
このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年1月19日 15:06 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月19日 11:56 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月19日 06:51 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月19日 01:08 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月18日 16:33 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月18日 12:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
初歩的な内容で恥ずかしいのですが教えてください。
Music Managerで音楽CDのDATAをN705NKに転送したのですが、ミュージックプレーヤーを起動しても、取り込んだはずのDATAが表示されません。
探ってみたところ、[ギャラリー]-[ミュージック]に転送したDATAが入っていました。が、ここでは一曲毎でしか再生ができず非常に不便です。(アルバム単位で全曲再生などができない)
ここで質問ですが、ミュージックプレーヤー用のDATAとして取り込む方法を分かりやすく教えてください。
よろしくお願いします。
0点

もう転送済みのようですので後は
更新をしてあげるだけの状態だと思われます。
ミュージック→オプション→
ミュージックライブラリ→オプション→
『ミュージックライブラリ更新』
を選べば転送した分だけ更新されると思います。
お試し下さい。
書込番号:5894565
0点

黒方さん
ご教授ありがとうございます。
ミュージックプレーヤーの一覧に表示されるようになりました。
が、なぜかアルバム通りの曲順にならず、今ひとつ納得がいきません。
使いこなすまでには、まだまだ時間がかかりそうです...
書込番号:5898920
0点

アルバム毎に表示されない件についてはこちらを参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000861/SortID=5894516/
書込番号:5899305
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
Nokia Music Manager以外のソフトでエンコできないかを検討しています。
TelstraPlayerをインストールしたところ、mp3は再生できますが、使い勝手はいまいちです。oggは検討していません。デフォルトのプレイヤーは携帯電話と連携がよいので、デフォルトのプレイヤーを利用し、タグが表示されるソフトがないでしょうか。
iTunesでリッピングした音楽はそのまま、デフォルトのプレイヤーで再生できますがタグが利用できません。タグの書き込みも検討しましたが、ID3v1Tagを書き込めません。
何かよい方法があればご教示ください。あまり高価でなければ有料のソフトでもかまいません。
教えてチャンで申し訳ありません。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
こんばんわ。
とても困ってます。
705nk知り合いと買って知り合いのmacではisyncでの登録もすべてうまく行って同期できたのですが、僕のmac g4 15インチ(インテル版では無いです。)
それ以前の問題で・・・
bluetooth デバイス設定はうまく行ったのですが
そしてサイトからプラグインも手に入れて後はisyncで!ってところで
デバイスの追加を押してもうんともすんとも何も反応がないのです。
アイコンの表示すら出ません・・・
携帯の電源切ってみたりPC再起動してみたりしましたがなのも反応が無くて・・・
友達の同じmacで出来て自分ので出来ない悲しいです。
ちなみにisync起動時 ツールバーのisyncについてもグレー表示で何も出来ません。
純粋にmacの故障でしょうか?
ここの書き込みに書くことでは無いかもしれませんが悲しくて助けていただきたくかきました。どなたか同じような状況や解決策ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
最後に友達のmacでは僕の携帯も認識されていました。
0点

きっとOSXとisyncのバージョンの問題でしょ
http://mac.ascii24.com/mac/news/peripheral/2006/12/11/666487-000.html
ここも参考になります
書込番号:5898431
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
705NKについては全般的に満足しています。
ただメール作成についてはソフトを利用したいと思いますが、
ございますでしょうか。添付ソフトはSMSしかできません。
よろしくお願いします。
0点

ソフトというのはパソコン側で作成するということでしょうか?
現時点では対応していないようです。
もしかしたら将来的にPC Suiteがバージョンアップしたら対応するかもしれません。
パソコンで作成したテキストファイルは705NK内にコピーすればそのまま読み込めるので多少手間ですが、ノートを経由すればできると思います。
1. PC Suiteのファイルマネージャ等で705NKに作成したテキストファイルをコピー
2. 705NKのファイルマネージャでコピーしたテキストファイルを開き、オプションメニューから「保存」でノートに保存する
3. ノートで保存したアイテムを開いてオプションメニューから「送信」を選んでリストから「MMS」を選択する
4. 本文にテキストが入った状態のMMS作成画面になるので宛先、件名を入力する
書込番号:5888311
0点

んっ?702NK2ですが、PC Suiteでメール作成できますよ。
バージョンアップでは省かれたのかな?
書込番号:5894403
0点

りんむーさん早速のお返事ありがとうございます。対応版
が出るまでご教示の手法でやりたいと思ってます。ありがとうございます。
sigouさん早速のお返事ありがとうございます。SMSメールはできるのですが、ソフトバンク以外への送付ができません。
MMSメールを作成したいのですが。
書込番号:5898107
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
発売前からよく拝見させていただいてます♪
どうしても判らないことができましたので質問させて頂きます。
PC Suiteで音楽をCDからリッピングしているのですが、
携帯の方のミュージックライブラリ上での曲順が
アルファベット順で配置され直してしまうのです(全て洋楽の為)。
これは、仕様なのでしょうか?
それとも自分で変更可能なのでしょうか。
携帯にコピーする段階でも設定のしようがなく、途方にくれています;
ヘルプ等読んでも全く判らないので...
お解りになる方お教えいただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
0点

朴も705NKを1月13日に購入して、702NKと比べてミュージックの再生が不便であるので、いろいろ試してみました。
面倒なので新たにPC Suiteでリッピングせず、IPod用にiTunesで貯めたmp4ファイルをカードリーダーを使用して、直接にコピーしたところ、デフォルトのミュージックプレイヤーでは1曲づつしか再生せず、タグ情報も表示されませんでした。
iTunesで作成したmp4ファイルを Super Tag Editor 改 でタグ情報を見たところ、タグはID3v2が入っていましたが、ID3Tag情報がなく、著作権保護のためか、タグ情報の書き込みもできませんでした。(705NKのプレイヤーはID3Tagを表示するようです。)
そこで、ファイル名のみで楽曲の管理をすることしました。現在の楽曲の管理方法は、まず、MY MUSIC フォルダに 新たなフォルダを作成し、iTunesフォルダより705NKに転送するファイルをホルダごとコピーし、コピーした楽曲に PSSTPSST Ver3.111 で 曲名の前に アルバム名 - ミュージシャン名をプラスしてファイル名を変更しました。その後、PC SuiteのNokia Music Manger のマイコレクションに転送したい楽曲を入れ、アルバム名 - ミュージシャン名でプレイリスト(トラックリスト)を作成し、PC Suiteを利用して705NKに転送しています。(USB接続ですが、転送速度はかなりゆっくりです。)
再生は、ギャラリーのミュージックにアルバム名 - ミュージシャン名のトラックリストが最初に表示されるので、再生すれば全曲再生されます。
シングルについても、面倒ですが同様にトラックリストを作成する方法で再生しています。
oggplayerがインストールできるようになれば、この様な面倒なことをしなくともよいのですが、トラックリストの作成に時間がかかるため、2Gのメモリーが埋まるまでかなり時間がかかりそうです。
もっと、簡単な方法があったら、どなたかお教えください。
(英語のソフト名等誤字・誤入力があったら御免なさい。)
書込番号:5895006
0点

すいません誤りがありました。
誤 mp4 正 m4a
誤 ID3Tag 正 ID3v1Tag
です。申し訳ありません。
書込番号:5895306
0点

各ファイルの詳細情報を見ていただくと分かると思いますが、Music Managerでリッピングした場合はトラック番号という情報が取り込まれています。
すべてのトラックという表示では有無を言わさずタイトル名でソートされてしまいますが、アルバムに関連した表示の場合はこのトラック番号を基にファイルがソートされているようです。
残念ながら複数のCD(アルバム)をまたいで再生する方法はすべてのトラックというライブラリ表示でしかできないようです。
手間は掛かりますが、トラック順をキープしたまま複数のアルバムを再生するにはトラックリストを自分で作成するしかないようです。
各アルバムごとの表示が可能なアーティストもしくはアルバム表示から各アルバムをトラックリストに追加というオプションメニューを使ってトラックリストにまとめてトラックを追加します。
するとトラック番号の順番をキープした状態でトラックリストにアルバム毎に追加できます。
トラックリストは曲順がユーザでコントロールできるので後から追加したアルバムは順番に後ろに追加されます。
本当はすべてのトラック表示でもアルバムなどでソートができればいいのですが、そこまではできないようです。
海外のN73にはMusic editionというバリエーションがあるようなのでそちらの音楽再生ソフトではどうなっているのか興味があるところです。
プレイリストの作成はMusic Managerからも行うことができるようです。
Music Managerの表示ではアルバム毎に表示されていると思うので705NK内のファイルを選択した状態で左下にある「選択したトラックからプレイリストを作成」アイコンをクリックするとプレイリストが作成されます。
705NK側でライブラリの更新を行うとトラックリスト内に作成したプレイリストが見つかります。
参考になりましたでしょうか?
書込番号:5895421
0点

朴ちゃんさん、りんむ〜さん共に丁寧な回答をありがとうございました!
りんむ〜さんの回答を読んで、自分のてんぱり具合に気づきました;
もう少し落ち着いて色々トライしてみればよかったですね...
でも凄く判りやすく説明いただいたおかげで大変スムーズにやりたいことができました♪
確かにりんむ〜さんの説明されてる様に、携帯上で新規トラックリストを作成すればOKですね。
Music Managerの方では同じく新規プレイリストを作成した後、
自分で任意の順に並べ替えられるのでこっちの方法もがんがん活用していきたいです。
>海外のN73にはMusic editionというバリエーションがあるようなのでそちらの音楽再生ソフトではどうなっているのか興味があるところです。
そうなんですね、知らなかった。もっと使い勝手のいい機能だったらなんだか悔しいですね;
ちょっと前までiPod欲しかったのですがN73でも十分な気がしてます。
寧ろこっちの方が音質がいい気がするのですが、、贔屓目からですかね...
これからも何かありましたら宜しくお願い致します。ありがとうございました。
書込番号:5895593
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)