
このページのスレッド一覧(全352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年9月13日 00:40 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月14日 13:36 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月26日 19:34 |
![]() |
0 | 4 | 2008年7月28日 10:42 |
![]() |
0 | 4 | 2008年7月11日 13:28 |
![]() |
0 | 8 | 2008年7月28日 01:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
こんばんは、新スレッドにしました。
私は東京都在住ですが、自宅にてFM東京(80.0)と、NHK?(77.1)はステレオで
聴くことができました。移動状態ではありませんが非常にクリアですよ。^^
1点

新スレッドに気づくのが遅れました。
情報ありがとうございます。やはり良好でしたか?77,1MHzは調べたら放送大学のようです。いずれも東京タワーから出ていました。
東京は都心から電波が出ているので結構705NKではステレオで入る地域も多そうですが名古屋のFMはTV(VHF)とは違い都心からやや離れた場所から出ているため、ステレオで入る場所が片寄っているのも原因のひとつなんでしょうね。
確かに状態の良いところで静止して聴けばクリアに聞こえますが、移動受信がメインなので頭の痛いところです。(>_<)
ちなみに友人に借りたN70でも同じでしたから仕様なのかも知れません。
書込番号:8340308
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
WapBrowserのブックマークを、フルリセットしたのちにもとにもどしたいのですがどのフォルダのどのファイルかが判りません。ちなみに、SymSMB2.0はインストールして使っています。
ユーザー辞書はc:\system\data\AtokUserDict.DATですので、バックアップできています。
宜しくお願いします。
もちろんファイル指定でなくとも戻せるのであれば教えてください。
0点

とっくに解決しているとは思いますが、
普通の「ウェブ」ブラウザーなら
c:\Favourites\BrowserBookmarks\Favorites.db
にお気に入りが入っているはずですよ。
書込番号:8197543
0点

こんにちは
ありがとうございます。
早速やってみます・・・
とはいってもハードリセットは復旧に時間がかかるので
最近はソフトリセットを試すことが多くなりました。
まるで、win31の頃の不安定さですね(^^;)
書込番号:8206166
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
705nkで、電話着信のみバイブレータを振わせたいのです。メールの着信は無動
いろいろいじりましたが、あきらめています。
もし、ご存知の方がいらしゃいましたらご教示下さい。
0点

メッセージで着信音が鳴らなくてもよければ、
「メッセージ受信音」を「オフ」にすることで
バイブも動かなくなると思いますが。
(X02NKでは確認していますが705NKでは確認していません。) (~_~;)
書込番号:8129769
0点

dianqiyangさん、こんばんは。解決しました。
dianqiyangさんのコメントをみていろいろ試していたら、705NKは、設定によらず電話着信は必ずバイブレータが震えることに気がつきました。(^^;)
私は大きな勘違いをしていたようです。
国産機のように、電話の時の設定とメールが個別にできるのだと思い込んでいました。m(_ _)m
書込番号:8130637
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
こんばんは。メールの受信箱に、一定以上の件数がたまると”サーバに保存できる容量を超えています”とメッセージが出ます。 パソコンメールを全転送しているので、件数も多いため2〜3日でいっぱいになってしまいます。サーバのメールを自動的に削除することはできないものでしょうか。アドレスお願いします。
0点

携帯(705nk)からの初投稿でしたが、
アドレス(誤変換)−>アドバイスです。
宜しくお願いします。
書込番号:8091439
0点

MMSだと思いますが、
「常時受信」にしていればメールはサーバに残らないはずです。
MMS受信を「手動」にして先行通知文だけを見ている場合は
定期的にサーバに繋いでメール本文を受信する必要があります。
MMS受信を「手動」にしていてメール本文を受信しないと、
約100通ぐらいでアラームメッセージが届いていたと思います。
書込番号:8091622
0点

dianqiyangさん
アドバイスたすかりました。
以前使ってていたSB携帯(2G)では、なかったので
判りませんでした。m(_ _)m
書込番号:8102356
0点

既に解決済みかもしれませんが、通知リストを更新されることをお薦めしますよ。(サーバとの同期をとるものです)
メールの一覧からオプション>MMS通知リスト>前回の〜>Yes
書込番号:8137594
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
今更ですが、705NKの購入を考えています。
この機種では絵文字は使えるのでしょうか?またQRコードはありますでしょうか?
この機種をお使いの方で、困ったこと、使い勝手の悪さ・良さの意見を聞きたいです。
宜しくお願い致します。
0点

こんにちは。
絵文字は判りませんが、QRコードはソフトをインストールして
読めています。QuickMarkというものです。
書込番号:8061064
0点

Hide0007へ
回答ありがとうございます。
QRコードについてなんですが、ソフトをインストールしてということですが
購入した際にそのソフトは付いてくるのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:8061266
0点

ソフトは付いてきません。
ご自身でグーグルなどでインストール先を探して頂き、インストールします。
あと、705NKの絵文字は今の携帯電話の絵文字と比べて、可愛くないですよ。
どちらかというと、ダサいです。
実際に見てから判断された方がよいかも・・・。
書込番号:8061278
0点

タヌポリンさんへ
ご回答ありがとうございます。ソフトを探すんですね(^^;)
他にも探してインストールするものがあるんでしょうかねぇ・・?
本体はショップ行ったりして見てはいるんですが、
中身がわからないんですよね・・・絵文字が可愛くないとは、
種類が少ないんでしょうか? 顔マークと手のマークとかハート・星等があれば
いいくらいんですが、どんな感じでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:8061294
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
こんにちは。6月初旬に705nkを購入しました。
自宅では標準添付のACアダプターを使用していますが
会社で充電するため、パソコンのUSBポートから充電できる
バルク品(ノキア純正ではない)を購入しましたが、
http://www.aichanworld.com/kyoudouburo/cat14/705nk/
充電する以前に、705nk自体が起動できない状態です。
みなさんは、予備の充電はどのような方法を取られていますか
0点

私もやはり純正品ではありませんが、データーケーブル兼充電ケーブルというものをオークションで見つけて使っています。
パソコンからのUSBで問題なく使っています。
書込番号:8059497
0点

情報、ありがとうございます。
大変細かい質問で恐縮ですが、お時間があるときに教えてください
(1)完全にバッテリ切れ状態でもOKですか
(2)ケーブルの途中に昇圧機などはいっていますか
宜しくお願いします。
書込番号:8061201
0点

完全にバッテリー切れでもOKです。
昇圧機のようなものは使っていません。
完全にバッテリー切れで、電源がONできない状態の時でも、つなげれば電源がONできるようになり、そのまま充電可能です。
書込番号:8063889
0点

Nokiaの充電器で面白いものがありました。(参考までに) (^_^)v
http://shop.isl.hk/products/detail.php?product_id=707
Nokia DC-8、まだ日本では売っていないようですが
単三乾電池から充電でき、
さらに充電式電池を使えばノキアのACアダプタで充電出来るようです。
ノキアのACアダプタは幾つも有るのでコンセントのあるところでの充電には困りませんが
コンセントの無いところで使える乾電池式を探していて見つけました。
日本のNokiaショップでもアクセサリーとして早く発売して欲しいです。
書込番号:8075115
0点

PrintScrnさん、dianqiyangさん
情報ありがとうございます。
私のUSBケーブルは、完全にパッテリーが無くなっていなければ
充電できるんです(^^;)
また、乾電池での充電も予備で持ちたいです。
国産機に比べ、コンビにでは買えないですものね。
書込番号:8082145
0点

私はビックカメラでFOMA/ソフトバンク3Gからノキアに変換するアダプタを見つけました。
確かに国内でノキア用を見つけるのは難しいですがビックカメラ京都店で見つけたので即買いました。価格も680円と安いです。他のビックカメラでも在庫がなければ取り寄せ可能のようです。
これなら国内3G用の充電器やコンビニに売ってる充電器も使えますよ。
ネットでも販売しています。
http://www.bicpkan.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010238122&BUY_PRODUCT=0010238122,680
書込番号:8129337
0点

デジアナ人間さん、こんばんは。
わぁ〜こんなのがあるんですね。Webをみることが多く電池の持ちが気になっていたのです。たすかります。
書込番号:8130646
0点

もうひとつ組み合わせで使っている充電器はUSB出力のリチウムイオンタイプを使ってます。
これもビックカメラで見つけたLinkage(リンケージ)のACL-40Gです。(このブログと型番は違いますが外観は同じです)
http://thinknote.jugem.jp/?eid=15
これにダイソーなど100円ショップで売ってるスパイラルタイプのUSB−3Gの充電ケーブルにノキアアダプタを付けてるのでコードが邪魔にならず、すっきりまとまりました。
また、このチャージャーは100Vからダイレクトに携帯へ充電することも出来るので便利ですよ。
ただ、それでも外で使ってる時に充電器のバッテリーも切れたらどうしようもないため、使用形態に応じて3G用乾電池式(単三4本タイプ)を選ぶのもいいかも知れません。
それから705NKのFMラジオについて教えていただきたいのですが、良好にステレオ受信は出来るでしょうか?
私の持ってるのは705NKではなく、N73MusicEditionの中国語版ですが地元局ですらステレオで入る場所が少ないのです。別にノイズが入るわけでもなく、送信所の近くかよっぽど条件がよくないとステレオになってくれないのです。
安物のステレオポケットラジオでも充分ステレオで入る場所でもモノラルのまま・・・
オマケ程度の機能とは言え、カメラの性能もMP3の音やFMがステレオになった時の音がいいのでもったいないです。
以前、日本のFM付き携帯を持っていた時に移動しながらの受信だと携帯の基地局が変わる時にFMによくノイズが出たものでしたがNOKIAはそれがない(あってもほとんど気にならない?)のでたいしたものだと思いました。
まあ いずれにしても国内モデルからNOKIAに変えた当初は操作に戸惑いましたが、みなさんおっしゃっているように慣れれば好きなようにカスタマイズ出来るのがいいですよね。
もちろんメインは日本語で使うことが多いので812SHと併用して使っています。
書込番号:8136792
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)