SoftBank 705P のクチコミ掲示板

SoftBank 705P

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年10月上旬

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:103g SoftBank 705Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
SoftBank 705Pをお気に入り製品に登録<54
SoftBank 705Pのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

SoftBank 705P のクチコミ掲示板

(672件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 705P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705Pを新規書き込みSoftBank 705Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコンでデータ通信

2007/02/16 00:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

クチコミ投稿数:5件

パソコンとブルーツースで接続して、PCモデムとして使いたいのですが、モデムとしてうまく使えません。状況としては、

・・前の機種の703SHでは、普通にPCモデムとして使えていたので、PCやブルーツース機能自体に問題はないと思います。

・・705P添付のアプリケーションはPCに問題なくインストール済み

・・705Pは、PCに認識されています。
・・でも、ダイアルアップ用のモデムとしては認識されていません。


 以上の状況ですが、どなかたご存知の方がみえましたら教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:6007379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが・・・

2006/12/06 21:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

家族・友人がSoftBankの携帯を持つ人が多いのでPHSから705Pに買い換えようと検討中です。
そこで質問があります。

@価格コムや店頭など、本体価格はどこも0円ですが、どこも本体と最終的に支払う金額は一緒なのでしょうか?

A予想外割は他社へのメール(xxx@docomo.ne.jp,xxx@ezweb.ne.jp)は料金はかかりますか?


書込番号:5723097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/06 22:17(1年以上前)

1.おそらく同じだと思います。
2.有料です。同じソフトバンク同士でしたら無料ですね。

書込番号:5723225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/12/06 22:34(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます!

値段は一緒みたいですので、店ごとの特典や粗品で選んでいこうと思います。

書込番号:5723335

ナイスクチコミ!0


Diowanさん
クチコミ投稿数:136件 SoftBank 705PのオーナーSoftBank 705Pの満足度5

2006/12/07 15:23(1年以上前)

まっしろさんの言うとおりですね。
私も店員からそう聞いて買いました。

書込番号:5725710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:1件 SoftBank 705PのオーナーSoftBank 705Pの満足度4

2006/12/19 06:49(1年以上前)

ソフトバンクショップから購入しましたが、粗品も携帯テッシュと安っぽいストラップ(ロゴなし)でした。

書込番号:5777533

ナイスクチコミ!0


suzukameさん
クチコミ投稿数:10件

2007/02/12 19:47(1年以上前)

私はストラップもなかった

書込番号:5993456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/12 20:20(1年以上前)

スレからは離れてますが、私も705NKをヨドバシで買った時のおまけですが、

1.ボールペンとシャープペンのセット
2.ハンドタオル2色セット
3.ストラップ(Softbankロゴ有)のホワイト
4.ホッカイロ
5.ポケットティッシュ

「いろいろ貰えるもんなんだな」と思ってたら、店舗により大きな差があるようですね…。

書込番号:5993622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/02/12 22:45(1年以上前)

 私は、スーパーボーナスなし・ホワイトプランでの契約をしました。端末台が1万円少々でしたが、ホットカーペットと壁掛け式の電波時計をもらいました。
 それ以外に、ペンやら消しゴムなどの細々としたものも。

 ただ、店員の対応は最悪でしたけどね。

書込番号:5994582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BlueToothの自動OFF機能は?

2007/02/11 13:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

クチコミ投稿数:16件

ちかゲームでBlueToothを起動してゲームを楽しんだ後、アプリ終了しても
BlueToothマークは表示されてますよね。
皆さんはアプリ終了後、毎回BlueToothのOffをしていますか?
自動でOffされたりしますか?

BlueToothのOn/Off設定が結構深い階層にあり、面倒だなぁと感じております。
そもそもBlueToothは電気をほとんど食わないという感じであれば常時Onでも
いいのですが。そこらへん、詳しい方いらっしゃいましたらコメントを
お願いいたします。


J-Phoneのロゴが残る機種から久々に機種を変えてみました。3G、気に入りました。特に通話音声がとてもきれいですね。

書込番号:5987505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/12 10:29(1年以上前)

私もBlueTooth製品としましてゃ、
705Pの購入と同時に初めてではありますが、
車載用ハンズフリーイヤフォンを使用しはじめました。

私の場合は、ハンズフリーイヤフォン側は、
車の乗り降り都度、電源をOFFにしてますが、
705P側の設定はそのままにしてます。
(BlueToothを常にONの状態となりますでしょうか)

おっしゃられますよにBlueToothの設定の
ON/OFFは操作階層が深い場所にあるのでそのままに
しております。

ただ出来ればハンズフリーフォン側の電源ON/OFFも
しないまま、車に乗り込んで許容距離範囲内に入れば
自動的にイヤフォンを認識してくれるといいのですが、
一度イヤフォンをOFFにしてからONにしなおさないと
705Pが再認識してくれませんので面倒です。

恐らくバッテリーの減りも早いのかもしれませんが、
通話やメールの使用はトータル約30分程度/日)なので
毎日1度の充電頻度で電池はもってるという感じです。

書込番号:5991345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/02/12 12:12(1年以上前)

水色ルシーダさん、お返事ありがとうございます。

BlueToothを常時ONにされているのですね。という事は
自動ではOffにならないというわけですね。BlueToothがあって
いいのですがちょっと不便ですね。

ちなみに私は週に2回の充電という感じです。ちょっと常時
Onにして半月ぐらい自分で試してみようかなぁ...

結果が出たら、この場でご報告させていただきたいと思って
います。(テストしないかもしれませんが...)

書込番号:5991735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り扱える画像形式について

2007/02/12 09:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

クチコミ投稿数:174件

デジカメで撮影した画像(JPG形式)をパソコンから
MicroSDカード経由で転送したのですが、データフォルダの中を
見ても表示されないものがあります。

何度かパソコン側で画像名を変更したりすると一部の画像は
表示されるようになったのですが、何か名称や保存形式の
制約がありますでしょうか?

ちなみに名称は英数字の8桁.JPGにしたり、
サイズも小さめにしたりしてますが、表示される場合と
表示されない場合の理由がハッキリとしておません。

よろしくお願い致します。

書込番号:5991100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーカードへの保存出来ない...?

2006/12/15 13:01(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

クチコミ投稿数:1件

・もしかして、705Pはメールのメモリーカードへの保存が出来ないのでしょうか?
・あと、vmg形式のメールをパソコンからメモリーカードに直接書き込んだのを携帯には読み込めないですよね?

ご存知の方、回答よろしくお願いします。

書込番号:5761075

ナイスクチコミ!0


返信する
suzukameさん
クチコミ投稿数:10件

2007/02/11 21:31(1年以上前)

私はカードに保存は出来るんですが
PCでフォルダを開けなくて困ってます
カードが使えないんじゃ意味ないですもんね

でもカードと本体では問題なくやりとり出来ますよ
カードか本体のどちらかが不具合じゃないでしょうか?

書込番号:5989175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池の持ちについて教えて下さい。

2006/11/09 05:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

クチコミ投稿数:1件

先週705Pをポータビリティーにて購入したのですが電池の減りが早くてびっくりしています。前はドコモを使用していたのですが、フル充電後あまり使用しなくても2日も持たずに電池マークが2個になります。こんなもんなのでしょうか?取り説に記載されているサイレント、バックライトはOFFにしています。よろしくお願いいたします。

書込番号:5617803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件

2006/11/09 12:24(1年以上前)

使い方にもよりますが、
一般に3G機種は電気消費量が増えているので
毎日充電のユーザーが多いよ
・・・ヘビーユーザーは2回/日

電波状態が悪い場合も、電池の消費が早くなるので
その場合は、電源を切るか、屋内アンテナも検討して

705P自体については、
ユーザーの回答や過去の書き込みを探して・・・

書込番号:5618405

ナイスクチコミ!0


suzukameさん
クチコミ投稿数:10件

2007/02/11 21:24(1年以上前)

やはり薄い分電池の容量は少ないですね
私もびっくりしてます
何かを犠牲にしないとあの薄さは出来ないんでしょうね
今まで2週間くらい持ってましたから・・・

書込番号:5989142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 705P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 705Pを新規書き込みSoftBank 705Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 705P
パナソニック

SoftBank 705P

発売日:2006年10月上旬

SoftBank 705Pをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)