
このページのスレッド一覧(全481スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年6月7日 23:18 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月5日 16:44 |
![]() |
1 | 3 | 2007年6月3日 22:01 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月1日 22:50 |
![]() |
0 | 4 | 2007年6月2日 17:14 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月30日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
携帯の2Gかと思ったらマイクロSDの話ですかf^_^;
現在手に入る最大容量が2Gまでです。
技術が進んで4Gが販売されても今の携帯が対応出来るか不透明です。
残量を見て足りないなら買い足しするか消して使えばいいのでは?
書込番号:6408368
0点


勘違いして答えてました^^;
Transcendの2Gを使ってますが特に問題は無いですね。
書込番号:6408731
0点

トランセンドの2Gを905SHに使用してますが・・・・
特に問題ありません。
書込番号:6413763
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
携帯アプリについて聞きたいことがあります。
2ヶ月前に911SHを契約し 「ホワイトプラン」と
「新スーパーボーナス」に加入しました。
いわゆる2ヶ月間パケット無料ですね。
ちょうど5月の終わりに解約したので現在パケットできなくなってるんです。
このパケット無料期間に「アプリ」を数個ダウンロードしましたが 6月3日(日)から「ファイナルファンタジー2」のアプリだけが出来ません。
これは1アプリ約500円位?でダウンロードしたゲームなのでパケット無料期間が過ぎても出来ると思ってました。
実際 他のアプリ「例えば 五目並べ、ゴールドテトリス」は今でも出来るんです。
必ず「○○サーバーへ接続しますか?」と出て 接続すると「接続できませんでした」と出ます。
もしかしたらパケット無料期間が過ぎたからでしょうか?
でも解約したのが5月31日(木)でしたが実際に6月2日(土)まで「ファイナルファンタジー2」は出来てたんです。おかしいですよね。
0点

パケット無料期間が過ぎて、なにを解約されたんですか?
「パケットし放題」ですか?それとも別の契約でしょうか?
ファイナルファンタジーは毎月の月額支払いを続けていないと継続プレイできないと思います。
エニックススクエアの登録を解除されたんじゃないでしょうか。
6月2日まで出来たのはよくわかりませんが・・・。
書込番号:6403753
0点

ゲームによっては起動時に認証を取るものがあります。
認証は毎回なのか定期なのかはアプリによります。
よってそのようなアプリであれば、パケット通信できないと
ゲームできないという事になります。
書かれているように「テトリスゴールド」は落としっぱなしなので、
通信できなくとも起動できるアプリの1つですね。
再度通信契約する以外、ありません。
書込番号:6406083
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
1月に契約していままでワンセグメインで使用して来たんですが
今度、通勤が変り、音楽を聴いてやろうと
MP3をCDに焼いてiTunesなどでファイルをAACに変換してから指定されているフォルダに
ノートPCのカードスロットから書き込もうとしたんですが、
メモリーカードが読み取り専用になっていて書き込み出来無いんです
以前は、書き込みだけ出来たんですが...
有り難い事に家族にも同じ機種の別メーカーのメモリーを使っているので
試してみたんですが、ダメでした。
皆さんの経験上、何かありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

カードアダプターが書き込み禁止になってるんでしょう。
確認してみてね。
書込番号:6399177
1点

確かPanasonic推奨のカードリーダーじゃないとダメですよネ、音楽は。
私はそういうしがらみがイヤなのでパソコンと911SHをUSBケーブルで繋いで転送しています。
書込番号:6399345
0点

巨神兵さん、らぶりえさん 返事ありがとうございます。
メモリーカードをよく見てみると「Lock」ってあって
そこにあったレバーを切り替えてやったら書き込みできるようになりました。
初歩的なミスだと思いましたが、知らない人は知らなかった事ですね(^^;
お二人とも、ありがとうございました。
書込番号:6400495
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
この機種は、バックライトが消えて本体を閉めると、背面にある小さいライトが光ります。これを光らなくする方法は、ありますか?
待受け画面の時、ライブモニターというのが出てきます。完全に出さなくする方法は、ありますか?
教えてください。お願いします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?911SH
上記のサイトで911SHの設定ファイルをdefault_settingに書き込み
動画を変換するが問題が発生したためQT3GPPFlatten.exeを終了します。ご不便かけて申し訳ございません。(送信しない)と出て変換できません。またログを見ると処理実行中にエラーが発生いたしましたerror-1073740972とでます。
setup.exeの3GPPファイル.音声ACC形式一般設定では問題なく変換できます。
911SHの設定ではうまく変換できません。教えてもらえましたら幸いです。
0点

そのHPから「Transcoding_911SH_WQVGA_30FPS.ini」をDLLして変換君の「default_setting」フォルダに入れる
もうひとつ「QT_3GPP_WQVGA_AAC.ini」をDLLして変換君の「cores」フォルダに入れる
これでSetup.exeで「_911SH設定 WQVGA(400x240) 30FPS」を選択してこれを組み込んでエンコしたら当方の方ではできるようになりました。
書込番号:6394763
0点

ぶる2さんの記述から、動画変換君の再インストールで解決できそうな気がする。
書込番号:6395277
0点

ぶる2さんの様に設定しているのですがやっぱりだめでした。
動画を変換するが問題が発生したためQT3GPPFlatten.exeを終了します。ご不便かけて申し訳ございません。(送信しない)と出て変換できません。またログを見ると処理実行中にエラーが発生いたしましたerror-1073740972とでます。
setup.exeの3GPPファイル.音声ACC形式一般設定では問題なく変換できます。
またもう一度ダウンロードして使用しましてもNGです。
この911SHの設定で何が変わるのでしょうか?
3GPPファイル.音声ACC形式一般設定では問題なく変換できるのですが・・・・
書込番号:6396005
0点

・他の動画も変換を試されたのかな?
・『3GPPファイル.音声ACC形式一般設定では問題なく変換できるのですが・・・・』の動画を、再度911SH専用設定で変換しても同様なエラーがでますか?
解決策につながるか分かりませんが、とりあえず「FFdshowとAviSynth」をインストールされてみては?
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?%BA%C6%B0%B5%BD%CC
お力になれなくて申し訳ないです。
書込番号:6396186
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
JavaScriptを[有効]にしてください。
ID Webは、一部 JavaScriptを使用しているため、正常に動作しない可能性があります。
っと表示されますがPCサイトブラウザから接続すると大丈夫なんでしょうか?スクリプトはONで接続してます。
それと1度でもPCサイトブラウザを使うと980円〜5700円の定額になるようですが、最大で4200円の定額料金が5700円に移行されると言う事で良いのですか?
と言うことはPCサイトブラウザを使って無かったのが月の半分と残り半分はPCサイトブラウザを使ったとすれば二重請求されますか?
すみませんがアドバイスお願います!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)