『メールの着信音の時間設定に不便はないですか?』のクチコミ掲示板

SoftBank 705P

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年10月上旬

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:103g SoftBank 705Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
SoftBank 705Pをお気に入り製品に登録<54
SoftBank 705Pのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『メールの着信音の時間設定に不便はないですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SoftBank 705P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705Pを新規書き込みSoftBank 705Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

スレ主 姫騎士さん
クチコミ投稿数:56件

パナソニックのコンポを買って、SDカードで音楽も聴けるようになったので、対応機種であるこちらの携帯に機種変したいなと思っているのですが、レビューを見たら、メールの着信音の時間設定が5秒しかできないと・・・
今までに経験ない短さなので、何となくビックリしたのですが、慣れちゃえば気にならない程度なんでしょうか?

あと、音質はどうなんでしょう?

書込番号:5563371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/23 11:04(1年以上前)

あ!D-dockかな?と言うより・・・・705Pなんだけど、SD-Audioに対応してますか?
前からちょっと気になってたもので。

書込番号:5563413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/10/23 11:21(1年以上前)

>メールの着信音の時間設定が5秒しかできないと・・・

私の使用では気にならないですね。
バイブ設定環境での使用時間が長いので、電話着信とメール着信時の再生(振動)時間にワザと差を設けています。
メール着信時は短く設定しておくと、電話着信との区別が体感で区別しやすいので。
欠点と思われる点は、自分は利用してないのですが、
「着声・ボイス」を使用する際には、すべてのメッセージを発する前に終了してしまうことが予想されますね、苦笑。

>SDカードで音楽も聴けるようになったので、対応機種であるこちらの携帯

SD-audio対応機種では無いです。コンポ利用で録音した音楽データは再生不可能のような気がする。

書込番号:5563437

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > SoftBank 705P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お気お付けください。 8 2011/04/04 14:43:10
質問 ソフトバンク705P 2 2009/11/17 22:31:34
私も 0 2009/03/04 20:13:54
最悪携帯 0 2009/02/15 8:03:26
壊れましたよ。 0 2009/02/02 16:40:24
メーリングリストに投稿出来ない 4 2009/01/17 12:47:39
SoftBank 705P 6 2010/05/07 16:14:50
機種変 2 2008/10/28 21:04:12
2度目!携帯がまた折れた!!!!! 14 2008/08/01 22:04:37
パナソニックの最低の携帯電話 7 2008/09/13 13:45:39

「パナソニック > SoftBank 705P」のクチコミを見る(全 672件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

SoftBank 705P
パナソニック

SoftBank 705P

発売日:2006年10月上旬

SoftBank 705Pをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)