


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
初めまして!!携帯の機能をあまり利用してなかったですが今Nokiaに変えていろいろ試そうと思ってます。
今度2週間アメリカNY旅行に行きますが、その時に写真と動画を撮ります。たぶん写真300枚、動画10−30分できれば。ノキアかソフトバンクを調べているうちにFlickrを知り、登録しました。
またYoutubeも登録してます。
知識不足なので写真や動画を合理的に?臨機応変に?海外で(自分のPC以外で)保存方法がわかりません。
今月20日に成田から出る前にネットカフェで試す(Nokia付属のUSBを持って)予定です。しかしPCSuiteも必要でしょうか?
違う案だと、今1Gのメモリを使用ですが、2Gに変えて、さらに予備の2Gメモリを準備をし、そこに画像を溜めて自宅で編集する。
不慣れな旅行先で貴重な時間を使って現地でフリーサイトに写真や動画をアップできるか?それとも十分なメモリを用意して、帰ってきてから自分のPCに落とすか?
今現在も動画は1-2分録画して、その日にPCSuiteに落としているので、実際メモリーをどれほど消費すると動作が遅くなるなど見当がつきません。
ちなみに今私のN73にはメールは20以下、写真画像10枚、動画10秒以内、曲が40曲、アドレスが350前後あって980MBの空きがあります。
どのような方法が画像保存に最適でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7768680
0点

概ね写真で1M(300万画素)、動画(MP4)で1分あたり6M程度だと思います。
nkn73さんのminiSDの残容量であれば、旅行に行って帰るまで問題ないのでは無いでしょうか。分かっていることとは思いますが、写真・動画の保存先はメモリーカードにしてくださいね。心配で有れば2GのminiSDを入れて行って、予備に1Gのメモリーカードを携行していくとか。。。ちなみに2Gのメモリーカードであれば写真のみで有れば3000枚以上保存できます。PCへの保存は帰国後ゆっくりやるほうが良いです。旅行のときは旅行を楽しみましょう!!
どうしても、PCへ落としたいので有れば、ケーブルで大容量ストレージモードで接続できると思います。
書込番号:7771524
1点

baikin mさん早々に的確な回答をありがとうございます。
2GのminiSDに変えようと思ったのは単にテレビかラジオで2000円前後で買えると聞いたからです。しかし変更まえにSoftbankショップに人に聞いたらメーカー別相性に問題がある!っと言われ躊躇してました。
そしてコチラー2007/07/11 20:58 [6523783]
のこんな症状が発生した方いらっしゃいますか?
っという質問で(Panasonic製品では悪い情報は見当たりませんでした。さらに705NKに付属のminiSDは東芝製でN73(705NKのオリジナルモデル)ではPanasonic製との事でしたので、どちらか迷っておりましたが、東芝製については一部不具合情報があったためPanasonicにした次第です)
また、KICK BOXING STUDIOさんのブログで
705NK用 miniSDカード購入
TwinMOS 150倍速 miniSDカード 1GB購入後、
7005NK本体で初期化。それ以降は継続使用しています。
2週間経ったが、付属のUSBケーブルからの接続も、
手持ちのカードリーダからも異常はなし。
至って快適に使用しています。
そこで新しく予備にminiSDを購入する場合、どのメーカーが最適でしょうか??
もう一つ疑問があります。
音楽を聴いていると、3−4時間もすると電池切れするので、予備の電池をSoftbankショップさんにオーダーしました。電池の値段は5000円くらいですが、一つ予備の電池がないと安心して音楽を聴けません。
USB経由で充電したり他にも方法はあるみたいですが、電池を上手く利用する方法などはあるのでしょうか?
書込番号:7773092
0点

電池を上手く利用する方法などはあるのでしょうか?
>消費電力を抑えるということでしょうか?
それならばこちら↓のサイトにヒントがあります。自力でお探しください。
http://www8.atwiki.jp/705nk/
カードついて
私はトランセンドのものを使用していますが今のところノン・トラブルです。しかし、全ての方がトランセンドを使えばトラブルに遭わずに済むかというと、そうでも無いと思います。
メモリーカードを買われたら、旅行の前にご自身でテストを重ねてください。
カードについても上のサイトにヒントがあります。
書込番号:7773730
1点

電池に関しては音楽の再生3〜4時間は電池切れしてもおかしく無いかもしれないですね。自分はそんなにこの機種で音楽聴いたこと無いので、未体験ゾーンです。なるべく音楽聴くときは他のアプリは終了させることくらいです。。。やはり心配であれば予備電池が確実じゃないですか。
ちなみにminiSDですが、自分もトランセンドの2GB・80倍速を使用していて、トラブルは無いです。ただエル・バリオさんの言うとおり、メディアのトラブルは分かりません。
書込番号:7781553
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月23日(金)
- ロボット掃除機おすすめ
- 色味が変わらない設定方法
- 印刷のかすれの解決方法は
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)



