SoftBank 911SH のクチコミ掲示板

SoftBank 911SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:138g SoftBank 911SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911SH のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

無料通話の家族で分け合う方法について

2007/01/30 23:40(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 makoneko01さん
クチコミ投稿数:47件

softbankのHPのQ/A欄で下記の内容が載っていました。



Q:無料通話は家族で分け合えますか?

A: "分け合うことが出来ます。
前月の請求時点で余っている無料通信が共有の対象となります。
■配分額は、各プランの上限額以内で自由な金額を家族ごとに設定可能です。
■分配後に余った無料通信は、翌月にくりこしされます。
■共有は同じ種類のプラン(ゴールドプラン/ブループラン/オレンジプラン)での共有のみ可能です。
※オレンジ⇔ブルー間の共有はできません。"


ここの「配分額」と言うのが良く分からないのですが、詳しい方
いらっしゃいますか?

また、いつから受付ているのかご存知でしょうか?

SHOPで聞いても???で、157で確認して下さいと言われてしまい・・(^^ゞ
157に掛けてもなかなか繋がらず・・・

宜しくお願いします!

書込番号:5943143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/31 11:16(1年以上前)

改善して欲しいのですが、いちいち157に電話をかけて申告しなくては、なりません。
その時に移行できる金額を教えてくれるので、移行したい金額を言えば良いだけです。
中々電話はつながらないけど、30分位は待つ気で電話しないといけないでしょう。
ただ、ソフトバンクは例えば、来月から回線の一部をホワイトプランに変える為残っている無料通話分をあらかじめ、移行できるメリットがあります。この点は評価したいですね。

書込番号:5944452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2007/01/31 11:23(1年以上前)

以前、157で聞いた内容です。同時に聞いた新スパボの話で間違った答えをされたんで
本当かは不明ですが…

配分額はそれこそ無料通話を別の家族に配分する金額です。
家族指定でA,B,Cという人がいて、Aの人が無料通話分が余った場合に
その分をB,Cの家族に金額を指定して分け合えると言うことです。
(BやCの人が入っているプランで無料通話の上限がありますのでそれは超さない範囲でです)

一応、157で聞いて自分で解釈した内容も記述しときます。
AとBが家族指定をして月末締め、12月末時点で無料通話分の繰越は両者とも無しからスタートです。
1月終了でAの無料通話が3000円余って、Bの通話料が2000円超過してしまった場合
1月分の請求はAは基本料+オプションだけですが、Bはそれに含めて超過した2000円を支払う必要があります。
で、Aの無料通話分をBに分け合えるタイミングですが、請求料金が確定してからだそうです。
請求料金確定は締日(この場合は1月31日)から10日ほどかかるとのことなのでこの例では2月10日頃になります。
2月10日以降にAの無料通話繰越分3000円をBに分けられますので2000円をBに渡します。
(渡し方は157に連絡して…だそうです)
これでAは1000円の繰越、Bは2000円の繰越扱いになります。
2月終了時点でまたAが3000円余って、Bの通話料が2000円超過した場合
Aの無料通話繰越は4000円になり、Bは繰越無しですが2月分の請求は基本料+オプションだけですむとのことです。

つまり、その月の無料通話分を超過しそうな家族がいる場合は余っている家族の繰越分を
その相手に渡せば超過料金を払わなくて大丈夫、もしくは少なくなるとのことです

書込番号:5944476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2007/01/31 11:54(1年以上前)

> 2月10日以降にAの無料通話繰越分3000円をBに分けられますので2000円をBに渡します。

1月の請求が確定後ということは、1月分には反映されずに、2月分に反映されるということでしょうか

だとしたら、2月10日以降というのは、ぎりぎりまで待って、2月の超過分がわかってから、
手続きした方がよさそうですね

ぎりぎりまで待って、というのは、いつまで大丈夫なんでしょうね
請求料金が確定するのが10日ほどかかるようなので、
例えば、3月5日頃、手続きで間に合うのかしら

書込番号:5944552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2007/01/31 15:16(1年以上前)

カツヤ。さん

>1月の請求が確定後ということは、1月分には反映されずに
>2月分に反映されるということでしょうか
そうみたいですよ。あくまでも繰越分を分け合うサービスで
繰越分の確定が請求確定なんでしょうね

>ぎりぎりまで待って、というのは、いつまで大丈夫なんでしょうね
>請求料金が確定するのが10日ほどかかるようなので
>例えば、3月5日頃、手続きで間に合うのかしら
これ、どうなんでしょうね?私も157で話してる間には考えなかったので質問しなかったです
請求確定に10日前後かかると言うのも今後はもっと短くなる可能性もありますし
安全のためにも締日前にやっといた方がいいでしょうね。

細かく聞かなかったので、ひょっとしたら請求確定から○○日までとかも
可能性はあるかも知れませんね

書込番号:5945111

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoneko01さん
クチコミ投稿数:47件

2007/01/31 23:49(1年以上前)

ホットマン2さん コスカパパさん カツヤ。さん

書き込みありがとうございました。

>>いちいち157に電話をかけて申告しなくては、なりません。

え??!!my softbankから設定できないんですか??
いまどき157に電話しないといけないなんて・・・・
結局、気合を入れてやってるサービスじゃないということですかね?

auの場合は、一度申し込んでおけば毎月自動的に余った分を
他の家族(私の場合は1名でした)に全部分けてくれたのですが
SBの場合は、毎月毎月金額を自分で指定しなければいけないのでしょうか?
そ、そんな面倒なことをやらなければいけないのですかぁ。

ドコモは分け合えて、しかも繰り越せるとかCMやっているのに
なんか、遅れてますよね・・・

ホワイトプランばっか宣伝してるけど、どれだけの人が恩恵を被るのか・・新スパボで購入したら、まず980円は有りえないし。

なんか、ばかにされたような気がするのは私だけ??

書込番号:5947189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/02/01 08:10(1年以上前)

各社の家族間無料通話分分け合え。
・ドコモ
分け合えが出来るのは、自分の無料通話分(繰り越し分も含め)を全て使い切り、超過した分だけ家族の余った無料通話分を比率で自動分配されます。
更に繰り越しは2ヶ月分なので、あまり使用しない人の繰り越し分は消えていくことになる。
これではあまり分け合えの意味は無いですね。

・au
繰り越しと家族間無料通話分分け合えは同時使用できない。どちらかを選択する。
繰り越しは無期限だが最大3ヶ月分の無料分しか貯められない。(SBMも同じ)
分け合えは無料通話分を超過した時だけ、他の家族の余った無料通話分を自動で分けられる。
私は以前auを使用していたのですが、繰り越しと分け合えの同時使用が目的でSBMにMNPしたのも理由の1つです。

・ソフトバンク
繰り越した無料分を当月適用で家族に分け合える。
分け与えられた無料分から消化するので、自分の無料分が余れば繰り越しも出来る。
分け与える無料分はオペレーター(157)に毎月連絡する。
例えば繰り越し分が多く残っている者から、配分したり、更に配分額も自分で決めることが出来る。
これをうまく利用すれば、無料分が少なくても、あまり利用しない家族からもらえるので自分の分を貯めていくこともできる。
(157で聞いたことなので詳細が間違っているかも)

それぞれ一長一短はありますが、現状ではオペレーター(157)申告に目をつぶれば、ソフトバンクが良いと思います。
オペレーター申告は面倒ですが、人間相手なので融通が利くのが利点ですね。
しかしソフトバンクのお客さまセンター157は直ぐにつながらないのが大きな弱点です。

書込番号:5947939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2007/02/01 11:09(1年以上前)

> それぞれ一長一短はありますが、現状ではオペレーター(157)申告に目をつぶれば、ソフトバンクが良いと思います。

上にも書きましたが、超過分が確定してから分け合えなければ、使い勝手が悪いと思います。
docomoもauも確定後、分配ですよね

そうでないと、例えば3000円余ってたからといって、分配してから、
その後、超過してしまったら、余ってるのに支払う必要が出てきそうです

書込番号:5948297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/02/01 11:34(1年以上前)

>上にも書きましたが、超過分が確定してから分け合えなければ、使い勝手が悪いと思います。
docomoもauも確定後、分配ですよね

docomoもauは自分の無料分を消化してから超過分だけ、分けられる。
ソフトバンクは分けられた分から消化するので、自分の無料分は繰り越すことが出来る。


>そうでないと、例えば3000円余ってたからといって、分配してから、その後、超過してしまったら、余ってるのに支払う必要が出てきそうです

自分の締め日に前日までの使用料を確認して157に電話すれば、ほぼ問題は無いと思います。
当日分の使用料がわかりませんが、1日程度ならほぼ問題は無いでしょう。

書込番号:5948346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2007/02/01 12:26(1年以上前)

> 自分の締め日に前日までの使用料を確認して157に電話すれば、ほぼ問題は無いと思います。
> 当日分の使用料がわかりませんが、1日程度ならほぼ問題は無いでしょう。

締め日の前日までに申告すれば間に合うわけですね

しかし、未確定を1日程度にしたければ、
締め日の前日のその日に申告するしかないわけで、
猶予期間が全くありません

せめて、my softbankから出来るようにしてもらいたいですね

書込番号:5948474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2007/02/01 12:47(1年以上前)

まようじさん
>au 繰り越しと家族間無料通話分分け合えは同時使用できない。どちらかを選択する。
そうなんですか。知らなかった…
もちろん一長一短はありますけど、うちみたいに繰越も分け合えもほしい家族は
auのサービスには合わないんですね。

ソフトバンクで今のサービスにプラスして超過があった分を他の家族から自動的に
割り振ってくれれば最高なんですけどね〜
(そうすれば157にかけてわざわざ分配する人はほとんどいなくなるんじゃないかな?)
まぁ、そこまでは無理かもしれないけど157の電話でのサービスは勘弁してほしいですね

書込番号:5948542

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoneko01さん
クチコミ投稿数:47件

2007/02/01 23:07(1年以上前)

コスカパパさんの意見に激しく賛同!!

私の場合、自分と母親だけなので母親の余った分を毎月自動的に
私の方に振り分けて欲しいんですけどね・・・


>締め日の前日までに申告すれば間に合うわけですね

あ、クレジット払いなので月末!??
ってことは、1月分の振り分けはもうアウトですか?

157に連絡すれば、家族割り分とか指定割り分を計算した実質請求金額が分かるのでしょうか?
まさか、my softbankで確認できる金額と同じ金額を案内されるなんてことはないですよね?

なんか、すっごくめんどくさいと思うんですけど・・・

書込番号:5950762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ここのあたりはどんなかんじですか?

2007/01/26 10:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 happerさん
クチコミ投稿数:22件 勉強に役立つ!! 〜サイト紹介〜 

この機種の購入を考えています。でちょっと聞きたいことがあります。

まずカメラ機能。自分は、カメラをメモ代わりに良く使います。なので、接写時にはっきり文字が見えるかききたいです。まあAFがないので、あまり期待はしませんが…
あと撮った画像をズームして見ることとかは可能でしょうか?

次にメール。店頭でこの機種を触ったら、メール時のレスポンスが遅いように感じられました。実際使ってみてどうでしょうか?変換とかはスムーズにいきますか?

あとSDオーディオ。イコライザとは使えるレベルでしょうか?低音の強調とかはあるでしょうか?

これらのことが満足できれば購入したいと思います。
みなさんの意見をお聞かせください。

書込番号:5923984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/01/26 17:47(1年以上前)

店頭で実機を触ったんでしょ?
標準、BASS、サラウンド、サラウンドBASS、ラウドWIDE、カラオケ、ロック、ホール、ヒップホップ
があります。

カメラは私もメモ程度として使っているけど、メモ程度としては十分満足してる。(インカメラはQVGAで撮っても汚いが・・・)
ズームは可能。

メールの文字入力も速いとはいえない。けど、ストレスが溜まるレベルでもないとは思うけど。

それより閉じているときにサイクロイドしないように液晶横がストッパーの役目を果たしているんだけど、既に割れた。
あと普通にしている時液晶が僅かに左に傾いていることが気になる。店頭で他の機種も確認したがみんな傾いてる。液晶横が割れているモックも多数見た。使用するのには問題のないレベルなのでクレームにはならないと思うけど気になる。

書込番号:5925064

ナイスクチコミ!0


スレ主 happerさん
クチコミ投稿数:22件 勉強に役立つ!! 〜サイト紹介〜 

2007/01/26 21:32(1年以上前)

友里奈のパパさんありがとうございました

SDオーディオはイコライザなかなか使えそうな感じがします。今使用している携帯(au)のイコライザはショボくてないほうがましのような感じのものなので…

カメラはAFがなく画質も評判があまりよくないのではっきりと撮れるか心配でした。でもメモ程度としては十分使えるということなので安心しました。
風景とかは全然ダメのようですが…↓の画像は911SHで撮影した無加工の写真だそうです
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/139281-32473-16-1.html
これはきついですね…

メールはやはり少し遅いですか…比較的よく使うのでちょっと考えますね

閉じた時にサイクロイドしないようにストッパーがついているなんて知りませんでした。でも壊れやすいとは…
液晶の傾きも気になってしまいそうです…
メーカーにはなんとかしてほしいです

3月に東芝製のハイスペック機が出るのでどうしようか迷っていますが、多分このままこちらを買ってしまいそうです。メモリーの少なさ(20M)が気になりますが…

書込番号:5925825

ナイスクチコミ!0


スレ主 happerさん
クチコミ投稿数:22件 勉強に役立つ!! 〜サイト紹介〜 

2007/01/26 22:21(1年以上前)

もう一点聞かせてください

この機種にPC内の画像やmmfといったデータをUSB経由で入れるにはどのようにするのでしょうか?付属のソフトでできますか?それとも、別途にソフトが必要でしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:5926084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2007/01/27 15:34(1年以上前)

ソフトがなくても普通に指定フォルダにいれるだけで大丈夫ですよ。

書込番号:5928780

ナイスクチコミ!0


SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/30 17:05(1年以上前)

私は以前902SHを使っていて、今回911SHに変えましたが、音質全般としましては申し分ないぐらい良いです。
ただ、低音は902SHの方が断然良かったです。
YAMAHAのなんとかを使った?ようですが、低音もびびるくらい効かせて欲しかったです。

書込番号:5941364

ナイスクチコミ!0


スレ主 happerさん
クチコミ投稿数:22件 勉強に役立つ!! 〜サイト紹介〜 

2007/01/31 21:40(1年以上前)

ありがとうございます
今、自分はデジタル音楽プレイヤーとをわざわざ持ち歩くのも面倒なので、携帯で音楽を聞いています。
なので、携帯でできるだけいい音がでるととてもうれしいです。低音は欲しいですが、まあ音がいいなら満足できそうです。
今使ってるauのLISMOは音質最低ですからね…SDオーディオもEQが使い物になりませんでしたね…

書込番号:5946413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画面のがたつき

2007/01/28 08:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

905SHからの機種変更ですが、911SHは、購入時から画面がカタカタとがたつきます。
開くと、縦位置でも横でもカタカタとなり、とても気になります。905SHはそんなことなくスムーズでした。
皆さんの911SHではいかがですか?
昨日購入なので、初期不良で交換も検討しています。

書込番号:5931709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/01/28 12:08(1年以上前)

普通に使用している時には何も感じませんね。

初期不良ではないでしょうか。

書込番号:5932385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/01/28 12:39(1年以上前)

普通の時(サイクロイド)していない時に左に少し傾いてる方が気になります。

書込番号:5932502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/01/28 12:42(1年以上前)

普通の時(サイクロイドしていない)時

書込番号:5932517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/28 15:15(1年以上前)

 まようじさん、友里奈のパパさんありがとうございました。
友里奈のパパさんのは、我家と同じにふつうのポジションで振るとカタカタいうという意味でしょうか?
 先ほど購入店(さくらや)に電話して聞いたら「他の実機もそんなものでカタカタいいます」と言っていました。
 そうですよね。他のはしっかりしていますと答えたら交換といわれてしまいますものね。
 ほんとにこの機種はカタカタ言って気になります。販売店でも、カタカタいうものだと認定されてしまいましたが、本当にこんなものなら売れ行きが落ちてしまうと思いますけれども、ソフトバンクやシャープの方で、この投稿を見ていて「そんなはずはない」と納得がいかなかったらおっしゃってください。

書込番号:5932980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/01/28 19:42(1年以上前)

振ったら確かに少しカタカタいうようです。
が、振りながら使う習慣がないので気になった事はないですね。

書込番号:5933936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/30 12:27(1年以上前)

確かに少しカタカタいますけど、振れ幅はせいぜい0.5ミリ程度
気にしたことはありません。

書込番号:5940687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/01/31 20:36(1年以上前)

言われてみて気がつきました。それが気になる程か?どうか、微妙ですネ。僕の場合は全然気になりませんでした。確かに、開いたまま振ると若干(じゃっかん)カタカタしますねえ。これは、次機種のサイクロイドに期待しましょう。

書込番号:5946104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ムービー再生について

2007/01/28 13:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:2件


以前録画したものを再生しようと思い、起動をしたのですが、どのボタンも反応がなく、フリーズしたようになっていしまいます。画面も真っ黒のままです。先日までは普通に見れていたのですが・・・
何かの設定が悪いのでしょうか、それとも故障なのでしょうか?ムービーの立ち上げは、データーホルダーから見る・メディアプレーヤーから見る、ともに同じようにフリーズします。
どなたか、対処法ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

書込番号:5932654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/01/28 13:49(1年以上前)

911SHで撮ったのものかPCからコピーしたものか分らないけど、見れていたファイルが見れなくなったのならファイルが壊れた可能性がありそうだね。

書込番号:5932730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/01/28 18:40(1年以上前)

私の場合ですが、カードで映画を見ようとして真っ黒画面になり、しばらくしたら画面を元に戻せたんで、カード抜き差しと電源オフ、オンで見られましたよ。
データは壊れてませんでした。

書込番号:5933708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/28 20:59(1年以上前)

ありがとうございます!電源オン・オフ、カード抜き差しをしたら、とりあえずダウンロードしたムービーは見れました。あとは、このケータイのカメラで撮ったムービーが見れればいいのですが・・・
どうもありがとうございました。

書込番号:5934292

ナイスクチコミ!0


stepwgn55さん
クチコミ投稿数:101件

2007/01/29 21:36(1年以上前)

便乗質問させてください。

この機種はmicroSDカードは1GBまで対応と思いますが、

2GBは全く認識しないのでしょうか??

連ドラを携帯動画変換君で変換したら1話500MBくらいになってしまうので・・・

既出の質問でしたらスミマセン。

書込番号:5938408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2007/01/29 22:17(1年以上前)

メーカーの報告ではないのですが、
911SHユーザーの動作確認報告例も参考にして

http://911sh.sb3g.info/index.php?FAQ%2FmicroSD%C6%B0%BA%EE%B3%CE%C7%A7

・・・また、こちらの過去ログにも報告があったと思いますよ

私は905SH利用ですが、ワンセグは余り見ず
DVDやネットでDLした動画(特に音楽ビデオ)再生が多い
それで、miniSDカードも2Gbを2枚用意して、
PCとSDカード間で変換後のファイルを
ローテーションで更新しながら毎日楽しんでいます
・・・本当は2Gbをあと2〜3枚欲しいのだが、
次の機種予定がmicroSDなので、当分2枚でガマン



書込番号:5938672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/01/29 22:58(1年以上前)

私の場合ですが、以前テックの1GのマイクロSDを使用してTV番組を溜め撮りしていましたが1Gでは容量不足と感じてアイオー・データの2Gを購入し、一応は認識してくれたので予約録画で録画してみても問題無く撮れていたので次も予約で撮ってみると・・・前回録画していたものが(新しく録画するまでは再生出来ていた)再生出来ません。っと表示されアイコンに×マークがついて再生出来ません。マイクロSDとの相性でしょうか?同じ用な現象の方いらっしゃいますか?また解決方法などありますでしょうか?

書込番号:5938922

ナイスクチコミ!0


SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/30 18:43(1年以上前)

私の911SHに入っているサンDISKの2GBは何も問題なく、動作しています。
音楽、ムービー(SH53、603SH、902SH、703SHfどれで撮ったものでもオッケー)、PV(携帯動画変換君にて3GPに変換したもの)、映画(AVI→ASF)、全て問題ないです。TV録画だけはやったことないです。
ただ、以前にフォーマットしないでというか、カードを買って直ぐに携帯に入れたら、フリーズし電源が落ちました。
私が考えるに、フォーマットが911用でないもの(フォルダー自体壊れているとか‥)を読み込もうとすると、携帯が狂ってしまうのではないかと‥
それからSDを買って最初に入れたとき、きついのに無理やり入れました。あまりにきついので、乱暴ですけど、角を机の上に擦り付けアタリを付けました。今では、すんなり入ります。

書込番号:5941661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/01/31 20:27(1年以上前)

I/Oデータ2GBで毎日録画していますが、今のところ安定して使えています。抜き差しをする際に、完全に電源が切れていない内に行うと起き易いのではないでしょうか?
これは推測なので気になさらないでください。

書込番号:5946061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SMSの送信オプション(優先度)について

2007/01/31 09:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:8件

こんにちは。
603SHから機種変しました。

以前は、SMS(スカイメール)の送信オプションで優先度を「高」「普通」「低」が選べました。
機種変してからSMSの遅延が多く、「高」で送信したいのですが設定できません。
送信済ボックスからSMSメールプロパティを確認すると「普通」になってます。

取説には変更方法が書いてありましたが、実際には送信オプションに表れません。
S!メールでは設定でき、SMSでは設定できない状況です。
因みに送信相手は811Tです。みなさんはどうですか?

よろしくお願いします。

書込番号:5944185

ナイスクチコミ!0


返信する
IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/01/31 15:13(1年以上前)

こんにちは。

SMSに優先度の設定ができましたっけ?
ないから表示されないという事ではないでしょうか?
3Gの前の携帯ではスカイメールとかでは設定は
できましたが、また3GのS!メールなんかでもできるとは
思いますが、取説の説明の所にありますように
この設定をしたからといって送信の速度が変わらないので
意味がない設定だと思っています。

もしかしたらこの意味合いはメールの重要度というのかも
知れません。(勝手な推測ですが)相手がメールを見た際に
優先度を高く見てほしいというのを相手に伝えたい時に
設定するというよなものかなと。

書込番号:5945100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/31 17:06(1年以上前)

IOMADAさん 早速の回答ありがとうございます。
よくよく取説を見ると、SMSにはこの機能ないですね。
プロパティで確認したら「普通」だったので勘違いしてました。
また、ご指摘のとおりスカイメールのような速達できるという意味ではなく、重要度だと思いますね。
ちょっと残念です。

それにしても、最近遅延しているように思います。
以上

書込番号:5945372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:52件

パケし放題(0.08円/パケット)の場合です。ヤフーケータイ内を閲覧する程度でしたら、1000円で何ページくらい見れますか?言い方を変えれば、一ページ何パケットくらいなのでしょうか?情報量にもよると思うのですがアドバイスあればよろしくお願いします。

これなんか見ると、foma(0.2円/パケット)を考慮しても結構高いですよねえ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/about/charge/list/index.html

書込番号:5918563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/24 20:56(1年以上前)

1ページが何パケットかは、そのページの情報量により
違います。

使用パケット数を気にされるのであれば、
毎日、前日までの使用パケット数をチェックされると
良いと思います。

書込番号:5918602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/01/24 21:50(1年以上前)

やはりそうですね。パケ代を節約するのにフラッシュ画像(でしたっけ?)を表示させないようにするというのを聞いたことあるのですが・・・911は出来ますか?

書込番号:5918848

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/24 22:06(1年以上前)

無理に見ないようにしたりするとストレスたまりませんかね^^;
まぁとりあえずパケ放題に入って様子を見る分にはいいと思いますが。
設定は画像とサウンドの取得を切ることは出来ます。

書込番号:5918928

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/01/25 11:10(1年以上前)

ストレスよりも、携帯代を節約したい人もいますから。

1000円以内で収めるのはなかなか厳しいです。ウィルコムと違ってあっという間です。

極力使わないように意識するしかないでしょうね。データのダウンロードなんて論外です。

書込番号:5920592

ナイスクチコミ!0


SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/30 18:28(1年以上前)

参考までに‥
いまのSBのパケットし放題は0.08円/1パケ。
私なんかの使い方では、一気に千円超えてしまいます。
私、Jフォンからのユーザーなんですが、現在はデュアルパケット定額0.05円/1パケのまま継続しています。
157でも機種変でなければ(買い増し)プランは継続できますし、PCサイトプラウザ使用時も上限が千円ほど高くなるだけです。という回答をもらい、911SHにて千円ほどに抑えて使っています。
話がズレましたが、結論から言うとパケットし放題で千円で抑えるのは難しいと思います。毎月、何パケぐらい使うか計算して、パケ割などを考慮したら如何でしょうか?
911SHはパケット量を積算し見れます。結構、役に立ちます。

書込番号:5941621

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911SH
シャープ

SoftBank 911SH

発売日:2006年11月25日

SoftBank 911SHをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)