SoftBank 705NK/Nokia N73 のクチコミ掲示板

SoftBank 705NK/Nokia N73

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月13日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:320万画素 重量:116g SoftBank 705NK/Nokia N73のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 705NK/Nokia N73 のクチコミ掲示板

(1823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 705NK/Nokia N73」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705NK/Nokia N73を新規書き込みSoftBank 705NK/Nokia N73をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

英語の迷惑メール

2007/02/08 16:34(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:21件

発売直後に705NKに近所のSBショップで機種変更し、気に入って使っております。

705NKと直接関係ないのですが、機種変更後、英語の迷惑メールが日に10〜20本届くようになりました。
機種変更までは女房の403SHには同様のメールがたくさん届いていたのですが、私の601SHには滅多に届きませんでした。女房も思い起こせば機種変更を機に迷惑メールが増えたような気がすると言っています。
機種変更でデータを移行してもらう時にアドレスが盗まれて外部に漏れるというようなことがあるんでしょうかねえ。。。

海外からの電話番号メール、未承認広告メール、なりすましメール、特定URLリンク付きメールは受信拒否に設定しています。

書込番号:5976696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/02/09 00:48(1年以上前)

私も、機種変更以降、
英語の迷惑メールが日に5〜10通届くようになりました。

同様に機種変更以降迷惑メールが増えた方
いらっしゃいませんか?

書込番号:5978590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/09 11:29(1年以上前)

ショップの中には、客の情報を売り飛ばして小銭を稼いでる悪質な従業員がいる場合もありますんで、機種変したらアドレスは変更したほうがいいかもしれませんね。

書込番号:5979445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/02/09 16:36(1年以上前)

困ったもんですね〜。

自分の情報が漏れるのも困りますが、電話帳に登録されているたくさんの人の電話番号・メールアドレス等が盗られていると考えたら怖いですね。

書込番号:5980185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/13 23:21(1年以上前)

機種変後、明らかに増えてますね。
アドレス変えたくないなぁ。
softbankアドレスは嫌です。

書込番号:5998977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

スレ主 kencomさん
クチコミ投稿数:5件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度4

ノキア初心者です。
ご存知でしたらお教え下さい。
この機種にはMMSなどのメール時の署名機能はありますか?
マニュアルのどこにも記載されていないようですが・・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:5994301

ナイスクチコミ!0


返信する
学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

2007/02/12 22:44(1年以上前)

がんばれ

書込番号:5994574

ナイスクチコミ!0


スレ主 kencomさん
クチコミ投稿数:5件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度4

2007/02/12 23:22(1年以上前)

学割さん、激励ありがとうございます。
私の今の知識では、オプション・・ファイル添付・・
定型文を挿入 でしか考えられないのですが、自動添付の
方法があるのでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:5994847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

2GB miniSD カードについて

2007/02/10 15:54(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:5件

miniSDカードについて質問があります。

A DATA miniSD Card Speedy 2GB
を電話機に入れフォーマットしたところ

・容量 957MB
・使用メモリ 800KB
・空きメモリ 956MB

と表示されます。

2GBのメモリーカードだから、2GB使えるということでは
ないのでしょうか?
それともminiSDの問題なのでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5983976

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/10 16:05(1年以上前)

パソコンでフォーマットしてみたらどうなりますか?

書込番号:5984000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/10 16:12(1年以上前)

パソコンでフォーマットというのは
Nokia PC Suiteの中でできるのでしょうか?

書込番号:5984019

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/10 16:35(1年以上前)

 もしパソコン用フラッシュメモリのリーダーライターがあれば、それである程度は分かるはずです。マイコンピュータををクリックし一度容量を接続したフラッシュメモリ(ドライブ)の大きさを見ましょう。

 Nokia PC Suiteというのは詳しく分かりませんが多分PCとの間でのデータのやりとりを行うためのものだと思います。ですから上記の方法で1GBの表示しかでないようだったらFAT32か何かでマイコンピュータからフォーマットしてみたら如何でしょうか?

書込番号:5984072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/10 17:07(1年以上前)

アダプタを取り付けて、リーダに入れてみましたが
PCが認識しませんでした。
携帯電話というよりも、miniSDに問題があるのでしょうか…(悩)
もう少し調べてみます。
ありがとうございます。

書込番号:5984160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/10 17:25(1年以上前)

リーダーが2GBに対応していない可能性もあります。
一概にはMiniSDが原因とは言えない。(まだ分からない)

書込番号:5984210

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/10 22:04(1年以上前)

Vodafone 905SHでは2GBで認識しますね。
激安なので不良品にあたったのかもしれませんね。

ちなみに私は2580円でした。

書込番号:5985196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/11 01:02(1年以上前)

私は、2095円で買いました。
どこのメーカーでも大丈夫だろうと再安のものにしたのですが…。
実は、この携帯に一緒に機種変更した友人の分もminiSDを購入したので
もし互換性に問題があるのであれば、そちらは開封したくないのです。
とりあえず、購入店に問い合わせしてみます。

書込番号:5986029

ナイスクチコミ!0


Jphoneさん
クチコミ投稿数:3件

2007/02/11 08:58(1年以上前)

A-DATAのものは705NKと相性がよくないようですね。
2、3日で破損したという話もありますし。
もちろん問題なく使えているものもあるようですが。
”705NK メモリーカード”などで検索すれば、いろいろ情報が出てきますよ。

書込番号:5986758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

2007/02/11 23:16(1年以上前)

pcのカードリーダーでも認識しなとなるとSDの破損??

Softbank 705NK wiki によると、A-DATAとの相性悪いようですね。
私はちなみに、Transcend 45倍 2GB を使用してますが、
今のところ順調です。(×80ならもっと快適かな?)
今は無き、サクセスにて¥2600 なり。

書込番号:5989775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/12 11:20(1年以上前)

結局、メモリ量がおかしいだけで、普通に使えはしたのですが、
なんとなく気持ち悪いので
昨日、Transcendの2GBを2180円で買ってきました。
携帯電話には無事認識されました。
ただ、カードリーダは認識しなかったので、
友里奈のパパさんがおっしゃる通り、
リーダが2GBに対応していなかったのかもしれません。
miniSDの相性というのはあるんですね、勉強になりました。
みなさまありがとうございました。

書込番号:5991523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画面の材質について

2007/02/10 02:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

スレ主 myfitさん
クチコミ投稿数:1件

705NK気に入って使っていますが気になる点があります。

<1>液晶の表面(透明カバー?)の材質は国産の機種と比べ、違うのでしょうか。電話したとき画面に皮脂が付いたような場合、布でぬぐっても綺麗になりません。

<2>また、その透明カバーの四隅がサイズの合わない枠に無理矢理押し込んだ様にきっちりはまらずゆがんだ感じになっています。

<3>複数のメールを順番に読んでゆく場合、画面の切り替えの際に画面がチラツキ、乱れます。国産の携帯ではそのようなことになるのは見たことがありません。

皆さんいかがでしょうか。

書込番号:5982293

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/10 22:08(1年以上前)

外国製なのでそんなものです。

お楽しみはこれから・・・・・・・。

書込番号:5985211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

2007/02/11 23:19(1年以上前)

<2>また、その透明カバーの四隅がサイズの合わない枠・・・
に関しては、多分、画面の中心部が凹んでいるのでそうなるみたい。

<3>複数のメールを順番に読んでゆく場合  
に関しては、私も同現象です。 これは仕様? と諦めてます。

書込番号:5989793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Quickoffice Premierか、OfficeSuiteか?

2007/01/28 22:22(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

スレ主 Deep Plumさん
クチコミ投稿数:12件

質問です。(他のサイトにあれば申し訳有りません。)
Office書類(Word,Excel,PPoint)の編集をするアプリに、Quickoffice Premier(All About Symbian等)というのとOfficeSuite(Nokia Software Market )の2つがありますが、既にインストールされている方がいらっしゃれば、以下の点について教えて頂けませんか。

□Quickoffice Premierについて
・インストールするのに標準で入っているQuickoffice(Viewer)をアンインストールしなければなりませんか?

■読込/書出可能なファイル形式の比較
・OfficeSuite---DOC,TXT,RFT,XLS,XML,and CSV(商品サイトより)
・Quickoffice Premier----DOC, XLS, PPT???

■内容データ日本語表示?

■より多くのセルや1行文字数を表示できるのはどちらか?(字が小さくても)

5000円以上の値段がするので、両方入れておられる方は居ないと思いますが、それぞれでも良いので使用感を含め教えて頂けたら有り難いです。

書込番号:5934785

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽちりさん
クチコミ投稿数:303件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度3

2007/01/29 23:18(1年以上前)

OfficeSuite使ってますがいまいちな感じです。諸事情でV2.20のモノを使っていますので最新のV3.0はよくわかりません。
トライアルできますのでとりあえず試してみるのが一番かと思います。

書込番号:5939065

ナイスクチコミ!0


スレ主 Deep Plumさん
クチコミ投稿数:12件

2007/01/31 21:37(1年以上前)

早速の情報、有り難うございます。トライアルに挑戦してみます。

書込番号:5946403

ナイスクチコミ!0


PANAWILLさん
クチコミ投稿数:32件

2007/02/07 08:43(1年以上前)

QuickOffice Premier V4が安くなっていますね。$20 OFFだそうです。私は少し前に$49.99で買ってしまった部類です。(>_<)
http://www.quickoffice.com/s60v4rom/

しかし,別スレに書きましたが,Unlock Codeがはじかれてしまい,入力できないんですよね。シリアルナンバーを送り,キーを再発行してもらってもダメでした。

今,この件について発売元とやりとりしている最中です。問題を開発部へ聞いてくれることになりました。705NKでも問題なく使えるようであって欲しいですね。進展がありましたら報告します。

動作スピードはOfficeSuiteよりかなり早く感じます。

書込番号:5972016

ナイスクチコミ!0


スレ主 Deep Plumさん
クチコミ投稿数:12件

2007/02/08 22:21(1年以上前)

実は、HandangowでQuickOffice Premier V4を期間限定安売29(本体)+5(Download Protection Serviceとか)ドルで買ってしまいました。

インストールはPC-Suiteで705NKを繋ぎながら、サイトからファイルをダウンロードしつつNokia Application Installerでインストールという事になりました。
その後705NKから「Registration Keyの入力は無事に受け付けられて」、使い始めましたが、「ツール」>「アプリマネジャー」で見るとweb_Quick officepremierV4_0_19_2_puはインストール未完了と表示されています。

でも、一応使えているようなので、良く状態が判りません。

一応、Registration Keyの入力は無事に受け付けられた、という報告の積もりです。(NOKIA初心者で良くわかりません。OfficeSuiteは未だトライできていません。)

書込番号:5977892

ナイスクチコミ!0


PANAWILLさん
クチコミ投稿数:32件

2007/02/09 00:16(1年以上前)

> Deep Plumさん

Registration Keyは,無事入力できたんですね!

出来ればお教え頂きたいのですが,インストールは本体の方へされましたか,それともメモリカードへされましたか?

そして,License Managerというのも同時にインストールされたでしょうか?

インストールは,USBケーブル経由でされたでしょうか?

私の方も今のところ問題なく使えるのでよいのですが,Registration Keyが登録できない以上,そのうち使えなくなるのではないか,と心配しております。

書込番号:5978465

ナイスクチコミ!0


スレ主 Deep Plumさん
クチコミ投稿数:12件

2007/02/09 23:12(1年以上前)

PANAWILLさん、遅くなりました。ご質問の件ですが、それぞれ以下のようです。

>Registration Keyは,無事入力できたんですね!

はい。USBケーブル経由で705NKを繋ぎPC-Suiteで繋ぎました。Premier購入サイトで機器の固有ID(15桁数字)を聴かれて答えた後に、サイトからファイルをダウンロードしつつNokia Application Installerでインストールして、ダウンロードが終わったところで、Registration Keyを入力したところ、確かsuccessful何とかと出て受け付けられたと理解しました。
但し、一週間が経過して少し記憶が曖昧になっていて、もしかしたら事の順番等が違っているかもしれません。

インストール先は、選ばなかったような記憶です。Upgrade版の意味からも、もともと705NKにインストールされていたQuickoffice Viewer日本語版を上書きにいっていると思いました。また、Premierインストール後にオーガナイザーの中に有ったもともとのQuickoffice Viewerとおぼしきものを立ち上げるとメニューが英語になった編集可能なPremierが立ち上がったことからも、多分上書きされてしまったのだと思います。
ツール>アプリから見た場合もweb_Quickofficepremierv4_0_19_2_puと表示され、メモリーカードのアイコン表示が出ていません。

>そして,License Managerというのも同時にインストールされたでしょうか?

別にLicense Manager等のアプリケションをNokia Application Installer等で手動でインストールした記憶は有りませんが、ツール>アプリから見るとLicense Managerがインストールされていて、かつ、インストールログからはQuickofficeの後にLicense Managerがインストールされているので、一連の流れの中でインストールされてしまったのかもしれません。(インストール中の表示をもっと注意して見ておけばよかった。)

>私の方も今のところ問題なく使えるのでよいのですが,、、、

こちらは一つ問題が出ていて、メールで受信等のtxtファイルを開くと、元々のメモではなくQuickofficepremierのwordが起動してファイルを開くのですが、フォントが英文フォントでしか開けず、文字化けしてしまいます。
PANAWILLさんのところではどうでしょうか。お教えください。

書込番号:5981571

ナイスクチコミ!0


PANAWILLさん
クチコミ投稿数:32件

2007/02/11 22:29(1年以上前)

Deep Plumさん,情報ありがとうございました。

>こちらは一つ問題が出ていて、メールで受信等のtxtファイルを開くと、元々のメモではなくQuickofficepremierのwordが起動してファイルを開くのですが、フォントが英文フォントでしか開けず、文字化けしてしまいます。

確かに,何だか変ですね,少し試してみました。

漢字交じりのテキストファイルが添付されたメールを受信すると…

1)標準のMMSメールビューワーで,センターボタンを下へ押して行くと,添付ファイルの内容が表示されると思いますが,文字化けします。

2)オプション→添付リストで添付ファイル一覧を見ると,確かにQuickOfficeのアイコンになっていますが,選択し開くと,ノートが起動します。でも,文字化けしています。

3)しかし,テキストファイルをシフトJISではなく,JISコードで作成して添付すると,1,2とも文字化けせずに閲覧できます。

これって,元々どうだったか今となっては分かりませんが,シフトJISのテキストファイルが閲覧できないとなると,不便ですね?

書込番号:5989484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者なので、トンチンカンですみません

2007/02/11 11:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:3件

ほんとに携帯のこと全く分からない初心者です。質問がトンチンカンだったらすみません。本機種(705NK)はホワイトプランに対応しているとウェブで読みました。本体価格1円で購入し、ホワイトプランの基本使用料、月980円で使用することはできるのでしょうか?本当にすいません、よく分からないので教えてください。

書込番号:5987181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/11 12:30(1年以上前)

>本体価格1円で購入し、ホワイトプランの基本使用料、月980円で使用することはできるのでしょうか?

705NKでは、スーバーボーナスを利用するとホワイトプランの980円では使用できないですね。

書込番号:5987368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/11 12:45(1年以上前)

やっと分かりました。ホワイトプランとはスーパーボーナスのサービスの一部って事になるわけですね。したがって、スーパーボーナス指定の携帯(705NKは対象外)でないとホワイトプランにも加入できないという事?!ですよね。この理解正しいですか??

書込番号:5987416

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/11 13:16(1年以上前)

 違います、ホワイトプランとスーパーボーナスの間には何の関係もありません。多分まっしろさんが言いたかったのは、新規の割賦価格2510円で特割価格2080円のこの機種はホワイトプランの980円ではお値段的にまかないきれないよと言う意味です。たくさん通話してパケット代なんかもたくさん使うと(基本料と合わせて少なくとも2080円使う)、初めて2080円の割引額になるのです。

 なお、この端末を1円で買うのは不可能です。ヤフオクで白ロムを買うか、または正規のスパボ非適用一括払いで買うかのどちらかだと思います。後者を利用すると20790円です。こうすればホワイトプランと組み合わせても、通話料のことを気にせず使えます。

書込番号:5987496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/11 13:20(1年以上前)

いえ、スーパーボーナスとホワイトプランはセットではないですよ。


>本体価格1円で購入し、

私がこの部分で「スーパーボーナスで購入するんだな」と理解したために、不可能と記載させていただきました。
通常の一括払いで購入すれば、ホワイトプラン月額980円での利用が可能です。
ただし、通常の一括払いですと2万弱ぐらいはするかと思います。
これは店舗により1円で購入できるものではなく、安いところでも15000円ぐらいはするかと思います。
そもそも、通常の一括払いですと、店舗による価格差はほとんどありませんので、15000円というのは現実的にはない価格かもしれません。

つまり、「本体価格1円で購入」と、「ホワイトプラン月額980円で利用」は共存できないということです。
「本体価格1円で購入」(頭金0円)で購入するのであれば月額980円は不可能です。
「ホワイトプラン月額980円で利用」するのであれば、本体価格1円で購入することは不可能です。

書込番号:5987508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/11 17:10(1年以上前)

おおお、さすが価格COMの掲示板を利用されている方々は心強いです。まさに目からウロコ、理解できました。まっしろさん、巨人兵さん、本当にありがとうございました。検討してみたいと思います。

書込番号:5988176

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 705NK/Nokia N73」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705NK/Nokia N73を新規書き込みSoftBank 705NK/Nokia N73をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 705NK/Nokia N73
NOKIA

SoftBank 705NK/Nokia N73

発売日:2006年12月13日

SoftBank 705NK/Nokia N73をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)