
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年11月29日 00:59 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月23日 20:46 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月22日 14:28 |
![]() |
0 | 7 | 2006年11月20日 12:01 |
![]() |
0 | 6 | 2006年11月18日 02:29 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月18日 02:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
皆様、教えていただけますでしょうか?
現在702nkを使用しています。
この携帯ですが、バイブの種類が1つしかなく、
バッグに入れていると全く気づきません。
705SCへの機種変更を考えていますが、
この携帯はバイブに気づきますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

もう一点お願いします。
英和辞書の収録語数を分かる方がいましたら、
教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:5691284
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
802SHから乗り換えユーザです。気に入って購入したのですが、メディアプレーヤで音楽が再生できず困っております。付属のPC STUDIO経由で本体(orメモリカード)にMP3ファイルを転送したのですが再生できません。普通のMP3ファイルでは認識しないのでしょうか?確かSH802の時はPANASONICのSD-JUKEBOX経由でないと再生しませんでしたが何か関係があるのでしょうか?初歩的な内容で申し訳ありませんが、とてもへこんでいます。どなたかお助け願います。
0点

AACファイルじゃないとダメみたいですね。
iTunesでコンバートすればOKだと思います。
書込番号:5664525
0点

sigrouさん
ご指摘の通りAACにコンバートしたところちゃんと聞くことが出来ました。(笑)迅速かつ的確なご指示ありがとうございました。
書込番号:5670140
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
各設定で全てのバイブ機能を「OFF」にしているにもかかわらず、様々な設定を変更した時、また変更せずに確認しただけの時などにもワンテンポ遅れてバイブが1秒程作動します。
確認の意味で一瞬だけ作動する?のかもしれませんが、そのバイブを消すことはできないのでしょうか?
ちなみにバイブの設定はサウンド、S!アプリ、アラーム、マナーモード編集で全てOFFにしています。
宜しくお願いしますm(_"_)m
0点

僕の場合はそのようなバイブがなったことはありません。
他の方の意見もお伺いして、こずかさんだけに起きてる現象だと確認できた際にはsoftbankshopに修理をお願いしたほうがいいかと思います。
まったくいいアドバイスになっておらず申しわけありません。
書込番号:5664936
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
私も603SHから機種変更予定です。
あの薄さと小ささに惚れました(*^_^*)
モックを触ってみたんですが、いまいち分からないため教えてください。
@数字ボタンはバックライトあるんでしょうか?
暗いところでメールすることもたまにあるので必須なんです。
A以前書かれてた方がいるんですが、メールにロックかけることは可能ですか?フォルダーの回答はあったのですが、ロックに関し ては回答がなかったと思ったので・・。
BSHは、時間がたつと画面が省エネモード(?)のように少し暗くなり、また時間がたつと全部消えるようになっています。705SCもこの機能ついてますか?
よろしくお願いします。
0点

1、バックライトありますよ。
2、メール1通ごとにロックをかける機能はありません。
3、時間がたつと完全に消えます。
書込番号:5646185
0点

カタチさん、返信ありがとうございます!
メールのロックは1通ごとにかけれなくても、フォルダーでかけれればOKなんです。
(ただフォルダー振分けは手動なんですよね・・)これができますか?
画面が消える時間は自分で設定できるんでしょうか?
画面が全部消えるということは、たとえばメールを作成中しばらくそのまま放置してしまった場合、画面が消えても再度つけたときは、その作成中の画面からでるものなんですか?
数字のバックライトはあるんですね!よかった〜☆
携帯をなんども手で囲って暗くしたけど分からなかったんです。
店員さんから見たら怪しい人ですよね(^^)ヾ
・・また質問になってしまいましたが、分かればお願いします!
書込番号:5646547
0点

先日購入しました。
メール作成中に画面が消えても、また操作すると入力途中から再会します。画面が消えるまでの時間も、おおざっぱですが調整出来ます。
結構、反応がにぶいという意見が過去にありましたが、自分は耐えられる範疇です。こんなものかという感じで使ってます。
当方は名古屋ですが、いろいろな店で聴きましたが、ほとんど在庫がありませんでした。
書込番号:5650121
0点

あるサイトには
「705SCではメールフォルダが作れるようになりました。また、フォルダ名は自由に決められますし、個別のフォルダに対 してパスワードロックをかけられます。フォルダ機能がないことが804SSの不満点の一つでしたのでこれは 改善されました。ただ、フォルダへの自動振り分け機能がないこと、フォルダへの移動が1通単位でしかできないので、使い物にならないかも。」
と書いてありました。
これを読むとできるようですが、私がソフトバンクに問い合わせたところ、回答は
「送信メール:フォルダ分け不可。受信メール:フォルダ分け可能。自動振り分けは不可の為、手動設定。フォルダごとのシークレット不可」
とあります。またセキュリティーの方法は、
1.簡易ロック
電源を入れるたびに、パスワードの入力が必要。
2.プライバシーロック
メール、データフォルダー、電話帳、通話履歴、カレンダーを呼び出すごとに
パスワードの入力が必要。
3.パスワードロック
電源は入った状態で本体にロックをかける。どのボタンを押してもパスワード
入力を求められる為、パスワードを入力し解除する。
うーーん、私も悩んでます。2の方法でロックでもいいかと。。。
書込番号:5650848
0点

あるサイトに書いたものですが、私の705SCでは受信メールのフォルダごとにパスワードロックをかけるか、かけないか設定できますよ。
念のため、スクリーンショットを撮りましたので参考にどうぞ。
http://skeitai.com/images/705sc-mail01.jpg
「たな」フォルダはロックなし
「か」フォルダはロックありに設定しています。
「か」フォルダにカギマークが付いているのがわかるでしょうか。このフォルダの中を見るにはパスワードが必要です。
書込番号:5654183
0点

この場を借りて失礼ですが・・・
カタチさん、『705SCのカタチ』じっくり読ませていただきました。
貴重な情報ありがとうございます。
あれから ソフトバンクのMySoftbankからオンラインマニュアルがダウンロードできることを知り読んでみましたら カタチさんの書いておられるとおりでした。ソフトバンクへの問い合わせってあてにならないのですね。。。(^^ゞ
とにかく一つ問題が解決しました。
あと一つ聞きたいのですが、今持っている機種は、メール作成中などに着信があると一番上の行に「・・・さんからメールが届いています」と流れるのですが、その機能はありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:5654762
0点

みなさん、いろいろご返事、意見ありがとうございます!
とっても参考になります!
受信メールフォルダーにはロックかかることが分かり助かりました。よかった〜!でもどうせなら送信メールにもついていればいいのに〜!と思いますよね?
でも送信にはフォルダー自体がないので、送信した順番で表示されるのは仕方ないですよね、ちょっと不便かも・・。
次の機種には自動振分けと送受信両方にフォルダーがついてることを祈っています!
みなさんの意見を聞いてて、やっぱり705SCほしいです!
この機種は国産メーカーのスライドと形が違い特殊ですよね?
スライドしたときに上下(画面側と数字ボタン側)の間に隙間や溝ができ、使ってるうちにホコリがたまってスライドしにくくなりそう・・という意見を聞きました。
使用されてる方、そのへんは大丈夫そうですか?掃除とかしてるんでしょうか?
あと書かれていた操作中のお知らせテロップ(?)は、ついてないと聞きましたよ〜!
私はSH使ってるので、これがあればすごく助かるんですが残念です・・。
書込番号:5657486
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
昨日iPod付きの705SCを購入しました。ところが携帯への電話帳コピーができません。ちなみに私はauからMNP形式でSoftBankに加入したんです。店員さんが言うにはご客のパソコンでもコピーができるから自分でなんとかしろっていう態度です。操作もわからないしその態度にすごくムカつきます。みなさんはこんな経験をしたことはないでしょうか?電話帳を一個一個もう一回新しい携帯に書き込めば済むことですが面倒だし悔しい気持ちでいっぱいです。とりあえず明日もう一回ショップに行って試して見ます。
0点

地元のSBショップに行ってみてください。
PCが置いてあって電話帳移動が出来るはずですよ。
多少、前機種名とか入れたり、手間かかりますが
出来るはずです。わたしもそれでやりました。
書込番号:5643084
0点

有難うございます。ところが携帯はSBショップで買ったし、問題が発生したのがそのショップでのPCでの電話帳コピーができないことです。au元携帯からPCへの電話帳コピーまでの順序は順調ですがPCから現SB、705SCへのコピーは何回やってもエラ状態です。ショップの人も原因不明。そのショップの人からしょうがないから個人的に解決しろって態度なのですごく困ってます。個人のコンピュータでも電話帳のコピーができるのでしょうか?
書込番号:5643340
0点

私の友人も ドコモ→ソフトバンクに移りました
購入機種は 706SCでしたが
ショップで 数回電話帳のコピーをしたのですが
途中でエラーが起きてダメでした
数日後 改めて ショップでコピーをしてみたら
無事 出来たそうです
ダメだった原因は わからないままだそうです^^;
書込番号:5643421
0点

失礼しました。ショップでのお話だったんですね。お怒りはごもっともデス。
ちなみに、私の地元のショップも手際が悪い、というかいつでも混雑していています。
なんか、ソフトバンクはショップに問題点があるような気がしますね。
ご自分でというと軽快電話?でしたっけと、いうようなPCソフトとケーブルが2本必要になるかと思います。
そこまでせずに、とことんショップにクレームしたほうが良いですよ、で、だめだったら、ソフトバンク直にショップ名出してクレームしたらいかがですか?
私も次回地元のショップの悪さを感じたらそうするつもりです。
書込番号:5644915
0点

ひとつ助言になるか?どうかは分かりませんが、私も元au⇒705SCです。705に手動でいくつか番号登録してませんか?私の場合そこで引っかかってた記憶があるのです。
余計なことかもしれませんが、違ったら聞き流してください
書込番号:5644946
0点

みなさんのご助言ありがとうございます。今日ショップに行って問題解決できました。
やっぱり直接705SCへの電話帳コピーはシステム上障害があるようで、先にシャープの携帯に電話帳を移して、またそのシャープの携帯から同じやり方で705SCへとコピーができました。
けっこう大変でした。
とにかく電話帳のコピーができて良かったです。
今日メールブロックも買いました。705SCは液晶画面が傷つきやすいので画面保護のためです。705SC携帯を愛護するみなさんにもお勧めです。
最後に皆さんのご返信ありがとうございました。
書込番号:5648831
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 705SC
近々705SCを入手予定です
D902iから電話番号を自宅で移し変えたいのですが
705SCに対応した編集SWをご存知の方がおられましたら教えて下さい、自宅のPCのOSはWindowsです
<これまで調べたメーカのHPでは対応品が見つかりませんでした>
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)