
このページのスレッド一覧(全481スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年3月8日 12:30 |
![]() |
6 | 10 | 2007年3月9日 02:28 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月4日 18:18 |
![]() |
1 | 16 | 2007年3月27日 00:55 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月2日 22:14 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月3日 07:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

こんにちは。
ナップスターはわかりませんが、WMAには対応してなかったと思います。対応している物としてはAAC及びセキュアAACが取説では紹介されています。
書込番号:6081614
1点

ごていねいにありがとうございます
ナップスターは聞けないということですね。
話はかわりますが
MNPは転出 転入が同一名義しゃないとできないんですね
現在60歳以上割引 1525円のドコモからソフトバンク ホワイトプランヘMNPしようとおもっているんですが名義変更をまずドコモで自分にしてからなど。。面倒になってきました。
書込番号:6089036
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
最近、新スーパーボーナスでソフトバンク携帯を
新規で購入しました。
いろいろな掲示板を調べて、基本料金が無料月(2ヶ月間)の間は
ゴールドプランにして、無料月が終了する3ヶ月目からは
ホワイトプランにするつもりでいました。
しかし、その旨を販売店の人に告げると無料月の間の
プラン変更はできなく、ホワイトプランへの変更は
4ヶ月目からになるので、1ヶ月間はゴールドプランの料金を
支払わなくてはいけないと言われたので、
仕方なく最初からホワイトプランに加入しました。
購入後、調べてみたのですがどうも違うようです・・・
無料月の間のプラン変更は1ヶ月目⇒2ヶ月目の事を指している
ようであり、3ヶ月目からのプラン変更はできるように
思うのですが詳しい方、本当はどうなのか教えて
頂けないでしょうか?
仮に3ヶ月目から、プラン変更ができるとしたら、
販売店に今更文句を言っても、どうにもならないのでしょうか?
無料通話分損してしまう事になるので・・・
ソフトバンクのお客様センターに文句を言っても
しょうがないと思うし・・・
どうしたら良いでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

こんにちは。
それは間違った案内をされましたね。
ホワイトプランが出る前までは言われたように3ヶ月間はその料金プランを変更できなかったのですが、ホワイトプランが出てからはホワイトプランへの変更のみは2ヶ月の無料期間を終わった後にすぐに変更ができます。(変更するタイミングは2ヶ月目が始まって2ヶ月目が終わるまでに申し込みが必要ですが。)
ショップの方が誤った案内をされたのであればショップに掛け合って下さい。間違った案内なので基本的にはできると思いますが、ソフトバンクの間違いではないので対処はケースバイケースになると思います。
書込番号:6074029
0点

返信ありがとうございます。
ショップに掛け合っても、何か対応をしてくれる
のだろうか・・・
どなたか似たような経験をされた方いませんか?
書込番号:6075225
0点

無料期間が終わってしまった今となっては対応は無理なのでは
なかろうか・・・
今更ですが、ソフトバンク携帯に関してはショップの説明は
100%信じないほうがいいですよ!!
次から次へといろいろなプランが出る為、店員の教育が追いつ
いていないと思われる^^;
書込番号:6079574
1点

Michealさん、こんにちは。
私はてっきり今入ったばかりでと思っていました。
間違っていましたらMichealさんのいう通りではないかとは思います。
すでに相当な期間が過ぎてしまっているのでしたら対応も難しくなっているかも知れませんね。
入ってすぐの場合だと対応もしやすいと思っていますが確実な事は言えないし他の方の経験があってもそれだからといってそうなるとは限らないと思いますがどうなんでしょうかね。
私はとりあえず早くショップや157に相談した方が良いとは思っています。(ここで回答を待って動くよりまず動いて並行してここで意見を聞いた方がよいかなと思う次第です。)
書込番号:6080379
0点

>最近、新スーパーボーナスでソフトバンク携帯を
>新規で購入しました。
Michealさん、IOMADAさん
文面からすればスレ主さんはこの3月に新規契約したばかりだと思いますが・・・・
書込番号:6080426
0点

巨神兵さん こんにちは。
私も最初はそう思いました。
最近っていうのは人によりとり方が違うのですね。
私の回答は、そうでない場合もあるという事で追加でそうでない場合の事も書かせて頂いたものです。どちらにしろ早く行動を起こすことが良いと思うという内容なので誤解されましたらすみませんでした。
書込番号:6081579
0点

IOMADA、巨神兵さんのおっしゃるとおり、
3月3日に新規契約したばかりなんです!
平日は仕事なので、週末に販売店にダメもとで
交渉に行ってきます。
でも、たぶんダメそうな気が・・・
嘘の説明を受けて契約してるんで、
かなり納得がいかないのですが。
ある意味、詐欺みたいなもんですよね?(言い過ぎ?)
書込番号:6083788
0点

こんにちは。
この件はケースバイケースになるのではっきりとした事は言えませんが確か神戸の方の消費者センターでは契約を白紙に戻した事例が数件あったと思います。できるだけ頑張ってみて下さい。
ただそこまでやるかどうかは難しい所なのであまり書く事はできませんでした。すみません。
ケースバイケースというのはショップの相手側が素直に認めてできるだけ対処してくれるか逆にそのような説明をした覚えはないと否定されるかによって大きく変わってくるだろうから下手に何も言えなかったのです。
まあ顛末だけは逆にそちらの体験で参考になる方もいると思うので書き込んでくれるとありがたいです。
本当に間違った案内をしてしまったという事で誠意ある対応をしてくれるかも知れませんのであまり気負わなくてもよいかも知れませんね。
書込番号:6084259
0点

本日、時間がありましたので販売店の方へ行き交渉してきました。
まず、他の店員さんの知識を確認するために
「新スーパーボーナスの基本料金無料月が終了する翌月から、
ホワイトプランへの変更は可能ですか?」
との質問をしてみました。するとやはり知識がないらしく
一度店の奥へ引っ込み、誰かに聞いて戻ってきて
回答してくれました。回答は
「翌月からの変更は無理で、4ヶ月からの変更になります。」
との誤った回答が返ってきました。(私が先週、契約したとき
と同じく誤った説明です。)
私はそんなことはないはずだと言うと、その販売店の主任クラスが
出てきました。
そこでまた同じ内容の質問をすると驚いたことに、主任さんからも
先程の店員さんと同じ誤った内容の回答が返ってきました。
私は、「ソフトバンクショップでは基本料金無料月の翌月からでも
ホワイトプランに限り変更できるとの説明を受けたのだが
どういうことか?」と言うと
主任さんはソフトバンクの方へ確認してみますと言い、
5分くらい電話をかけ確認していました。(なんやら主任さん
の雰囲気が驚きの表情に変わっていくのがわかりました。)
電話終了後、「お客様の言うとおり無料月の翌月から
ホワイトプランへの変更可能でした。私どもの知識不足で
すみませんでした。」との回答が返ってきました。
(とりあえず販売店側が自分たちの否を認めてくれたので、
私は安心しました。)
その後すぐにソフトバンクの営業さんと連絡をとってくれて、
主任さんが「ソフトバンク側と相談し、後ほど連絡します」
と言い、1時間後くらいに電話がきて
「今月からゴールドプランの適用にさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしました。」
との連絡が入り無事に解決しました。
みなさま、いろいろとアドバイスありがとうございました。
最初は販売店側が自分たちの否を認めてくれるのかが
不安でしたが、主任さんでさえ知識がなく逆に助かりました(笑)
(さすがに主任さん自信が私に説明した内容が、間違っていた
ので否を認めざるをえないでしょう・・・)
まあ、ソフトバンクのシステムは複雑なので他のキャリアも
扱う店員さんも大変なのはわかりますが、
他の店も同じような状況なのかと思うと今後も不安です。
書込番号:6091739
3点

こんにちは。
良かったですね。何よりです。
ソフトバンクがすべて悪いとは思いませんが、この手のトラブルは多いのが問題だと思います。まだすぐに気がついて行動をとれば大丈夫だとは思いますが、店により案内をした方がいなくなっていたりすると責任の所在があいまいになったりします。
今回のように認めてくれればまあ良い方向に行くとは思いますがショップはあくまでもショップなのでソフトバンクさんとの話しによりどうなるか保証がない所がまた困り物ですね。
ちなみにショップにこのような説明をしているソフトバンクさんの方からすでに勘違いしている事象もたくさんあるので(多分今回も主任さんが勘違いしたというのではなく主任さんに教えたソフトバンクの方が間違えたのだと思いますが)きちんとして頂きたいものですね。
書込番号:6092087
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
はじめまして。
1か月ほど前から911SHに機種変更を検討している者です。
春の新機種の発表があれば値段が下がると思い敢えて待っていたのですが、なんと値上がりしていたのですね・・・。
2年超でスパボ加入でも機種変更は28,000円くらいするようです。
そこで、白ロムを入手して、機種変更する方法を考えています。
自分なりに調べたのですが、方法・デメリットがいまいちよくわかりません。
白ロムを入手し、SBショップへ行けば2000円弱の手数料のみで機種変更が可能なのでしょうか?
現在は、V601Nという非3G機を2年超使用しています。
また、デメリットとしては安心パック(?)に入れないことくらいなのでしょうか?
ちなみに、白ロムはメーカー保証(1年)は受けられるのでしょうか?
方法やデメリットについてアドバイスをお願いします。
0点

こんにちは。
白ロムであっても普通の携帯と同じです。
持込で新規登録、機種変更などはできます。
手数料についてはショップの方に聞いて下さい。
(新規登録や機種変更などによって少し違いますから)
スーパー安心パックに関してはまず3G携帯か否かで
変わります。3G携帯の場合は、正規にショップなどで買った
物でないとスーパー安心パックに入れません。
3Gでない物だと新規、機種変更に問わずスーパー安心パックに
入れます。
メーカー保証については白ロムを販売している所に聞いた方が良いと思います。
書込番号:6074050
0点

私がショップに聞いたところでは、白ロムでもスーパー安心パックには入れるとのことです。ただし、内容的には、ポイントプレゼントのみとのことです。498円払って100ポイントだけでは、損をしてしまうことになりますので入る意味がないです。
書込番号:6074158
0点

こんにちは。
補足ありがとうございました。
確かに3Gの場合、入れないというのは間違いでした。
入れるのだけれども無料修理のサービスは受けられないというのが
正確な言い方でした。それだったら入っても意味がないというのと同じ意味で書いたつもりでした。
一応、ポイント以外にも電池のサービス、もし端末が水没などした場合には同等な物を割引価格で買える、新規の購入する場合には3150円の割引があるなど他のサービスは受けれるようです。
誤解の無いように再度書きますが、3Gではない機種では無料修理などのサービスも受けられます。
書込番号:6074243
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
PCにためた音楽を「iTunes」経由で
マイクロSDの「PRIVATE」→「MYFOLDER」→「MyItems」→「MUSIC」にコピーしました。
その時点でMUSICフォルダには「MPEG4」形式で曲名のタイトルも表示されています。
(ここまでは操作は正解のような気がするのですが?)
ただこの後,カードをケータイにさすと「メモリカードシンクロをしますか」と聞いてくるので「YES」にしたのですが,
『ピコッ! 「エラー 終了しました」』って音と表示がされます。
その後携帯の「データフォルダ」アイコンからメモリカードに切り替えを試みても切り替えもできず,結局フォーマットして最初から同じようにやり直しすることになり,もう何回も同じ状態です。
タダでさえ小さいマイクロSDは見るだけでイライラするのに,フォーマットだなんだかんだで出したり入れたりでカードが折れちゃいそうです。
何が原因なのか?同じような状態を克服した方教えてください。
0点

書き込んだファイルはちゃんと911SHで読めるファイルですよね?
取説8−3、8−4のとおりにしてますか?
AACファイルのビットレート(32〜128kbps)とサンプリング周波数(16000、22050、24000、32000、44100、48000)
ただ、AACファイルはタイトル、アティスト名が表示されないからSDオーディオを使った方が使いやすいと思います。
書込番号:6072085
0点

友里奈のパパさん
早速のご返答ありがとうございます。
@AACファイルのビットレートとサンプリング周波数とはどこで見ればいいのでしょうか?携帯側で設定するんですか?
AたしかにSDオーディオのほうが便利だと思うんですが,オーディオ機器が無いのと,接続ケーブルも買わなきゃいけないようなので,当面はこの方法でいこうかと思ってます。
書込番号:6072108
0点

私はSDオーディオを使っているので詳しくはありませんが、設定はiTunesで行ってください。
書込番号:6072117
0点

ビットレートとサンプリング周波数はそれぞれ128Kbps,44100Hzでした。
PC上でSDカードのMUSICフォルダ内の曲名をクリックすると再生するのですが,ケータイに差し込んだらダメです。
私はケータイで音楽を聴くのは無理なんですかね…
書込番号:6072139
0点

こんにちは。
まずSDカードはどこのメーカーで容量はどのくらいの物でしょうか?
シンクロの時にはNOにしたらどうなりますか?
具体的にはファイル名 拡張子はどのようなファイルになって
いますか?
他に音楽以外のファイルではどうなのでしょうか?
例えばテキストファイルとかは?
携帯でフォーマット後に電話帳のデータなどは問題なくSDメモリーカードの方に保存できるのでしょうか?
すみません、色々と質問をしましたができるだけ色々な事を試してみて情報を頂けたらと思います。
書込番号:6072177
0点

905SH使用ですが同じだと思うので。
iTunes上で曲のプロパティを見て「保護されたAACファイル」と表示されるものはそのままでは再生できません。曲を選択して「選択項目をAACに変換」しなおしてからコピーしましょう。
書込番号:6072834
0点

IOMADAさん
・SDカードは「A−DATE」の1GBです
・シンクロの時にはNOにしても同様にカードのフォルダに移行できません
・ファイル名はトラック番号(01→02…)となっており,拡張子はMPEG4です
他のファイルでは写真で試したときは問題なかったです
携帯でフォーマット後も携帯内のファイルの移行は可能です
emukさん
iTunes上で曲のプロパティを見るとAACオーディオファイルと表示されていますので,この点はクリアできてるのかなと思います。
みなさん。ご親切にありがとうございます。
他にも色々試してみようかと思っていますが
書込番号:6073059
0点

こんにちは。
返答が遅くなってすみませんでした。
こちらでも再度同じようにして検証をしてみました。
まずitune最新版をインストール、そして音楽CDをドライブにセットして自動的にituneが認識してCDのライブラリー情報を読み込みACCに変換しながらituneのライブラリーに登録。変換が済んでからAACに変換したファイルが保存されているフォルダーを開いてそこからSDメモリーのmusicフォルダーにコピーしました。
ここでファイル名はトラック番号 曲のタイトル名.m4aである事を確認しました。
メモリーカードを携帯に挿入してフォルダーを見ますとシンクロはされずにそのままSDメモリーカードにも切替可能でした。
音楽も再生されます。
ここから考えると、まず一つ目はituneが最新版なのかどうなのか?
場合によってはパソコンへのインストールがうまく行ってないかもしれませんので友人か知人かもしくはショップでなどできちんとした音楽ファイルをメモリーカードに入れてもらって再生ができるのか確かめてみられてはどうでしょうか。
またメモリーカードに問題があるかも知れませんので同様にショップなどで他のメモリーカードではどうなのか確かめてみてはどうでしょうか?
書込番号:6073925
0点

IOMADAさん
いろいろとすみません。
拝見させていただいた手順どおりに私もやっていましたが,やはりネックとなる箇所は携帯に挿入するときからIOMADAさんとは違う状態です。
シンクロするかを聞いてくるんです。
またituneのバージョンについては,つい最近インストールしたのでたぶん最新版(ver7)だとは思うんですが…
メモリーカードの問題については妻の携帯にはカードが最初から付属してたらしいので,そのカードでも試してみようかと思います。
明日の夜にでも試してみます。
書込番号:6075737
0点

今日妻の携帯で同様にiTunesのMP4ファイルをメモリーカードにコピーし,妻の携帯にメモリーカードをさしてみるとメモリカードシンクロの表示はなく,普通に再生できました。
悔しいのでそのカードを自分の携帯に差してみるとシンクロのことは聞いてきますが,「いいえ」にして,メニュー画面の「データフォルダ」→「ミュージック」と進めると普通に再生できました。
さらに,いったんそれを本体に保存し,自分のメモリーカードにコピーしても再生可能でした。
ところが,それではと思い自分のカードで同様の操作をすると,またしても昨日と同様でシンクロ云々聞いてきて「はいorいいえ」どちらでも再生できず写真のコピー等もできない状態(つまりメモリーカードにアクセスできない状態です)
電話機本体の問題なのかメモリーカードの問題なのかさっぱりわからない状態でとほほです。
書込番号:6080267
0点

こんにちは。
そちらの奥さんのメモリーカードではそのまま使えるのでしたらメモリーカードの問題ではないのでしょうか。
メモリーカードの相性の問題は割りとあるようですよ。
逆にそちらのカードを奥さんの携帯の方で使った場合は問題はないのでしょうか?確かめてみたらどうでしょう。
またもしそれで問題がないようでしたらメモリーカードを交換して使ってはと思います。容量などの問題があるならそのカードは奥さんにあげて違うメモリーカードを購入するというのもいいのかも知れません。
書込番号:6080407
0点

きっと保護されたAACファイルをPC→(PCカードスロットル経由)マイクロSDだと直にコピーできないのだと思われます。
SBM斡旋のUSBコードで繋いで行った方が確実ではないかと思います。
私の場合はPC内のMP3ファイル(またはCD)からMOOCS経由(ACC・プレイリスト作成)→USBコード→911SHとし、ミュージックプレイヤーとしてガンガン活用しています。
詳しくは5880981を見てください。
書込番号:6083284
1点

baloon2005さん こんにちは。
MOOCSだとセキュアAAC(保護されたAAC)でSDメモリーカードに保存されますが、ituneの場合はセキュアAACでない普通のAAC形式でSDメモリーカードで保存されます。この携帯ではセキュアAACの他に普通のAACの再生も可能ですので今回はその問題ではないと思われます。
私自身もituneもMOOCSも使いますので(ただどちらかというとituneを使っていますが)特にituneの場合は、メモリーカードライターで高速に書き込んで使用していますからまず間違いないと思われます。
書込番号:6083413
0点

先ほど私の携帯のメモリーカードにiTunesからコピーして妻の携帯で試してみました。
妻の携帯では「メモリーカードシンクロ」のことは聞いてこないんですが,やはりメモリーカードへ切り替えようとするとエラーメッセージが出ちゃいました。
(妻の携帯に付属していた東芝の256MBのメモリーを使うと,2台ともすんなり再生できる点は確認しています。)
メモリーカードとの相性かな?と思います。
(ただ不思議なのは,iTunesから妻のカードにコピーし,これを私の携帯の本体内にさらにコピーし,これを私のカードにコピーすると問題なく再生できる点です。)
写真は問題なく保存できるカードが音楽は無理…,コピーなら問題ない?こんなこともあるんですかね?
とりあえずA−DATEのカードは封印し,トランセンドの1GBを購入してみようかと思います。
それとそもそも「メモリーカードシンクロ」って必要なことなんでしょうか?取説を見ると必要なのかなと思うんですが,IOMADAさんが6073925で述べられたように,シンクロされないようですし,妻のT811でもなにも表示されません。自分のだけならそれはそれで嫌な感じがします。
長々とすみません。
皆さん本当にありがとうございます。
書込番号:6084054
0点

とりあえず海外輸出用の東芝microSD1GBは普通に使えています。
書込番号:6090570
0点

トランセンドの1GBのSDカードを新たに購入し,恐る恐るチャレンジしました。
あっさり取り込むことができました。
やっぱりSDカードとの相性が原因だったようです。
遅くなりましたが,皆さん本当にありがとうございました!
書込番号:6165277
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

外装交換に出せば新品になります。
その他も外装はすべて新品になります。
書込番号:6066920
0点

安心サービスに加入すれば無料。修理申し込み時に加入し、修理終えたら解約すると安く済みます。修理期間2週間であれば、約250円の安心サービス料。ただし一度解約すると、半年間再加入できないのでご注意。
書込番号:6066999
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
D社からのMNPを考えてます。911SHとW51SHで迷ってます。ディスプレイの大きさも同じ、電池の容量もほぼ同じなのになぜ連続通話時間がW51SHの方が長いんでしょう?それと、スーパー安心パックで外装交換が可能と言う事ですが、色を変えて貰う事は出来ますか?初歩的な質問ですいません(笑)
0点

色を変えることは出来ません。
出来るなら私も毎回飽きたら色を変えますw
通話時間に関しては、SoftBankとauでは通信方式も違うし一概には言えないと思います。
書込番号:6066409
0点

回答ありがとうございます。
ソフトバンク宛通話が多いので、ソフトバンクにします(笑)
書込番号:6066480
0点

SoftBankはドコモやauと比べると特色の強いキャリアです。
うまく付き合えば「得」だし、付き合い方を間違えると「損」をするキャリアです。
SoftBank宛の通話が多いだけで「得」出来る可能性が高いので頑張ってお付き合いください。
私も数日前に911SHホワイトが外装交換から帰ってきたばかりです。
スーパー安心パックも外装交換に出す際に加入しました。(外装交換が目的なら日ごろからず〜っと入っておく必要はありません)
書込番号:6066897
0点

友里奈のパパさん親切にありがとうございます。
今日、シルバーで契約してきます。
書込番号:6068315
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)