
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年9月27日 01:50 |
![]() |
1 | 1 | 2007年9月27日 01:39 |
![]() |
1 | 2 | 2007年9月27日 01:38 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月27日 01:34 |
![]() |
0 | 9 | 2007年9月27日 00:05 |
![]() |
4 | 6 | 2007年9月24日 01:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
先行使用の先輩方に教えていただきたいことが!
1.スライドさせずに通話はいかがですか?音が小さいって相手から言われたりしますか?
2.昼間、外での画面は見にくいですか?
3.カレンダーに、スケージュール入れたり、スケジュールと共にアラーム鳴らすこと出来ますか?
4.アラームはいくつ設定できますか?
5.アラームで曜日設定など出来ますか?
6.もし後悔している方がいらっしゃれば、どのようなとこか教えていただけると助かります。
0点

上記のも、ある程度はオンラインマニュアルで理解しましたが噛み砕いた表現や、実際の使い勝手など教えていただけると助かります。
それともう一つ気になったのが・・・。
付属の試供品ソフトで何が出来るのでしょうか?
カレンダーに予定などをPCで入れて携帯に・・・てことは可能でしょうか?
書込番号:5815051
0点

あまり回答にはならないかも知れませんが分かることだけ。
2.液晶フィルターをしていますが、昼間や外でも見にくいとは感じません
3.カレンダーにスケジュールの時間をいれアラームも鳴ります
4.普通のアラームでの登録は5個だと思います
5.曜日設定も出来ます
1は閉じたまま使用したことがないので分かりません。
付属ソフトに関してはまだ未開封(^^;;
これしか分からずごめんなさ〜い
書込番号:5853659
0点

遅いかもしれませんが…
1.閉じたまま会話すると受話口まで少し離れてしまうため聞こえづらいようです。
6.後悔とまでは言いませんが、自動振り分けやメール自動削除機能などがあればさらによかったですけどね
書込番号:5890483
0点

試供品ソフトでは、
・電話帳とスケジュールの管理
・電話帳とスケジュールデータをPCのOutlookと強制同期
・電話機データフォルダ(microSD含む)の操作
・電話機でインターネットアクセス
・電話機内の音楽の再生
などができます。
メールの管理・作成もできるようなのですが、
705SCはサポートしていないそうです。
ちなみに、ソフトをインストールすると、
mpegファイルが再生できなくなります。
書込番号:6803566
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
韓国語が利用できるということで
新規で加入しようとおもいますが質問があります。
1、電話帳は韓国語入力可能か?また、韓国語での名前表示と日本語の名前表示の共存はできるのか?
2、SMSだけでなくEメールに関しても韓国語入力は可能か?
もしご使用中の方で分かれば教えてください。
1点

1.…入力可能です。混在もOKです。
2.…問題なくできます。
(相手が対応した電話機でなければ意味がないような気もしますが…)
書込番号:6803543
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC

聞いたことがありません。
表示させない方法としては、
1. 電話帳から削除する。(非現実的)
2. 普段から待ち受け画面を使わない
(メニュー画面のままにしておくなど)
位しかないのではないでしょうか?
書込番号:6803531
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
メールが日に30件位着信しますが、ある日突然、メールの受信ができなくなりました。ショップで尋ねると「サーバーが一杯(50件?)になると受信できなくなります」「受信するためには、サーバーメール操作→メールリスト更新→メールリスト→削除→全削除→暗証番号入力→OKの手順で都度、過去のメールを削除しないといけない」とのこと。当然、通信料も発生するし、大切なメール用件も相手には「通信回線の不具合?」とのメッセージとなり誤解を与えるし、この機種は使いづらいですね。ところで、このような面倒な操作なしに、サーバーが一杯になっても新規メールが着信すれば、そのメールを優先受信(自動的に過去のものが消去)する機能を持った機種はないのでしょうか?これはサムソンだけの不具合なのでしょうか?ご存知の方、教えてください。
0点

メールサーバーの容量は3Mあるんですが^^;
通常、メールは受信するとサーバーから削除されるのでよほど貯めないと
サーバーがいっぱいになることは無いと思うのですが。
メールをサーバメール全受信にしても受信できませんか?
書込番号:6791327
0点

ひなたさん返信ありがとうございます。
>メールをサーバメール全受信にしても受信できませんか?
全受信にすると、当然個々のメールに対して受信料金が発生しますので、必要なメールのみ受信しています。ところが、メールボックスが残り20件になりますと、注意メッセージが付加されて実質無料文字数が減ってしまいます。私は、ヤフーのアラート機能やヤフーファイナンスで無料情報の受信をしていますので、30件位は毎日受信します。自動送り出し機能のある端末はどれなのでしょうか?ご存知の方教えてください。
書込番号:6791353
0点

おっとまったーさん
ひなたさん こんにちは。
auも、”EZwebmultiのサーバ保存についてメールの保存容量は3MB、保存期間は30日間です”
となっているようですね。
>全受信にすると、当然個々のメールに対して受信料金が発生しますので、必要なメールのみ 受信しています。ところが、メールボックスが残り20件になりますと、注意メッセージが 付加されて実質無料文字数が減ってしまいます。私は、ヤフーのアラート機能やヤフーファ イナンスで無料情報の受信をしていますので、30件位は毎日受信します。
オークション等をされているのでしょうか?
おそらく、携帯本体ではなく、キャリア(携帯会社)のメールサーバの仕様なので、受信しないとサーバーから削除されないと思いますが・・・。
携帯だけでなく、PC等のメールサーバーでもほぼ同じじゃないでしょうか?
書込番号:6791446
0点

パナソニックや東芝などの日本製は、サーバーメールボックスが満杯になると、次から入ってくる新しいメールを受信するたびに、古いメールをサーバから自動的に送り出し削除するということを店員から聞きましたが本当でしょうか?この不具合はサムソンだけなのでしょうか。どなたかご存知の方お教えてください。
書込番号:6791460
0点

ソフトバンク3Gの仕様で、未受信のままサーバに残せるのは100件になっています。残り20件を切るとメールの頭に警告が付いてきますよね。自分はそのタイミングでサーバから削除を手動で、しかたなく行っています。
しかし、この100件という仕様、少なすぎると思うのでソフトバンクにはもっと増やして欲しいです。もしくは自動削除するまでの日数を任意に設定できるようにするとか。
書込番号:6801393
0点

>ソフトバンク3Gの仕様で、未受信のままサーバに残せるのは100件になっています。残り20件を切るとメールの頭に警告が付いてきますよね。
これは、どの機種でもそうなのでしょうか?(サムソンだけ?)
日本製の携帯は、100件を超すと自動的に新しいメールが入るたびに、古いメールが送り出し消去されると思うのですが・・・
>自分はそのタイミングでサーバから削除を手動で、しかたなく行っています。
面倒くさくないですか?
書込番号:6801430
0点

>これは、どの機種でもそうなのでしょうか?(サムソンだけ?)
どの機種でもです。書いた通り、ソフトバンク3Gの仕様ですから。
>日本製の携帯は、100件を超すと自動的に新しいメールが入るたびに、古いメールが送り出し消去されると思うのですが・・・
初耳です。そこでちょっと調べてみたら、ちょっと古いですが以下の記事を見つけました。
http://eos.way-nifty.com/eos/2006/03/vodafone_3g_mms_617d.html
100件を超えた分は、サーバの動作で一日一回古い方から削除されるそうです。ただし、120件になるとメールが届かなくなるそうなので注意ですね。
>面倒くさくないですか?
面倒くさいので、「しかたなく」と表現しています・・・
が、おかげさまで上記のことがわかったので、消さなくてもいいかも。
書込番号:6803111
0点

おっとまったーさん こんにちは。
おっとまったーさんが、仰るのは何となくなくわかるのですが
基本的に携帯本体に関わらず、メールサーバの動作(仕様)は同じでないと混乱しますね。
kuropenさん が調べて頂いてたとおりだと思います。
あとモバイルPCでメールを受信するとか?・・・PC経由(転送)でも同じ結果だと思いますが。
書込番号:6803193
0点

kuropenさん返信ありがとうございます。
サイトの方確認しましたが、
>3Gをご利用の場合、国内でのサーバーメール削除は無料です。
ショップで確認したら、サーバーメール削除するために、サーバーメールボックスの更新操作(サーバーメールボックスから端末へのダウンロード)には通信料が発生するそうで、これが結構バカにならないそうです。(メール開封していないのも係らず、課金されるのですね)
それと、
>702NKIIでサーバーメール一括削除ができるように改善予定は未定。
702NKIIと何でしょうか?
>サーバーメール一括削除ができる機種は703N・802N・803T・904T・902SH・802SH・ 903SH・903T
これらは、通信料が1回分で済みますのでいいですね。
サムソンは、1回の削除が10件程度しかできませんので、毎日4回(40件ずつ)削除しています。結構時間と手間がかかります。
書込番号:6803202
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
先日この携帯の新品を友人から貰ったので使用しているのですが・・・
充電中ならまだしもそのまま放置してるだけで、かなりの発熱があります。
(特に上部裏側)
これは携帯の仕様なのでしょうか?
それとも初期不良なのでしょうか?
0点

電波状態が良くない場所なら少しは考えられるかな。
電波状態が安定した場所に置いているだけでも同じならSoftBankショップへ相談する方が良さそうですね。
書込番号:6787139
1点

そうですか、電波が悪いと発熱する事もあるんですね。
電池の減りも異常に早いですし・・・
自宅はベランダ以外では圏外になるので
もしかしたら、その影響かもしれません。
書込番号:6789438
0点

ご自宅内では電源をOFFにされた方が良さそうですね。電源OFF状態でも充電できます。
書込番号:6789495
1点

けなげに電波を探すんですよ。
電力もこのとき普段よりも多く消費します。
だから発熱もしやすく、電池も早くなくなる。
書込番号:6789591
1点

残された時間はあまりありませんが、ご自宅内で圏外はつらいでしょうから下記のホームアンテナを申し込んでみられては如何でしょう。9月いっぱいの申し込みならば無料です。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp
書込番号:6789610
1点

ホームアンテナですかー。
そんなサービスやってたんですね。
基本的に家の奥だと電波がまったく入らないのでやってみようかな。
いい情報をありがとうございました。
書込番号:6791325
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)