SoftBank 911SH のクチコミ掲示板

SoftBank 911SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:138g SoftBank 911SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911SH のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

割賦はどうなります?

2007/01/10 08:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:372件

911SHを新スパボの割賦で購入。2年契約。
んで、割賦金は840円/月です。

質問は、ホワイトプランに変更した時に、この割賦金はどうなるのか教えて下さい。
検索してもいまいち理解できなかったんで、質問させて下さい。

他の場所で調べていると、特別割引とやらが、基本使用料の限度額を超えてSB側が負担しない、とも読みとれるんですが、このSB側が負担してくれない分は、自分で負担しなきゃ行けなくなるんでしょうかね?
ってことは、割賦840円/月の負担が更に増えるんでしょうか?


なんだか、もう〜ややこしくなって訳が分かりません@@;

一応サポセンにもTELしたんですが、折り返し電話しますって言ったっきりまだ連絡つきませんので、シビレ切らしてここにも質問させて下さい。
どなたか詳しい方がおられましたらご教授お願いします。

書込番号:5864655

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:372件

2007/01/10 12:25(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

>通話・メール等の通信料もない場合(基本使用料の980円のみ>の場合)でもSBM側割賦負担額2280円と割賦金740円の>合計3020円は最低限支払わなければなりません。

が〜ん@@;
ってことは、私が思い描いていている、ホワイトプランは。。。

980円(基本)+315円(S!)+840円(割賦)=合計2135円

これじゃ無理????



もう〜なんてややこしいんだ@@;
少し前に「ホワイトプランは分かりやすいですよ」ってカキコしてたのは却下します(><)
もう意味がちんぷんかんぷんです。

追伸
割賦の840円は、機種変更で変えた場合の値段ですってショップに言われました。

書込番号:5865129

ナイスクチコミ!0


y_isamiさん
クチコミ投稿数:49件

2007/01/10 16:04(1年以上前)

ソフトバンクを庇うわけではないですが、ホワイトプランはややこしくありません。
ややこしいのはホワイトプランではなく、スーパーボーナスなのです。
もっと言えばスーパーボーナスなるものがあるにも関わらず、そこに基本料金の安いホワイトプランを持ってきたソフトバンク自身がややこしい諸悪の根源と言えます。
解決策を提示してくれるかどうかはこれからですが、現在スーパーボーナスにすでに加入している人にとっては、安易にホワイトプランに変更できません、
これから契約する人はスーパーボーナスが存在しない他キャリアと同じ感覚でいれば困ることもないと思います。

書込番号:5865568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2007/01/10 16:52(1年以上前)

ごちになりますさん
>割賦の840円は、機種変更で変えた場合の値段ですってショップに言われました

機種変更だったんですね。失礼しました。
それならもう少し、低いですね。
SBM側割賦負担額1680円と割賦金840円の合計2520円を最低限
支払わなければなりません。

なので、ホワイトプラン980円とS!の315円の合計1295円と
SBM側割賦負担額1680円の差額385円を通信料として毎月使用すれば
損はなくなる計算になりますが…

いずれにしてもややこしいですね

書込番号:5865674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2007/01/10 17:26(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

なるほど、機種変の場合ですとまた違った支払いになるんですね。どうも情報ありがとうでした。
どうやらスパボがらみのプラン変更では、注意が必要なようですね。

y_isamiさん
私のカキコで、ホワイトプランが「悪い」というとらえ方もできますね。こりゃ失礼しました@@;  言葉足らず申し訳ございません。


それから、IOMADAさんがおっしゃる
>今までの店頭で表示されている新スーパーボーナスを利用して毎>月SBMが負担をしてくれる特別割引額があるから実質お客様が毎月>支払う額はいくらいくらですよという表示には問題があるような>気がします。

ってのは、同感ですね。
私もまんまとだまされましたよ。
「840円/月で2年契約」の約束のはずなのに、プランによっては割賦が増える契約だったとは、詐欺同然ですね。


例えて言うなら、とあるTVを大手電化店で割引してもらってローンで買ったとします。このローンは2年払いです。
それで、売買契約は成立してますよね。
でも、いきなり店舗が「やっぱり割引はできませんから、ローン額を増やして下さい」って言っているのと同じ感覚ですが・・・・どうでしょう?
例えが悪かったかもしれませんが、なんかSBって同じことしてない?

つまり、端末は売買契約でもう私が購入したんです。もう私の端末なんです。SB側は、新スパボという割引特価チラシを折り込んで・・・。
その割引が、プラン変更で受けられなくなるなんてことが許されるのか?
んじゃ、返品ききますかね?ww


なんか間違ってますかね・・・納得いかない・・・OTZ

書込番号:5865747

ナイスクチコミ!0


y_isamiさん
クチコミ投稿数:49件

2007/01/10 18:03(1年以上前)

納得いかないお気持ちはお察しします。確かにそういう誘導をショップもキャリアも行ったと思います。
けれど、スーパーボーナスによる割引はあくまで月額支払い額が上限だというのははっきりしていましたし、
ソフトバンクとの契約を解除すればローン残額は全て負担しなければいけないこともわかっていました。
ごちになりますさんの言う、「840円/月で2年契約」というのは何もしなければその通りなのでだましただまされたは微妙なところです。(わかりにくいのは事実)

ちなみにコスカパパさんもおっしゃってますが、割引を満額受けられるようにサービス利用すればよく、
プラン変更で割引が受けられなくなるわけではありません。

書込番号:5865838

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/10 19:08(1年以上前)

都合よく割引額の結果のみを言えばそうですが
契約上、計算すればプラン変更すると割引額が下がるのは
どうしようもありませんね^^;
どうしても負担額を増やしたくないなら
割引額をフルに生かせるプランにすることですよね。


書込番号:5866035

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/01/10 19:26(1年以上前)

この、毎月の基本料+通話料+オプションなどの費用が、特別割引を下回った時は、その金額までしか割引かないことは、旧スーパーボーナスでは、ライトの家族割り副回線、新スーパーボーナスではオレンジのキッズ・シニア割引、ホワイトでは最初から発生する可能性のある問題で、なかなか157や、お店の回答が安定しなくて、ほんとにソフトバンクはなにをやってるのかと言いたくなる。

去年の8月に、試験販売された特別HBでは、割賦金を(解約、機種変しない限り)全額割引いていましたが、これは政府から法律違反の恐れがあると指摘されて、旧スーパーボーナスからは、その月の基本料+通話料+オプションなどの費用から割引く方式に変更になりました。つまり、その月の支払いは、911SH機種変2年以上なら、(1680円+840円)=2520円を下回りません。
これは、新スーパーボーナスのHPの説明を良く読めば、そう書いてあるのですが、そういう風に理解するのが、けっこう大変なのと、今まではほとんどのユーザが、基本料とS!ベーシックだけで、特別割引を上回っていたので、見逃されてきました。
IOMADAさんが、157に確認しても、何回も違った答えが出てきたりしたのですが、最終的にはHPの説明通りの回答になりました。まあ、法律違反するわけにも、いかないですからね。

特別割引の金額は2280円から880円です。ホワイトの場合、基本料だけではこれを下回るので、特別割引を全額受けるなら、通話料やS!ベーシック、安心パック、パケットし放題などで、差額を使い、その月の(基本料+通話料+オプション)≧特別割引の金額、とする必要があります。

ホワイトの導入に伴い、お店には、この説明資料が配られたので、今後はお店の説明は、安定するはずです。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1161.jpg

書込番号:5866090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/01/10 21:52(1年以上前)

先ほど、911SHを扱っているショップ(softbankのショップではなく量販店に入っているショップです)に電話してみました(今週末にこの店で機種変更するつもりでいます)

私の場合1年10ヶ月利用しているので割賦金額が920円になります。(もちろん新スーパーボーナスに加入して…の話です)プランがホワイトプランで、オプション無し、通話料なしの場合いくらになるのか聞いてみたところ、

920円+980円=1900円

だと説明を受けました。ここの書き込みを見ていたので、3020円ではないのですか?と聞いてみたところ、基本料・
通話料・オプション料等から割り引く方式は以前のスーパーボーナスの話で、現在は普通に割賦金額+基本料金+他で計算する方式です(と、softbankより説明を受けています)とのことでした。

ただ、ホントにそうですか?ここの掲示板のような話を読んだのですが…と聞いたところ100%確かなことはサポセンに聞いてくださいと言われました。

はたしてどちらが正しいのでしょうね(^^;

書込番号:5866600

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/01/10 22:09(1年以上前)

こんにちは。 ホワイトプランにおける特別割引額については、説明がきちんとされるというのであれば不満があるにしろ選択しないという選択ができるので問題がないと思います。ただ前回議論を呼んだ時のようにきちんと説明がなくまた誤った説明で契約をしたというのであれば前回と同様に問題があると思います。

要するに一番の問題は、きちんとその部分を説明されるかどうかです。ホームページのどこかに書いてあるとかそういうのは何の意味もありません。契約時に説明をきちんとされるか契約時の書類にその旨が書かれてないと契約時に知りようがないので錯誤を主張できると思います。

契約書を見ればわかりますが、新スーパーボーナス特別割引内容の説明には下記金額を下記回数、毎月割引するサービスとだけ書かれていますから他の説明がなかったり他の用紙を見せられてホームページにあるような内容について説明されなければ知りようがなく契約書どおりに解釈して下記金額を下記回数毎月割引されると思うのが普通です。

それといつもいつも法律違反の恐れがあると書かれますが、その意味はどういう法律違反に当るのでしょうか?毎月の請求額以上に割り引くの問題があるというのであればわかるのですが、それはSBMが自分の都合の良いように言っているだけで、本来は割賦払いで携帯を購入した割賦払いに対して割り引きますよという事であれば問題がないような気がします。商品を購入する際に値引きをしますというのや値引きをした後、割賦払いにしますというのは問題がないと思うからです。

逆に言えば割引額が上記のように毎月割り引かれますと書かれている契約書なのにその額が変わるという方が法律違反のような気がします。

ホワイトプランや最新の契約書では私の契約した時の物と違って割り引き内容に注釈がついてホームページにあるような内容が書かれているのでしたら不満はあるにしろ今後その様式で契約したというのであれば問題はなくなると思います。

書込番号:5866689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2007/01/10 23:25(1年以上前)

むむむむむ、確かに「書いてあった」となればそうなるかもしれませんが・・・・むむむ・・・

買う時は「端末はSB側が一部負担しますんで、残りの残金を割賦して下さい」ってしか説明を受けてません。


■整理してみます。
(支払い内容)
・911SHの金額:60.480円(A)
・分割支払金額:2.520円
・支払い回数:24回

(特別割引)
・1.680円/月24回 = 40.320円(B)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(A)−(B) = 20.160円(C)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(C)を24回払いにすると840円(D)


契約内容は以上です。
それから、「割賦契約あっせん内容」の詳細も読んでみましたが、この用紙を見る限りでは「プランによって特別割引が変更する」ことがあり得ることは一切読み取れません。

つまり私が言う、この契約書で売買契約が成立してるはずだのに、なぜにプランの変更によって、(B)の特別割引が消滅するのかが理解できません。

確かに、みなさんがとてもご丁寧に説明されているように、ホームページや新スパボの割賦の欄にもそう書いてあったかもしれません。
がしかし、端末とローンの契約はこれのみのはずであって、どこにもプランが変更すれば、割引が消滅することも書かれていません。

明らかにSB側が契約違反です。

書込番号:5867163

ナイスクチコミ!0


y_isamiさん
クチコミ投稿数:49件

2007/01/11 10:24(1年以上前)

IOMADAさんの書き込みで私の論点が少しずれていることに気付きました。
ごちになりますさんの言われるとおり、契約時の説明や契約書の内容でそれを知り得ないならば、かなり問題であると思います。
ただこの場合、その契約によって思いもよらない損害が発生しないので錯誤の主張はどうなるんでしょう?
ホワイトプランまたは安価な基本使用料のプランに変更しにくくなるというだけで契約解除等までいけるもんでしょうか。
ごちになりますさんのケースは典型的なソフトバンクの説明責任違反のようですので顛末はとても気になります。
進展などありましたら差し支えなければ報告をお待ちしています。

書込番号:5868313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/01/11 11:06(1年以上前)

私もごちになりますさんと同意見です。
店頭でも同様に説明され、157でも同じでした。

ホワイトプランの出現で特別割引よりも基本料金が安くなり、このことが明るみに出ましたね。
恐らく店頭で購入のほとんどの方はごちになりますさんと同じ様に説明され解釈したはずです。

一般の方はHPの細かな説明など見ません、ショップ店員や157の言葉を信用するでしょう。

書込番号:5868389

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/01/11 13:16(1年以上前)

y_isamiさん こんにちは。 私自身は問題点を指摘しているだけで自分自身は特に損害をこうむる事が今の所ないので具体的にどうこうするつもりがない事を先に述べておきます。自分自身は契約時にオレンジプランを選択して自分割で割り引かれた後の金額とSベーシックパックとで特別割引額を超えているのでその時において損害はありませんからという事になります。他の方でキッズシニアプランなどでこの特別割引額を下回る方が契約後に(支払う時に)この点について問題が出てきた場合(損害が出た場合)錯誤を主張して契約無効を主張する事はできるとは思いますが、その主張をSBM側が認めないとすると裁判という形になりそこまでするかという話にもなりますからその点については多くの片はそこまで市内とは思います。うまく主張が認められても契約解除後に他の契約形態で再度契約するのが得かというとそうでもなく他社に乗り換えるというのも人によりできるかという事にもなります。まあ可能性的な事を書いたという事に過ぎません。

上記において契約後にホワイトプランに変更した際にも同じでその時に上記の事を知るべくもなくホワイトプランに変更した後に損害が発生した場合においても説明などがなく知りえなかった場合には損害が出ているのであれば錯誤で契約を解除する事はできると思います。この時の契約の解除というのはホワイトプランへの料金プランの変更という事になり新スーパーボーナスを使った割賦払い契約の解除という事ではありません。元の料金プランに戻すという事で損害はありませんから。そうなるとホワイトプランはあっても上記の不利益を承知で選ぶかもしくは選ばないという選択ができますから問題はないという事になります。

新規でホワイトプランを申し込む場合は、説明がなければ問題があり最悪は契約の無効を主張して解除する事はできると思いますが、これも最終的には裁判になってからとなるので素直にSBMが応じてくれなければそこまでするかという事になってしまいます。

まあどのように対応するかは実際に誰かがSBMとその点について損害がある場合に話し合わないとわからないと思います。私の場合は上記の事により損害はないしホワイトプランも選択をしないという選択をしますので実際にSBMとそのような話ができる訳もなく後は他の方の動向を見守るしかないという事になります。

書込番号:5868693

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/11 14:32(1年以上前)

よく分からないのですが、支払金額が上限だとしたら当然端末の割賦金も支払っている金額ですのでそれを加えた総額にならなければおかしいのに、ソフトバンクが自分の都合がいいように請求金額に乗せてないだけですよね。(自分で割賦金などという言葉を使っておいて、どうするつもりなんだろうか。議員さんの弁明見たいに聞こえるね。)
これは明らかに詭弁で詐欺なんじゃないでしょうか。

書込番号:5868883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2007/01/11 14:57(1年以上前)

ようやくサポセンに連絡が取れました・・・
結論から言うと「最悪」ですね。

まず、皆さんがおっしゃる通りの計算を説明されました。
計算の詳細は、ここでは割愛します。

次に、「契約内容と異なるんだが?」と説明を求めると、「すみませんでした」の一点張り。

私がおかしいと感じている点は、
(1)契約書が変更することが有り得るのか?
(2)契約書にはどこにもプラン変更によって割引が消滅することは一切書かれていない。
(3)SB側が主張する「特別割引のルールです」と言われても、契約書にはその旨の事は書かれていないし、説明も受けていない。知るよしはどこにもない。


それでも「すみません」しかでてきませんでした・・・


■電話やりとりの一部
SB側:「もし、お客様が通話などで385円を超えてくれれば、大丈夫ですよ」
私:「それって、脅迫ですか?どこにも契約書に「通話をしろ!」「パケ放題に加入しろ!」って書かれていませんよ」
SB側:・・・・すみません。
私:「う〜ん。私の他にもおかしいと訴えてる方はいませんか?」
SB側:「たくさん苦情を頂いております・・・」
私:「何か対策はありませんか?」
SB側:「このままのプランをお使い頂くか、先ほど申しましたようなオプションをお付けして貰うしか今のところありません」


これで良いのかSBさん???
ムキ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
どうにかしてSBを懲らしめてやりたい!!
「大企業が勝つ」なんて、くやしい!!
こんちくしょ〜!!

どなたか法律に詳しく、何とかしてこの事態をギャフンと言わせる為にはどうしたらいいですかね?

泣き寝入り?
それとも、消費者センターに相談?


※注意
これは、新スパボを契約した者がホワイトプランに変更する場合に起こる現象です。
これから新規にホワイトプランを契約される方や、新スパボを利用しなかった方には一切関係ありませんのであしからず。

書込番号:5868940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/01/11 15:09(1年以上前)

ようやくサポセンの方でも認識したみたいですね。
以前のサポセンは店舗と同じ様なことを言っていましたからね。

今頃になって、あれは間違いでしたで許されるのでしょうか?
なんとかしてもらいたいものです。
ショップ店員の言葉を鵜呑みした奴が・・・と言わないでください。
一般人は信用してしまうものです。


>※注意
これは、新スパボを契約した者がホワイトプランに変更する場合に起こる現象です。
これから新規にホワイトプランを契約される方や、新スパボを利用しなかった方には一切関係ありませんのであしからず。

一部のキッズ・シニアプランでも被害者はいますよ。

書込番号:5868968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2007/01/11 15:17(1年以上前)

あああ、キッズやシニアにもいましたか・・・
ご指摘ありがとうございますとともに、お詫びします。申し訳ございませでした。

書込番号:5868987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2007/01/11 17:25(1年以上前)

ちなみにショップの場合での説明です。

「割賦金は変わりません。しかし、割賦を組んでいる者がホワイトプランに変更する場合は、基本料金が変わります」

・・・・・もう絶句ですね@@;

契約内容をいじれないことを分かり切った上で、今度は基本料金をいじってきやがった。
かなり悪質な業者です。

んじゃ、毎月の利用額によって基本料金が変わるんですか?ってな質問に「しばしお待ち下さい」ってなって、「またかけ直しますので」って電話切られた・・・


しつこいかもしれませんが、、
(1)なんで端末のローン支払いが、プランによって変動するのか?契約書はちゃんとありますよ。
(2)「割賦は変動しないですよ」ってショップは言い張りましたが、んじゃなぜ、基本料金980円の商品が、変動するのか?もしくは、980円を上回るのか?なにも使わないのに・・・・バカじゃないのか!

書込番号:5869310

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/11 17:39(1年以上前)

今に始まったことじゃなく、オレンジプランやブループランでも年割+家族割でフルに割り引かれていると可能性ありますよね。
例えばオレンジXエコノミーは最低1905円で、新規の割引額は月2,280円が最大なですから。
(S!ベーシックパック315円を足しても無料通話内で納めれば2,220円)

ホワイトでなくても該当する人が意外にいるのではないかと思うのですが・・・

書込番号:5869359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/01/11 17:49(1年以上前)

請求書が来てからのお楽しみですね。

今はまだ無料期間中なので、ほとんどの方が気付いていないでしょう。
でも紙の請求書が有料になったので、気付かないかも。

私的には何か起こってほしいです。

書込番号:5869381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

3Gから3Gへ本体の変更

2007/01/10 12:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 k-kikkawaさん
クチコミ投稿数:43件

3Gから3Gへ本体を変更する場合、内蔵のチップを入れ替えるだけで電話番号そのままで使えるそうですが、メールアドレスは同じアドレスで使えるのでしょうか?もし、使えない場合、どの様な方法で同じアドレスを使えるようにするのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:5865137

ナイスクチコミ!0


返信する
Beetlexさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/01/10 12:43(1年以上前)

3Gは内蔵のチップ(USIM)に契約情報が書き込まれていますから、新しい3G端末に今までの3G端末から引き抜いたチップを差し込むだけで、電話番号もメールアドレスも引き継がれます。

言い換えれば、空の3G端末が何台あっても、持っているチップを挿すだけで全部同じ電話番号とメールアドレスの端末として使えるのが3Gのメリットです。

書込番号:5865181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/10 12:45(1年以上前)

こんにちは。

>3Gから3Gへ本体を変更する場合、内蔵のチップを入れ替えるだけで電話番号そのままで使えるそうですが、

内蔵チップを入れ替えるだけとありますので、同じキャリア内ですから、なんの問題もなく今まで通りのメアドがそのまま使えます。
設定のし直しは必要ないです。

書込番号:5865185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/01/10 23:56(1年以上前)

便乗ですいません。

未だに2G(J-SH53)を使っています。

将来3Gに変更する予定です。

そこで質問なのですが、

1.>電話番号もメールアドレスも引き継がれます。

とありますが、電話帳他はやはりSHOPで移すのですか?
(3G → 3Gの場合)

2.電話帳等の移動をSDカード等でする場合、同じメーカー(SH等)なら互換性はあるのでしょうか?

例)
J-SH53(2G) → 911SH(3G)
705SH (2G) → 911SH(3G)

よろしくお願いします。

書込番号:5867324

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/11 00:48(1年以上前)

3Gでは電話帳はSDで移動できなかったかも。
バックアップ先がUSIMになります。
しかも件数が少ない為バックアップとしても現実的ではありません。
自分でやるならS!アドレスブック(有料)があります。
まぁお店で移してもらうのが一番早いかも。

書込番号:5867584

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/01/11 00:52(1年以上前)

こんにちは。 USIMカードには電話帳も一部記憶できます。一部と書いたのは、登録できる項目が本体メモリーに登録できる物より少ない、また件数も少ないからで詳細については、取説などで確認して下さい。(SBMのホームページの製品紹介の所にあります。)よってUSIMに登録した電話帳は他の機種でも使えます。本体メモリーなどに記録された物は、ショップで移す事になると思います。他には同メーカーの場合はSDメモリーカードで移せたり、赤外線ポートから移せたりするようですが、ショップの方が面倒でなくて良いでしょう。

同メーカーの場合でも互換性が完全とは言えないと思いますからかけ離れた機種でできるかどうかは事前に確認した方が良いと思います。一応、SHの場合はSDメモリーカードの対応の携帯の古い物からでも(2G->3G)読み込めました。

書込番号:5867609

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/01/11 01:34(1年以上前)

こんにちは。 すみません。勘違いしていたようで3Gの電話帳はSDメモリーカードに保存できないようですのでSDメモリーカードで移せるという辺りは訂正しておきます。

書込番号:5867743

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/11 12:24(1年以上前)

601SH(2G)→703SHf(3G)にminiSD+SDアダプタで電話帳移せましたよ。
他機種でもできると思いますが。

書込番号:5868563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/11 13:13(1年以上前)

>他機種でもできると思いますが。

同じメーカーなら出来るようですが、メーカーが違うと出来ないようです。
私はFOMAですが、メーカーが違うと出来ませんでした。
最新の903ならメーカー互換性が出来たのかな?
私のは901だから。(^^;)

書込番号:5868684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:63件

新スーパーボーナスとホワイトプランの併用での加入を考えています。継続で家族四人が1/15までにゴールドプランと新スーパーボーナスに加入が得なのか、1/16からのホワイトプランに加入が得なの教えてください。

書込番号:5859968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/01/09 00:28(1年以上前)

使い方に拠るでしょう?
無料通話の200分をどれだけ使い切るかが1番のポイントかな。

書込番号:5860068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/09 12:16(1年以上前)

ゴールドプラン 2880円(21時〜1時200分無料)
ホワイトプラン 980円(無料なし)

1900円の差で、8400円分の無料通話分の差があります。
結局、やはり使い方次第ですね。

毎月21時〜1時に計45分以上喋るならゴールド。
毎月じゃない、もしくは45分以下ならホワイトかな?

書込番号:5861071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2007/01/09 14:41(1年以上前)

補足しときますが
ゴールドプランの200分無料はあくまでも21時〜1時にソフトバンク携帯に
かけた場合のみの無料通話分です。

したがって、他社携帯や一般電話にかける場合は時間に関係なく
課金されますのでご注意を

書込番号:5861432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/09 14:55(1年以上前)

>コスカパパさん

補足ありがとうございます。
あえて書く必要はないと思っていましたが、やはり必要性はありますかね。


かける対象が絞られるからホワイトの方がお得なのかな…。
でも8400円と思うと後ろ髪ひかれる思いになります。
そもそも相手先がソフトバンクが多い場合にゴールド・ホワイトは強みを発揮します。
そう考えると21時〜1時の間の通話も同様にソフトバンクが多いケースがほとんどでしょうか。
やはり人それぞれですね。

書込番号:5861469

ナイスクチコミ!0


y_isamiさん
クチコミ投稿数:49件

2007/01/09 19:23(1年以上前)

それは私も考えておりました。
一見、無料通話200分が付いているゴールドが良いように思えますが、ゴールドで他社携帯にかけた場合は\2880+通話料金になります。
一方、ホワイトで他社携帯にかけた場合は\980+通話料金になります。
あくまで21時〜1時以外はソフトバンク宛が無料なので、わざわざ有料時間帯までソフトバンク宛にかけないと考えると、実質安く抑えられるのはホワイトプランということになりますね。

あわせてソフトバンクテレコムで安く抑えた場合で試算してみました。

au コミコミコールL \6090→\4173(MY割+年割)無料通話\3150(1分31.5円の100分相当)

\4173からホワイトプランの\980を引くと\3193(ソフトバンクテレコム1分30円の106分相当)

ってなわけで、ソフトバンク宛の無料通話だけでなく、他社にかけようともauよりお得な感じを受けます。
ご意見ありましたらお願いします。

書込番号:5862283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/09 23:14(1年以上前)

>y_isamiさん

1Xのプランを持ち出すよりもWINのプランを持ち出す方がいいのではないでしょうか?
2Gか3Gは人にもよるかと思いますが、この場合はWINの持ち出すことも必要かと思います。

プランM 6930円 MY割→4400円(1年目) 無料通話4252円(1分29.4円の最大144分相当)

この場合には、4400円−980円(Wプラン)=3420円(差額)となります。
3420円でSBテレコムを使用すると1分30円なので、114分相当となってしまいますね。
かつMY割の1年目なので、長期契約になれば微々たるものですが差は開きます。

まぁ、結局のところ他社では月額が高いプランを選択すれば、それだけ無料通話が大きいので有利になると思います。
しかしこの場合はあくまでソフトバンク間の通話(21時〜1時)を除いた計算なので、ソフトバンクに分があるでしょう

Wプランは<いかに通話料がかかる通話を抑えるか>の一言に限るように感じます。
または、他社の安い月額プランよりも優位性を保てるケースもあるかと思います。
単純に月額が安いからと言って、きちんと自分に合った計算ができないと逆に高くなる可能性もあるということですね。

書込番号:5863531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/01/10 00:33(1年以上前)

スパボで買うならゴールドで買ってしまった方がよいと思う。
911SHのような機種は割賦金が高いですし、プラン変更はあとからでも遅くはないです。
それに16日からスパボの4000P進呈がなくなるし。

書込番号:5864022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/01/10 02:39(1年以上前)

>911SHのような機種は割賦金が高いですし、プラン変更はあとからでも遅くはないです。

見直して気付いたけど、割賦金が高いからゴールドがいいって変ですね。911SHの場合、ホワイトプランの安い基本料が活かせないってだけで。
ただ、ゴールドプランで加入してからホワイトプランに変えるのはありだと思います。

あと注意事項がありました。
MNPからの移動でホワイトに新規加入すると、前キャリアの利用期間は引き継がれないので、利用期間を引き継ぎたい場合は他の料金プランに入ってからホワイトにしましょう。

書込番号:5864394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 delta128さん
クチコミ投稿数:6件

スケジュールでアラームを設定していても指定時刻にマナーモードだとインフォメーションライトが点滅するだけでバイブが震えてくれません。

これではアラームの意味が半減です...。
設定によりバイブを作動させることは可能なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:5863775

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 delta128さん
クチコミ投稿数:6件

2007/01/10 00:31(1年以上前)

自己解決しました。

スケジュール画面でメニューから「アラーム動作設定」
で設定できました。

お騒がせしましたm(_ _)m

書込番号:5864012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:63件

新スーパーボーナスは、1/15以降もホワイトプランと同時加入できる?

書込番号:5861840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2007/01/09 22:05(1年以上前)

出来ます。
ホワイトプランは、1/16より

ただし1/16以降4特典になります。

書込番号:5863071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/09 23:28(1年以上前)

1/16からは特典1の10500円OFF!と特典6のマイレージポイント(4200円分相当プレゼント!)が無くなり残りの4つの特典が残るそうです。

書込番号:5863633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:1件

単純な質問なんですが。。。。
昨年12月の頭にSBにキャリア変更したのですが、
請求金額でメールが別で請求上がってきてるんですけど、
パケットし放題の中にメール料金は含まれてないんでしょうか?

あと、911SHをUSB接続とかしてパソコンでテレビとか
見れるようにする方法はないですか?

単純な質問ですいません。おしえてください!

書込番号:5861173

ナイスクチコミ!0


返信する
kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/09 22:43(1年以上前)

SMSは対象外。
S!メール(MMS)は60%OFF。パケットには含まれないで別計算だが、パケット単価の割引率相当の割引になっていて、定額の対象。
ということですね。
わかりずらい・・・

書込番号:5863321

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911SH
シャープ

SoftBank 911SH

発売日:2006年11月25日

SoftBank 911SHをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)