
このページのスレッド一覧(全352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年2月7日 08:58 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月2日 00:22 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月1日 16:26 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月1日 22:43 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月1日 00:45 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月4日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
電源ON時の起動音を消す、または小さく(音量を変える)する手段はありますか?
どういう訳か最近やたらとフリーズする機会が多く、電源ON時の起動音がうっとうしくてたまりません。(結構音がでかい)
分かる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
よろしくお願いします。
0点

PINコードとロックコードを設定しておくと,実質,音は鳴らないようです。(鳴る暇がないというか…)
コードはどちらかだけセットしておけば,それでも良いのかもしれません。
書込番号:5951436
0点

僕の携帯がおかしいのかもしれませんが
起動ON時の起動音は、メニュー>ツール>モード>通常モードカスタマイズで警告音をオフにすると鳴りません。
僕の携帯がおかしいのかなぁ・・・
一度お試しください。
書込番号:5951926
0点

PANAWILLさん、ko_coさん
ご教授ありがとうございます。
PANAWILLさんにいただいたアドバイスですが、結論からいうと解決できませんでした。
PINコードとロックコードの両方を設定しましたが、電源ON後、PINコードとロックコードを入力すると、大人と子供が手をつなぐ画面と共に起動音が鳴ってしまいます。
ko_coさんのアドバイスを実行したところ、確かに音が消えました。
ありがとうございます。
ただ、警告音がどのタイミングで鳴るものかがよく分からないので、必要なときに鳴らないのもなんか少し不安ですが...
お二人ともありがとうございました!!
書込番号:5952390
0点

毎回の操作が必要ですが、手を握るアニメーションが表示されるタイミングで終話キー(カーソル右側の赤い印が付いたキー)を押すと起動音をキャンセルできます。
この状態ならばキー操作音や、警告音は鳴るようにできます。
書込番号:5952874
0点

りんむ〜さん
お礼が遅くなってすみません。
ご回答ありがとうございます。
確かにキャンセルできました。
この方法が他に影響がなくていいかもしれません。
とりあえずこの方法でいこうかと思います。
ありがとうございました。
ではでは...
書込番号:5959844
0点

> PINコードとロックコードを設定しておくと,実質,音は鳴らないようです
スミマセン,これは間違いでしたね。
「コードを確認しました」のメッセージが出たら,それが自然に消えるまで待たずにセンターボタンを押していたので,鳴らなかっただけのようです。
書込番号:5972040
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

日付だけなら、時計をアナログにすると確認出来ます
時計>オプション>設定>時計のタイプ>アナログ
書込番号:5950534
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
時計についている標準のアラームですが、マナーモードにしていても、バイブとともにアラームも鳴ってしまいます。以前使っていた携帯は、マナーモード時ではバイブのみの設定になりましたが、この機種ではむりなのでしょうか?電車の中で乗り過ごさないよう、良くアラームを使っていたのですが、なにかいい解決方法ご存知の方みえますか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
過去ログ探しましたが、なかったので教えてください。
今私の携帯のサーバーメールボックスが受信できる残り通数が12件になっています。サーバーメールを削除したいのですが、どうすれば削除できますか?新たに来るものは「電話機とサーバー」で削除していっていますが、今までのものの削除方法がわかりません。どなたか教えていただけますか?
0点

Eメールですよね?
同じく「電話機とサーバー」削除しておくと
次回接続したときに電話機からも削除されますよ
書込番号:5948495
0点

内容から判断するにMMSのことですよね。
#SoftBank的にはS!メールでしたっけ?
過去に届いているメールをMMSサーバから削除するには、「受信メール」を開いてオプションメニューから「MMS通知リスト」を選択します。
するとMMSサーバにアクセスするので、削除したいメールを選択して削除ができます。
書込番号:5949091
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
初ノキアで少しずつ操作に慣れてきたところですが
web関係だけは未だに使いずらくて、ついついauの方を
利用してしまいます。
1) Yahoo!ボタンを押すと、いちいち「サーバーに接続
しますか?」と確認が出るのですが、これはどうにか
ならないのでしょうか?
2) Yahoo!ボタンから一発でブックマークのページに飛ぶ
ことは可能でしょうか?
「設定」というところで「ブックマーク」や任意の
ページを指定しても、毎回Yahoo!ケータイの画面に
なてしまいます。
3) auでいうところの「画面メモ」機能は無いみたいです
が特定のページだけを保存しておきたい場合など、
みなさんはどのようにされていますか?
以上、どうぞ宜しくお願いいたします。
0点

1) Yahoo!ボタンを押すと、いちいち「サーバーに接続
しますか?」と確認が出るのですが、これはどうにか
ならないのでしょうか?
-> 変更はできないようです。端末の仕様、というよりキャリアさんからのリクエストなんでしょう。ただし、0キーの長押しでYahoo!ケイタイのページを呼び出すときは確認のメッセージは出ないみたいです。
2) Yahoo!ボタンから一発でブックマークのページに飛ぶ
ことは可能でしょうか?
「設定」というところで「ブックマーク」や任意の
ページを指定しても、毎回Yahoo!ケータイの画面に
なてしまいます。
-> Yahoo!ケータイのページを使う必要が無いならばブックマークを直接ソフトキーに割り当てるというのはどうでしょうか?
「ツール」->「設定」->「電話機」->「待受画面のキー設定」を開いて「右ソフトキー」の割り当てを利用したいブックマークに指定すれば大丈夫でしょう。
Yahoo!ケイタイを開きたい場合は上に書いたように0キーの長押しで大丈夫です。
3) auでいうところの「画面メモ」機能は無いみたいです
が特定のページだけを保存しておきたい場合など、
みなさんはどのようにされていますか?
-> オプションメニューから「詳細オプション」->「ページ保存」で大丈夫だと思いますがどうでしょう?
書込番号:5947936
0点

2) Yahoo!ボタンから一発でブックマークのページに飛ぶことは可能でしょうか?
「設定」というところで「ブックマーク」や任意のぺージを指定しても、毎回Yahoo!ケータイの画面になてしまいます。
りんむ〜さんの回答の「待受画面のキー設定」を開いて「右ソフトキー」の割り当てを利用したいブックマークに指定する方法であれば一つのブックマークにリンクしたページに移りますが、もしブックマーク自体に移りたいのであれば私の友人はYahoo!ケータイ→オプション→ブックマーク→詳細オプション→ホームページに設定で設定しているようです。この方法ですと、ソフトキーや待ち受け画面上に「ウェブ」を設定しておくと一発でブックマークのページに移行します。但し、この場合はそこから任意のページに接続する場合「サーバーに接続しますか?」と毎回出てくるとのこと。
参考までに・・・・
書込番号:5948070
0点

りんむ〜さん ジークフリードさん
お返事ありがとうございました。
おかげでモヤモヤがすっきりしました!
0キーの長押しだと確認メッセージは出ないんですね。
待ち受けにブックマークのうちの1つのページを設定しました。
画面メモも「ページ保存」という機能があったんですね。
見落としていました。
これでNOKIAでもweb閲覧を楽しめそうです。
本当にどうもありがとうございました。
書込番号:5954834
0点

便乗質問ですみません。
私もauから乗り換えたので、お気に入りリストから良く飛んでいました。ジークフリードさんの通りに私も設定してるのですが、この方法でwebに接続すると前回終了したページになります。(キャッシュをクリアして終了しても同じです。)そこからホームページかブックマークを選んでいるのですが、IEのように起動時にホームページに飛ぶように設定できないのでしょうか?それとも終話ボタン以外でうまく終了させる方法があるのでしょうか?
書込番号:5963175
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)