
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年11月18日 02:29 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月17日 12:34 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月3日 21:53 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月14日 12:30 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月6日 02:50 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月15日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
昨日iPod付きの705SCを購入しました。ところが携帯への電話帳コピーができません。ちなみに私はauからMNP形式でSoftBankに加入したんです。店員さんが言うにはご客のパソコンでもコピーができるから自分でなんとかしろっていう態度です。操作もわからないしその態度にすごくムカつきます。みなさんはこんな経験をしたことはないでしょうか?電話帳を一個一個もう一回新しい携帯に書き込めば済むことですが面倒だし悔しい気持ちでいっぱいです。とりあえず明日もう一回ショップに行って試して見ます。
0点

地元のSBショップに行ってみてください。
PCが置いてあって電話帳移動が出来るはずですよ。
多少、前機種名とか入れたり、手間かかりますが
出来るはずです。わたしもそれでやりました。
書込番号:5643084
0点

有難うございます。ところが携帯はSBショップで買ったし、問題が発生したのがそのショップでのPCでの電話帳コピーができないことです。au元携帯からPCへの電話帳コピーまでの順序は順調ですがPCから現SB、705SCへのコピーは何回やってもエラ状態です。ショップの人も原因不明。そのショップの人からしょうがないから個人的に解決しろって態度なのですごく困ってます。個人のコンピュータでも電話帳のコピーができるのでしょうか?
書込番号:5643340
0点

私の友人も ドコモ→ソフトバンクに移りました
購入機種は 706SCでしたが
ショップで 数回電話帳のコピーをしたのですが
途中でエラーが起きてダメでした
数日後 改めて ショップでコピーをしてみたら
無事 出来たそうです
ダメだった原因は わからないままだそうです^^;
書込番号:5643421
0点

失礼しました。ショップでのお話だったんですね。お怒りはごもっともデス。
ちなみに、私の地元のショップも手際が悪い、というかいつでも混雑していています。
なんか、ソフトバンクはショップに問題点があるような気がしますね。
ご自分でというと軽快電話?でしたっけと、いうようなPCソフトとケーブルが2本必要になるかと思います。
そこまでせずに、とことんショップにクレームしたほうが良いですよ、で、だめだったら、ソフトバンク直にショップ名出してクレームしたらいかがですか?
私も次回地元のショップの悪さを感じたらそうするつもりです。
書込番号:5644915
0点

ひとつ助言になるか?どうかは分かりませんが、私も元au⇒705SCです。705に手動でいくつか番号登録してませんか?私の場合そこで引っかかってた記憶があるのです。
余計なことかもしれませんが、違ったら聞き流してください
書込番号:5644946
0点

みなさんのご助言ありがとうございます。今日ショップに行って問題解決できました。
やっぱり直接705SCへの電話帳コピーはシステム上障害があるようで、先にシャープの携帯に電話帳を移して、またそのシャープの携帯から同じやり方で705SCへとコピーができました。
けっこう大変でした。
とにかく電話帳のコピーができて良かったです。
今日メールブロックも買いました。705SCは液晶画面が傷つきやすいので画面保護のためです。705SC携帯を愛護するみなさんにもお勧めです。
最後に皆さんのご返信ありがとうございました。
書込番号:5648831
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
705SC、いいなぁと思っています。
今は折りたたみの902Tを使っていますが、不在時のメールや着信が
あった際に小さくランプが点滅し、メールや着信があったことを知らせてくれる機能があります。
705SC は、折りたたみではないので、そのような場合、本体のどこかが点滅するような機能はありますでしょうか?
すでにお使いの方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

メールも不在着信もランプはありません
待ち受け状態にして確認しなければいけません
でもデザイン、携帯性は抜群ですよ
書込番号:5637987
0点

お返事いただきましてありがとうございます。
すごーく705SCに惹かれていましたが、この件はどうしてもはずせなくて811SHにしようと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:5646221
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
705SCのピンクをショップで購入しました。
ところが受話音量の小ささが気になって仕方がありません。
最大レベルにしても聞き取りにくく、固定電話や携帯電話
いろいろ試しましたが同様です。
AUも使っていますが、過去にそのように感じたことは
一度もありませんでした。
同じ経験があればお伺いしたいです。
0点

私も最初音が小さすぎて聞きにくかったんですけど、保護フィルム剥がしたら音量中間くらいで問題ありませんでしたよ。
書込番号:5636107
0点

はっと気がつきました。
保護フィルムはがしていませんでした。
本当にお恥ずかしい限りです。
早速確認してみます。
ありがとうございます。
書込番号:5636226
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
softbank 705SC に機種変更したのですが・・・
着信音がいやなんです。着メロ着うたなどは興味が無いので利用したくないのですが、普通の一般的な着信パターンが無いのです。(パターン1、2等)こうゆう着信音を何とか設定できる方法があれば教えていただきたいです。
0点

この機種を持っていないので設定で何とかなるかはわかりませんが、興味の無いとおっしゃっている着メロでベル音等普通の一般的な着信パターンを探してDLすればよろしいのでは?
あまさき
書込番号:5635475
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
先日、A-DATAの2GBを購入して試してみたところ、フォーマットエラーになりました。
PCでフォルダを作ってやってもだめです。
Sandiskかハギワラあたりなら動作するかもしれませんね…
書込番号:7210070
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
この機種への機種変を考えてます。
ひとつお伺いしたいんですが、韓国&中国への旅行を予定してるため、翻訳機能、辞書機能に関心があります。
使用感とか、分かるかたいたら教えてください。
ちなみに私は両国語については、初心者です。
0点

辞書は英和・和英のみ。
翻訳はトラベル会話集みたいなものです。
スクリーンショットはこちらで。
http://skeitai.com/705SC/function/language.html
書込番号:5625373
0点

ついにホワイト色をゲットしました。
翻訳機能という言葉の使い方がよくないんでしょうね。
誤解を招く言葉が多いこの携帯。
誤解の次は、
店頭に置いてある705SCカタログに
「英語はもちろん韓国語にも対応しているので、メニュー画面やメールの送受信などがハングル文字で表示できます。韓国のお友だちともストレスのないコミュニケーションが可能です。」と書いてあるが、
実際はSMSしか対応していなく、MMSはだめ。
仕事上、韓国の人とやりとりが多いので、この機能はということで購入したが意味がない!!
相手から来るメールは文字化け、相手に送っても何も送られてない。
それなら、はっきりと記入すべきではないのか!?
ちゃんと使える機能をはっきり明確に書け!!
いやーだますのがうまいなー本当に!!
そんなSoftbankにマンセイ!!
書込番号:5631173
0点

Gmailから705SCへ送ってみたら韓国語読めましたよ。
ちなみにヘッダのエンコードのタイプは、
Content-Type: text/plain; charset=EUC-KR; format=flowed
になっていました。
書込番号:5641551
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)