SoftBank 705P のクチコミ掲示板

SoftBank 705P

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年10月上旬

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:103g SoftBank 705Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
SoftBank 705Pをお気に入り製品に登録<54
SoftBank 705Pのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

SoftBank 705P のクチコミ掲示板

(672件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 705P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705Pを新規書き込みSoftBank 705Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

T9入力できますか?

2006/12/24 10:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

クチコミ投稿数:10件

FOMAのNからの乗換えを考えてますが、T9入力方式に慣れてましてこの便利さは外せません。これさえあればこのSoftBank 705Pに即決なんですが、ご存知の方教えて下さい。

書込番号:5797062

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/12/24 10:39(1年以上前)

SBMのHPにあるオンラインマニュアルを見る限りできなさそうですが・・・一度ご覧になってみては?
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/705p/

書込番号:5797117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壁紙カレンダ表示出来る?

2006/12/21 19:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

スレ主 hide392さん
クチコミ投稿数:4件

新規購入しましたが、壁紙にカレンダー表示が出来ません。前の機種では表示出来て 大変重宝していたのですが・・。何方か教えて下さい。

書込番号:5786617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/12/21 21:43(1年以上前)

壁紙へのカレンダー表示はできません。
自分も最初はカレンダー表示したくて、致し方なく画像ファイルのカレンダーを壁紙登録していました。
でも、それだと毎月ダウンロードがいるし、手動切替だし、メンドイのでキー登録をしました。

メインメニュー
設定⇒一般設定⇒キー設定⇒
ショートカット(上ナビボタン)
カレンダーを選択

一応これで上ボタンでカレンダーが起動するので、まーなんとかといったとこです。

書込番号:5787179

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide392さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/21 22:31(1年以上前)

早速の連絡有難うございます。ショートカット設定しました。(カレンダー表示のままで使おうとしましたが、インフォメーション表示が出来なく、当然の事ですが)。パナソニックでバージョンアップ対応してくれると凄く嬉しいのですが・・。1年間ショートカットで対応します。

書込番号:5787428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メール受信について・・・

2006/12/21 15:54(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

スレ主 ボア子さん
クチコミ投稿数:8件 SoftBank 705PのオーナーSoftBank 705Pの満足度5

はじめまして。
705Pを使用して一週間のボア子です。

えっと、メールの受信なのですが、「新着メール受信」をしないと
受信ができない感じになってしまっています。
これは何が原因なのでしょうか。
電波状況は悪くなく表示では常に3本あります。

説明書をみて調べてみたのですがわからなくて・・・
どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

よろしくおねがいします(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:5785899

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ボア子さん
クチコミ投稿数:8件 SoftBank 705PのオーナーSoftBank 705Pの満足度5

2006/12/21 16:17(1年以上前)

すみません・・・
以前の質問の中に同じのがありましたね。

そちらでやってみようと思います。

すみませんでした。

書込番号:5785973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

705Pにつぃて...

2006/12/17 11:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

クチコミ投稿数:1件

初めまして!質問です☆

来月携帯をかえようと思ってるんですけど、705Pはメール送受信中の画像を変えられたりしますか?

あと、本体がとても薄くて壊れないか不安です(;_;)使い安さなどはどうですか?

どなたか教えて下さい!!

書込番号:5769620

ナイスクチコミ!0


返信する
big5さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/20 23:45(1年以上前)

 まだ買ったばかりなので、色々いじってみましたがメール送信
中や受信中、電話をかける、受ける時の画像の変更はできないみ
たいです。
 
 壊れやすさについてはまだなんともいえません。というより、
いままで持った携帯で外側が壊れた経験がないので、あまり参考
にならないかも知れません。
 しかし卓上ホルダーが別売りで、充電口のカバーをはずして充
電しなくてはならないので、そのうちカバーが壊れそうです

 使いやすさは、動作が軽い点で非常に気に入っています。前に
使っていた携帯との比較で個人差があるかもしれませんが(^_^;)

いずれにしても、まだ使って数日なのでなんともいえません。


 以前のクチコミにあったかもしれませんが、以前使っていたソ
フトバンク携帯では圏外だったところで圏内になるようになった
事はうれしい誤算でした。

 その他質問がありましたら、書き込んでみてください
分かる範囲でお答えします。

書込番号:5783949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パケット通信の”P”マークについて

2006/12/14 18:13(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

メールの送受信、パケット通信中に画面右上に”P”のマークが出ると思うのですが、送信が終わった後、受信が終わった後でも、いつまでもPマークが出っ放しの状態が続いています。

メール下書きの最中に受信した場合などは、いつまでもPマークが表示されっぱなしです。

これが単なる表示のミス或いは機種の故障なら別に良いと思うのですが、実際にパケット通信状態になっているのだとすると無駄なお金がかかってしまうのでは・・?と不安です。一度「切る」のボタンなどを押して最初の待ち受け画面に戻るとPマークは消えます。

705Pを使っている方で同じような症状の方、別の機種でも同じような症状の方いますか??

書込番号:5757590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/14 23:06(1年以上前)

昨日買った910SHですが、Pマークついたままですよ。

書込番号:5759052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/15 08:32(1年以上前)

通信待機中の意味で、通信中ではないんじゃないでしょうか?
つまり、料金はかかっていないでしょうから気にする必要はないと思います。

書込番号:5760392

ナイスクチコミ!0


きーずさん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/15 09:45(1年以上前)

私は910SHですが、Pマーク付いてます。
説明書には、“パケットサービス圏内表示”と書いてありますよ。

書込番号:5760549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件

2006/12/15 10:09(1年以上前)

911SHでも、Pマークは付いてます。

書込番号:5760606

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/12/15 14:44(1年以上前)

910SHの場合パケット通信圏内のPと通信中のPは別のマークですね。
まずはスレ主さんは説明書を見てみる事をおすすめします。

パケット通信は時間ではなくデータ量で課金します。
要求した以上の課金はされない筈です。

書込番号:5761392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字入力とレスポンスについて

2006/11/07 11:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

スレ主 あき…さん
クチコミ投稿数:1件

この機会に機種を705Pに変えようと考えているのですが、705Pの文字入力はどのようなものなのでしょうか? D社の以前のPは文字変換をする際に長押しが必要だったのですが、705Pはいかがでしょうか? また、レスポンスの速さについても知りたいです。

書込番号:5612157

ナイスクチコミ!0


返信する
彦摩呂さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/08 02:19(1年以上前)

仕事でFOMA902iを使っていますがほぼ同等と思われます。絵文字記号入力や定型文の入力はかなり違いますが。
動作は902iより軽いです。

書込番号:5728496

ナイスクチコミ!0


彦摩呂さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/08 02:22(1年以上前)

あ。メーカー名が抜けていました。FOMA P902iです。

書込番号:5728502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 705P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705Pを新規書き込みSoftBank 705Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 705P
パナソニック

SoftBank 705P

発売日:2006年10月上旬

SoftBank 705Pをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)