SoftBank 705P のクチコミ掲示板

SoftBank 705P

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年10月上旬

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:103g SoftBank 705Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
SoftBank 705Pをお気に入り製品に登録<54
SoftBank 705Pのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

SoftBank 705P のクチコミ掲示板

(672件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 705P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705Pを新規書き込みSoftBank 705Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

705Pのカメラについて

2006/11/24 18:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

スレ主 猫屋さん
クチコミ投稿数:5件

先日705Pを機種したのですが、カメラの感度が異常に悪すぎる気がするのですが・・・???
動いている人をとるときなんて、勝手にぶれてぶれて、とれたモンじゃありません。
それに、普通にとっても、なんか画面がクリアじゃないというか、ぼやけた感じ。
これって、何か設定をかえたら、きれいにくっきりとれるんですか?
それとも、705Pって、もともとこうなんですかねぇ・・・?
みなさんは、どう感じられてますか?

書込番号:5673291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/11/24 18:23(1年以上前)

メインディスプレイ下のスイッチを、チューリップのマークの方にしていませんか?

書込番号:5673322

ナイスクチコミ!0


Diowanさん
クチコミ投稿数:136件 SoftBank 705PのオーナーSoftBank 705Pの満足度5

2006/11/25 15:44(1年以上前)

1:レンズの表面のあぶらをふき取る
2:画質設定をスーパーファインにする
3:画像サイズを最大にする
4:場所によってホワイトバランスを変える

書込番号:5677074

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫屋さん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/25 16:27(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
それぞれやってみて、改善は多少はしましたが、でも、
動いている人がすっごいぶれたり、なんとなく膜がはったような気がするんですよねぇ。。。
みなさんは、全く気にならないのですか?

私は、きになってしかたないです。
かなり、カメラに不満ですねぇ。(´ω`)ノ

書込番号:5677186

ナイスクチコミ!0


Diowanさん
クチコミ投稿数:136件 SoftBank 705PのオーナーSoftBank 705Pの満足度5

2006/11/29 14:28(1年以上前)

たしかに高画質の写真を望むなら薄型携帯を選ぶのは
間違いな気がします(他機種より薄いのにカメラもいいって事は無理かと)
私は基本的に携帯のカメラ機能はおまけと考えていて
薄いデジカメを持ち歩いてますので携帯は薄い705を選びました。

書込番号:5692730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーザーID通知

2006/11/25 21:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

クチコミ投稿数:8件

705PのユーザーIDの通知の許可の仕方がどうこを探しても見つかりません。どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:5678248

ナイスクチコミ!0


返信する
Diowanさん
クチコミ投稿数:136件 SoftBank 705PのオーナーSoftBank 705Pの満足度5

2006/11/26 10:27(1年以上前)

製造番号通知の事でしょうか。
それならメインメニューからヤフーケータイを選んで
ブラウザ設定を選んでセキュリティー設定を選ぶと出てきます

書込番号:5679964

ナイスクチコミ!0


wwwtoorさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/29 13:25(1年以上前)

ユーザIDの通知の設定ですが、
メインメニュー − Yahoo!ケータイを選択して、中からYahoo!ケータイを選択します。
Yahooのページにつながると思いますが、画面の下あたりに設定・申し込みがあるので選択します。
次に 各種変更手続き を選択して ユーザID通知設定 という項目がありますので、通知をするを選ぶことで設定ができます。

書込番号:5692573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモ帳機能

2006/11/01 00:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

スレ主 yafuさん
クチコミ投稿数:3件

最近705Pに機種変更をしました。
前の601Nには、メモ機能があり、便利に使っていたのですが、705Pにはメモ機能がありませんでした。
どの携帯も、メモ機能ぐらいは、標準で付いているのだと思っていたのが間違いでした。
そこで、メモ帳のアプリを探したのですが、対応しているアプリがありません。
どなたか、705Pでメモ帳を使っている方がいたら、教えてもらいたいのですが、よろしくお願いします。
また、クリア/メモのボタンがあるのですが、このメモは何の機能なのでしょうか?

書込番号:5591290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/11/03 02:13(1年以上前)

705Pに対応しているかはわかりませんが、
こちらのサイトでメモ帳アプリがダウンロードできます。
http://www.variato.ne.jp
私はVodafone703SHを使用しています。
ダウンロードの際、703SHは動作未確認となっていましたがこのアプリをダウンロードしました。
今のところ問題なく機能していますよ。

書込番号:5597746

ナイスクチコミ!0


スレ主 yafuさん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/03 21:52(1年以上前)

情報をありがとうございます。
さっそくダウンロードしに行きましたが、やはり機種が未対応の為、正規版はダウンロードできませんでした。
無料の方は、なぜかダウンロードできたのですが、制限が多く、実用的に使用するのは厳しい感じです。
しかし、今のところ、このアプリしかないので良いアプリが出るまで、これでがんばってみます。

書込番号:5600142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/07 01:10(1年以上前)

yafuさんへ
705Pでは残念ながら実用的なアプリは無理そうですね。
ご参考までに。
http://www.variato.ne.jp/itblog/?p=20

書込番号:5611382

ナイスクチコミ!0


Diowanさん
クチコミ投稿数:136件 SoftBank 705PのオーナーSoftBank 705Pの満足度5

2006/11/25 16:54(1年以上前)

クリア・メモ
のメモとはボイスメモの事だと思います。
自分でしゃべってメモがわりに記録して、そこを押すと
聞くことが出来るようです。

書込番号:5677263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

クチコミ投稿数:1件

705Pにおいて、個人メールを"MicroSoft"のホットメールに個人パソコンのメールを転送して外出先で見るつもりで操作したのですが・・・。
MSNメールの”サインイン”の操作をすると、「 サインインするには JavaScript が必要です。」の表示が出て”サインイン”ができません。SoftBank直営店だと思うのでが、そこで、デモ機の、シャープ製、NEC製のデモ機で検証すると問題なく表示されました。端末(705P)
デモ機で検証すると同じ症状が出ました、そこで、SoftBank の「157」に相談すると最初のオペレーターの女性で、マニュアル通りの「仕様です」との返答なので、「マニュアルの返答は不要なので、上司を出すように要求しました。Panasonic が JavaScript をサポートしていないのでしょうか?技術的なものは分かりませんが。上司も同じ返答でしたので、他機種ができるので「欠陥品であり、表示できる機種変更を要望したが、「上層部に報告を上げる」との返答でした。絶対に納得できません。どうすればよいでしょうか。
上司が言うには、「ホットメールが対応していないと」いうのですが、ブラウザーはそんなに携帯端末機種の依存するとは考えられません。私の考えがどこか間違っているのかもしれませんが。どうか何か対応策はないものでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:5617660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/11/25 05:45(1年以上前)

僕も同じ事象が発生しました。
ただしMSNのトップのメールリンクから行くとだめでしたが、以下のURLで接続すると、問題なく接続できました。
http://mobile.msn.co.jp/e/hma.armx
なのでMSN側の問題ではと思いますが。。。
確認してみて下さい。

書込番号:5675621

ナイスクチコミ!0


Diowanさん
クチコミ投稿数:136件 SoftBank 705PのオーナーSoftBank 705Pの満足度5

2006/11/25 16:19(1年以上前)

この情報すごく助かりました!
私もソフトバンクの携帯からログイン出来なくて困っていました。このアドレスからだとばっちりログイン出来ました♪

書込番号:5677166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メールの受信設定について

2006/11/09 00:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

クチコミ投稿数:9件

基本的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。

最近メールが来ないなと思い、「新着メール受信」をしたら20件も来ました。どうやら、問い合わせをしないとメールが受信できなくなっているようです。最初のうちはちゃんと届いていました。取説読んでメール設定を自動受信にしましたが、やはり受信できません。

なにか他に設定はあるのでしょうか?最近設定変更した点は、ヤマダ電機のケイタイdeポイントにアクセスするために製造番号通知をしたくらいです。他には子供が勝手に触っていたときになにかしたのかもしれません。

今週末にsoftbank shop にでも行こうかと考えていますが、その前にどなたかアドバイスをお願いします。
(まさか、不良品ってなことはないですよね?)

書込番号:5617385

ナイスクチコミ!0


返信する
himaabmさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/16 01:42(1年以上前)

自分とまったく同じ症状ですな・・・

自分の場合は、
電源をオフにして、シムカードを抜いて、また挿して電源オン。
すると受信できるようになりました。
でも、今後も続くようだったら、交換をしてもらいたいです。できるかどうかはわかりませんが。

書込番号:5642248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/11/17 00:41(1年以上前)

himaabmさん、受信できました!!

感謝です。半信半疑でやってみたんですが...

でも、またすぐ戻るなんてないですよね。それなら交換してもらわないと。

himaabmさんは今のところ何日くらい大丈夫ですか?

書込番号:5645170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 SoftBank 705PのオーナーSoftBank 705Pの満足度4

2006/11/18 01:26(1年以上前)

購入2日目で同一症状発生
電源OFF>ON(電源リセット)で復旧
キー操作ロック設定後のような気がします
電源リセット後、それまで表示しなかった
ロック解除時の大きな鍵マークが出るようになりましたから
???

書込番号:5648692

ナイスクチコミ!0


himaabmさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/18 20:31(1年以上前)

自分の場合、どうもホットメールが関係していたようです。
自分の携帯にホットメールから送信すると受信しません。
そこでサーバーをチェックすると、ちゃんとサーバー上にはあります。
その後はどんなメールでも受信しなくなります。

結局、ショップに行って、修理依頼してきました。買ったばっかりだし。
メーカーに送るとの事でしたが、何も異常がなくても大概は基板を交換するとの事。
ショップの人は「それでもダメならシムカード交換しましょう」と言ってました。
長文乱文失礼しました。

書込番号:5651273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/11/19 22:29(1年以上前)

本件、softbank に質問していますが、10日経っても回答ありません。一度、MNPの対応で忙しいとメールは来ましたが…

shop に行ってもしょうがなさそうですね。本店と話をしないと。

幸い、SIMカード挿しなおししてからは正常に受信していますが、いつ再発するかどうか不安です。

早く原因を明らかにしてほしいものです。

himaabmさん、いろいろ書き込みありがとうございました。
gatagatadaさんもありがとうございます。

なにか進展がありましたら、また書き込み致します。

書込番号:5655907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

SIMカードについて

2006/10/30 22:15(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

クチコミ投稿数:25件

こんなこと聞いて良いのかわかりませんが、どうしても
705Pを使いたいので、教えて下さい

現在804SSを使っていますが、受信フォルダを分けられない、等
使い勝手が悪いので、705Pに変えたいと思っています

ところが、前の機種が壊れて急に804SSに買い換えたのが
9月17日であり、まだ3ヶ月たっていないので、Softbankからは
スーパーボーナス分割残全額、及び705Pは一括払いで、と言われ
6万以上かかる為に躊躇しております

ちょうど息子が携帯を欲しがっており、息子は私の804SS
オレンジの派手さに惹かれており、逆にこの携帯を欲しがっております

それで、皆さんにお聞きしたいのですが、家族割引で息子に
705Pを買い与えて、その後お互いのSIMカードを入れ替えたら
そのまま両機使えるのでしょうか?
私が仕事でずっとこの番号を使っている為、番号自体は
変えることができないので、SIMカードを入れ替えると
両機はそれぞれ使うことが出来るのでしょうか
それとも何かロックが掛かっているのでしょうか

ちなみに別の3Gの白ロム携帯に入れてみたら使えましたが、
白ロムではない、それぞれ契約してある携帯ではどうか、と思い
質問させて頂きました

この様な公共の場で、半ば違法の様なことを質問するのは
大変失礼かとは思いますが、とにかく705Pを使いたいので
何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:5587495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件

2006/10/30 22:34(1年以上前)

大左右衛門さん へ、


別に違法でも何でもと思いますが。
SIMロックを外す訳でも無いですし。

USIMカードを入れ替えるだけで機種変更が出来る
というのが、そもそものメリットなので。

書込番号:5587603

ナイスクチコミ!0


tokio_k1さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2006/10/30 22:36(1年以上前)

違法でも何でもありません。
Softbank(Vodafone)のSIMカードであれば,差し替え自由です(それがSIMカードのもともとの存在意義)。
ただし,電話機本体に記録されている電話帳や写真・音楽などのデータはSIMカードを差し替えても移動できません。
適当な携帯バックアップソフトで移し変える必要があります。もしかしたらSBMのお店でやってくれるかも知れません(ドコモにはセルフコピー機のサービスがあります)。

書込番号:5587609

ナイスクチコミ!0


tokio_k1さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2006/10/30 22:37(1年以上前)

アルタクスさん,タッチの差でかぶりました。申し訳ありません。

書込番号:5587618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/10/30 22:50(1年以上前)

アルタクスさん、tokio_k1さん、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

SIMロックの違法解除、とかいうのをニュースで見たことがあったので
勘違いしてました。違法ではありませんね。ありがとうございます。

そもそも今日、Softbankで機種変更しようとして、
朝はSoftbank Shopで「機種変更すれば自動的に前機種は解約になって、
スーパーボーナス未精算の分割分は一括で翌月請求と一緒に
請求されるから、今支払わなくて大丈夫ですよ」と言われたので
喜んで機種変更を依頼し、朝の11時から夕方6時まで終わるのを
待っていたのに、あげくの果てには、「まだ機種変更から
3ヶ月経っていないので、前機種分一括精算と、新たな分は
スーパーボーナスではなく現金購入、とセンターから指示がありました」
と言われる始末です・・・
ちょっとここ数日のSoftbankには耐えられないものが・・・

11月1日〜5日は買い増しや機種変更を受け付けない、とSoftbankのHPに
掲載してあったので、明日朝から早速息子の為に705Pを買いに行ってきます

その後SIMカードを入れ替えて、自分の705Pにします!

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:5587682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2006/10/30 22:56(1年以上前)

法的には問題ないですが、金銭的なトラブルの可能性があるので、
他人との交換は避けた方が良いと思います。

残りのローン?とか、最後に機種変更?した日等の記録はUSIMカードに
付いて回るはずなので。

書込番号:5587723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2006/10/30 23:02(1年以上前)

はい それはそうだと思います

息子用の携帯ですから、私名義で買い増すことになりますので、
その点は大丈夫です

息子に705Pを新たに買い増して与えて、私の804SSと
SIMカードを入れ替えて使用しようと思います

何か機種トラブルとか発生したら、もともとのカードに
入れ替えて、そしてShopに修理依頼したらいいかな、と思っております

明日、これで私も705Pユーザーになれそうです\(*^▽^*)/
Softbankが買い増しを一時中止する前に、明日朝から突っ走って
きます

ありがとうございました
今日は早く寝ます!

書込番号:5587755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/10/31 14:47(1年以上前)

無事に今日、705Pコーヒーのユーザになることが出来ました
息子も804SSのオレンジを手に入れてご満悦です

カード入れ替えても何も問題ありませんでした
皆様のご教授、誠にありがとうございました

いろいろ設定して、ほぼ満足しておりますが
メールフォルダと、データフォルダにはセキュリティは
かけられないみたいですねぇ・・・・

真面目に生きて行かなくては(=_=)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:5589459

ナイスクチコミ!0


maguronさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/18 11:41(1年以上前)

この機種への変更を考えており、過去ログ検索したところ、
こちらのスレッドがヒットしましたので便乗になりますが、
使用中の方がおられればご教示くださればと思います。

メール関連のセキュリティについてです。
以前、ドコモのPを使っていた際は、受信メールフォルダを開く
にあたって、設定すればパスワードを入力しないとメールBOXが開けないような機能がありました。
こちらの機種はそのような機能(設定)またはそれに類似した
設定は可能でしょうか?。
以前、携帯を紛失したことがあり、以来、メールやアドレス帳
にパスワードによるセキュリティをかけており重宝していた
ものですから・・・。

書込番号:5649728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 705P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705Pを新規書き込みSoftBank 705Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 705P
パナソニック

SoftBank 705P

発売日:2006年10月上旬

SoftBank 705Pをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)