
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年10月30日 17:35 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月29日 21:16 |
![]() |
0 | 8 | 2006年10月29日 03:18 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月27日 17:20 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月27日 09:47 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月27日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P
数年ぶりに705Pに機種変更して大満足なのですが、一点だけちょっと困ったコトが。
自分を撮影する場合、ちょっと前の機種では背面撮影モードとかでサブディスプレイを確認しながら撮れたのですが、この機種(最近のモデルはみんなサブディプレイを簡略化してるのかな?)で自分撮りをする場合はメインディスプレイを見ながらでしか撮れないのでしょうか?
せっかくの200万画素が使えないのが残念なのですが・・・、もしかして他に方法があったりするもんなのでしょうか?
0点

鏡にメインディスプレイを映せば確認しながら撮影できますよ。
屋外じゃ出来ませんが^^
書込番号:5586509
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P
はじめまして。このたび705Pに乗り換えました。薄さ/軽さには非常に満足しています。しかもV601SH(2年半使用)からの乗り換えなので特に軽く感じます。しかも、スーパーボーナス加入が条件でしたが、ipod2G付きでも無料というのも大満足。
もともと、電話、メール、目覚まし位にしか使わないので機能は気にしていませんが、サブディスプレイに常時時計が表示されないのが唯一の不満です。説明書も読みましたが、書かれていないように思えます。
閉じたときは表示されますが、すぐに消えてしまいます。
常時時計表示させる方法は本当にないのでしょうか?
どなたか、ご存知でしたら教えて下さい。
0点

恐らく・・無理だと思います。有機ELタイプは常時点灯させない仕様になってるようです。
時間のチラ見が不便でしょうけど
「705P」薄いですよね!!今後まだまだ薄くできるようです!スゴッ!!
書込番号:5583805
0点

はくぶんちょうさん、ありがとうございます。
そういう仕様なんですね。知りませんでした。まあ、それ以外には満足しているので我慢することとします。
ありがとうございました。
書込番号:5584159
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P
DOCOMO時代はP愛用者で LOVE定額が必要になり泣く泣くボーダフォンに移ってから仕方なく他機種を使っていたのですが念願のP! 即機種変更しました ポイント等の割引なしで17000円・・白ロム買えば安く済みそうですが3Gは持込み機種変更を受け付けてくれないそうでアフターが使えなくなるのも困るのでソフトバンクショップでの価格です
使い心地は良いです
かなり薄く 逆に使い辛いのでは?とも思いましたが 使い易いです(^_^) 胸ポケットでもOKでしょう
サブ画面は有機ELなので バックライトが消えると時間を確認する時や着信確認には何かボタンを押さないといけないのは結構不便ですね
ボタンは薄い割りに手探り操作可能で特に不便はありません
私は久しぶりに長く使える機種だと思いました。
0点

私はいま705Pにするか悩んでます。スパボに加入すると27ヶ月はやめれないみたいなのですが、長年使えそうな機種でしょうか??今までこんなに薄い携帯をもったことがないので、どうしても薄いと耐久性が落ちてしまうのかなというのが頭をよっぎってしまって購入まで踏み切れません。
書込番号:5525689
0点

Panasonic機購入おめでとうございます。
私もさかりゅうさんと同じく2年間使える(薄くて壊れないか)機種かどうかで購入を躊躇しています。
使用していく中でよい点悪い点など新たに判明した際はリポートしていただけると助かります。
よいPライフを〜☆
書込番号:5526589
0点

さかりゅうさん miuyrさん こんにちは
私の場合スーパーボーナスとか途中で止めるとお金が必要な縛りは無しで契約しました(2年あれば他に魅力的なプランが出来る可能性が大きいので一応)
耐久性ですが DOCOMO時代はプロソリッドを使用しており それも結構な薄さでしたが2年以上一切不具合が起こりませんでした もちろんそれと同一に考えるのは危険なのですが 万が一壊れた時にも大丈夫なようにアフターが使える正規店での機種変更という形を取りました(安く済むUSIMカードの差し替え使用だと保証適合外です) まだ5日ですが当然 再起動を起こすとか メールを送ると電源が落ちる場合がある(804SHでそうでした)なんて事は起こってません(^_^)
後は着信音が小さいとかボタンを押し間違えし易いなど他で見かける不満はありません
卓上ホルダが標準装備でない点はソフトバンク全機種に当てはまる不満点ですが・・・
書込番号:5526981
0点

今auを使っているのですがソフトバンクって電波状態はどうでしょうか?auは電波で困るといったことはあまりないので…あと705Pはマナーのサイレントモードはありますかぁ?
書込番号:5527486
0点

電波は全国的に見ても 書き込みを見ても 断然auの方がいいとおもいますよー 私の自宅では普段3本寝転がると圏外なんて事もありますし ホテルに入ると圏外に出くわす事も良くあります(他のキャリアは入ります)
書込番号:5536263
0点

今の携帯が反応が悪くて変えようと思っているのですが、メールやインターネットの反応はどうですか?
書込番号:5578853
0点

携帯のレスポンスはメールの文章作成もインターネットのサイトやページの繋がる速さもかなり良いみたいですよ。
欠点はカメラの写真画像がイマイチ良くないです。
書込番号:5581470
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P
相手のアドに/があると送信元の欄に/以降が消えてしまいます。
そのまま返信もできないし… 面倒でしょうがない。
サポートセンターに問い合わせて調べてもらったらやはり/以降認識しないとの事。原因がわかり次第連絡しますだって><
0点

正直、/を使うアドレスの方がスタンダードからしたら、ずれてるんですよ
だから、たまに、これみたいに対応できない機種がいてもしょうがないですよ〜
書込番号:5576403
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P
705Pの購入にあたって、micro SDカードの購入を考えていますが、どのくらいの容量にしたらよいですか?
同胞の64MBでは、ちょっとものたりないです。
音楽はあまりきかないです。おもに、写真とったり、動画とるくらい。
でも、とったものは、消さずに、ずーっと残しておきたいタイプです。
256MBではものたりない?
512MBくらいがいいのか?
1Gもあったら、多すぎかな?
値段も、ネット販売だといろいろ価格があって、どこで買ったらいいか迷います。
値段が安いと、問題ありでしょうか?
とくに心配はありませんか?
0点

>動画とるくらい。
こいつが一番容量を食います。
1Gにするか512Mを2枚ですかね。
どっちにしてもパソコンにバックアップ取るようにした方がいいですよ。
書込番号:5575624
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P
このたび、705Pに機種変更を考えています。
今、ノキアのNKUをつかっているので、対外の機種は、つかいやすいとは思いますが、いろいろ迷っています。
705Pのアドレス帳には、グループ分けはついていますか?
あと、あたしはメールをよくするので、メールのしやすさがポイントです。
一括送信(BBS)はできるのでしょうか?
あと、薄型のため、バッテリーのもちがきになります。
705Pを愛用されている方、感想をおねがいします!!!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)