
このページのスレッド一覧(全352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年3月22日 23:57 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月22日 17:20 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月19日 23:41 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月19日 23:00 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月18日 17:40 |
![]() |
1 | 2 | 2007年3月13日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
初書き込みです。
現在V903SHを使っています。そろそろ機種変したいので質問します。
シャープのケータイだと、画像ファイルはどんなにサイズが大きくても表示可能なのですが、705NKではだいたい何キロバイトくらいまでが表示可能ですか?
お願いします。
0点

こんにちは。
デジカメで撮ったような2〜3MBとかのファイルはもちろん表示可能です。
今、試してみましたが、20MBのjpgでも表示可能でしたよ。
読み込みに1分くらいかかりましたが。
書込番号:6143886
0点

本当にありがとうございます!!
もうひとついいですか…今の待ちうけはFLASHなんですけど、FLASH待ちうけは表示可能ですか??
またまた、お願いします。
書込番号:6144267
0点

『FLASH待ちうけ』としては対応していないようです。
これまでも紹介されていますが、待ちうけを含め”テーマ”としてダウンロードするようになっています。
↓こんなかんじのところから
http://www.zedge.net/?p=themes&zd=921-0-0-1-
FLASHのように動きのあるようなテーマがあるか(もしくは作れるか)は、私も初心者なのでちょっと分かりません。。
書込番号:6148114
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
すみません。初心者ですので教えて下さい。
中国で買ったN73を使用して、今韓国で使おうとしてますが
電波の表示(3Gと表示するはず)がありません。
中国SIMをそのまま使っているから?
それとも機械設定が何かあるのでしょうか?
知っている人いたら助けて下さい。
0点

韓国は3大キャリアとも日本のauと同じCDMA2000方式を
採用しているのでNokiaは使えなかったと思います。
書込番号:6139805
0点

最近は韓国でもW-CDMAがサービス開始されていますので,大都市圏であれば使えるはずです。
表示がでないというのは,圏外ということでしょうか。ローミングの切り替え設定がGSMだけになっていませんか?
設定があっていて,かつサービスエリアなのに使えないのであれば,やはりご使用のSIMではローミングができないということだと思います。
書込番号:6139843
0点

tokio_k1さん、Leonapapaさん、ありがとうございます。
今、釜山にいますが、設定は自動切り替えになっており、Manualで検索しても信号見つかりません。SIMがローミング対応無くても信号は検出できると思ったのですが・・
書込番号:6140576
0点

昨年、釜山3月に803Tを釜山で使いましたがW-CDMAのエリアはまだまだ狭いのですが、釜山市内では多くの場所で大丈夫でした。
ソフトバンクのUSIMは基本的に海外ローミングに対応していますが、他のキャリアのSIMは登録が必要であったりする場合が多いようです。
私の場合、タイではタイのAIS社のSIMを購入して使いますがAIS社のSIMをタイ以外の国で使う場合はローミングの申込の必要がありますので、それが原因ではないでしょうか?
余談ですが、昨年釜山での同行者(3名)がドコモの海外携帯を空港でレンタルして持って行きましたが、全ての携帯の電波設定がGSMになってたので使用できず、私が全てW-CDMAに変更して使えるようになりました。
海外携帯のレンタル時には必ず訪問国の設定に合わせているか確認してから受領するようにしないと、使えもしない機器のレンタル料を払わされてしまうので注意が必要ですね!
(関係の無い事まで書いてスミマセン!)
書込番号:6146324
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
現在はauですが、Bluetooth対応機が極めて少ない(現行2機種)ため、ソフトバンクの705NKを検討しています。
しかし、地元大手の家電店では705NKは完売となっていました、(販売店を探せばあるのですが、仕入れとしては終了との事)もしやと思い、ノキア製携帯を調べてみると既にN95、N75などが昨年発売されているようです、N73の後続機としてN75が出ても決しておかしくない状況だと思いますが、この辺りの事をお知りの方がおられましたら情報ください。(スケジュール予想でも結構です)
0点

E61等出る予定だと言ってましたけど、法人専用って書いてありましたね。
スマートフォンになるから、法人専用になる可能性も有ると思います。
書込番号:6135827
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
こんにちは。ご質問させていただきます。
BlueToothイヤホンの購入を考えているのですが、BlueToothイヤホンで
FMラジオは聞けるのでしょうか?
本体付属のイヤホンがアンテナ代わりになっているらしく、イヤホンを
本体にささないとFMが起動しないのですが、
@付属イヤホンを本体に差してなくてもBlueToothならFMを聞くことができるのでしょうか?
Aイヤホンを差した状態でFMラジオを起動すればBlueToothイヤホンに飛ばせるのでしょうか?
BlueToothイヤホンをお持ちの方、よろしくお願いいたします。
0点

結論から申しまして、BTヘッドホンでは
ラジオは聞けません。
理由はお察しのとおり、付属ヘッドホンのリモコン部に
ラジオ受信部がついているためです。
書込番号:6112081
0点

Bluetoothヘッドセットでラジオを聴くためには、AD-41などのアナログオーディオ出力アダプタと、A2DPドングル付属のBluetoothヘッドセットが必要になります。
この組み合わせだとラジオをBTで聞けます。
書込番号:6135590
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
こんにちは。今ソフトバンクの機種に対応している無料のフルブラウザ観覧サイトを探しています(ibisBrowserやjig.jpといったような)。ドコモ対応のものは数多くあるのですが、ソフトバンク対応のものが全くありません。どなたかご存じないでしょうか?よろしかったら教えてください。よろしくお願いします。
0点

まず、jigブラウザは有料です。
(jigフリーが一日10ページまでで無料)
そして、ソフトバンクの機種でも使えます。
しかし、705NKには対応しておりません。
http://br.jig.jp/session_vDGFaseX19jgcurX/pc/model.html
書込番号:6126152
0点

そうですか、返信ありがとうございます。やはり制限があるのですね。制限なしのものはないでしょうか?
書込番号:6126222
0点

ありがとうございます。今opera miniについて調べてみたのですが、日本語には対応してないのでしょうか?(そのような記事を見つけたので) あと、縦スクロールだけの表示でしょうか?いろいろとすみません。
書込番号:6126378
0点

Opera Miniは普通に日本語対応です。
メニューも全て日本語ですよ。
スクロールは縦のみです。
ページは折り返されてしまいます。
なので「フル」ブラウザとは言えないかも知れませんね。
でも私は、操作性の高さから愛用しています。
ページは崩れますが、情報は見れますから。
書込番号:6129464
0点

ありがとうございます。僕もソフトバンクにしたら使ってみます!ほんとにありがとうございました。助かりました。
書込番号:6129798
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
ほんとに初歩的な事で恐縮ですが、教えてください。
キャンペーンで無料で配布しているtopolonをダウンロードして
遊んでいました。最初、サンプルのSDカードに入れたおいたのですが、
1ギガのSDを購入したので移し替えようと思うのですが、どうもできません。
サンプルSDのデータをPCにコピーして、携帯にと思ったのですが
アプリが見えません(どこのフォルダに入っているでしょう?)。
NOKIAにしろ、PCにしろ、あまり知識がないので
途方にくれています。
0点

一度本体戻してからで良いのでは?
出来ないときはもう一度DLするのが早いと思います。
書込番号:6104024
1点

とよさん、どうもアドバイスありがとうございます。
もう一度DLしようと試みたのですが、
2度は出来ないようになっていました。
本体にコピーしようとしてツールをいじってみたのですが
うまくいきません。
もうちょっと頑張ってみます、
書込番号:6111321
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)