SoftBank 705NK/Nokia N73 のクチコミ掲示板

SoftBank 705NK/Nokia N73

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月13日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:320万画素 重量:116g SoftBank 705NK/Nokia N73のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 705NK/Nokia N73 のクチコミ掲示板

(1823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 705NK/Nokia N73」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705NK/Nokia N73を新規書き込みSoftBank 705NK/Nokia N73をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シークレット機能について

2008/02/10 21:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:2件

漠然とした質問になりますがどんな感じでしょうか?

書込番号:7371429

ナイスクチコミ!0


返信する
baikin_mさん
クチコミ投稿数:28件

2008/02/14 00:28(1年以上前)

何をしたいのか書いたほうが良いと思いますが、、シークレット機能については、
おそらく素のままじゃ駄目だと思います。

書込番号:7388121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

友人にメールで音楽を送りたい

2008/02/05 12:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:7件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度4

友人の誕生日にメールで音楽を送りたいのですが、自分で取りこんで
それを送る方法を知りたいです。300KB以内でないと送れないそうですが、
取り込んだ音楽は4MBとかだし、自分でCDの曲を友人に
メールで送るには何か方法ありますか?
わからなくて結局着歌サイトで途中までの着歌を「プレゼントする」って
方法で送ったのですが、せっかくCDの音楽を取りこめる携帯だから
方法はないのかおうかがいしたいです。おねがいします!

書込番号:7345733

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/05 12:43(1年以上前)

クロネコメール便でCDをご友人に送りましょう。厚さ1cm以内ならA4サイズでも80円で全国どこでも届きます。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

書込番号:7345763

ナイスクチコミ!2


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/02/05 13:32(1年以上前)

CD自体を送るのはありだけど、取り込んだデータやコピーしたものは著作権的にはアウトかも。

書込番号:7345926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度4

2008/02/05 16:00(1年以上前)

となるとやはり着歌のサイトから「プレゼントする」
方法しかないのですね。
NOKIAで聞いたら自分で取り込んだ曲を300KBにさえできれば
送れると言っていたのでどうにか送りたかったのですが。

ありがとうございました!


書込番号:7346345

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/05 16:55(1年以上前)

お役に立てずにすみません。相手の方がパケット定額に入っていればいいですね。
大きなデータで着うたフル4MBなら、未加入の場合6000円程度のパケット料金が必要です。

書込番号:7346516

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/05 16:58(1年以上前)

【追記】300KBだと500円ほど

書込番号:7346532

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/05 17:09(1年以上前)

しつこいですけど、音楽用CD-Rについて、

市販音楽CDの中から、気に入った曲をチョイスしてご自分で編集しオリジナルのCDを「音楽専用CD-R」に記録し個人で楽しむのは違法な行為ではありません。音楽専用CD-Rは通常のデータ用CD-Rよりもその分だけ(著作権料の前払い)高価に販売されています。

書込番号:7346561

ナイスクチコミ!0


こばーさん
クチコミ投稿数:41件

2008/03/16 13:30(1年以上前)

チョット気になったので書き込みを。

音楽用CD-Rの定義は以下の通りです。


「音楽用CD-R」 には、音楽などの著作物を“私的に"使用することを目的とした録音に対する、著作権者への補償金(私的録音補償金)が含まれている。


私的にという部分の解釈が難しいですが、一般的には「個人的に自分のみで楽しむ場合」が私的使用だと思っていますので、友人に送るのはNGだと思います。

あくまで私の解釈ですので悪しからず。

書込番号:7541026

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/16 14:43(1年以上前)

解釈の仕方ですが「私的」でないものは「対価」を要するものと考えて良いのではないですか?
商売につながるもの、不特定多数のネット配信など著作権を明らかに侵害するものは論外ですけどね。

書込番号:7541274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/03/16 15:41(1年以上前)

巨神兵さん

 有償・無償は関係ありません。
 著作権法上の「私的」というのは、せいぜい同居している身内程度までで、
広く解釈すべきものではありません。

参考:著作権法
第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に
「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた
範囲内において・・・

書込番号:7541474

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/16 16:09(1年以上前)

あららら、家庭内に準ずるですか・・・・・随分狭いんですね。どうもどうもです。

書込番号:7541559

ナイスクチコミ!0


Master KTさん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/17 10:59(1年以上前)

著作権関連の発言は、調べてから慎重に書くべきではないでしょうか?

音楽データをCDに焼いて、友人に渡す行為を助長してしまうと思います。
これがダメなのは常識だと思いますよ。

書込番号:7545416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音(録画)について

2008/02/05 10:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:2件

皆様こんにちは。

705NKを愛用して半年になります。
会議等を録音するのにボイスレコーダーでは
1分しかできません。

そこで1時間録画可能なビデオ録画機能を使って
MP4の動画ファイルで保存したのですが、ファイルサイズがでかいので
音声だけ抜き出して保存したいと考えています。

下にある方法も試して携帯動画変換君でmp3には変換できたのですが
http://okwave.jp/qa2792562.html

WINAMP等でAACに再変換するのも手間ですし、

705NKで再生したいので、変換ではなく抜き出したいのです
(AACとか3gpとか?よくわかってないんですが)

PCで音声だけ抜き出して705NKで再生することはできないんでしょうか

どなたか詳しい方いらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:7345408

ナイスクチコミ!0


返信する
baikin_mさん
クチコミ投稿数:28件

2008/02/05 22:51(1年以上前)

mp3にまで変換できたのなら、mp3のまま鳴らしてしまいましょう。
FIVN Playerというフリーのアプリが、動作も軽くて私のお気に入りです。
http://softbank705nk.loudland.net/index.php/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%86%8D%E7%94%9F#id39625c

ただ会議等の録音であれば音声メモアプリを入れる事をお勧めします。
少々お金は掛かりますが、変換等の手間もストレスもなく、時間の制限もほぼなくなります。電話の自動録音も出来るので便利です。
ちなみにUltimate Voice Recorderというのを、私は使用しています。
お試しで使えるものもあるので、一度試して見てはいかがでしょうか?
http://softbank705nk.loudland.net/index.php/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0/%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E3%83%A1%E3%83%A2

書込番号:7348209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/06 10:57(1年以上前)

baikin_mさん ご回答ありがとうございます。

FIVN Playerいいですよね。Telstra Player等と比べても
私もお気に入りで、とりあえず現状はFIVN Playerで
再生しています。(製作者と紹介者に感謝!)

でもせっかく705NKで録音(MP4で録画)できるので、
録音した形式のまま(音声部分はAAC?3GP?MP4?何なんでしょう?)
再生できればいいのになぁ…。
と思った次第でありました。ちょっと意地になってました(笑)

やはり有料の音声メモアプリ購入すべきですかね。
Ultimate Voice Recorder AMRかwavで録音できるんですね。
一度試してみます。ありがとうございます。

書込番号:7350086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

点滅ランプ

2008/01/22 18:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:2件

スリープ状態の時に端末の上で光っている点滅ランプが凄く気になります。特に夜、暗い部屋だと尚更です。何とか消したいのですがやり方がわかりません。ご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:7279517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/22 21:13(1年以上前)

消す方法はないと思います。ディスプレイの省電力設定をオフについて常時表示させておくしかないです。スクリーンセイバーになりますので時間も確認でき電池の消費もまあまあですので私は結構満足しています。

書込番号:7280191

ナイスクチコミ!0


baikin_mさん
クチコミ投稿数:28件

2008/01/22 23:19(1年以上前)

スリープモードOFF

書込番号:7280953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/01/23 10:05(1年以上前)

やっぱりそうでしたか。ありがとうございました。

書込番号:7282255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

青歯ヘッドセットについて情報下さい

2008/01/19 17:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

プラントロニクス製のM2500ヘッドセットを譲り受け
705NKに組み合わせた所、ペアリングは出来ますが705NK本体を何か操作すると切断されてしまいます。相性不良なのか、譲り受けたM2500の故障なのか判断が付きませんので質問しました。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
また、仕事上ヘッドセット必須なので新たに購入しようと思うのですが、どれを買おうか悩んでます。皆様にとってのベストバイをご教示頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:7266561

ナイスクチコミ!0


返信する
こばーさん
クチコミ投稿数:41件

2008/01/20 10:52(1年以上前)

私もプラントロニクス製のヘッドセットを使っていますが、機種は「Voyager 510」です。

ペアリング、音質、装着感(軽さ)、バッテリーの持ち、使い勝手などおおむね満足しています。
またPCとつないでスカイプなどのIPフォン用としても活躍しています。

http://www.amazon.co.jp/PLANTRONICS-Bluetooth-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-VOYAGER-510WS/dp/B000JMJY38/ref=pd_bbs_1?ie=UTF8&s=gateway&qid=1200793861&sr=8-1

ご参考になれば幸いです。

書込番号:7269684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/01/23 11:32(1年以上前)

こばーさんお世話になります。
Voyager 510もカッコ良いですね。
購入候補の製品の1つです。
実機に触れる機会がなく試せない環境なので
使用感など投稿に感謝です。
Voyager 510が使用OKとのことなので、
僕のM2500はやはり故障っぽいようです。

最近友人がJabra製のBT800を購入し自慢され、
弄らせてもらいましたが705NKとも問題なく利用できました。
液晶画面付きで、電池残量など表示ができるらしく便利そうですが
本体が大きめで、耳が小さい僕にはフィットせずでした。

最終的に耳フック型で小型なタイプか、Jabraのような付加機能が豊富なタイプか
どちらかで迷ってしまってます。

書込番号:7282456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

705⇔PCの使い勝手

2008/01/17 12:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

スレ主 Amagaseさん
クチコミ投稿数:3件

皆さんはじめまして。

現在Tukaを使用中でNOKIA705を考えています。
日本メーカーではないので使い勝手の違いがあるようなので質問です。

着メロを作るのも、データ転送なども 付属のケーブルを使用してPCにつなげば良いという事の様ですね、
ただ動作環境がWin2000〜XPとなっている様なのですが
私は98とMeなのです、
Meだと接続してもやっぱり駄目なのでしょうか?
画像データやアドレス等変更程度だと可能なのでしょうか?

SDメモリーカードでのやり取りだと画像は移動できますよね?
テーマ(壁紙)もSDカード経由なら可能ですよね?
自作等着メロもMeでも出来る方法はあるでしょうか?
現在使用しているmmfデータはもちろん駄目ですよね?

たくさん?が付いてしまいましたがよろしく御願いします。

書込番号:7257874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/01/19 13:04(1年以上前)

メモリーカードをPCに接続すれば着うたも入れられるのではないでしょうか?

書込番号:7265703

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/19 16:10(1年以上前)

着うたもなにもほとんど制限はありませんから、PCから取り込んで設定なりなんなりお好きにできますよ。

書込番号:7266317

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amagaseさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/19 22:25(1年以上前)

ひぃろ★さん sigrouさん お返事ありがとう御座います。

ただ火曜には結構在庫があったお店が金曜には全部他店舗移動で無くなるという暴挙が
悩んでいる間に在庫がなくなりそうな感じです。

書込番号:7267820

ナイスクチコミ!0


こばーさん
クチコミ投稿数:41件

2008/01/20 10:40(1年以上前)

> 日本メーカーではないので使い勝手の違いがあるようなので質問です。

上記の件、はじめは覚悟しておいた方が良いと思います。
100%使いづらいと感じると思います。
ですが慣れの問題がほとんどです。
私は国産機にもう戻れません。

<705NKについて>
http://softbank705nk.loudland.net/index.php/705NK%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6


> 着メロを作るのも、データ転送なども 付属のケーブルを使用してPCにつなげば良いという事の様ですね、
> ただ動作環境がWin2000〜XPとなっている様なのですが
> 私は98とMeなのです、
> Meだと接続してもやっぱり駄目なのでしょうか?
> 画像データやアドレス等変更程度だと可能なのでしょうか?

“基本的”には音楽ファイルや各種データの転送には、付属の「PC Suite」というアプリケーションを使用します。
このソフトにはケーブルのドライバも入っているのですが、動作環境はWin2000/XP/Vistaのみとなっています。

メモリカード等でやり取りする方法もありますが、実際には結構面倒です。

私がオススメする方法はやっぱりbluetoothでの接続です。
Win98/MEに対応しているbluetoothのアダプタがあれば、PCとの間で無線接続が可能になります。
私が使っているプラネックスのアダプタは2000/XP/Vista対応ですが、価格は2000円位でした。

今ではかなり重宝しています。

書込番号:7269655

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amagaseさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/20 22:51(1年以上前)

こばーさん ありがとう御座います。

>メモリカード等でやり取りする方法もありますが、実際には結構面倒です。
>私がオススメする方法はやっぱりbluetoothでの接続です。

bluetoothはやっぱり便利なんですね
NOKIA以外を選んだ場合でも使った方が良さそうですね。
 

書込番号:7272624

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 705NK/Nokia N73」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705NK/Nokia N73を新規書き込みSoftBank 705NK/Nokia N73をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 705NK/Nokia N73
NOKIA

SoftBank 705NK/Nokia N73

発売日:2006年12月13日

SoftBank 705NK/Nokia N73をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)