


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
すみません。初心者ですので教えて下さい。
中国で買ったN73を使用して、今韓国で使おうとしてますが
電波の表示(3Gと表示するはず)がありません。
中国SIMをそのまま使っているから?
それとも機械設定が何かあるのでしょうか?
知っている人いたら助けて下さい。
書込番号:6138965
0点

韓国は3大キャリアとも日本のauと同じCDMA2000方式を
採用しているのでNokiaは使えなかったと思います。
書込番号:6139805
0点

最近は韓国でもW-CDMAがサービス開始されていますので,大都市圏であれば使えるはずです。
表示がでないというのは,圏外ということでしょうか。ローミングの切り替え設定がGSMだけになっていませんか?
設定があっていて,かつサービスエリアなのに使えないのであれば,やはりご使用のSIMではローミングができないということだと思います。
書込番号:6139843
0点

tokio_k1さん、Leonapapaさん、ありがとうございます。
今、釜山にいますが、設定は自動切り替えになっており、Manualで検索しても信号見つかりません。SIMがローミング対応無くても信号は検出できると思ったのですが・・
書込番号:6140576
0点

昨年、釜山3月に803Tを釜山で使いましたがW-CDMAのエリアはまだまだ狭いのですが、釜山市内では多くの場所で大丈夫でした。
ソフトバンクのUSIMは基本的に海外ローミングに対応していますが、他のキャリアのSIMは登録が必要であったりする場合が多いようです。
私の場合、タイではタイのAIS社のSIMを購入して使いますがAIS社のSIMをタイ以外の国で使う場合はローミングの申込の必要がありますので、それが原因ではないでしょうか?
余談ですが、昨年釜山での同行者(3名)がドコモの海外携帯を空港でレンタルして持って行きましたが、全ての携帯の電波設定がGSMになってたので使用できず、私が全てW-CDMAに変更して使えるようになりました。
海外携帯のレンタル時には必ず訪問国の設定に合わせているか確認してから受領するようにしないと、使えもしない機器のレンタル料を払わされてしまうので注意が必要ですね!
(関係の無い事まで書いてスミマセン!)
書込番号:6146324
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)



