SoftBank 911SH のクチコミ掲示板

SoftBank 911SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:138g SoftBank 911SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911SH のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオ出力

2007/03/01 23:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:24件

SH911の付属品に、L型ビデオ出力ケーブルがありますが、これを利用されている方はいますか?その方に質問です。

1.911のワンセグは他のモニターに出力可能でしょうか?
2.ケーブルの差込口はアンテナ接続ケーブル口と同じでしょうか?

書込番号:6063993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2007/03/02 00:06(1年以上前)

付属品--->オプション品の誤りでした。失礼。。。

書込番号:6064079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/03/02 00:07(1年以上前)

付属品--->オプション品の誤りでした。

書込番号:6064085

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/03/02 02:07(1年以上前)

こんにちは。

取説にあるので回答しておきます。

1.911のワンセグは他のモニターに出力可能でしょうか?
ワンセグ放送はAV出力不可です。


2.ケーブルの差込口はアンテナ接続ケーブル口と同じでしょうか?
アンテナ接続ケーブル口というのがどの部分の事を言っているかわかりませんが、このケーブルの接続端子は通常イヤホンなどを挿す平型プラグの端子です。

書込番号:6064516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/03/02 08:07(1年以上前)

回答ありがとうございます。
では、SH911のオプション品L型ビデオ出力ケーブルは何に使えるのでしょうか?

書込番号:6064825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2007/03/02 11:03(1年以上前)

>では、SH911のオプション品L型ビデオ出力ケーブルは何に使えるのでしょうか?

何に使えるのでしょうか?というのは「用途」でよろしいでしょうか?

試した事も、ケーブルも持っていないので未確認で申し訳ないのですが、説明書によりますと
・S!アプリ
・画像ビューアー
・ビデオプレーヤー
・TVコール

となっています。
メモリーカードのデータも出力できるそうですが、テレビ映像はできないとなっています。


書込番号:6065210

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/03/02 13:30(1年以上前)

こんにちは。

すでにベイビーピーナッツさん の回答して頂いた通りですがワンセグができないと本当に疑問に思ってしまいますよね。

ワンセグは放送の著作権からみだと思いますが、できないようにされているのだと思います。ただ解像度の問題で携帯画面より大きなサイズのテレビに出力すると汚く見えるので実際にできても良いかどうかは疑問です。

まず基本的には携帯のカメラで撮った640x480などの動画をテレビに映して見るのに使われるのだと思います。他には写真なんかもみんなで見る際にはテレビで大きくして見るのには良いのではないでしょうか。TVコールなんかでも使われる事があると思います。
当然ゲームアプリなどで使う事もありますね。

私的には動画を携帯に保存して(640x480の解像度で)他の人と一緒に見る際にはテレビに映して見るのが良いと思っています。

書込番号:6065594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

標準

外装修理について

2007/03/01 18:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:23件

911SHをお使いの皆様、はじめまして。
昨年の12月に購入して以来、とても満足して使用しております。

さて、先日イヤホンジャックのカバーが外れてしまい、ソフトバンクショップに修理依頼を出しました。

ところが返ってきた返答が「モバイルスイカのチャージを一旦リセットしていただきますがよろしいでしょうか?」とのこと。

なぜに樹脂製のカバーを取り付けるだけで、機械内部の基盤をいじることになるのか納得できる説明をしてください!
と言うとソフトバンクは、メーカーの回答だからそれ以上はわからないの一点張り。

こんな電話のやりとりがここ2・3日続いてます(笑)
この辺のことにお詳しい方、どなたか教えていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:6062454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/01 19:18(1年以上前)

私も先月に外装修理しました。
強制的に同様な手続きをさせられました。
万一何かあった場合、Edyの残金を補償できないとの事でしたので、
渋々了承しました。

書込番号:6062627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2007/03/01 19:19(1年以上前)

イヤホンカバーが外れた(紛失)だけなら外装交換までしなくても、ショップに持ち込めば、メーカーから取り寄せてもらえますよ。

私は充電口のカバーでしたが、先日ショップで取り寄せてもらいました。

詳しくは、
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000882/SortID=5992088/
にて書いています。

書込番号:6062634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2007/03/01 22:49(1年以上前)

>・・・3さん

同じような境遇の方がいて、とても安心しました。明日のソフトバンクショップの返答次第では端子のカバーがなくてもいいかなぁと思っています。

湿気による不具合も心配なのでセロテープでも貼っておこうかとも思っております(笑)

>ベイビーピーナッツさん

同様な書き込みがあったんですね!私の見方が足りませんでした(汗)

ショップによってかなり対応の仕方が違うんだなぁ、というのが正直な感想です(笑)メーカーに予備の在庫があるかどうか明日確認してみますね!

もしそれでもだめなら、あきらめようと思います。

書込番号:6063609

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/03/01 23:06(1年以上前)

こんにちは。

私もイヤホンの所の端子カバーが外れてなくなってしまいました。割と買ってすぐだったので簡単に外れてしまう部品なんだなと思っておりました。当初は無料期間中という事もあったので修理に出すとしばらく返って来ないと思いずっと我慢してましたが、ベイビーピーナッツさんがカバーだけ取れるという事を書いてらしてショップの方へ行きましたらそこの店の人も最初からわかっているらしくカバーだけ取れますよと手配をしてくれました。店の人いわくこの機種だけでなく905SHなんかも簡単に取れるので同様なクレームがたくさんあるそうです。差し込んでいるだけだそうなので端子カバーを手配してもらってください。

書込番号:6063724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2007/03/01 23:23(1年以上前)

>IOMADAさん

こんにちは。

ありがとうございます。この頃、一人でこの件で悩んでいましたのでなんだか、うれしなみだが出てきました。

ショップの人もお客様のお気持ちは良く分かるんですけれど、メーカーからの回答は画一的で、我々にはどうしようもないんですよ、というばかり。自分にとって納得のいく説明が欲しいだけなのに。

IOMADAさんのお話を聞いていると、すごくまともな対応をしてくれるショップなので正直、とても羨ましいです。私の担当のショップがどうしてもらちがあかない場合は、違うショップを探してみようと思っております。

書き込み頂きまして、どうもありがとうございました。もう少し頑張ってみる勇気が湧いてきました!

書込番号:6063837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2007/03/02 11:06(1年以上前)

フジ太郎@1496さん>

頑張ってください!
それにしても不親切なショップですね。
私の持ち込んだショップではさも当たり前といった感じですぐに対応してくれましたよ。

逆にメーカーとしてもこの程度のことで外装修理扱いにされると忙しいこの時期大変なのでさっさと送ってくれると思うのですが・・・;
本体を手放さないといけないですし、ぜひとも無償取り寄せを勝ち取ってください!

書込番号:6065218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/02 17:33(1年以上前)

「モバイルスイカのチャージを一旦リセットする」とは、具体的にどうすることなのでしょうか? 残金を0円にするのでしょうか?履歴を消したりするのでしょうか?
私も外装修理予定なので教えてください。

書込番号:6066101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/03/02 19:12(1年以上前)

>ベイビーピーナッツさん

今日のところはとりあえず修理から引き上げることにしました。後日、手許に戻ってきたら同じ市内のショップに駆け込んで無償取り寄せにトライしたいと思います!

>東中神3丁目さん

そうなんですよ、おかしいでしょ(笑)外装修理するだけなのにどうして?って思います。

ご質問のチャージのリセットですが、私も初めてのことでよく理解していないのですが、本体内部の基盤をいじるようなのです。そうするとエディやモバイルスイカのメモリーが消去してしまう恐れがあるので、予めユーザーの側でチャージをリセット、つまり東中神3丁目さんがおっしゃるように残高をゼロ円にしてくださいというのです。

他のアプリに関しては問題ないと言ってました。

「皆さん、この内容でご理解いただいておりますが」といって頑なな態度を崩しませんが、お店によって対応が違うことをこの場で知って少々驚いてます(笑)

書込番号:6066359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/02 20:51(1年以上前)

回答ありがとうございました。スイカ1万円分を使い切るのは大変だけど、仕方ありません。頑張って使い切ります。

書込番号:6066653

ナイスクチコミ!0


escondidoさん
クチコミ投稿数:7件

2007/03/03 01:26(1年以上前)

suicaのチャージ残高は無理して使わないほうがいいです。

私も来週外装交換修理を考えていたので自分なりに調べたのですが、
suica、edyともチャージ額を一時的にサーバーに預けることができるようです。
流れとしては機種変更手続きに伴うチャージ残高の移し替えと同じことをするみ
たいですが。

会員メニューからログインし機種変更の操作が完了すると定期やチャージ額などのデータが
一時預かりの状態になります。
当然操作後はsuicaは使えません。データが確実にサーバーに保管されたか
不安でしたらsuicaコールセンターに電話すると確認してくれます。
確認後修理に出して下さい。
修理から戻ってきたら新たにアプリをダウンロードする必要があるようですが
登録メアドとパスワードでログインした後は普通にデータがそのまま戻って
くるようです。
他に、退会手続きをして返金申請するパターンもありますが、手数料210円と
再度入会に1000円かかるので機種変更のほうがいいです。

edyも同様に機種変更手続きで「EDYのお預け」状態にすればいいようですが、
こちらは手数料105円かかるような、、、、。

いくらショップが内容をクリアーにすると言っても、外装交換修理でチップ
内容を消すことはまずないようですが万が一suicaやedyで不都合起きても
softbankは関係ないのは事実なのでチャージ残高が大きいようでしたら保険
のつもりで機種変更手続きしたほうがいいと思います。

修理から戻ってくる機種は当然同一機種なので「機種変更」手続きは何か違う
のでは?と思ってコールセンターに質問しましたが、あくまで言い回しの問題
でお金を預けるプロセスは同じことなのでこの形でやってくださいとの回答でした。

修理に出す前に一度suicaやedyのコールセンターで確認してください。

書込番号:6067879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2007/03/03 09:41(1年以上前)

>escondidoさん

とてもためになる情報、ありがとうございます。

チャージを一旦預ける方法があるんですね。しかも機種変という形をとっての方法が。ここまではなかなかソフトバンクショップでは教えてくれませんでした(汗

端子カバーではなく、外装全体にわたる大きな傷がついてしまった場合は、私もこの方法をとって修理に出したいと思います!

書込番号:6068591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/06 11:50(1年以上前)

初めて投稿します。
わたしも、イヤホン端子のカバーが無くなってしまい、
ソフトバンクのショップに問い合わせてみました。

2件とも、預かりで1から2週間掛かると言われてしまいました。
はめ込み式なので、取り寄せたり出来ないのかとたずねると、
メーカーから言われているので絶対ダメだそうです。

いちいち預かりをしていたら逆にメーカーの作業が大変で、
自分の首を絞めているような気がするのですが。

取り寄せてすむくらいで、2週間も手元に無いのはイタ過ぎます。
>ベイビーピーナッツさん
どのショップか紹介して欲しいくらいです。

とくにイヤホンのカバーは、使用状況の性質上、
カバーは外したまま活動する場合が殆どなので、
ほかに比べて、外れやすいし、紛失しやすいものと
感じました。

書込番号:6081175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2007/03/06 13:22(1年以上前)

メーカーの対応が変わってしまったのでしょうか??
最近取り寄せてもらえないとの投稿が多いですね;

カバー部が「取れやすい」のは、わざわざ修理に出さなくてもパーツ送付で済ませられるようにとのメーカーの意図だと思っていたくらいですのに、わざわざ預かって修理するんですねぇ・・・。

逆にそういえば、修理に出さないだろうと思っているんじゃないかと勘ぐってしまいます。


まるこんさん>
当方、東海地区(西側)になりますがいかがでしょう?

書込番号:6081454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/06 13:38(1年以上前)

ベイビーピーナッツ さん>
お返事有難うございます。
当方、千葉の東京よりなもので。

メーカーからなにかお達しがでたのでしょうかねぇ。

端子カバーの件ですが、取れやすいのならいっそのこと、
使う際には、外してお使いくださいとマニュアルに書いてもらった方がいいとさえ思いました。
そうすれば、自分で使用後にはめることが出来るのに。
中途半端に、くっつけておくのは、むしろ設計ミスではないかと。

書込番号:6081512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/03/09 20:33(1年以上前)

スレ主のフジ太郎@1496です。

お陰さまで、やっと外装修理ではなく端子のカバーのみ個別発注してくれるお店が見つかりました。

私の住まいの神奈川県のとあるソフトバンクショップです。



私「ここのカバーが外れてなくなっちゃったんですけど」

店「そうですか、では1週間ほどお預かりしますのでよろしいでしょうか」(この分だと外装修理の予感がしたので)

私「いや、実はカバーのみを取り寄せた友人がいるんですけど」

店「さようですか。少々お待ちください。」

といって店員は控え室に入り1分ほど経った頃

店「そうしましたら、おとり寄せができますので必要事項を〜」


ということで、交渉成功しました!

ベイビーピーナッツさん、IOMADAさんどうもありがとうございました。

同じソフトバンクショップでも対応の仕方がかなり違いました。
必ずしも携帯を購入したお店でなくても真摯に対応してくれることが分かり、ほっと胸をなでおろしています。

まるこんさん、こういうショップもありますので、あきらめないで探してください。応援してます。


書込番号:6094382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/09 23:08(1年以上前)

フジ太郎@1496>

応援ありがとうございます。

そうですか、捜せばあるもんですね。
わたしも、もっと努力して、他のお店にも聞いてみます。

書込番号:6095226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2007/03/10 16:41(1年以上前)

フジ太郎@1496さん>
取り寄せてもらえるようでよかったです♪
でもショップによって対応が違うのはやめてもらいたいですよね;


まるこんさん>
ドコモみたいにシェアが大きいわけではないのでソフトバンクショップをあたるのも大変だと思います;
でも臨機応変に対応してくれるショップは必ずあると思うので頑張ってみてください!
フジ太郎@1496さんのように「友人が取り寄せてもらった」というのは良い手かも知れませよ♪

書込番号:6097839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/03/11 00:02(1年以上前)

みなさん、こんばんは

ショップ店員の質の差…おおありだと思います。
私、一月ほど前にやはり602SHから910SHに機種変(対象機種ちがいでごめんなさい)しました。
職場から一番近いという理由で、都内の本郷三丁目のショップにいったんですが、すごく接客悪いお姉さんにあたりました。
その時期、ちょうど在庫が無くて機種変するまでにはいたらなかったので、あらかじめ新プラン(たしかホワイトが出て間もない頃だったと記憶してるのですが…間違ってたらごめんなさい)に変更するためにいろいろ聞いてみようと思ってたのですが、とにかく態度にやる気が無いっ!!マックのマニュアル接客のほうがまだマシじゃ〜っ!!てなくらい。
結局、すこし足を伸ばして、飯田橋のショップにいきました。そこは機種変等をした経緯などはあるわけではないのですが、出て間もない新プランの説明だけ(目的を最初に言うので接客する際には判っている)でも非常に丁寧に接客してくれて感じのいい方ばっかり(あくまで私の見た範囲での話ですが)だったので…。
結果、その考えはあたり、非常に気分よく買い物ができました。

ショップを訪問する理由、数々あると思うんです。でも基本的には多かれ少なかれ不安を抱えて疑問を解消してもらうつもりでいくんだと思います。すくなくともその不安を解消してあげられるようなスキルをもって接客に当たってもらいたいもんだと私は考えます。
同じ言葉にしたって言い方ひとつで相手に与える印象って変わるもんなんだし…。

私以外にもこういうこと思っていらっしゃる方居るんじゃないですかね?

思わず、店舗の所在出しちゃったけど大丈夫かな?

書込番号:6099753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信74

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクになって

2007/02/28 16:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:11件

こんにちはジェイフォンの時代からしようしています。
ソフトバンクに変わってから機種変をするのに悩んでいます。
今までは本体価格がいくら!!っていうのがはっきり分かっての一括購入ができていたのですが、ソフトバンクになってから頭金がどうの・・・毎月の支払いがどうの・・・となんだかんだで全部支払うと三万とか高額な料金になってしまいますよね。
で今回こちらのサイトで新規なら一円で購入できるようなので新規で買ってしまおうかとも悩んでいるのですが
今までの料金プランと継続割引が向こうになってしまうことウェブはあまりやらないのでメール定額がとてもよかったということで新規での買い替えを悩んでいます。
パケット定額にしてメールをバンバンしようと思っても料金的に今までよりは確実に上がってしまうので悲しいし・・・。
みなさんはどうしているのでしょうか?
ある程度妥協して新規購入したりしているのでしょうか?

書込番号:6058498

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/28 16:49(1年以上前)

1円では買えないです。

書込番号:6058517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/28 17:09(1年以上前)

凡そ28,000〜30,000前後、若しくはスパボ一括6万以上。
店によってバラバラなのはがSoftBankの現状。
一番安そうなのがヤフオクなどの2万円前後?かな。
私が買ったのは1台目が発売日28,140円MNP新規、2台目は2月初めヤフオクで19,700円。

書込番号:6058578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/02/28 17:31(1年以上前)

購入金額の悩みも分かりますが、その前に自身の活動範囲で受信感度チェックを試行されたほうが良いかと思えます。
(J-PHONEとSoftBank3Gでは受信可能なエリアは違います。)
ショップに行けば、チェック機を貸してくれますよ。

書込番号:6058632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/02/28 18:53(1年以上前)

機種によりますが、1円で購入できます。
というか実家の両親が1円で購入し、ホワイトプランに入りました。
もちろんスパボなしです。
905SHとか706SCでした。

書込番号:6058854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/02/28 19:19(1年以上前)

oキキちゃんoさんへ

明日からスーパーボーナス加入で、
端末の分割支払額月々980円、特別割引980円
よって2年間同じ端末を使えば端末代金が実質0円になる機種が追加
されるようですよ。

書込番号:6058939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/28 21:48(1年以上前)

911SHの板なので聞いているのは911SHのことと思われます。

書込番号:6059531

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/03/01 00:18(1年以上前)

こんにちは。

まず1円という所の中身を見て下さい。一円ではないと思うのですがどうでしょうか?結局、この機種を望んでという事であればスパボなしで端末価格をある程度払って購入するか、スパボを使って分割で払うかになると思います。(どちらも一円にはなりません。)

料金プランでホワイトプランを選ぶのであれば新規で購入しても良いと思いますが、他の料金プランの場合、継続利用期間で大きく割引を受けれる場合もあるのでその点もよく考えた方が良いでしょう。それより何より電話番号が変わっても問題がないかというのが新規で買えない大きな理由になると思うのですが。

結局、この機種を選ぶのであれば端末にある程度お金が必要となります。私の場合はスパボを使いましたので毎月の支払額の合計が2520円を下回る事はありません。(携帯の割賦払い金が2520円なので、ちなみに機種変更、2年以上の場合ですが)新規の場合は3020円という事になります。

もしこの機種に拘らないという事であるならば3月より割賦払い金額が980円、スパボの特別割引額が980円でホワイトプランに入っても毎月の支払額が980円というのができる機種が設定されますのでそちらを利用すればソフトバンク同士のメールがし放題という事が可能になります。確かサムスンの2機種とNECの1機種がそれになると思います。

他社にメールをするとなるとどうしてもSベーシックパックとパケットし放題に入る事になり上限の4200円+300円でホワイトプラン980円との合計で毎月5480円(税抜き)になってしまいますね。

書込番号:6060364

ナイスクチコミ!0


ko-jikinさん
クチコミ投稿数:10件

2007/03/01 00:53(1年以上前)

今の携帯が古くて 人気のある911SHに機種替えに行きました。
新しい会社になって色々変わったみたいで、まず、機種変更に関して分割払いを勧めれました。
しかし、支払い期間中の機種保障に関して???。
「修理が出来なければ格安で機種変更出来ます」 格安って、いくら?。
また、料金プランもJホーン、ボーダホーンから続けている契約からソフトバンクでは、新しい契約になるとかでこれからの支払い金額が変わりそうなので結局やめました。
それなら、シェアの大きな所にMNPしたほうが・・・これから安心なのかな・・・?!。

書込番号:6060525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/03/01 06:22(1年以上前)

ホワイトプランのところでもこのテの話でゴチャゴチャでしたけれど、
端末価格がゴチャゴチャなので仕方が無い。

ただ、前提としては、

○高機能な端末を安く買えると思っているユーザーの錯覚

○インセが限界に来ている現状=そして今は曲がり角の時期と思われる

○少なくともホワイトは携帯業界に一石を投じた革命的なプランであること
よって、端末価格の上昇は理屈で考えてもやむを得ない

この3点を考慮せず、価格が上がったとヒステリーを起こすのは
思考停止と言ってもいいでしょう。
ホワイトプランのところでも、「不人気機種を
ホワイトと抱き合わせ販売する気だろ」
などと書いているものなどはその典型。
・・・人気が無く在庫をかかえているものをいかに捌くかは
商売人の腕の見せ所じゃないですか。
ま〜、「分かりやすく説明する」という基本的な部分では
明らかに駄目ですが。。。

それはともかく、でじでじおさんの書き込みにありますが、
ホワイトプランだけでも端末代実質0円の機種もあるんです。
月々980円で済まそうという人はそれで良いじゃないですか。
月々5000円以上も払っている私に言わせれば
月々980円でなおかつ端末代0円もしくは1,2万円で
911shとか手に入れたいなどと思っている奴に対しては
ふざけんじゃねーぞ、ナメてんじゃねーぞってな気分ですよ。

・・・ま、実際問題として、ドコモやauはそうなんですよ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070220/262594/
割賦販売方式を導入した背景について,同社の五十嵐善夫常務執行役法務・渉外担当は「短期解約を防ぎ,ユーザー間の不公平感を解消するため」と説明している。従来型の販売モデルでは,端末購入時に4万円前後の販売奨励金が発生する。そのため1年未満などの短期間で事業者を乗り換えるユーザーには,携帯電話事業者が赤字でサービスを提供する形になる。「その分が他のユーザーへのしわ寄せになり,高い通信料金につながっている。割賦販売はこれを是正するのが狙いだ」(孫正義・代表取締役社長)。

書込番号:6060963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/01 07:24(1年以上前)

ソフトバンクが端末の販権を離さない限り、何を言ってもauやDoCoMoと同じ穴のムジナですな。

書込番号:6061035

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/03/01 07:50(1年以上前)

こんにちは。

私も墜ちた天使さんと同意見ですね。孫さんも商才にたけた商売人というのを忘れているのでしょうね。彼らのいう事を真に受けては駄目でしょうしそう本気で思っているのでしたら完全に術中にはまってしまっていますね。SBMもインセを廃止するつもりもないし是正するつもりもないでしょう。現に端末代金は以前よりやすくなったかというと安くなってないどころか、今までも安く買っていたような人も高く買う事になっていると思いますし途中でやめた場合は相当高く取られる事になっていますしね。

書込番号:6061067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/03/01 11:13(1年以上前)

割賦販売については賛否両論あると思いますが、
ドコモやauもいずれ行うと思いますよ。

書込番号:6061460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/01 14:21(1年以上前)

その根拠はどこにあるんでしょう?

書込番号:6061923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/03/01 21:35(1年以上前)

>その根拠はどこにあるんでしょう?

それはいくらでもあるでしょ。

揺れ動く携帯電話の販売奨励金(2)
「本音ではやめたい」,知られざる事業者の裏側
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070219/262421/?ST=keitai

だいたい、この記事は私の前の書き込みのリンクから探せますよ。
しかし、この書き込みを見る限りでは、

>何を言ってもauやDoCoMoと同じ穴のムジナ

・・・ていうより、貴方に何を言っても
聞く耳持ってないんじゃない?

書込番号:6063198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/01 22:42(1年以上前)

>東芝イイ!さん

私の理解力が拙いのか、いまいちわからない点があるのですが。
販売奨励金(=インセンティブ)のシステムをキャリアが正直なところ辞めたいというのは理解することができました。
しかし、どうしても「ドコモやauが割賦販売を始める」という結論に達しません。

割賦販売以外にドコモやauが取る手段はないのでしょうか?

書込番号:6063555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/03/01 23:29(1年以上前)

>割賦販売以外にドコモやauが取る手段はないのでしょうか?

個人的な案としては、10万円で機種を買ったらパケ放題フルが
月々2000円(基本料、安心保証も込みで)

5万円で買ったら同じプランが月々3600円。

1万円で買ったら月々5980円(安心保証は無し)。

・・・という具合に調整できるのが一番良いと思うんですが。
端末の購入価格によって、通話料・通信料を変えるのは
法律的にいかんのですか?

ただ、現在やってるポイント制度自体、割賦販売を
引っ繰り返したようなものですから、同じ端末を2年過ぎて
4年も使い、差し引き2年分で新しい端末を購入できる
ようにすれば、そう抵抗は無いんじゃないかと思われます。

書込番号:6063879

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/03/01 23:34(1年以上前)

こんにちは。

なんか引用の仕方が自分の見方にしか立ってないように思えますね。そもそも
>何を言ってもauやDoCoMoと同じ穴のムジナ
というのはSBMがauやドコモと同じという意味でしょうから

これを用いて
>貴方に何を言っても聞く耳持ってないんじゃない?

というのは全くおかしい話ですね。

そういうあなたも他の方の意見は聞く耳を持ってないように
思えますからそういう言い方はしない方がいいのではないでしょうか。

とりあえず、そちらが示した物の中から割賦払いを他社がやるというような部分は見当たらないと思います。
販売推奨金についてはどの会社でもなくしたい(少なくしたい)というのはあるでしょうが、それ=割賦払いとはならないでしょう。

結局の所、SBMの割賦払いになって何が変わったかというと2年の縛りに対しては途中で止めると今までは1万円くらいの解除料が必要だったというのが携帯端末の定価のような高額な支払いが必要になったというので縛りがきつくなり解除する事が難しくなったという事、また2年間継続したとするとトータルで支払う額が以前より増えて端末に当てる代金もSBMの収入として増えたという事で販売奨励金については額は大きく変わってないがユーザからのその部分の収入が増えるのでSBMとしてはおいしいシステムになっているという事が現実だと思います。

書込番号:6063908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/03/02 00:18(1年以上前)

>販売推奨金についてはどの会社でもなくしたい(少なくしたい)というのは
>あるでしょうが、それ=割賦払いとはならないでしょう。

この意見は認めます。
現状では、インセをやめるとしたら割賦販売くらいしか
思いつかないと言った方が正しいかもしれません。
他に方法がありますかね?
「一括で7万円お支払いください」・・・というのだけは
無いと思ってますけど。

ところで、貴方の意見にもいくつか疑問があります。

>現に端末代金は以前よりやすくなったかというと安くなってない
>どころか、今までも安く買っていたような人も高く買う事に
>なっていると思いますし

何故ホワイトプランを無視して、端末価格だけを論じるんですか?
そりゃあ、そこだけ話したら、ドコモやauの方が
良いに決まってるでしょ。

>また2年間継続したとするとトータルで支払う額が以前より増えて

一番安い場合だと、「980円×24ヶ月+無料期間2ヶ月」
・・・なのに、それが以前より増える?
ケースバイケースなのに、なぜ一方的な決め付けをするのですか?

>孫さんも商才にたけた商売人というのを忘れているのでしょうね。
>彼らのいう事を真に受けては駄目でしょうしそう本気で思って
>いるのでしたら完全に術中にはまってしまっていますね。

単純率直に聞きたいんですけど、ソフトバンクが憎いんですか?

書込番号:6064158

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/03/02 01:24(1年以上前)

こんにちは。

言い方として決めつけ論法を言い始めているのはこちらからではないと思います。私自身も決めつけている訳ではありません。部分的な事を言われるとその答えとして相対する部分をいうのは仕方がないと思っています。一応全体的な事でも言っているのでその部分も汲み取り下さい。

ではまず
>この意見は認めます。
現状では、インセをやめるとしたら割賦販売くらいしか
思いつかないと言った方が正しいかもしれません。
他に方法がありますかね?
「一括で7万円お支払いください」・・・というのだけは
無いと思ってますけど。

部分から、この段階でやっと認めてくれたのですが、その前まではさも他社が割賦払いをやるという事は一切言っていないのにさもやるようにいわれるのはどうなのでしょうか?その点について反論が出るのは当たり前のように思います。この段になってもまだなお他に思いつかないからとか他に方法がありますかねと自分の意見がまだ正しいかの如く書かれるのはその質問に対してこちらが答えたくなくなる言い方ですね。
当然ながら割賦払いが出てくる前までにはこのような端末の価格をいかにユーザの方から回収しようかと良い案がなかったのでしょうが割賦払いのこのような方式を考えられたのだから他社だって割賦払いではない、もしくは割賦払いだけれどもSBMほど醜いやり方をせずにできる方法を考え出すかもわかりません。

すでにご存知のように携帯代金をユーザから回収するのではなくプラットホームを共通化して携帯の端末価格を抑える形でドコモ、auなんかはまず考えていますね。

究極な話をするならば墜ちた天使さん が最初にそちらに回答したとおりに
>ソフトバンクが端末の販権を離さない限り
販売権をソフトバンクが持たずに市場の原理にまかせて携帯機の価値を市場に決めさせるという事になると思います。

インセを勘違いされていると思うので再度言いますが、結局インセの部分は既存ユーザの端末価格や利用料金に含まれた形でユーザが負担するという事なので端末価格だけではありません。

それと
>「一括で7万円お支払いください」・・・というのだけは
無いと思ってますけど。

に関しては私の意見をよく理解してほしいのですが、高機能な端末をこの割賦払いで新規に購入すると非常に安く買えると思われる方も多いと思われますが、今までのやり方では途中で嫌だと思い止める場合であっても解除料1万円くらいで止めれますが、割賦払いの場合は止めたらその位払わないといけないという事です。毎月の割賦払い代金が三千円超えなんていうのも普通にありますからそれで計算すると7万円くらいの設定になっていると思います。また仮に止めなくても特別割引は基本料金などの金額に対しての割引ですから携帯の代金の割賦払いとしては同じくそのくらいの金額を払うという契約です。


書込番号:6064413

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/03/02 01:55(1年以上前)

こんにちは。

長くなるので分けます。

ところで、貴方の意見にもいくつか疑問があります。
>現に端末代金は以前よりやすくなったかというと安くなってない
>どころか、今までも安く買っていたような人も高く買う事に
>なっていると思いますし

何故ホワイトプランを無視して、端末価格だけを論じるんですか?
そりゃあ、そこだけ話したら、ドコモやauの方が
良いに決まってるでしょ。

何を勘違いされているのかわかりませんし何を言いたいのかわかりませんが、なぜホワイトプランの話がでてくるのでしょうか?
割賦払いの件にホワイトプランは関係ないと思いますが。
割賦払いで買う場合に特別安く設定された機種は別にして通常ほしがるように機種に関しては割賦払いの方式になって端末代金として払う金額は新規の方、継続の方、どちらも総じて支払額の合計は増えていると思います。だからそのように書いただけです。

機種変更や新規の申し込みで他社との比較で機種代金にいくらかかるかを論じるのが普通だと思います。なぜ端末価格だけを論じるのかと聞くほうが意味不明です。


>また2年間継続したとするとトータルで支払う額が以前より増えて

一番安い場合だと、「980円×24ヶ月+無料期間2ヶ月」
・・・なのに、それが以前より増える?
ケースバイケースなのに、なぜ一方的な決め付けをするのですか?

また決めつけ意見ですか?
そちらの方が決めつけ意見を押し付けているのが分からないのでしょうか?

当然ケースバイケースです。しかしケースバイケースというのは自分の都合の良い部分だけをいうのではないと思います。

私の意見は通常買うような物に対してまず言っています。
また比較するとすれば他社の同様な機種でとなります。
またSBMの中では以前の同様な機種での比較となります。

SBMの中では以前は安い機種だと端末価格が10000円未満の物がありました。それに対して980円の物だとして20000円位トータルで払う事になると思います。またここで特別割引があるから実質0円だと言われると思うのでその点についても言いますが、それはあくまでも途中で止めなければの話でその位のリスクを背負っているという事も含めての話です。当然ながら26ヶ月使う方がホワイトプランにマッチしたこの手の携帯を買う事が今のSBMの中ではお得な使い方なのは私もそう思います。


>孫さんも商才にたけた商売人というのを忘れているのでしょうね。
>彼らのいう事を真に受けては駄目でしょうしそう本気で思って
>いるのでしたら完全に術中にはまってしまっていますね。

単純率直に聞きたいんですけど、ソフトバンクが憎いんですか?

はっきり言ってそのような言い方が良い印象を他の方から持たれないのでしょう。決め付けをされている印象を受けますね。

ソフトバンクが憎いとか憎くないとか関係がないと思いますが
当然経営者やその取り巻きがすべて本音で話しているなんて思うのがおかしいと私は思います。なぜインセのシステムがあるのでしょうか?誰がインセをやっているのでしょうか?止めたいのに止められないのはどうしてかわからないとインセの事を述べられないと思います。これが上記の回答になります。

書込番号:6064489

ナイスクチコミ!0


この後に54件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アドレス帳のグループ

2007/02/28 16:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 BSP@MPVさん
クチコミ投稿数:4件

MNPでこの機種を買いました。
その際データを移行してもらったのですが、
以前の携帯で一番上にあったグループ名がなくなり、
未設定の中にデータが入っていました。
この未設定は名前の変更が出来ようですが、
グループの並べ替えも出来ないのでしょうか?

書込番号:6058448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/28 17:06(1年以上前)

出来ません。
一番上のグループは端末メーカーによって変えられません。
私も嫌いな仕様です。

書込番号:6058567

ナイスクチコミ!0


スレ主 BSP@MPVさん
クチコミ投稿数:4件

2007/02/28 18:06(1年以上前)

やっぱりダメですか。。。
有難うございました。m(_ _)m

書込番号:6058728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2007/02/28 18:08(1年以上前)

905SHを使用してます。

仕様は同じと思いますが・・・。
グループ別電話帳移行データが、未設定に全部取り込まれてしまった。と言う事でしょうか?

それなら、
まず、アイコンの電話帳を開いて「設定」を開き、ウィンドウの「検索方法切り替え」で、グループ設定にできます。

続いて、アイコンの電話帳から「グループ設定」でそれぞれのグループを作成します。そうすると未設定の下の欄にグループ名をそれぞれ作ることができます。

尚、グループに振り分けするには、面倒ですが未設定の電話帳名簿から、編集してグループ別選択しながら移行するしかありませんね。

このような説明でよろしいでしょうか?

書込番号:6058734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/28 22:05(1年以上前)

グループ「未設定」の名前を変えたり、下の方へ移動したりできないか?ということだと思います。
文面からしてもmahal kita 007さんの書かれているところまではスレ主さんも既に出来ていると思われます。

書込番号:6059609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2007/02/28 23:35(1年以上前)

友里奈のパパさん

そう思われれば、小生はコメント無しです。

失礼しました。

書込番号:6060148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/28 23:41(1年以上前)

あっ、そんなつもりでは・・・
こちらこそ出しゃばり過ぎ失礼しました。

書込番号:6060174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PJからの機種変更

2007/02/28 14:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

電話がとっても繋がらずにこちらでお伺いさせていただきます

PJからの機種変更?(番号を変えないで機種変更とホワイトプランへ変更)をしたいのですが可能でしょうか?
出来る場合 機種変更の費用がかかるのか新規の費用で出来るのかわかりますか?
よろしくお願いいたします

書込番号:6058147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/02/28 19:02(1年以上前)

契約事務手数料(2835円)は3月末までしたら無料です。
第二世代のままでよければ今、お使いの電話がそのまま使えます。
第三世代の機種とか第二世代でも別の機種を希望する場合は、機種代金が別途かかります。持ち込みもOKです。
プリペイドから後払い契約への同番号の移行手続きに時間がかかるらしいので余裕をもって契約してください。
私の知人は4時間かかると言われました。

書込番号:6058872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

スーパー安心パックに入ってますか?

2007/02/28 01:00(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 LKBBさん
クチコミ投稿数:11件

12月にスパボで911SHにしたので,今月でスーパー安心パック無料期間が終了します。毎月498円はちょっと高いと思いますが・・このパックの内容について疑問があります。修理代金を100%保証といっても最初の1年以内はメーカー保障があるのではないでしょうか?盗難,紛失,全損の場合,同一機種をお得な会員価格で・・などと書いてありますがどれくらいお得な価格なのでしょうか?電池パックを1年後に無料進呈ということですが,買っても3,150円ですし。この機種はだいぶ高いみたいなので途中でトラブルが起きたらということも考えて保険のつもりで入ればいいのだと思いますが,メリット,デメリットをどなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:6056813

ナイスクチコミ!0


返信する
IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/02/28 03:26(1年以上前)

こんにちは。

まあ保険と言う考え方があっていると思うのでメリットデメリットという事を論じても仕方がないと思います。最終的には払っても自分には払っただけの物が返ってこない方もいるし逆に払った以上の物がある方もいるという事になってしまいますから。

まず1年間のメーカー保証については当然ながらあります。しかしメーカーが保証してくれるのはメーカー側の問題が製品にあった場合にのみ適用されてその部分は無料修理になりますが、そうでない部分は無料にはなりません。そのような部分に対してこの保険があるのだと思います。

それと逆にスーパー安心パックの方でも水没などの物は対象外ですしユーザが故意に壊された部分に対しては対象外です。

水没させたり修理不能や盗難になどに対して安心パック用に用意されている同じ端末がある間は同一機種が割引価格で買えるというメリットはあります。しかしこの台数が少ないとも言われているしまたなくなってしまうと他の代替品になってしまいますから必ず同じ物が手に入らないというのも気をつけて置く方が良いでしょう。端末の割引価格については157などで問い合わせて下さい。昔の話でですがそんなに安くはなかったと思います。

修理不能でない水没でない修理であれば無料なのですから年間6千円くらい払って電池代として三千円くらい引いて3千円くらいで修理代無料をどのように取るかという事になるのかも知れませんね。

書込番号:6057129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/02/28 07:57(1年以上前)

私の場合は水没は保障対象外だということを知ってボーダ時代から入っていた安心パック(月額300円)をやめました。
それより月額100円のS!アドレスブックを契約してアドレス帖のバックアップを取っておきいざというとき新機種へ移行できるように備えていた方が良いと思ったからです。

今まで携帯が故障した経験が無いしニューモデル発売のサイクルも短いので壊れたら機種変するようにしています。

書込番号:6057310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/28 08:59(1年以上前)

安心パックは個人的には必要になった時に入ればいいかなと思います。
いったん解除すると半年間は再加入が不可になるようなので注意は必要ですが。

あとは安心パックに加入しているなら定期的に外装交換に出してもいいと思います。
半年サイクルで外装交換に出せば、端末は綺麗になるし、大体3600円で外装交換が出来る計算になるんじゃないでしょうか?

ちなみに705NKを使っていますが安心パックには入っていないですね。

書込番号:6057409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/02/28 12:28(1年以上前)

入っていません。
必要な時に使うだけです。自然故障なら一年間はメーカー保証で賄えますし、それ以外の故障は白ロム買ってしまいます。
くたびれて来たら外装交換するぐらいで、むしろ、もしもの時に加入出来る様に常は用がすんだら即廃止させています。

書込番号:6057869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/02/28 12:33(1年以上前)

もちろんこの場合、オクや白ロムは安心パックに入れず修理代が買うより高くなる時の事です。

書込番号:6057888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2007/02/28 12:34(1年以上前)

私は保険という意味で入っています。

バッテリーももらえますし、マイレージポイントも100ポイントきますので、実質年1800円程度ですよね。
外装交換も気軽に出せるのでよいかなぁと。

J-PHONE時代の、300円で350円分のポイントが付いていた時期と比べると格段に高くなったイメージがありますが・・・。

書込番号:6057891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2007/02/28 23:50(1年以上前)

今晩は!

小生もスーパー安心パックは高いと思います。

ドコモのプレミアクラブの方が顧客満足度が高いです。
先日、ドコモ携帯の外装をショップに依頼しましたが、4日間で新品外装になり、修理料金は2100円でした。
しかも会費「¥0」のプレミアムクラブですからね。

ソフトバンク・モバイルも見習って欲しいものです。
万一、携帯本体にアクシデントがあれば、その時に加入した方が
費用対効果はあると思いますが・・・。

書込番号:6060232

ナイスクチコミ!0


NS1000Xさん
クチコミ投稿数:146件

2007/03/02 16:46(1年以上前)

>バッテリーももらえますし、マイレージポイントも100ポイントきますので、実質年1800円程度ですよね。
外装交換も気軽に出せるのでよいかなぁと。

知りませんでした・・・・・
安心パックに入っていると外装交換が無料なんて。

実質年1800円程度で水没以外の修理が無料で、
外装交換無料なんてサービス良すぎます。

他社と比べて見劣りするそうですが、この業界に詳しくない
普通の人の感覚ではすごいサービスです。

こんな出血大サービス(死語?)をしても利益数千億円なんて
やはりこの業界すごいか、おかしい・・

私は無料通信2千円以内で収まるライトユーザーなので端末代と
安心パックを入れても月3500円程度で、別に高いとは思って
いません。きっと月1万円以上使ってくれるヘビーユーザーに
支えられているんでしょうね。

ある意味、ケータイマニア、ヘビーユーザー有難うかもしれません。

せっかくなので年一回位は外装交換に出そうかな〜
でもこんな事、普通の人知らされていませんよね!


書込番号:6065978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2007/03/02 20:03(1年以上前)

NS1000Xさん

>知りませんでした・・・・・
>安心パックに入っていると外装交換が無料なんて。

確か、ボーダフォンの時は安心パックの前身が月300円でした。
修理は1割負担で、外装交換が1回700円程度だったと記憶しています。
携帯電話って日常持ち歩き、人目に触れやすいものですから外装が汚くなってくると愛着がなくなってしまいます。
短期サイクルでの機種変更の歯止めなのかもしれませんね(笑)


>他社と比べて見劣りするそうですが、この業界に詳しくない
>普通の人の感覚ではすごいサービスです。

>こんな出血大サービス(死語?)をしても利益数千億円なんて
>やはりこの業界すごいか、おかしい・・

言われてみれば保険という意味では安いですよね;;
やっぱりおかしな業界なんでしょうねぇ・・・。

書込番号:6066497

ナイスクチコミ!0


DoCoMo360さん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/01 23:04(1年以上前)

本日、去年買った携帯を紛失したのでソフトバンクのショップへ行き、店員に相談したら「保険で適用されるならこの機種のみで約2万円でこの機種以外なら機種変更で値段が約6万円かかる」とことでした。説明を聞いてたらこの店員さんは最初から機種変更を勧めているようで、何のために保険をかけているのかわかりませんでした。これなら最初からヤフオク等で白ロムを買ったほうが、良いかと思いました。SOFTBANKは安い・無料とかで顧客を集めいるようですが、色々考慮したらドコモより高くつく場合がある。私はこの機会で解約しドコモに変えました。しかもこのショップの店員も接客態度が悪すぎる。

書込番号:7471464

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/01 23:18(1年以上前)

>言われてみれば保険という意味では安いですよね;;
>やっぱりおかしな業界なんでしょうねぇ・・・。

安心パックで保証しない故障が結構あるのでソフトバンクは損をしていません。
たとえば胸ポケットに長時間入れていて体から出る水蒸気で携帯の基板
が腐食した場合など、水没ではない腐食でも保証対象外です。水没マークは
反応していなくてもです。
保証というには不十分なものと個人的には思います。

書込番号:7471553

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/02 00:25(1年以上前)

ベイビーピーナッツさんの書き込みは、ちょうど1年前ですね。
当時は、外装交換は何回でも無料でしたが、
>こんな出血大サービス(死語?)をしても利益数千億円なんて
いやあやっぱり、無料だと外装交換する人がかなり多かったみたいで、出血に耐えられなかったのか去年の秋から有料になっちゃいました。あんしん保証パックに入っていると8割引で3,150円。

DoCoMo360さん
あんしん保証パックでSAFETYリレーサービスを利用すると、水没、全損、盗難、紛失に対して、前と同色で同じ端末を会員価格で買えます。2万円とのことですが、SoftBankカードに加入していれば、1万円が補償されるので、1万円になります。先にSoftBankカードに加入してから、紛失したと言ってサービスを受けることができます。

店員の人がなぜ6万円の機種変を勧めたのかはよく判りませんが、どっちでも選べるはずです。状況によっては、白ROMもいいです。実質的に安く機種変できます。ちょっと心配なのが、紛失した機種を新スーパーボーナスの分割で買っていませんか。そうだとすると、割賦の残債が残っているはずなんですが、解約すると特別割引が無くなって負担が大きくなります。(もう、遅いかも知れませんけど)

書込番号:7471938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911SH
シャープ

SoftBank 911SH

発売日:2006年11月25日

SoftBank 911SHをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)