。
SoftBankのホームページに使用可能国(ローミング対象国)の一覧表がありますので確認したらよいと思います。ただ事前に申し込み(無料)が必要だったと思いますが・・・
日本から持ち出した時の掛け方もホームページに詳しく記載されています。
簡単に言うと、
滞在国内の現地電話にかけるときは、そのまま相手の番号をダイヤルするだけででOK。
相手の電話が現地の電話でない時、たとえば日本の電話番号の電話にかけるときは、相手が隣にいても滞在国から日本へ国際電話をかける方法になります。
書込番号:6012060
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
今付属のヘッドフォンで音楽を聴いているのですが調子が悪いので新しく買おうと思っています。そこでBlue toothのヘッドフォンを探しているのですがどのような物が良いでしょうか?
できればスタミナがある方がいいのですが。
使い勝手など教えてください。
0点

この機種はA2DPをサポートしていませんので、BTでステレオ再生はできません。モノラルでなら可能ですが意味がないですね。
外国製のiClipという製品が唯一BTでのステレオ再生を可能にしています。(ヤフオクに結構出品されているので探してください)
ただ、音質はあまり期待できないようです。
書込番号:6011870
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
標準でついてくるメモリーカードでも読み書きのスピードは遅いとは感じないのですが、やはり写真をたくさん撮ったり、音楽をたくさん入れたいので大容量の1GBか2GBのメモリーカードを買いにお店に行ったのですが、相性とか、読み書きのスピードが遅いとか問題が出たら困るので、購入に慎重になってしまいます。
ノキアのこの機種を買われた皆さんは、どのようなメーカのメモリーカードを購入されていますか?
0点

PQI QMSD-1G miniSD
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000F4LPAU/ref=s9_asin_image_1/503-7759028-4463945
はOKでした。
書込番号:5893821
0点

我輩は、メモ蔵のサイトから・・・
東芝製の1ギガのミニSDを購入しました。
たしか、3470円でした。
書込番号:5894083
0点

ハイスピードのSDを買っても電話機の処理速度が遅いので意味がありません。普通のSDで十分です。(最近のものはどれも速いですよ。)
2GBで5000円以下で結構ありますよ。
書込番号:5894132
0点

pqi評判あまり良くないですね。
私はトランセントX80の2Gです。
トランセントも当たり外れあるみたいです。無難にいくならSUNDISCかな
書込番号:5894166
0点

皆さんのあたたかいご返答ありがとうございました。
イロイロお店を回ったりしましたが、こちらは田舎でなかなか安いものがなくて結局通販で買いました。
また、
SIGROUさんより下記のご返答で
★ハイスピードのSDを買っても電話機の処理速度が遅いので意味がありません。普通のSDで十分です。(最近のものはどれも速いですよ。)
2GBで5000円以下で結構ありますよ。
** 安心して普通のメモリーを買うことにしました。
また、mahal kita 007さんのご返答より
★我輩は、メモ蔵のサイトから・・・
東芝製の1ギガのミニSDを購入しました。
たしか、3470円でした。
**ということで
私もメモ蔵で注文しました。
今届いたところで、これからIPODに入ってる曲を705NKに移そうとしてるとこです。
書込番号:5899763
0点

A-Open 512MBを購入して確認しました。
作動・認識とも問題なし。
価格も1480円(税込み・ソフマップ梅田)
メディアの相性は国産の方が良いとのことでしたが、価格/容量でチャレンジしてしまいました。
書込番号:5902702
0点


ノーブランドの1Gを使っています。
待受状態で
先ほど突然、壁紙がなくなり、
「?!」と思っていると
SDが認識できなくなりました。
SDを入れなおしたり電源入れなおしてもだめです。
とりあえずPCでは認識、ファイルなども壊れてはいませんでしたが。
705NKでフォーマットしてなかったので、
ファイルをいったん移してフォーマットしてみます。
書込番号:5910716
0点

人柱レポートです。
安さに釣られ、Kingstonの2GBを買ったのですが、ダメでした。
同じもので動いている方おられますか?
書込番号:5961025
0点

noricadさん「A-DATA 2G」いけましたよ!
一週間ほど前に購入しましたが、何も問題なく使用しています。
ちなみに私は名古屋、大須の「トップカメラ」で2980円で購入しました。
書込番号:5969224
0点

>kamikuzuさん
Kingstonの2GBを私も買いました。
使ってまだ2日目ですが、問題なく使えています。
速度は他のを使った事がないのでわかりませんが
不満はありません。
PCで認識できるか試したほうがいいかもですね。
書込番号:6008634
0点

昨日A-DATAの1GBをSBMの705Nに入れてみました。SDアダプタが付いているのでPCでも何の問題もなく使えました。速度についてはまだ試していませんが、カタログ上は十分なものだと思います。近所に安いお店がないのでヤフオクにて入手しました。ヤフオクではクロネコメールで送ってくれる相手を探さないと高く付くのでご用心!
書込番号:6008772
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
音声メモという機能はあるようですが、音質や時間についてはどうでしょう・・・・以下にマニュアルがありますので見てみてください。
http://www.nokia.co.jp/support/ps/phones/n73/userguide.shtml
書込番号:6005376
0点

音声メモで長時間録音は無理です。有料アプリでできるものがあるそうです。音質、使用感に関しては、前の方のクチコミで使っている方がコメントしていたと思うので、検索して参照してみてはいかがでしょうか?
書込番号:6006980
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
PCに貯まっていた動画を、705NK用に変換して楽しく鑑賞しています。が、長い動画になるとレジューム機能がないので自分で早送りするしかありません・・・。以前の書き込みにも同じような内容があり、その時は解決策がなかったようですが、ある程度期間があいた現在何か解決策を見つけた方がいらっしゃれば教えていただきたくて書き込んでみました。もう少し使い勝手の良いアプリなどあるでしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
昨日705NKを購入して色々マニュアルを読んで勉強中です。予想以上に使い勝手もよく気に入っております。数件質問がありますのでご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。
1)国際発信
マニュアル上”+国番号”とありますが、電話帳から呼び出して国番号をリストから呼び出すなどで海外から電話することは可能でしょうか?番号を控えておかないと電話できないのですが・・・
2)携帯メールはアドレス帳のグループから選択してアドレス選択は無理?グループ全員が送信対象となってしまいます。
3)会社メールなどを転送する方法はどのようにするのでしょうか?(ちょっと勉強不足ですいません)
以上ですが宜しくお願いします。
0点

3の質問は、会社のアドレス宛に来たメールを携帯電話に転送する方法
でいいのかな。
この場合は会社のメールのサーバーにログインして自分の携帯電話に転送する設定をするのが一般的ですが出来るかとうかも含めてメールサーバーの仕様に因ります。
全然違う質問ならすみませんでした。
書込番号:5993414
0点

1)国際発信について
705NKを先日海外で使ってきました。
今まで前の機種902SHでは国際電話の時、アドレス帳から番号を編集で国番号リスト呼び出して…
という感じで国際発信できたんですけど、どうも見つからず、結局、手動で番号を編集しアドレス帳に追加する形で電話しました。
ちなみに「+81」(日本なら)を先頭に付けて、番号先頭の「0」を消します。
2)グループ全員が送信対象
ですよね。。。知らず最初にグループ名「友達」にケータイ番号や自宅番号を入れてたから、メールしようとして…
あれ?使えね〜って。
書込番号:5995004
0点

905SH使用です。
905SHは国内専用ですが、
国際通信のブラステルを利用してます。
あらかじめ相手の電話番号を登録しておけば、携帯メモリーの短縮ダイヤル、ワンプッシュでかけられますし、通話料金もかなり安いです。
現地でも簡単にかけられるので便利に使ってます。
利用料金もクレジット決済にしてあるので、残高が500円を切ると2000円分がオートチャージされるので、途中で通話が切れることもありません。
書込番号:6003304
0点

ご質問の事とは少し検討外れかも知れませんが、僕は海外の友人(Vodafon)とSMSメールが出来るのでSoftbank携帯に換えましたが、1メール100円は結構高すぎて困っています。以前から使っていた国際電話会社「Brastel」スマートカードなら携帯同士の通話で100円で(ヨーロッッパ)約2分間話せます。また、海外に行った時もある程度限られた国からですが、その回線を使って安く掛けられます。一度ネットでチエックされては…
書込番号:6007302
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)